★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:49:11.38 ID:BtntqZ+H9
★引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637833751/
64: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:15:03.30 ID:iIYeDekx0
>>1
自前ぼったフィルム+ぼった工賃
ガメついねぇw
92: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:29:48.77 ID:y4UNU70J0
>>1
老人は手がふるえるからなw
安いもんよ
119: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:44:11.12 ID:vucFEUSH0
>>1
高いけど2年保証でもついてるのか?
2: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:49:40.17 ID:78SKjkp+0
髪対応!
3: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:49:42.10 ID:KCLAHzAf0
50: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:08:01.32 ID:Zw2mUBlC0
>>3
一回貼るのに千円もくれるならそれだけで生きていけそう
53: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:09:22.29 ID:YkQzHrj20
>>50
実際にあれは職人技だと思う。
4: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:50:10.60 ID:rkqQRlP20
人件費考えたらこんなもんだろ
5: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:50:41.94 ID:Xlzc1Dsh0
コーティングにしてくれ
54: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:10:32.88 ID:Zw2mUBlC0
>>5
今コーティングとかあるんだね
落とした時の割れ防止にもなるの?
ならなかったら要らないけど
6: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:50:56.31 ID:5WbB/5iY0
安いな
7: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:51:03.26 ID:KdzsYQul0
風呂場で全裸で貼れば間違い無い!
あとは精神集中で曲がらないように貼るだけ!
16: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:53:32.00 ID:jUOYVowG0
>>7
念のためスキンヘッドと全身脱毛も
43: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:05:05.09 ID:OcRS9aFh0
>>7
ショップのお姉さんが対応してくれるんか
44: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:06:36.34 ID:SIZNvkfW0
48: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:07:14.33 ID:OcRS9aFh0
>>44
ヤメテー!
68: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:16:10.49 ID:YrZI3ChC0
>>44
だれかこのイラストを「お姉さんバージョン」で作成してくれww
69: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:16:24.96 ID:h7IIJ1+A0
>>7
それ何回か試したけどダメだったな
どこから入ってきたのか知らんがちっこい誇りが1つ入ってた
水道から水を出しながらやるってのも同時に実行したんだがなあ・・・
70: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:18:58.90 ID:jCJI9xsx0
>>69
水じゃダメじゃね
お湯じゃなきゃ
77: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:23:08.75 ID:H3Y86Fdc0
>>69
お湯を溜めたお風呂場でやるんだぞ?
しかも床にも水をまいた後でな
121: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:45:45.57 ID:TDyTXBYo0
>>7
冬に貼るな
8: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:51:17.12 ID:VId57Ybg0
ドコモショップで買ったフィルム+貼り付け手数料
9: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:51:25.95 ID:NvsRyGA80
スマホ修理に出したらドコモショップの店員にフィルム割られたんやけど
15: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:53:25.66 ID:oVPemAFz0
>>9
普通修理出すときフィルム剥がすだろ
37: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:59:39.91 ID:lfl4RLoU0
>>9
貼ったままじゃ修理出来ないだろうに
87: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:27:50.69 ID:TNDEdpA00
>>9
俺はクソドコモショップに預けて戻って来たスマホ本体側面割られてたぞ。
しかしこちらで割った証拠が無いととぼけやがったわ。
10: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:51:44.81 ID:ibHDA6Qf0
日本のメーカーも最初から付けとけよ
しかし、1100円
ぼり過ぎww
14: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:53:02.89 ID:5WbB/5iY0
>>10
外人研修生の工員だから雑だと思う
59: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:13:41.56 ID:8N51km290
>>10
どんだけ低賃金で働いてんだよ?
125: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:46:14.38 ID:Wu4ZChT20
>>10
お前が貼るならな
でもお前、それすら満足にできんでしょ?
130: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:48:54.09 ID:ibHDA6Qf0
>>125
枠付きの買うだろ
お前、失敗するの?
11: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:52:10.77 ID:YFtYbxZZ0
そして感染再拡大w
114: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:42:38.07 ID:56TaV8v/0
>>11
家電屋行ってみて。
ショップの無駄なセールス少ないから。
12: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:52:30.40 ID:uzYDjj/G0
クリーンルームで埃が出ないように全裸の職人が一枚一枚丁寧にフィルムを貼っていく展開と聞いて。
13: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:52:37.80 ID:3zlIWxk30
留守電をワブファイルに変換するサービスお願い
いい加減亡くなった友人の声を違うところへバックアップしたい
24: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:56:28.92 ID:ncgl6by70
>>13
爺乙
17: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:54:45.68 ID:xT6D2Vwn0
ジャップは本当にしょーもないぼったくり商売しか出来なくなったな
18: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:55:12.21 ID:uD3S2pta0
9Hのフィルムが大体1000円とかだし安くね?
