
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:00:19.16 ID:uFrJHg129
「管理職やめます」希望降任の神奈川県職員が増加 理由は本当に親の介護?
県は〇四年度から、職員の離職防止を目的に希望降任制度を導入。係長に相当するグループリーダー(GL)級以上で降格したい職員は、年末までに理由書と共に直属の上司に届け出ると、翌年度の定期異動で一?二階級降格される。本紙は、一八?二二年度定期異動の際に希望降任した職員の数などを人事課に取材した。
五年間で部長級以上から希望降任した職員はゼロ、課長級六人、GL級十人の計十六人。年度別では、一八年度は四人、一九年度は二人、二〇年度はゼロ、二一年度は四人、二二年度は六人だった。
同課の担当者は「親の介護を理由に挙げる職員が多く、介護離職を防いでいる」と制度の意義を説明。しかし、「管理職業務と私生活を両立できないことが問題。残業代が払われない管理職は便利に使われ、業務が増えている」(県幹部)との指摘もある。
同課も「近年の働き方改革が管理職の負担を増やしている可能性もある」と認める。特にこの二年間は、新型コロナ対応による業務負担から希望降任が増えている可能性もあり、同課は状況を注視するという。
東京新聞 2022年4月13日 09時15分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/171368
※スレタイは47NEWSトップページの見出し
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649851219/
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:02:21.74 ID:RKgoxpTD0
注視するだけ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:02:25.08 ID:gXo4Fxy90
知事見りゃ分かるだろw
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:03:17.63 ID:PzyEqsWS0
そらそうだろ
なおかつ、夫婦で公務員だったら無理に出世する必要ないしな
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:04:49.89 ID:c7PtOAQf0
残業代もらった方が得なんだろ
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:05:10.86 ID:xrk8v6730
公務員ほど現状維持が最高の職業は無いわな
限られた予算でやり繰りさせる方法にしたらどうかね
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:05:51.34 ID:LZb7dupq0
本庁から出先にいくと
余りの緩さに驚くからな。
新採からずっと出先の無能でもなんとかなる
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:06:04.44 ID:vbU53j7/0
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:06:16.53 ID:mCPUx+3R0
まぁ日本全体がこうして自滅していくからな
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:06:32.97 ID:sL60zgyS0
それなら残業代無しにしろ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:06:44.40 ID:UEt89uPQ0
年金に公務員の等級は関係ないからな
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:07:33.93 ID:qR2V74pk0
公務員だけじゃないが新卒採用至上主義悲惨
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:07:39.30 ID:SdufPGOw0
ウクライナの子供たちは日本の維新信者と吉本芸人に殺されたも同然だな
親中国共産党、親ロシア、反ウクライナの維新を支えているのは日本の維新信者と吉本芸人なんだから
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:08:46.15 ID:GjP0gewQ0
クソみたいな議会の相手するのクソだりーからな
給料も対して変わらん上に残業代も付かない昇任とか誰がしたがるんだよ
よく考えて制度作れやクソ議員がょ
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:09:30.22 ID:9CvhrlwH0
市役所で残業手当いらないのは特別職だけにすべきだろ。
基本的に決定権ないんだから。
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:09:52.89 ID:wes8XCcD0
何万か手当がつく代わりに残業代ゼロだからな
コスパ考えたらヒラ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:09:58.29 ID:LbAb4w3E0
給料大してもらえないのに残業代も出ないしな
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:10:02.53 ID:0SAJa2Vm0
公務員はペーペーでも余裕だからな
ちょっとでも楽したいんだろう
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:10:46.68 ID:4X1SVYag0
出世願望ないなら県庁なんて激務で辛いだけじゃね?
まったり働ければいいなら市役所でいいじゃん
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:11:25.09 ID:1Z3Gus4h0
組合活動やり難いンだわ
主任で残業代ウハウハが良いンだわ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/13(水) 21:11:32.84 ID:kzCnYJR20
さすが公務員や 仕事したくない