悲報

「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:27:30.82 ID:OQWSz6F99

家庭の貧困が子どもの学習理解や進学を阻む傾向が、内閣府の初の全国調査で明らかになった。
貧困層の子どもの学校の授業が「分からない」割合が、比較的暮らし向きが安定している層の3倍以上で、
進学希望が「中学・高校まで」にとどまる割合は4倍以上だった。
生まれた環境が人生を左右しかねない「親ガチャ」がデータ面からも裏付けられ、対策が求められている。

調査は昨年2~3月、全国の中学2年生とその保護者5000組に郵送で実施し、回収率は54.3%。世帯の収入を調べ「貧困層」「準貧困層」と、比較的に暮らし向きが安定している「それ以外」に分け分析した。

子どもにクラスの中での成績をどう思うかを聞くと、貧困層は「やや下のほう」と「下のほう」の合計が52%と、それ以外の26%の2倍に上った。
授業の理解度で「ほとんどわからない」と「わからないことが多い」の合計は、貧困層が24%となってそれ以外の7.3%の3.3倍だった。

子どもにどの段階まで進学したいかを聞くと「高校まで」と「中学まで」の合計は貧困層が33.9%で、それ以外の7.9%の4.3倍。
「大学またはそれ以上」は貧困層が28%で、それ以外の64.3%の半分以下だ。保護者に聞くと、傾向はさらに鮮明だった。

保護者に進学の見通しが「高校まで」にとどまる理由を聞くと、「家庭の経済的な状況から考えて」が貧困層では44.4%を占めてトップ。
「子どもの学力から考えて」や「子どもの希望」を上回っていた。

調査の報告書をまとめる検討会の構成員で、貧困家庭の子どもの学習支援などを担うNPO法人キッズドア(東京)の渡辺由美子理事長は「結果の多くは現場の実感とも一致した。
親ガチャがあることを認めたうえで、なくしていく施策が必要だ」と話している。

●検討会座長・小林盾成蹊大教授の話
明確に「貧困の連鎖」を示す結果が出たことに驚いた。学力関連は親の経済状態によって恐ろしいほど深刻な差が出ている。
必要な施策としてまずは子どもの学力の下支えが最優先で、学校外でのサポートが重要になる。行政が民間団体に委託して困窮家庭に無償で授業をすることなどが考えられる。
保護者に対しても、ひとり親をはじめとした困窮家庭への就労支援などが必要だ。既存の支援策の利用も十分ではなく、使いやすい環境づくりが求められる。
今回は現状では貧困にまで至らない「準貧困層」も調べたが、項目によって厳しい状況にあることが分かった。貧困層と比べて支援策自体が少なく、対応が必要だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175684

※前スレ
【社会】「親ガチャ」の存在、データで裏付け 貧困層の子供「授業わからない」3倍超、進学希望「中高まで」4倍超 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651816459/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651825650/

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:12.85 ID:wXEr/Nnn0
>>1 臭い記事だな。
親ガチャ対策利権だろう。

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:28:05.04 ID:HpWV2Rv40
当たり前

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:28:53.50 ID:3wxvPT4W0

でも俺らももうフィリピン人とかタイ人のハーフの女さがすくらいでしか結婚できんくね?

あいつら学校でイジメとか差別受けてきてるから自己肯定感が低そうじゃん

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:31:30.12 ID:WM8Lg0ev0
>>3
ざまーねーなジャップ

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:29:11.96 ID:ahM4AStm0
カエルの子はカエル

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:29:15.24 ID:tKzSnudV0
東大に入れたのも親のおかげ

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:29:45.23 ID:fwmlj0kP0
努力できるのも環境あっての事だもんな

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:09.54 ID:I++oFpwc0
やっぱDQNを親に持ったら子供もDQNになるんやなって
そう考えるとDQNネーム採用で弾くのも何ら間違ってないわな

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:12.84 ID:InaOf5I90
義務教育のレベルが低いんだろ

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:15.46 ID:hSnQMgD20

これは学校のカリキュラムや指導設定が悪いんだろ

義務教育は脱落防止で下に合わせるもんだ

塾レベルに学校が合わせてどうする

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:17.57 ID:wRG7f7gh0
>>11
カリキュラムは平等
親がクズで自分達で躾や教育を放棄してるだけだぞ

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:39:10.92 ID:hSnQMgD20
>>41
躾については、親がまず忙しい言い訳に放棄し (学校含む他人に丸投げ)
その子供に関わる全員が、モンペ対策で気になってても手が出せない酷い状態よね

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:29.60 ID:+ifLCAlP0
天皇制やし仕方ない

