
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:55:55.61 ID:UuZRgZRL9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646960155/
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:22.37 ID:p2CyXvRa0
>>1
そもそも社会主義独裁国家で商売をしてること自体がアホだなとしか思わん
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:56:31.00 ID:29ImYgEW0
ドル欲しいの?
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:17.51 ID:y75RMsPI0
>>2
ロシア国内の店舗や事務所漁ったってせいぜいゴミ箱からルーブルしか出てこんよ?
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:56:49.37 ID:dXIwg8iG0
まるでシナ畜のようだな 接収かよ
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:04.04 ID:2s1GJCfe0
>>3
接収したところでノウハウがないから結局ほとんど潰れる
ジンバブエコースだよ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:53.78 ID:PczQb3+X0
>>13
ドイツからロケット盗んだ前科あるし侮れん
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:56:55.00 ID:2s1GJCfe0
ユニクロ「営業再開!」
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:06.43 ID:N6clFdCd0
あーあ、なんも残らんぞ
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:09.08 ID:29ImYgEW0
営業再開して品薄が最適解かもね
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:31.24 ID:kb2DDqQO0
>>6
ここで営業再開しました!なんてやったら
国内で袋叩きにされるよ
ユニクロがロシアの店舗営業します!つったら
普通叩くっしょ?
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:33.47 ID:OPhGgC/60
ユニクロ大失敗だな;
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:43.23 ID:Xc8d8b3u0
動きが鈍いアル
中国なら速攻でやってるはずアル
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:44.91 ID:xRYj1T9H0
売却してもルーブル払いじゃな。
ドルやユーロに換金できないし。
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:48.07 ID:O7cysMca0
原料や商品供給されんけど、自前でなんちゃって作るのかね
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:50.58 ID:F0VzA/0A0
ちなみにこれと似たような事をやって通過が暴落した例がある
ジンバブエドルって言うんだけど
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:01.37 ID:Zji0A8vu0
>>11
ますます白い土人www
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:57:50.82 ID:Vg/KX4QP0
ドロボー
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:10.26 ID:PczQb3+X0
上中国だこれ
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:13.38 ID:1nrbTsFj0
糞犯罪国家
100年先まで蔑まれてくれ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:14.55 ID:6YfSioU/0
国有化して没収!
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:22.52 ID:HuYS9Dud0
在庫を売り切ってそのあとどうするの?
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:02.36 ID:p2CyXvRa0
>>19
紙屑同然のルーブルを全額ロシア市場に返却してハイパーインフレを超絶加速させて経済破綻に追い込む
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:24.89 ID:hiRs/dCP0
勝手に接収とか国家の資産泥棒
シナかよ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:26.69 ID:3LuWqJct0
撤退企業を国営にするという話もある。ソ連に逆戻りだ。
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:27.39 ID:6YfSioU/0
>>21
プーチンがソ連時代に戻したいんだかしゃあないwマックも無い時代に
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:32.56 ID:mKGeIK7Q0
ユニクロに注目したいと思います
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:32.60 ID:no/KfJkr0
中国撤退と同じになってきたな。ロシアリスクだわ
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:33.12 ID:pTJgX3Dr0
こうなることはわかってましたよ
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:38.29 ID:mDXZKwqs0
恐怖政治になってきた
中国と違ってこの段階になって言い出すところがまた格好悪いけど
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:47.64 ID:5GXxI4Ql0
ユニクロは5日以内に再開するんかな?w
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:58:52.81 ID:kXtgg9OP0
営業再開選択してジジイ一匹置いときゃオッケー
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:01.05 ID:QTFJ0u2y0
サ ハ リ ン 2
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:01.96 ID:BT17PC430
レピュテーション考えたら閉鎖するしかないと思うが、正解は動かすけど一切品物がない、が正解やったんやろか
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:12.67 ID:141IMTuk0
ユニクロにもマクドナルドにも混ぜ物の酒でも置くんだろう
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:13.35 ID:GK1E+YM00
まあアカの国で商売するならこうなるわな
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:18.32 ID:vKL+NomS0
ユニクロのあの人なら
明日にでも営業再開しそうwwww
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:25.51 ID:rpVDGycZ0
売却ってルーブルで払う気か?笑
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:42.74 ID:Xv5g43980
民間企業が休業することを許さない国家。
まともじゃない。
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:48.32 ID:36Q/74uY0
リスクじゃん
誰がこの先投資するんだよ
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 09:59:58.49 ID:ZHEsx4z90
[10日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は10日、中央銀行や政府の外国為替口座が西側諸国の経済制裁で封鎖されたままであれば、対外債務をルーブルで返済する考えを示した。タス通信が伝えた。
財務相は、ロシアの外国人投資家に対する債務の返済義務はどのような場合にも果たされると強調した。
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:00.89 ID:MoxUxqMP0
これも企業侵略だろ。
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:03.50 ID:wYQDaLzM0
ん?具体的に何をどうするのかな?
