★記事によると
質問:
現在39歳、いわゆる婚活を始めて3年ほど経ちます。現在は結婚相談所で主に婚活しています。ギリギリ30代だからでしょうか、まだそれほどお見合い成立まで難しいなと思うこともなく割と希望の方とすんなりお見合いが出来ています。経歴と写真では悪くないなと思う方でも実際会ってみると年齢以上におじさんだったり、会話がつまらなかったりとピンとくる人に出会えません。仲人さんに相談もしてみましたが、何度か会ってみては?と言われるもののまた会いたいと思える人は全然いません。
相談所での出会いはこういうものなのか、皆さまご結婚を決めたときはピンと来なくても条件で決めてる方が多いのでしょうか。40歳を目前に焦っています。
回答:
39歳、結婚相談所で出会う方とお見合いをしてもピンとこないとのご相談です。
さあ、39歳!なんとか40歳を超える前に少しでも前に進みたいですね。
年齢はただの数字。
本当にそうだ。
しかし婚活をする以上、女性の場合年齢がとても大きなファクターとなる事実は否定できない。
スピードアップでがんばろう。
さて、結婚相談所で活動中とのこと。
お見合いもそれほど難しいと感じることなく成立しているとのことで、ご自身の希望する条件とターゲットとなる男性から見たご相談者の条件がマッチしているのでしょう。
希望の人とお見合いさえ出来ないという相談を何度も受けてきたケビ子としてはそれだけで拍手したくなる。
つまり、客観的にそれほど高望みをしていないのだろうと推測できるわけです。
年齢は同世代か年下、イケメン、さわやか、良い匂いがして年収1000万で身長は180センチ以上、太ってなくて有名大学卒で一部上場企業か士業を希望しますと声高々に宣言されても、相談所としても下を向いて中指を立てるか、出口を案内するかしかできないだろうから。
現実的な希望を出しているであろうご相談者はこれまでのお見合いで何を得たのか。
「年齢以上におじさんだった」
「会話がつまらない」
そういう感想ではい次!を繰り返していると気が付いたら後期高齢者になってしまう、そのくらい時間はあっという間に過ぎる。
自分のためにお見合いの振り返りを確実にしてみてほしい。できれば書き出して。
プロフィールと写真では問題なくお見合いが成立した相手と実際会ってみて何が違ったのか。
一人ひとり振り返ってみると、そのうち自分が経歴書には書かない項目で相手に望んでいることが見えてくるのではないだろうか。
・話を全然聞いてくれず、一方的に自分の話をされた
・学歴や会社の自慢がしつこかった
・店員に横柄だった
例えばこのような次に会いたいと思えない理由を挙げてみて自分が相手に望むことを整理して自分を知ってみてほしい。
見た目がおじさんは今後変更可能だし、会話がつまらないは両成敗。
自分のジャッジも同時に見直してみる。
アラフォー婚活は謙虚な気持ちを忘れたらいかんぜよ!
引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1650017682/
ニュースじゃねえじゃん
クソスレキモすぎ
誰でもいいからもらうんだよ
後は慣れと我慢なんだよ
婚活だのなんだのの前にさ。
お前らって好きな女に告発したことあるの?
お前らって女とデートしたことあるの?
お前らって女と手をつないだことあるの?
お前らって女と抱き合ったことあるの?
お前らって女とチスしたことあるの?
お前らって女の父吸ったことあるの?
お前らって女にクンニしたことあるの?
お前らって女にフラチオされたことあるの?
お前らってDTなの?
お前らってなんで大人の女性とふつうの恋愛できないの?
>>4
いきなり裁判かよ
育ちは悪いわ言葉使いは悪いわ態度は悪いわ
金使いは悪いわ向上心なぞ1ミリもないわ
まずは最低を知れ
後は我慢の修行と後悔の懺悔だ
こうして人間は成長していくんだよ
>年齢はただの数字
出産子育て、結婚後働ける時間などに関わるからただの数字じゃない。
黙ってられるよりはずっと良いはず。
『学歴や会社の自慢がしつこかった』は自慢するものがあるのだろう。好かれたいゆえの言動ともとれる。
『店員に横柄だった』は駄目だね。外で他人の店員にすらだから家庭ではなおさら威張るだろう。
30超えて人間は変われないから結婚諦めた方が幸せ
一生一人、それが運命
おんな39婚活
解散
処女だったら酌量の余地あり
まあ、その真偽なんて相手には分からんからな
01 容姿がサッカー選手みたい
02 有名企業に勤務で年収が一千万円以上(あるいは医者か弁護士)
03 服のセンスが良く、良いにおいがする
04 高学歴で留学経験があり、英語ペラペラ
05 話題が豊富で面白い
06 女性の扱いが上手く、私にだけ優しい
07 長男じゃない
08 自動車の運転が上手い(高級外車を二台所有)
09 いろんな所へ連れて行ってくれる(お金も出してくれる)
10 私に夢中で浮気しないと言ってくれた
そうした依頼心の強さが結婚を遠ざけているわけだからもう無理だね
人柄は問うだろう。
というか一番重要。
容姿年齢収入学歴は妥協すべきだろう。
とか思わないと結婚なんてできるわけないだろ
そっちを開発すべき
別方向に行ってもそれはそれで構わんだろ
その時、同じように愛せるか?逆に自分だって同じことが起こるかもしれないぞと、考え方を変えることが結婚への近道だ!
介護要員で引き取ってもらう以外活路はないだろ
嫌なら一人で生きていくことを前提とした終活へ転進な