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:30:45.07 ID:GMoV2ltJ0
生まれた瞬間に勝負はついてるので
ハズレ組はさっさと食肉処理しておk

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:31:01.79 ID:WM8Lg0ev0
学校の勉強と試験は別
ジャップは何がしたいの

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:31:22.36 ID:W9/eqJEQ0
ポケGo開発に携わった30代は貧困層出身

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:31:35.71 ID:pRrThZuZ0
運要素なんかないって誰か教えてやれ

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:31:45.89 ID:QyS6HqMA0
勉強置いていかれるのは悪循環だ

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:36:17.56 ID:hSnQMgD20

>>18
クラス全員ちゃんと覚えられましたね!
みんな100点です!

で進むべきなのに、
塾通いで満点取れる子たちを評価の差別化するために、
問題の難易度を過度に上げちゃうのがな

そして習熟度低い子の底上げ方針ではなく内容が過激になっていくという

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:33.04 ID:AEi10PhL0
>>46
ワイは小学校は学習障害と思われるクラスメイトに合わせるせいで塾で勉強してたもんやわ
中学は私立に行った

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:17.87 ID:MWA8ZXVb0
>>46
どうあがいても義務教育の範囲内で追い付けない子供ってのはいるのよ
それを障害とカテゴライズするかは別として、全体をそこに合わせようとすると九割塾に行かなきゃいけなくなっちゃうというオチ

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:01.02 ID:xpRgLaBg0
レアケースでガタガタ言うなよ
日本は恵まれてるわ
生活保護受けてて国立医学部卒やら防医卒やらいるわいくらでも

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:10.17 ID:IPFH843T0
そう
つまり親ガチャがぁ~って言ってれば仕方ないねってみんな理解してくれる
全部親のせい

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:12.61 ID:eAcA+1+B0
自分が失敗作である理由の追求ってそんなに大事かな
改善する気がないくせにw

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:25.71 ID:zmDS5Kgy0
>>21
以前は国のせい、社会のせいとか言ってなかったか?とうとう親のせいになったのか。

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:15.20 ID:e/IWRwcL0
>>30
つまり自分以外の誰かのせいって事だな

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:44.54 ID:CE73ycwo0
アホでも総理大臣なったアヘちゃん、もうこれ努力次第だろ

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:47.76 ID:w0+UjIQy0
親ガチャっていうかそれただの遺伝じゃね

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:49.09 ID:BMp6XU2Z0
ウクライナ人に努力が足りない企業しろって説教しないと

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:32:55.90 ID:h4cosW4X0
日本に産まれた時点で国ガチャに勝ってるってロシア人が言ってた

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:01.08 ID:Oo7TtT6D0
「親ガチャ失敗」て自分で言うのだけはないわ
「成功」はいいよ
あと第三者が「失敗しちゃったね」て言うのとか
相手次第でぶっ殺されると思うけど

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:06.76 ID:0S7Uu7510
実力も運のうち
能力主義は正義か?

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:06.88 ID:wCNenj5+0
当たり前 能力は親で決まる
無理なモノは無理
だから脳が柔軟な若いうちに
自分に向いている事を探した方が良い

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:58.28 ID:MWA8ZXVb0
>>28
その「自分に向いていることを探す」能力が身に付かない、ってオチがw
情報収集や必要な知識の勉強、長期的な視点で物事を考えるみたいなことを親が出来ない場合、子供も刹那的な考えしか出来なくなってしまう

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:14.80 ID:71SzDOwz
歯科大学在籍中
親に歯科医院をもう作ってもらってる
まあ色んなレールがあるから有利よな
https://i.imgur.com/d2caPGa.jpg

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:33:47.42 ID:t3ZuBFsY0
いくら育ててくれてもそれ以上に子供に迷惑かけたらだめだろ、産んでくれって頼んだわけじゃないし

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:34:05.67 ID:G3RxUJLe0
日本は公務員ですら縁故世襲が
蔓延しとるからね、仕事が出来ようが
出来まいが給料はさほどかわらん
共産主義の世襲社会、世界で
一番成功した社会主義国といわれてる
おかしな国

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:34:06.26 ID:WM8Lg0ev0
義務教育は下に合わせる?
その結果が出てないじゃんwww

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:29.50 ID:otmiTfjM0
>>33
ちゃんと下に合わせてるじゃん。
教師の能力にw

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:34:09.71 ID:4xeWFuoh0
ロシア人「私は国ガチャ外した」