「マクドナルドはロシア固有のものだ。米国で営業するなら核弾頭ブチ込むぞ!」
みたいな??
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:04.48 ID:f4nBojNy0
これは凄いな
ロシアが兵を引いた後の商売すら否定するのか…
もしかしてロシア自体が戦闘の長期化を望んでるのか?
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:23.08 ID:COtV0dIq0
>>43
単純に兵は引かないってことだろ
ウクライナ占拠まではもう止まらない
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:10.23 ID:D70LOXBa0
退職金代わりにロシア社員に譲渡して終わらせるのがいいんじゃね?
資源以外で外資が残ってもいい事ないだろ。
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:26.04 ID:JjF2iON/0
そうくるとおもってたよ。
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:38.66 ID:141IMTuk0
戦争の後どーすんのこれ
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:42.10 ID:JMLnGQdy0
電話一つ残した小さな事務所で営業を再開したら?
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:52.31 ID:BC2ZIqen0
3/16償還の対策か
まあまあ考えたな
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:54.27 ID:1pwosj4m0
ユニクロ早く撤回しろ
批判されたらまた手の平くるっくる
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:56.14 ID:29ImYgEW0
そもそも店舗居抜して何を売る気だよ
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:56.70 ID:vKL+NomS0
マックでピロシキ売るんだろw
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:00:59.31 ID:BqAewYuf0
これでも中共よりはマシかな
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:13.63 ID:0kiBvBr30
チャイナリスクとか10年以上前から言ってんのに
聞かない馬鹿企業ばかりだから放置してヨシ
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:15.46 ID:lcShzt3q0
法律作り放題
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:19.67 ID:TFZhhUbP0
火事場泥棒じゃないか?
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:20.23 ID:2s1GJCfe0
マクドナルドは国営マクドナルスキーとして営業開始されるんだよ
出てくるハンバーガーやポテトは似ても似つかない別物だけどw
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:24.66 ID:RZTZKJz10
二度と外国から投資してもらえなくなるだろ
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:35.63 ID:DYZRCQ4p0
地球の広大な土地をロシアに任せるのは間違いだったな
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:27.92 ID:vKL+NomS0
>>59
だな、
ロシアの東半分は
我が大日本帝国🇯🇵が統治した方が良いな
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:41.05 ID:kb2DDqQO0
>>70
あんな過酷な土地と飲んだくれの市民はいらない
北方領土だけ返してくれればいい
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:37.21 ID:GK1E+YM00
あともなにも、「そんなにいじめるなら、そんなにイジメるならブチ切れる!!」ってなっちゃったやつだろこれ
イジメたっのしーはいいけど、やりすぎんなよおまえら
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:38.20 ID:uJoqIEB60
まるで中国や韓国だな
物流止まってるから何もできないけどな
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:39.70 ID:v5eUhEi50
ウソとドロボーは露助の国技
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:41.39 ID:sOWb6C+60
損切りだよ
これ以上付き合っても被害が大きくなるだけ。
何なら店に火でもつけて逃げちゃえば。
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:46.67 ID:cbEMxYhU0
さすがの中国でもここまではしない
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:54.33 ID:zBV6TgTU0
>>64
するけどね?
