
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:02:40.71 ID:90nu0R1b9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654912960/
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:12:24.12 ID:BeFFwJ5A0
>>1
俺の参院選予想
自民・・・微増
公明・・・変わらず
維新・・・大激増
国民・・・激減
立憲・・・歴史的大惨敗の大激減
社民・・・消滅
共産・・・微減
れいわ・・・微増
N国・・・ゼロ
参政・・・ゼロ
くにもり・・・ゼロ
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:16:08.94 ID:PKUAvwAB0
>>22
維新はそんなに増えるか?
前回の衆院選も前々回の大敗北を取り返して
元に戻しただけだったし
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:01.46 ID:L7QdXDmZ0
>>22
どこで維新大激増の予想でてるの?
どこも予想ではこうじゃん
比例
自民 25~29
立憲 10~12
公明 7
維新 5~7
共産 5~7
れいわ 2~3
国民 0~1
参政 0~1
社民 0
NHK 0
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:26.58 ID:iZBLf6m10
>>22
私の期待値と違って
色々と言いたい事はあるけど
冷静な現状予測に近くて悔しい
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:25:46.04 ID:/fPve5kG0
>>22
幸福に入れてみていいか?🥺
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:25:54.96 ID:ECoIw2DP0
>>22,30,44
円高デフレ脱却ヨシ!☺👉
アベノミクス成功だ😉🎉
日本国民は値上げを受け入れています🤗
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:26:23.22 ID:rg8Hi/Kk0
>>22
圧倒的多数の認知症の老人が
ジミンに入れるから
そんなところでしょうなあw
年寄と話すと全く現状認識
違うからw
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:15:37.23 ID:ueFVmK140
>>1
問題ないね
安倍インフレだからな。だから岸田の支持率は上がり続けてる
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:01.33 ID:PWZOPs+/0
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:49.44 ID:/fPve5kG0
>>1
お前がウクライナなんかに肩入れするからやん
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:28:06.25 ID:ECoIw2DP0
>>63
ウクライナは他人事ではない。いっぽう、ウクライナのために安倍ちゃんをウラジーミルのもとに送ればよいというものではありません。😤
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:25:09.54 ID:ONn0SJRV0
>>1
歴代最悪の総理大臣
208: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:30:26.45 ID:ECoIw2DP0
>>64,118,145,171,174
道なかばだったアベノミクスがついに目的地に着いた。日本国民は円高デフレ脱却を喜び値上げを受け入れています。しかし安倍ちゃんは総理を辞めているので代わりに岸田が支持されているものとみられる。☺
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:44:22.00 ID:iOBkKE7h0
>>1
選挙が終わればどうでもいいのか
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:53:37.22 ID:miTTSt7g0
>>1
岸田増税もな(笑)
財政政策でしか対処出来ないのに
何もしない財務省の犬(笑)
黒田になすりつけたいだろうが、
金融政策では無理だと理解出来ている
人達には通じないよ( ・∀・)
でも大半は理解出来ないから
いまだに叩いている訳で(笑)
174: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:12:01.63 ID:sD70ONz30
>>1
岸田スタグフなら良いのかwww
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:03:39.11 ID:x8NCZj1G0
岸田インフレ
岸田不景気
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:47:55.81 ID:ZqHNVkv10
>>2
避けるべきは明らかに後者
しかし政治家は保身に走る
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:03:44.13 ID:Ll1lM2d10
岸田パパ活のが広がりそう
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:03:55.74 ID:/dWvlqKD0
自公維には入れない
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:49:29.84 ID:PQz++11B0
>>4
パヨチン乙
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:05:05.94 ID:zWcotcl70
岸田どうこうじゃなくてアベノミクスの副作用で苦しんでるだけじゃん
金利も上げられないような上京にしたのはぜーんぶ安倍のせいだぞ
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:05:46.19 ID:Z9SOOZB/0
ならネーミングは、岸田デフレにしよう。
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:06:11.12 ID:IKCxDyBU0
先日、トヨタに訪問してたけど
為替維持するしかないんやろうなぁ
岸田インフル
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:37:39.08 ID:F1uZfQGc0
>>7
トヨタに何しに行ったんだろな。
賃金上げろなら嬉々としてマスゴミに報道させるだろうから違うし、円安で今現在の状況と更なる円安でも平気か聞きにいったなら情けない話しだな。
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:42:40.58 ID:dU01ksrl0
>>94
水素と脱炭素
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:06:14.08 ID:jwaTRmq10
おかしいな…何もしてないのにはずなのに
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:07:10.40 ID:XsoCsVdX0
よろしいならば広めてやろう
フォロワーさんほぼほぼ
「#岸田インフレ」
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:07:44.77 ID:ZxDdOQ0H0
物価高岸田政権インフレ不景気
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:07:47.71 ID:RCy4hgu30
その間抜けなマスク外したら?