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:34:50.31 ID:QyS6HqMA0
日本は低能でも無料の学校行って真面目に
勉強したらそれなりのところまでいけるっていう、
機会の平等はあると思うんだけどな。
親のせいにしてなんもせずに文句だけ言うやつ
多いから逆にチャンスやで。

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:02.02 ID:V7hJoZqS0

松本人志
「若い人たちがもっと軽やかな感じで遊んでいた言葉。変に大人たちが社会現象ととらえるとシリアスになって面白くなくなっていく」
これが正しい

「スマホ2台欲しいけど親が買ってくれない親ガチャ失敗」
こんな程度と使い方でいいの

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:16.48 ID:e/IWRwcL0
>>36
くっだらないwと笑い合うネタなのに未来がない中高年が自己憐憫を乗っけていくせいで泥沼化した言葉

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:02.48 ID:AEi10PhL0
遺伝子ガチャでは?

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:04.41 ID:20uGEqs+0
バカは遺伝する
バカは貧困

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:14.95 ID:UZW9304m0
投資用の金作るから消費税無くせ

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:28.92 ID:UgCVbHo60
いつもは自分は特別だと思ってるくせに
こんな時だけ現状のゴミ人生を親ガチャのせいにするのはナゼ?

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:34.16 ID:eAcA+1+B0
「君は親ガチャ失敗作だからしょうがないね」
って周りに言って欲しいんだろうなw

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:35:55.72 ID:NMZYl63z0
小泉進次郎とかいう親ガチャと衆愚政治の塊見りゃ一目瞭然

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:41.04 ID:h4cosW4X0
>>44
あんなバカが大臣にまでなったんだからすごいよなぁ

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:36:06.27 ID:oH7brlA/0
大学行ってる場合じゃねえ
明日食う飯にも困ってるからな

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:36:24.76 ID:5o80YINh0
能力や性格は遺伝するからね
環境は親が用意するし
親と同じレベルの生活にしかならない

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:36:42.86 ID:4zaBNDse0
発達しないの発達障害だけど
発達のスピードは個人で異なる
仲良く進級なんてシステムはやめた方がいい
分からないまま進級したら余計分からなくなる負の連鎖
そして分からない勉強は面白くない

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:00.99 ID:hbyF4VC20
私有財産を認める限り解決しない問題
嫌なら中国やロシアに行けばいい

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:47.33 ID:Het8SUQm0
親ガチャ子ガチャのハズレは色々あれど
一番ひどい子ガチャのハズレはサイコパスが生まれた時だろう
親のIQがちょっと高かったりするととんでもねえ悪魔が生まれてきたりする

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:37:54.22 ID:GtILkfgr0
習熟度別クラスにしたらアホな親怒るから

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:18.01 ID:ColCKYQ70
ある一定レベル以下は子供作るの禁止にすれば解決するけど

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:10.91 ID:VSmLrvmi0
>>56
そうしたら少子化とか騒いでるじゃんw

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:29.53 ID:5/8cqHno0
今の50代60代で貧困層の人にどんな幼少期だったか聞いてみろ
ほぼ100%親に恵まれてないから。そんな大昔からそうやって回ってるのに何もしてこなかった国が今更どうなる?むかしはその数があまりにも少なくてないことにしてたのが
この10年とくに顕著で隠せなくなってきただけ。
貧困は必ず連鎖するのだよ。親がひどいと子供は必ず酷い人生になる。

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:52.90 ID:jVyrbcwt0
そろそろ「子ガチャ」のほうを論ずるべき

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:55.98 ID:yq92EVsA0
知能は遺伝で決まるとハッキリ発表しちゃいなよ

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:38:56.14 ID:hbyF4VC20
つーか生物多様性への挑戦だぞ
絶滅まっしぐらだわ

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:39:09.72 ID:6siT8ZJ60
共産主義でも目指してるのか

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:39:21.33 ID:oFHjJ+S40
必死に親ガチャ否定してた奴って

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:41:28.51 ID:hbyF4VC20
>>63
いや、完全に論理倒錯だろ
事実と時系列だけを見れば親による子ガチャ以外は存在しない
親ガチャは時系列が逆になってる結果論

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:02.56 ID:71W9pRYY0
>>76
家庭環境のことを言ってるんやが...