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:55.41 ID:29ImYgEW0
>>77
してたよね
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:53.00 ID:dy+BncMT0
中国も同じようなものだよ。
中国国内で稼いだ利益は国外には持ち出せないw
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:50.61 ID:f4nBojNy0
>>65
中国はそこまでやらんだろ
儲けさせてはやるが利益の半分と技術は貰うだけ
まあ技術貰ったらそのままポイ!も良くあるけど
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:53.70 ID:zBV6TgTU0
接収なんかしても運営できまい。仕入れもできないまま潰れるのが関の山。
二度と戻らないつもりで好きにさせときゃ宜し。
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:01:58.13 ID:Fup45mSD0
マクドナルシコフとかそんなバッタモンがチェーン展開するんだろう
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:06.30 ID:f4nBojNy0
これやっちまったら戦後中国企業とかが入る事すら躊躇されるだろ
ロシアは一体何を考えているんだ?
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:29.56 ID:kcsx2ALP0
中国
お前の事だぞ
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:29.75 ID:t7JuczHZ0
もうデフォルト確定
あっさりロシア逝ったな
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:30.62 ID:Ls/WQjLg0
あいも変わらず露助は泥棒(笑)
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:36.43 ID:j/vp7YbQ0
どういう思想なんだ共産圏は
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:36.70 ID:XLnhmfjE0
損切りやね 早い方がいいわ
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:02:53.28 ID:833C0cqx0
何もなくなるね
ウクライナは焦土となりロシアも焦土となるか
アホだね
もう引くに引けねえんだろな
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:00.42 ID:rNiPTLjQ0
プーさん戦後のこと考えてないよな?
やっぱ死にかけてんじゃね
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:02.09 ID:JjF2iON/0
ロシアは今も共産独裁主義
ロシアで商売ができていたのは独裁者プーチンのお目溢しにあずかっていたからで、
彼が気に食わなければ、いつでも財産没収、投獄がありえる
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:02.33 ID:1DpWPnY80
▪ヒカリエ その(2)
*丸の内ヒカリエとは
(1)ワクチンを打ち
エボラ・コロナに感染しない
ウクライナ人(全員、太田直系)が
マスクを外し
研究所で、エボラ・コロナを開発して
全人類の全滅を企てる
(2)ウクライナ人とは
ヒカリ魂を始め、転生を許された特権階級であったが
この間、Appleに飽きたと
ホログラム(ヒカリ)にさせられた
【ワクチンを打つと
ホログラム(ヒカリ)の戦闘員になる
前準備(遺伝子操作)を受ける】
続く
る
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:15.10 ID:3XxRIQ+X0
滅茶苦茶するやん
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:18.26 ID:Ya9pa18i0
プーチンいよいよ頭おかしくなったな
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:34.94 ID:vKL+NomS0
ただこの発想はすごいなwww
もうどの国も投資しないだろう
経済破綻近いわ
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:35.34 ID:rMjG/lum0
これでもう二度と外資が入ることはないだろう
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:36.25 ID:QCZWAQRy0
だから共産主義国と商売したり投資するなとあれほど言ったはずw
欲ボケかますから大損こく。
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:39.29 ID:t7JuczHZ0
店舗は使えるんだから全店芋でも売るか?w
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:50.71 ID:0EMY3TXJ0
まぁ、これやるとロシア政府の外国資産が差押え売却でチャラにされるだけ
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:50.79 ID:2s1GJCfe0
中国の場合はすでに合弁しか認めずノウハウも接収してるからな
ロシアよりえぐい
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:53.42 ID:XLnhmfjE0
お友達の国だけの世界で勝手に暮らしてください
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:03:58.84 ID:S9wqp8xD0
これ、政権転覆して本当に民主主義の国になっても外資は来なくなるね。アホのみずほ銀行やユニクロ、楽天、ソフバンはやるだろうが
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:13.48 ID:00DYNqV+0
店や工場を再開して警備の酔っ払い一人置いとけばよくね?www
店や工場は再開しました、ただし品物や部品はありませんってさw
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:13.80 ID:p2CyXvRa0
ちなみに中国はずっと昔から接取してるで
あそこで工場や店なんか作ると全ての資産が中国政府のものになるという法律
これと全く同じで、外資が国から持ち出せる資産は1円たりともない
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:16.87 ID:vKL+NomS0
予想
マック、ユニクロ、アップルストアでピロシキを売りますw
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:23.51 ID:MyT5r90+0
なかなか大胆だな
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/11(金) 10:04:24.68 ID:1pwosj4m0
これだけやる国なら近々核をぶっ放しても不思議ではないな