日本はいつまでやる気なのこの茶番学芸会
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:08:12.17 ID:M6AB+oKH0
岸和田インフレに見えた
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:08:43.98 ID:2z/ZS9sR0
岸田インフレ
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:09:27.38 ID:q6qp7K/x0
岸田インフレじゃなく岸田スタフレな
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:09:35.51 ID:tu3swHth0
お前らが自民党に渇望したインフレ、増税だろ。
喜べよ。
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:10:37.35 ID:zWcotcl70
>>15
まじで自民に票入れた連中だけ増税しろよって感じ
まともな奴まで巻き込むな
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:09:46.89 ID:czjRCBW40
注視する検討士が嫌とか何言ってんの
何もやってねーだろコイツ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:09:53.67 ID:5EC8Wi2K0
dカードに11000円もクーポンあったのを知らなかったわ。ポイントは電池交換で使ってしまったから見てなかった。14000円のホームベーカリーを3000円で買えたわ。
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:10:01.49 ID:4r3suBd00
・年金や最低賃金より高い生活保護費
・欧米の3倍水準の法外な公務員給与
この2つは最低でも是正しないと赤字国債の削減、引いては利上げが不可能
円安もインフレも止められない
生活保護はすべて現物支給で賄える
エアコン付いたカプセルハウス、ジャージ(最低限度の生活)
完全栄養食(健康)
WIFI完備(文化的)
あと憲法で保証する健康で文化的な最低限度の生活というのに住む場所の指定はない
わざわざナマポをコストの高い東京23区で養う必要は皆無
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:34:28.15 ID:fylB7Lrk0
>>18
ナマポ島みたいなとこでまとめて集団生活させればいいんだよなぁ
少しは出て行きたくなるような仕掛け作らんとナマポ貰ったが最後
働かんやろアイツラ
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:10:11.93 ID:rZdH42dJ0
自己保身に汲々としているようでは総理の器ではないぞ
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:10:22.96 ID:Na0VRcb40
マジで無能やん
言ってる事とやってることが真逆
何でこんなアホが支持率高いんだよw
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:12:48.73 ID:P1D2tO4I0
広がるなよ、絶対広げるなよ
なんで広げないんだよー
ってやつかw
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:13:43.28 ID:SAazwpfk0
円安対策全くせんやん
値上げ対策も全くせんやん
マジで今が何してるのか分からん
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:20:11.92 ID:6Ah21vOP0
>>24
無理だろ。
アメリカをはじめ外国債の利率高いしな。米株も怪しくなってきている。
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:13:53.50 ID:bExT0bfU0
プレミアム付き商品券はOKだと思うよ
給付金は無理っぽい
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:13:55.44 ID:EwL6PIa80
逆にしてみては
インフレ岸田
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:14:34.52 ID:E9sqSjHv0
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:14:59.42 ID:q6qp7K/x0
給付金とか事務費用かけないで還元するようにせんと駄目
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:15:05.45 ID:JHTJr9VY0
インフレ押し付け人岸田!
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:15:56.29 ID:J9wy512i0
tbsが広げたいだけ
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:16:13.85 ID:zfhZctU20
えーん(ゴミ通貨)
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:16:49.56 ID:6lQ1Vcp80
悪いのはすべてアベノミクスのせい 岸田さんは悪くない
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:17:11.04 ID:GpTNFtip0
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:17:55.78 ID:I8o0OxLT0
嫌だと言うとかえって拡がると思ってわざと言ってないか?
他に何か言われたくない言葉があるんだろ
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:18:02.24 ID:eehbzqo80
そう言われると広げたい「岸田インフレ」
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:18:17.37 ID:Y/W9ppAj0
岸田さんスペインに行き、そのついでにウクライナによるんだよな?