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:39:47.62 ID:gTAvELel0
親ガチャっていうけどさ
均一化してたらもっと嫌でしょ
量産型かよって話になる

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:01.43 ID:AEi10PhL0
その学習障害と思われる男子は無事グレて音信不通
死んだと聞かないから生きとるやろ
ちなみに兄貴は普通に大学行ったと聞いた

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:03.82 ID:hseZBJMp0

【学歴別犯罪率】

犯人は90%以上の確率で、中卒もしくは高卒の低学歴

https://i.imgur.com/uEs4rpS.jpg

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:19.20 ID:erJxF0Ek0
国が教育に投資しようとしてないだけ
子供に投資しようとしてないだけ

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:33.20 ID:SQTG3rtV0
子供ガチャもあるって信じてる。
まぁまぁ富裕層で子供達私立に行かせたのに内一人勉強嫌いでついていけなくなり退学。通信制に転学。メンヘラ男好き、コンカフェバイト。
余りにも価値観合わなさすぎて18になったら自活して出てってほしい。

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:36.63 ID:0S7Uu7510
後ろの席の友達に勉強教えてたら自分の成績が上がったでござる

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:42.78 ID:M5Bkc3z90
自民党の某議員
https://i.imgur.com/odM8boX.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:40:48.55 ID:sxnwOi1C0
親は子供をリセマラできるが子供は親をリセマラできない

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:41:10.63 ID:YkfyB63P0
ガチャだと思うならリセマラできるか試して欲しい

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:41:12.34 ID:0TNFMc0g0
うち子供3人で余裕ないから都立中高一貫校行かせてる

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:41:27.04 ID:CE73ycwo0
金あっても成蹊大学と関東学院大学しか入ってないぞ

 

77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:41:46.32 ID:W9/eqJEQ0
公立の中高一貫倍率エグいのに凄いじゃん

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:11.02 ID:0TNFMc0g0
>>77
今はそうでもないよ

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:03.41 ID:Het8SUQm0
養豚場の豚もよくみてると頭のいいのと悪いのがちゃんといるんだよな
ただ豚としての閾値超えてこないから無問題だが

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:06.77 ID:GtILkfgr0
親が勉強させ過ぎても秋葉原で暴れちゃうからね
ほどほどが良いよ

 

96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:20.77 ID:RgYRhbhL0
>>79
生まれつきIQ低いのに
無理に勉強させても
私立高校からニッコマが関の山でニッコマじゃあ
年収500マン以上稼ぐのは厳しい
2種公務員も落ちるし
普通に2種だとトップが早稲田とかだし
成蹊学習院の方が多いしなあ

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:13.24 ID:RgYRhbhL0
これIQ低いから貧困の可能性が上がるだけで
IQガチャだよね
言語あいきゅうは生まれつきで決まっちゃうわけで

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:44.59 ID:C8oHCqIo0
まずは親ガチャの定義しろよ
遺伝をガチャと言うことに何の意味があんのか

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:50.27 ID:IzHIAxAF0
親ガチャなんて最近のゲームにかぶれてる奴の戯言
JRPGとともに育ったなら誰でも全ステータスをカンストできると知ってるはず

 

84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:54.70 ID:gTAvELel0
ガチャの中身が全部同じだったら
何が出てもハズレ認定するでしょ
そんなもん

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:42:54.98 ID:AYcEUqQz0
結局は大卒なら親ガチャ成功の部類

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:26.93 ID:hSnQMgD20
上級カリキュラムすら、超エリートの凡人養成になってるのが物悲しい

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:37.79 ID:tar70YlR0
親ガチャは、ありまぁす。

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:40.78 ID:QsZFf5e20
貧乏人の子供税金で助けてもその子供は成長したら生活保護コース濃厚だから育てることがむしろ国の負債になるんじゃないの

 

92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:42.66 ID:qMG34aNQ0
母親が馬鹿だからか

 

93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:46.15 ID:WlaNF4od0
国ガチャはウクライナに産まれなくて良かったよ

 

94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:43:58.33 ID:W9/eqJEQ0
人と人の繋がりを大切にする事を学んで欲しい
親に恵まれてないと大変かもしれんけど、人付き合いは自分自身の行動でどうとでも変化する

 

95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:04.70 ID:SjWFFVjq0
親ガチャを認めたくない!!!

 

97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:24.78 ID:3ioryIfx0
塾に行ってないから勉強ができないとかいうレベルは塾に行ってもたいしてできるようにならないからなあ
頭いい子は塾に行かなくても学校だけでそれなりに成績はいいもんだし

 

98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:31.32 ID:3no2N8LA0

日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う

与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/zFZNaDR.png
https://i.imgur.com/2KUsC75.png

 

99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:39.72 ID:sxnwOi1C0
遺伝よりも経済力や自己評価の問題じゃね
あと親の民度や毒親率

 

100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 17:44:48.12 ID:OGly5bgU0
そして貧困層は高確率で発達障害と
ここまでセットで書けよ

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5