これっフィルム込みなんでしょ?
19: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:55:18.40 ID:kVBHGeLD0
前はサービスでしてくれたのに
20: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:55:19.26 ID:wjqXlvrH0
絶対にガラスコーティングのほうがいい
フィルムは角が反応しにくくなる場合があるから
21: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:55:26.25 ID:0hKON14R0
保護フィルムって必要か?
俺はスマホむき出しで使ってるけと傷なんかつかないよ?
29: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:57:56.12 ID:Nvu7lw2m0
>>21
君は扱いが丁寧だからさ。
自分は時々落とす事があって何度か保護フィルムに助けられた
108: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:37:40.19 ID:CYdHNHuW0
>>21
小銭や鍵の入ったポケットに一緒に入れる人もいるらしいよ
115: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:42:44.38 ID:AT/88xal0
>>21
スマホを自分で持つ前に画面割れたまま使っている人とかみて
うわぁ・・・って思った時の気持ちを思い出してしまうと
いてもたってもいられず貼ってしまう
133: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:53:09.76 ID:L8Y0gD+Z0
>>21
だよなあ
22: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:56:14.05 ID:YWQzeSg90
フィルムで★2とかw
23: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:56:14.72 ID:8sAYoGgi0
ばーちゃんのスマホはドコモで貼ってもらったよ、たしか1600円だった
25: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:56:36.04 ID:vqCPmzGR0
フィルム貼り付けやらデータ移行くらい
セルフでやれよってのはそうだよな
26: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:57:20.56 ID:Sae3LJGs0
「クソ野郎」のメッセージ付き?
27: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:57:44.34 ID:CuogtJ/A0
今は頼めば無料でやってくれるよな
docomoは高いんだからそれぐらいサービスに含まれてる
28: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:57:50.66 ID:wlk6iJfB0
うん?
フィルムは別料金で買ってさらに1100円払えば貼り付けてくれるって話?
30: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:58:31.58 ID:LawyEij90
中華スマホは最初から貼ってんのにな
31: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:58:36.94 ID:SIZNvkfW0
32: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:58:50.34 ID:rctZ9lBP0
フィルム貼るだけで1000円?
どこがサービスか
36: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:59:38.16 ID:cwcPYK2O0
>>32
めんどくさい客を断るための方便だぞ
84: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:27:10.67 ID:psjON5HM0
>>32
サービスって言葉の意味を取り違えてるヤツが多いからサービス業の人が苦労する
33: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:58:55.60 ID:0+PcWXxs0
ドコモとか解約したけどスマホ教室とかしてるんだな 介護施設かよw
34: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:59:21.48 ID:mItEpgty0
レジ袋「こんなもん無料でやれよ。金とるなんてさもしいわ。日本のおもてなし文化はどこにいったんだよ!」
35: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:59:28.39 ID:K5L69Geb0
ドコモのガラスフィルムって5000円くらいしなかったっけ
それに張り付け料取るの?
38: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 18:59:59.35 ID:LRL3xHjz0
若いお姉さんにゴム装着、使用感確認サービスして欲しい
39: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:00:04.04 ID:tSiX/Dpl0
ホコリが入っても養生テープ使ってホコリを取れば綺麗に貼れるのに
40: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:00:31.38 ID:uZsSzgHh0
ショップのお姉さんが全裸になって風呂場で貼ってくれていると想像すれば元はとれる
41: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:01:28.43 ID:Av+PIuvV0
陰毛がはさまってるwww w
47: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:07:04.65 ID:EF0/xuQa0
>>41
作業してるのはおじさんだからな?
42: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:03:43.93 ID:178TWqGc0
フィルム必要?全面保護ケースならフィルムいらんよ
49: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:07:31.64 ID:/kfS/VcN0
>>42
自分は反射防止用にグレアのフィルム貼ってる
45: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:06:38.32 ID:giRQWj0E0
1分でできるだろww
46: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:06:45.31 ID:7gkmEEOo0
保護カバーはわかるけどフィルム貼るのはわからんなー
画面見辛くなるし
51: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:08:57.03 ID:EF0/xuQa0
>>46
ブルーライトカットの奴付けてる
52: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:09:10.52 ID:giRQWj0E0
手帳ケースに入れとけばフィルムとかいらん
55: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:10:52.90 ID:pP6er2Wu0
あれクソめんどいんだよな・・・
1100円で確実にきれいに貼ってくれるなら任せるが、さてどうだろうな
56: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:11:24.93 ID:IoaZKDY30
えーー
俺いつも
ヨドバシで金払ってやってもらってるわ
57: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:12:07.39 ID:w+tCNp4x0
ショップのお兄さんが「よければ私が保護フィルム貼りましょうか?僕得意なんですよ」
なんて母のスマホの保護フィルムをサービスで貼ってくれたけど
そんな優しいお兄さんと会うことももうないんですね…
58: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:12:15.26 ID:jCPUA0Bh0
ドコモショップにそんなスキル持った店員がわんさかおるん?