ドイツの連邦情報局によるとドンバスは制圧されるといわれるが大丈夫なのかね。
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:18:51.13 ID:t5pVjply0
アメちゃんですら、苦しんでるのに、キシダに何ができる?と思ったが。
黒田のクビぐらいどうにかならんのかねえ?w
これだと、東条首相のこと悪く言えないよ。
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:18:51.98 ID:ueFVmK140
黒田が金利を上げられないから円安放置なこと、日本はデフレなのにアメリカの賃金が上がってインフレなこと、プーチンが増長してやらかしたこと。
いずれも安倍のせいだからな
国民は全く岸田のせいだとは思ってないから支持率があがってる
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:19:07.96 ID:0LOf0ZVI0
いやいや、岸田インフレです
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:19:25.66 ID:4r3suBd00
赤字国債を削減して無限に価値が下がるアベノコインをどげんかせんといかん
増税の話ばかりで歳出を減らす議論を全くしない自民に政府を運営する資格無し
国家予算の4割が借金とか企業だったら数年で倒産するわ
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:12.77 ID:WfT5B06X0
岸田スタグフレーション
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:13.66 ID:I2gScfCX0
今の日本に良くなる要素が一つもないから仕方がない
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:13.99 ID:+vZ5nD2I0
広めたい奴が情報源だろw
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:22.00 ID:ueFVmK140
国民の可処分所得はどんどん下がって苦しくなってるが、岸田の支持率は上がってる
国民は岸田のせいだとは全く思ってない
岸田が苦労して安倍の尻拭いをしてることを理解してるということだ
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:30.33 ID:dA3LPF4B0
これは核心をついてるね
でもパヨクはアホだからいつまでもアベガー一辺倒w
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:37.78 ID:RdOxxCYm0
孔明の罠だな。
一旦下げて支援を打ち出し圧勝コース。
根本的には解決しないけどね。
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:21:56.95 ID:jZyfIiZb0
岸田インフレって、なんか無理矢理のこじつけ感が強い言葉だなぁ
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:22:51.79 ID:OhOdmjTl0
こうなることを目指してきて何を今更だわな
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:22:55.39 ID:5EC8Wi2K0
通貨安のインフレはスタグフレーションを意味するから。金融でプラスになった分を相殺するもの。それでも維持できるのは金利を上げて不足分を利息で増やすから。日本のように江戸時代から土方事業を最優先してきた国は容易に高金利にできない。それは不動産崩壊につながるから。
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:25:38.60 ID:WfT5B06X0
>>54
通貨安ならまだ良いよ
日本円は通貨弱だからたちが悪い
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:22:58.94 ID:z+ImaeXX0
岸田インフレ
岸田禍
迷惑だから火星にでも行け
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:23:43.48 ID:0WRwj9eX0
インフレならまだましなんだが、実際には、
岸田不況
岸田格差
岸田貧困
の
岸田地獄
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:23:49.47 ID:8R8ZZC9W0
岸田「安倍のせい」
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:12.67 ID:UMyAkdAT0
岸田インフレwww
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:20.91 ID:HB0r0yss0
この記事で煽っとりますな
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:22.70 ID:mfZY+ITK0
岸田スダクフレ
ロバノミクス
ロバスダクフレ
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:24:48.52 ID:FWN7qDBG0
まだまだ値上げは続くけど国の対策は?
無能岸田でよくね?
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:25:46.32 ID:/EkaAlBf0
一に注視
二に注視
三、四が遺憾で
五に増税
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:26:01.99 ID:IGsliS3B0
インフレなのに、反緊縮とか金ばら撒けとか言ってる連中は中学生並みの知能しかない
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:26:33.71 ID:Rgosz/fU0
#岸田文雄は動かない
#自分だけノーマスク岸田
#岸田インフレ
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:26:38.46 ID:xR5UJ7ts0
良いインフレなんだから隠す必要無いだろ?
ウソだったのか?
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:27:18.34 ID:hsFIeiWq0
岸田 in 振れーション
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:27:19.39 ID:Bw5g2a370
インフレじゃなくてスタグフレーションの間違いだろ
誰もただのインフレだと思ってない
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:27:39.46 ID:PjKHyTlx0
知らんけどツイッターとやらにはすでにあるんじゃねーの
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:28:01.46 ID:IGsliS3B0
反緊縮とか言ってる連中はインフレで生活苦になりたいらしいぞ
金ばら撒いたところで喜ぶのは上級国民だけ
おまえら底辺は相変わらず底辺だからな
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:28:05.85 ID:gPYcwBbq0
>米国では物価連動国債になんと年率9%近い利回りが付いているので投資家に大人気
購入可能額が一人1万ドルまでの上限付きとなった
夢のような通貨やでー 米ドル様は
早く岸田降ろして日本も財政やろうぜ
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:28:31.97 ID:NMrWBHae0
岸田無能政権
これでいい
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:29:27.27 ID:WfT5B06X0
>>80
これまでの政権が有能だったような表現はNG
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:30:17.92 ID:pB1Y3VWA0
過去ログ見たが
「岸田不況」が座りがいいな
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:33:50.44 ID:WfT5B06X0
>>82
岸田禍も捨てがたい
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:30:33.74 ID:IGsliS3B0
そろそろリフレ派の責任を追及しろ
アベノミクスの総括が必要だ
それができるのは岸田しかいない!
日本経済を破壊した日銀黒田、浜田宏一、高橋洋一を牢獄にぶち込め!
