
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:22:41.99 ID:Das0j4IX9
富山テレビ
2022年5月13日 金曜 午後7:29
富山市にある公園の木。
一見すると何の変哲もないように見えるが、なんと幹の途中から水が出ている。
木から勢いよく噴き出す水。
その勢いは、およそ30秒で500mLのペットボトルがいっぱいになった。
樹齢45年以上とみられる木だが、この現象が発見されたのは、わずか10日前。
近所で起こった突然のミステリーに、小さな探偵たちの名推理が飛び交った。
公園管理事務所の所長「子どもたちも珍しがって。中には、上の方で誰かおしっこをしているんじゃないかとか、木が地下水をくみ上げて、水を出しているんじゃないかと考えていました」
おしっこなのか、地下水なのか。
地面を掘って確かめてみると、木の根元にあったのは、水道管。
管理事務所が調べたところ、伸びた木の根に圧迫されてひび割れを起こし、漏れた水が幹の空洞を通って噴き出したとみられている。
管理事務所は、活用法などを検討したいとしている。
https://www.fnn.jp/articles/-/360065
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652523761/
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:24:03.61 ID:2XdOIytx0
>>1
コナンがいるな
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:24:11.92 ID:/4HJF6gf0
>>1
根が腐って枯れるから、活用とかすんじゃねえ
サッサと水道管取り替えとけクソが
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:24:23.84 ID:meiLnFKe0
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:05.56 ID:gd6FvBOR0
>>1
活用法じゃなくて水道管直せよ
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:58.10 ID:eEjEoyQk0
>>1
元記事せめて樹種くらい書こうよ。それくらい調べればわかるだろ。
樹皮から見て針葉樹っぽいけどさ。
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:35:42.79 ID:JaNU8lRb0
>>38
それ知りたい人そんなに多くないと思うが
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:36.82
>>1
怪現象でも何でもないやんw
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:24:32.65 ID:1aZwLAou0
ネトウヨの頭の仕組みと同じくらい不思議だな m9(^Д^)
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:25:01.58 ID:HsGpObD30
思った以上にしょんべんだった
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:25:25.00 ID:lcWGNI760
ナゾじゃない怪現象があるのかと
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:26:09.27 ID:wVk2nksw0
これ腐って倒れるんじゃね
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:26:13.24 ID:EdcveG3A0
樹だって抜きたいんだよ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:27:22.90 ID:iDrX0pzL0
塞いじゃおうぜ!
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:28:30.15 ID:phdZh7D+0
活用法の検討って…
いやそれ違うから
水道管を補修しろよ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:30:25.05 ID:9WfFPVSR0
>>13
かた
にし
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:28:41.35 ID:R5774/uY0
この木何の木
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:28:59.80 ID:k9fb32QM0
活用法?修理じゃなくて?
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:29:11.72 ID:gb9zukw/0
ディルドを差し込もう
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:29:16.77 ID:pgon9TFm0
根腐れして倒れたら危険なんじゃね
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:29:26.43 ID:nDe6G3W50
池田大作さんが一言。
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:29:45.92 ID:jZWCT3+10
地下水かと思ったら水道管かよ
これから水道管の老朽化で酷いことになっていくんだろうし、
おもしろ現象が増えそうだな
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:29:46.66 ID:75iYTzw/0
活用法?(´・ω・`)どゆこと?腐っちゃうでしょ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:30:17.75 ID:Mz0elCeq0
スマン
それ俺が入れた
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:30:45.33 ID:CWljaVLA0
子供が地上の水吸い上げて木が水を出してるって言い当てたのか?
めちゃくちゃ頭良いだろ
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:30:56.22 ID:w/eJSROp0
カラス
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:31:30.65 ID:VHk+5OY10
原因が解明されたのなら謎でも怪現象でもなくなっちゃったな
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:31:35.47 ID:VSa7pdBC0
活用すんのかよw
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:32:07.57 ID:SD6oaPgg0
( ゚∀゚) おじさんの水道管もおしっこが止まらないんだ
( ∩ミ 誰か押えてくれないかな
| ω |
し ⌒J
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:32.37 ID:9kJnw70V0
>>27
ボールペンの芯でも差し込んでおけばいいんじゃないか
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:32:34.39 ID:jm1stErQ0
いや水が勿体ねえだろ
補修しろよ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:32:42.50 ID:lqV5iRWe0
台風シーズンは危なくない?
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:32:42.92 ID:gPzewegg0
これほっといたら水道代すごい額になるんじゃね?
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:40.36 ID:jtdlevBC0
>>30
蛇口付ければ大丈夫
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:33:11.57 ID:uFu2foz/0
活用の検討?
田舎の公務員は馬鹿なのかな?
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:00.45 ID:cEsvlw+x0
現在は既に補修工事してます
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:22.57 ID:kP4F4w5L0
あぼーんじゃわからん
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:45.74 ID:hBuYLC030
いや活用方じゃなくて水道管直せ!今すぐ直せ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:48.88 ID:uPNf1TG50
この木 何の木 気になる木 気になる木
小便している木ですから
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:34:52.59 ID:wXr9IkL30
なんでそんなところに水道管通したんだよ
だいたい塩ビ管のほうが新しいだろうが
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:00.57 ID:HSyKC/mf0
頭の悪いガキだな
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:03.99 ID:Mz0elCeq0
想像以上に水が噴き出ていて草
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:36:29.94 ID:pOcAdxsa0
俺ヘソから小便出る
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:37:16.92 ID:HHMQtUTK0
でちゃう
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/14(土) 19:37:18.57 ID:jkOMnoSB0
勢いすげえな、かなり漏れてる