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:30:40.28 ID:RdOxxCYm0
単独介入はカッコ悪いし、協調介入の時機は調整中の模様。
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:33:57.89 ID:8jDhZZ210
岸田ジェノサイド
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:34:49.73 ID:u69qb8w20
まあ安倍の置き土産だし岸田というよりは自民スタグフレーションだな
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:36:03.16 ID:5iqPFMoY0
自分からこんな呼ばれ方嫌だとか言い出すのは
他にもっと言われたくない呼ばれ方があるから
この程度で済ませてもらおうってことだろ
実際インフレじゃなくてスタグだし
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:36:04.17 ID:85Jg2HPR0
岸田パパ活立国
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:36:23.12 ID:a2WyfB2T0
インフレと円安はアベノミクスのおかげでしょ
安倍先生を讃えるべき
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:36:39.89 ID:Cwm0CAaG0
暗に広げてくれと言ってる
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:37:21.53 ID:spZ3Zn/y0
インフレになるように全力でやってたんじゃないの?
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:44:21.97 ID:ECoIw2DP0
>>93
道なかばだった。この道しかなかった。😤
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:37:47.60 ID:JDLNdW7G0
経団連忖度政治家犯罪揉消岸田インフレ
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:38:09.85 ID:qpCiWhoN0
すぐ書き込み禁止にされるから岸田さんの悪口言わない方がいい
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:38:34.31 ID:5iqPFMoY0
ツイッター見ても岸田インフレとか喜んで使ってて馬鹿だと思うわ
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:12.42 ID:RdOxxCYm0
とりあえず屋外ではマスク外す様にしようか。
気分転換は必要。
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:14.67 ID:j9kNQrLp0
この選挙結果で一年総理としての退陣の名目作るのかな?
次の量産ジム総理は誰なの?
次の次くらいが3度目の記録就任の総理記録ホルダー岸信介の共産党の王のウンコだろ
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:32.31 ID:/lwVem3a0
アベノインフレ
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:49.41 ID:hsFIeiWq0
岸田露反
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:55.35 ID:TEtmDOtH0
消費税無くせばいいんだよ
まぁトリガーすら引かない財務省のポチには無理だろうけど
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:39:55.68 ID:F1uZfQGc0
dappiの言論弾圧とかやり口がパヨクそのものだな
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:40:13.87 ID:YMRWHPKx0
検討しか言わないし首相という器じゃないよな
国政に影響が少ない今回の参院選で一度敗北させてもう一度総裁選をやり直したほうが良いんじゃね?
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:40:20.27 ID:j9kNQrLp0
アメリカ軍スパイ統一教会の共産党岸信介のウンコのあいつが3度目の記録就任すれば
菊池桃子と西田ひかるが大臣になるんだろ
それまでおで生きてるかな?
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:41:04.56 ID:2z/ZS9sR0
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:41:32.99 ID:q6hey2SB0
安倍インフレじゃないの?
それか麻生インフレか
まあ財務大臣ごときが日本経済全体を握ってるわけじゃないだろうけど
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:41:34.69 ID:gPYcwBbq0
戦争による資源高は予想外だったが
岸田なんて所得倍増GDP500兆円×2=1000兆円で選挙勝って総理になると
資本所得倍増、家計の資本所得13兆円×2=26兆円に変えた嘘つきだからな
しかも中身は自分で株買って儲けて 税優遇するとかふざけんじゃねえよ
そんなので日本の景気回復するかよ
防衛費増額は増税でまかなうそうだしよ
さっさと辞めろよ
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:42:23.39 ID:j9kNQrLp0
福田一年退陣?
岸信介のウンコ一年きっかり退陣
麻生一年きっかり退陣
岸信介のウンコの相方一年きっかり退陣
一年量産総理で
量産型元総理大臣の量産
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:42:27.86 ID:Zv+nNusB0
立憲の攻勢にアナフタする岸田w
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:48:45.37 ID:fzgFO4Sl0
>>110
全く釣れてないぞ立憲工作員w
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:42:55.91 ID:FrVJo9FX0
岸田インフレとか文句言ってる奴は投票行かないから自民圧勝は変わらない
とても残念だが
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:43:35.44 ID:apS/iMsd0
検討を注視するだけのバカだもん
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:43:36.36 ID:AYrf18Ie0
岸田のミクス
インフレ増税暴落円で何もしない
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:43:37.00 ID:BC4ha0Kv0
もっとインフレしてる国で年金下がったの日本だけだってことを周知したほうがいいんじゃない?
岸田インフレは世界で最もやばいレベルのインフレだからな
下手したら最悪の悪政として世界史に残るよ岸田インフレは
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:43:56.27 ID:YEbAL13s0
どうせ7月参院選は自民と維新が大勝する
そして増税と社会保険料上げまくる
岸田恐慌が来るだけだ
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:45:08.89 ID:V5w03sqM0
何やってるかわからない、下手なことしないほうが正解。公務員の役割が終わってるんでしょう。
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:45:22.40 ID:s7kscGqH0
ほなこの状況どうにかせぇボケナスが
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:45:30.88 ID:kgTZQr/j0
安部 「アベノミクスで、物価を高騰させます!!」
お前ら 「うぉおおおおお!!アベちゃん最高ォオオオオオオオ!!!」
「自民党バンザーイ! 自民党バンザーイ!!」
お前ら喜んでたのになんで・・・
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:45:47.53 ID:F2PJUN+b0
岸田ショック、岸田円安、岸田インフレ
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:46:07.64 ID:4ondu6q90
いやこれインフレか?
もっと性質が悪いような
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:48:16.85 ID:dU01ksrl0
>>123
物価が高くなって紙幣の価値下がってるのでインフレ。
問題なのは給与が上がるかの保証がない。
スーパーが価格改定認めないとかやってるし。
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:47:45.19 ID:fzgFO4Sl0
パヨクを追い詰める岸田最高だわw
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:49:06.08 ID:kgTZQr/j0
>>125
どちらかといえば、日本を徹底的に破壊している自民党 with 岸田こそ
反日売国パヨクじゃね?
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:49:52.36 ID:dU01ksrl0
>>125
共産党とかを応援してる層は安倍以上に毛嫌いしてるぞ。
マイルドな左翼は岸田支持。
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:51:57.20 ID:RnGzpOWK0
>>134
つまり次の参院はゴミ左翼の潰し時ってことか
128: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:48:38.68 ID:F2PJUN+b0
アベノミクス
↓
キシダミクス
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:49:13.54 ID:ZiUYkQXQ0
大企業にもうけていただきましょう→スタグフレーション
与党政治家の先生に利権を行使していただきましょう→スタグフレーション
アメリカの機関投資家にたくさん配当しましょう→スタグフレーション
国民の給料は据え置きで消費税、レジ袋、太陽光発電等でぶんどりましょう→スタグフレーション
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:49:51.60 ID:slMKmpQB0
岸田とは無関係のインフレなので、国民には響かないと思うが
それはあんまり関係ないというのは、もう分かってるぞ
勝てるかどうかではなく、言って気持ちいいいかどうかが重要なんだろ?
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:50:06.87 ID:akQPUVyw0
黒田をクビにして、出来る範囲内で僅かずつでもいいから、金利を上げなさい。無制限指し値オペなんて、やめなさい。
政府はバラマキ財政を終わりにしなさい。公務員給与2割カットは必須です。
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:50:17.70 ID:j7ENxmN60
いまの状況で金利上げるのは論外としてインフレ言われるの嫌なら給付とか色々あるだろう
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:51:47.55 ID:dU01ksrl0
>>136
スーパーに給付すると噂あったけど、そうすると大手が儲けるだけなので難しいそうだよ。
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:50:31.30 ID:kgTZQr/j0
反日売国奴やサヨクほど、自民党政治を喜んでるよ
日本を、先進国最低レベルの貧乏国に落として、結婚出来ない若モノだらけで少子化最悪クラス
イーロンマスクも「日本消滅するんじゃね?」とか言って話題になってたろ
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:50:34.94 ID:Uoogi06y0
岸田大恐慌
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:51:24.91 ID:fzgFO4Sl0
またパヨクがホルホルしてるなw
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:52:01.12 ID:F2PJUN+b0
インフレは物価上昇だけでなく労働者賃金も上昇する事だから
岸田スタグになる。
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:52:30.34 ID:7r0y9ko/0
ありがとう自民党
ありがとう日銀
ありがとう岸田インフレ
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:52:42.12 ID:+9FBAtxU0
もはや岸田恐慌を通り越して岸田今日子だよ
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:54:03.44 ID:zrcaFZV40
岸田のインフレは、良いインフレ!
これで、参院選も大勝だね!
ぱ、ぱ、パヨクざまあ!
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:56:04.34 ID:tXgJ2DHC0
>>146
岸田はパヨクで弱者思いらしいからな
どんどん岸田を推していこうぜwww
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:54:23.88 ID:NMrWBHae0
取り敢えず、次の選挙で自民に入れるやつは政策全て受け入れろよ
例)
消費税率アップ
軍事費大幅アップ
国民の優遇措置撤廃
政治家優遇措置継続
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:55:07.22 ID:4RJXRF2x0
次の選挙で維新が来ればマジョリティの圧力が自民に伝わる
頑張ってパヨクを潰すぞォ!
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:55:27.22 ID:vOy6c4Kd0
岸田「広めるなよ!絶対広めるなよ」
こういうことか
151: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:57:23.07 ID:CMDI2Ask0
アベノミクスの出口戦略がなく金融緩和を続けるしかない日本
緊張感を持って注視する財務戦略
154: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:59:11.51 ID:9A/GJNYn0
>>151
ほぼ世界中の国がそうだけどな。
加えて言うならその場合、もっとも悪手が「何もしないこと」だが。
岸田最高だわwww
152: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:57:32.74 ID:GmW/G4U40
安倍信者やめて岸田の信者になるわw
153: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:57:56.47 ID:CeH9zHIg0
インフレエンサー岸田
155: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 11:59:20.16 ID:gPYcwBbq0
誰が見ても岸田のせいじゃないか
内閣府がGDPギャップ-3.7%と公表して
日本は需要が21兆円足りませんと言ってんだから
岸田が21兆円補正予算組めば国民の所得が21兆円上がって物価高に対応できて少しは景気マシになるんだから
161: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:04:12.68 ID:L7QdXDmZ0
>>155
今の物価高ってどんだけ物不足が原因だし どんだけ補正予算を増額しても物不足が解消されるわけではないんだから意味ないよ
164: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:06:55.15 ID:gPYcwBbq0
>>161
なるんだよ
ガソリン価格補助金なしなら今210円で
補助金あるから170円なんだ
政府がカネ出せばだした分だけ物価高に国民は対応できるんだよ
172: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:11:24.73 ID:L7QdXDmZ0
>>164
それやった分だけ円安が進むじゃん
補助金の財源は国債なんだぞ?
それガソリン価格しかみてないからそんなバカいうんだよ
代わりに他の物価が高くなるってことなんだよ
175: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:12:25.79 ID:gPYcwBbq0
>>172
なんで景気回復して円安が進むんだよ
無茶苦茶なこと言うなよ
190: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:19:05.49 ID:L7QdXDmZ0
>>175
?
いきなり景気回復の話がなぜでてきたのか意味不明
「どんだけ補正予算を増額しても世の中の石油の量は増えてるわけではない」
これは事実だし
小学生でも解るだろ
ガソリン価格を安く抑え込めても他の商品価格が高騰するだけじゃん
石油は色々な物に使われれてるんだから
183: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:16:10.25 ID:L7QdXDmZ0
>>164
君みたいなバカにもっと解りやすく
ガソリンへ補助金をつけることで安く価格を抑え込めてるように見えるよね。
でも世の中の石油の量が増えてるわけではないんだよ。
ガソリンの価格を安く抑え込もうとすると今度は加工食品、製造、火力発電所などなどで石油仕入れ価格が増額するってこと
fそれが色々な物価高を引き起こすんだわ
184: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:16:46.24 ID:WjGL7b/w0
178ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 12:03:52.60ID:WjGL7b/w0>>183
【予想的中!】旭川イジメ第三者委員会報告、印象操作基地害捏造過程を道新が報道!【隠蔽】【図星すぎて自画自賛】
遺族への聞き取りは【職業】【家族関係】【生活習慣】だけ
なぜか?
Violation of the rules
〇第三者委員会がいいたいことは
亡くなった廣瀬爽彩さんは実は性的ないじめを受けておらず
「自ら服を脱ぎ棄て、見せまわった」
「衝動的な性格」
「精神的に著しく不安定」
要は 〇〇ガ〇 としたうえで
186: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:17:32.34 ID:WjGL7b/w0
>>184
183ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 12:05:36.26ID:WjGL7b/w0>>202
>>178
②
規制がかかっていて貼れない
何人もの美少女のセンシティブ画像が原因なのかな?
202ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 12:10:48.29ID:WjGL7b/w0>>211
>>183
189: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:18:55.15 ID:WjGL7b/w0
192: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:19:10.95 ID:WjGL7b/w0
193: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:21:23.27 ID:gPYcwBbq0
>>183
なるか バカ
政府が21兆円カネ出せば国民の所得が21兆円上がるだけだわ
日本政府が原油価格決めてるわけじゃないんだ
ガソリンの値段さげたらそれだけ国民がスタンドに支払う金が減り他の消費に回せるだけ
200: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:26:54.86 ID:L7QdXDmZ0
>>193
?
サッパリ意味が解らない
ガソリン価格を安く抑え込めても
その分だけスーパーに並んでる商品が値上げしてるだろって
君の世界では政府が補正予算増額すると石油の量が増える計算になってるのかね?
207: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:30:09.82 ID:gPYcwBbq0
>>200
お前が1万円持ってるだろ
ガソリンスタンドに7000円払うと3000円分しか食料買えないだろ
ガソリンスタンドに支払うカネが5000円なら5000円分食料買えるだろ
これの何が意味わからないんだ
どちらが消費増えるんだ
213: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:33:43.96 ID:L7QdXDmZ0
>>207
お前のその説明だとガソリン以外の商品の価格高騰が無いことになってるじゃん
バカかw
215: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:36:14.35 ID:gPYcwBbq0
>>213
実際には政府のカネが追加されてるから1万円が1万2000円になってるのよ
1万円と1万2000円どちらが金額多いか分からない人には何を言っても無駄w
218: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:37:42.61 ID:L7QdXDmZ0
>>215
だからwwwww
頭悪すぎ
日用品や食料品が高騰してるだろって
外に出て近くのスーパー行ってみろボケ
価格高騰してっから
225: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:40:57.00 ID:gPYcwBbq0
>>218
何の関係があるんだw
3000円
3000円+政府支出2000円=5000円
でどちらが買い物出来るのか?とw
223: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:39:50.57 ID:fn6O4+PK0
>>215
横から失礼
君が間違いだよ
ID:L7QdXDmZ0が正解
ガソリン価格を安くしようと政府が補助金を配るとその分だけ世の中別の商品が値上げになるんだよ
230: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:44:18.05 ID:gPYcwBbq0
>>223
じゃ政府が補助金やめてガソリン210円に戻せば世の中の商品が値下げになるのかw
214: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:36:01.51 ID:L7QdXDmZ0
>>207
もっとわかりやすく説明するぞ
ガソリンと日用品、食料品、なども同時に安く抑え込むことは不可能なの
石油の量には限りがあるから
日用品や食料品にだって石油は使われてるんだぞタコ
156: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:01:01.45 ID:Jr7KafcS0
岸大恐慌
157: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:01:47.50 ID:8Txw/K7r0
岸田インフレ
管制不景気
安倍不況
この道しかねえな。
158: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:02:19.51 ID:L7QdXDmZ0
お前らが円安で苦しんでる中でも俺は米国株で大儲けwww
円安サイコー
159: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:02:55.62 ID:K7Ds4C6n0
だったら何とかしろW
160: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:04:04.16 ID:tBkdxRdM0
そんな言葉が広がる負けない。
だって岸田は存在感が薄すぎるだもん。
一般国民は岸田が総理になったことを忘れてる。
岸田インフレなんて意味不明の言葉を口走ってたら頭のおかしい人と思われる。
162: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:05:39.27 ID:2eTR1blr0
なにもしていないのに、、、
163: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:06:23.14 ID:ZMAAKMW80
悪性岸田インフレ
165: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:07:38.14 ID:Fe7Ya1UH0
岸田インフレ。
166: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:08:28.35 ID:BTsqqjWf0
岸田スタグフの間違いだろ
167: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:08:53.16 ID:mSsHPuaI0
ほんで、再分配する話はどこいったの?
168: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:10:09.80 ID:Mg1OJ2MY0
これが新しい資本主義や!
169: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:10:15.92 ID:4r3suBd00
財政出動とか石油元売に補助金ガソリンかけて火を消そうとするようなもん
歳出削減して減税するのが正しいインフレ対策
トリガー条項凍結解除しろよ
ダイレクトに消費者助かるから
補助金なんて何割中抜きされるかわからん
170: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:10:30.17 ID:I/OzeLSK0
デフレで苦しんでいた日本をようやくインフレにしてくれた
ということで岸田を支持するやつもいるかもよ
171: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:11:18.97 ID:FPiD1GrZ0
>>170
いるかもよどころか7割は岸田支持やろ
173: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:11:48.60 ID:gauFoGPg0
内閣不信任案提出レベルの無策状態なのに、マスメディアはとうとう頭が壊れちゃったんだな
岸田インフレが始まるのはこれからだぞ
176: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:12:47.76 ID:tplYpIS90
岸田「所詮、消去法で自民党😏」
177: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:13:07.56 ID:r6MDhMQj0
歴史の教科書に残そうw
・岸田インフレ
・アベノマスク
・アベノスタグフレーション
178: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:13:59.35 ID:/+5mj1Os0
無能総理
179: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:14:24.35 ID:slMKmpQB0
世界規模で起きてるインフレに岸田インフレと名付けて
それで国民が岸田の所為だとなると思ってるんでしょ?
そしていつもの様に立憲の勝利を予言する訳だ
180: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:14:45.49 ID:D1DnQBgT0
なんでもいいから給料上げろよハゲ。
181: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:14:52.66 ID:SmVyTlG50
まぁどんなネガキャンしても【悪夢の民主党政権】というネーミングセンスには勝てないな
182: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:15:40.81 ID:4r3suBd00
日本のインフレ要因は円安
円安の原因は無茶な赤字国債発行とそれを可能にするための財政ファイナンス
(黒田は金融緩和と言い張るが)
赤字国債の原因は欧米の3倍水準の公務員給与とナマポを始めとする無駄な
補助金とバラマキとそれに寄生する中抜き
やるべきことはわかるな?
185: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:17:22.59 ID:gPYcwBbq0
言っとくがEUも利上げに舵を切ったから
これからユーロでもドル円と同じような事が起こるぞ
日本円一人負けになるからな
岸田とそれを支持する不愉快な仲間たちのせいで
187: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:17:34.79 ID:PUDrfPyd0
岸田インフレって呼びやすいけど、原因は岸田首相だけのせいじゃないしな。いままで行いのなれの果てだから総決算という意味で、自民インフレか与野党インフレでいいんじゃない? 議員インフレでもいいぞ?
204: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:28:09.60 ID:HkpvRdwJ0
>>187
そもそもアベノミクスはインフレ目標を立てるくらいのインフレ推進だから、自民党支持者は一概にインフレ否定はしないはず
188: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:18:31.87 ID:Ldwy0Eam0
岸田のアホは何もやってないからな
経済なんて素人だし下手にやらないほうがマシと国民は判断してんだろうよw
191: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:19:09.08 ID:6isEVJ+L0
値上げがひどい
なんとかしろ
194: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:21:27.57 ID:y4leFQEr0
政府の持ってるドルを給付金として国内にバラまけばいい。
外国にプレゼントしたい病のドルの有効活用。
当面は税金などの公共料金の支払いにドルを使えるようになる。
ドルを給付してドルで税金支払いするから政府の外貨はほぼ同じ。
税金の支払いをドルにしたことで国民の所得は円が残る。
その円で消費すればいいだけ。
195: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:23:07.06 ID:XW3aTH420
でも自民が圧勝するんだろあほくさ
196: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:23:24.37 ID:el1ASxJX0
アホの岸田
197: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:23:38.53 ID:o9Jd03Xc0
さすがに岸田かわいそう
全ては安倍晋三と日銀黒田という2大国賊のせいなのに
198: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:24:15.37 ID:4r3suBd00
公文書改ざんする政府だから選挙結果も改ざんしてんじゃねーの?
対立候補の票を消しゴムでゴニョゴニョ
199: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:26:06.15 ID:XW3aTH420
>>198
だとしても絶対表に出てこないじゃん
表に出たとしても暴動が起きないと意味ないし
201: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:27:50.61 ID:Cwm0CAaG0
なんで日本はそんなにデフレを維持したがってるのか
いつまでデフレ思考なんだ
202: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:27:51.33 ID:pmkksTQm0
でも物価高は家庭が許容してるし
203: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:28:01.21 ID:D6zSOBZj0
ロシアが負けた負けたと大喜びしてたら
毒ワクチンとエネルギーで大敗北してたのは日本の方だったww
エアコンも動かせない国へw
205: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:28:59.98 ID:BtuzWl8h0
プーチンインフレやろ
206: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:29:26.56 ID:fLr+xvoX0
インフレは岸田が原因ではないから無理やりすぎる
岸田円安なら分かる
209: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:30:34.20 ID:T2ttRwf10
もっと言うべき
211: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:32:13.25 ID:y4leFQEr0
>>209
岸田インフレだと給料も上がってるような印象工作に利用されそう。
岸田スタグフレのがあってる。
210: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:31:31.06 ID:xQQoe0570
感覚
倍
高くて買えない
212: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:33:40.55 ID:MOmXKBKl0
岸田4万円派
216: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:37:01.02 ID:bDedr/yj0
日本が衰退するのが嬉しいメディアは岸田の支持率の
高さをアピールしているよな
217: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:37:27.67 ID:nQRte1Ww0
帰省きついな
219: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:37:53.02 ID:nQRte1Ww0
岸田は書き込める
220: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:38:01.92 ID:YEbAL13s0
松方デフレ
221: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:38:14.63 ID:hsdDrexe0
もう完璧に岸田インフレ
サジェストにも出てくるし
岸田って入れるとグーグル先生が勝手にインフレって付けてくれる
222: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:39:08.50 ID:nQRte1Ww0
一番言いたいスタグ…が書き込めない
224: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:40:41.75 ID:YEbAL13s0
スタグフレーション
226: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:41:07.39 ID:nQRte1Ww0
>>224
あれ?なんで書き込めるの
227: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:41:21.76 ID:kp5gh/yF0
インフレじゃないぞ
スタグフレーションだぞ
228: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:42:57.67 ID:nQRte1Ww0
>>227
それそれ
229: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:43:52.90 ID:hsdDrexe0
スタグフ岸田
232: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:50:16.62 ID:7VEgekBG0
岸田生活破壊内閣
233: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:50:25.93 ID:/TRO8rkh0
プリオン接種の責任まだですか
234: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:50:58.09 ID:y9tJmHST0
セコーさんの出番ですよ
235: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/11(土) 12:51:30.35 ID:NjqlvTXy0
まだ値上げはこれからが本番じゃないの
寧ろ参院選以降