それともペッパー君とかがやるん?
63: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:14:51.30 ID:w+tCNp4x0
>>58
ドコモ「誰でも簡単にフィルム貼りできる装置をすべてのドコモショップに導入してもらう。全店購入するように」
ショップ「うぜーーー」
だったりしてね
60: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:14:30.85 ID:bzIxtL9Y0
大昔、アップルショップで機種変ついでにフィルム買ったら引き渡し時に端末機出して勝手に張る
使っているから知ってるよな内容をベタベタ触りながらドヤ顔で話し続ける店員に我慢できずキレた事がある。
きれいな娘なら聞いただろうけどね。
61: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:14:42.80 ID:2oHNbECw0
ゲーム機には貼るけど
スマホとタブレットはフイルム貼ったことないな
ボトムスのポケットに入れたまま乗ったりしないし
落としても割れたことない
62: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:14:43.39 ID:vMk18rFJ0
ゼロ成長30年の国
65: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:15:15.68 ID:lM2sIHpB0
風呂場でやれば綺麗にできるというのに
セロテープ使えば埃は完全に除去できるしな
66: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:15:41.42 ID:O25RHurw0
よくiPhone使いの女が画面バキバキなのはガラスコーティング?
ガラスコーティング高いけど、メリットは何なん?
71: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:19:15.87 ID:OcRS9aFh0
>>66
ガラスコーティングは傷が付きにくいだけで簡単に割れるよ。
ワンクッションでガラスフィルムを貼ればそれが犠牲になってくれるけど限界はある。
73: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:21:22.52 ID:O25RHurw0
>>71
サンキュー!
自分で保護フィルムが良いのね
67: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:15:48.32 ID:8ZfXw7CM0
1円スマホでも最初から付いてるのにサービス悪いな
72: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:19:39.48 ID:lPYt78U+0
自分でやれよアホ
風呂場でやればホコリもなく綺麗に出来るやろ
74: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:22:45.05 ID:lXpOcpTH0
お前らどんだけぶきっちょなんだよ
80: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:25:12.58 ID:56TaV8v/0
>>74
せっかちで上手く貼れないから、
ヤマダとかに持ち込んで貼って貰ってる。
依頼する時は、SIMカードやメモリーカード抜いて渡すけどな
75: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:22:56.55 ID:l14uLsDF0
貼り付け枠付きのガラスフィルム買えよ
幼稚園児でも完璧に貼れるぞ
76: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:23:05.52 ID:FV1+ysTX0
フィルムが必要ならメーカーが最初から貼っておけよ
78: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:23:58.31 ID:AT/88xal0
高いって人けっこういるけど
まあ利用する側からしたらそうかもしれないけど微妙にちょうどいい設定だと思う
500円じゃやってらんねーし
800円とかだと中途半端だし
1500円だとさすがに怒りを買いそうだし
税込み1100円て絶対埃が入らない曲がらない保証付きならお願いしたくなる金額じゃん
やるほうもまあ客はこの金額出してんだしやってやっかなて気持ちになる
いらんけど
79: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:25:09.52 ID:wgCeMMrE0
きっと研修を終えた派遣がしてくれるんだわ。
81: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:25:29.18 ID:25+IKo+A0
ドコモのこーきゅーひんは知らんけど
大抵の機種には最初から貼ってない?
85: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:27:14.21 ID:EKAi1NtD0
>>81
日本製で貼ってる所あるのかな?
ショップでフィルム買ったら貼ってやるじゃ駄目なのかw
俺は絶対あんな所で買わんが
82: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:26:26.30 ID:TNDEdpA00
フィルム代込みか?
まあ、落下時にきちんと衝撃吸収するフィルムなら自分で貼るの自信ない人には悪くない価格だな。
86: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:27:48.58 ID:wPi/RHjb0
>>82
いや別じゃね?
フィルムだけで千円ぐらいで売ってるよね
90: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:29:03.92 ID:wPi/RHjb0
>>86
あフィルムだけで千円ってネットの話ね
ドコモやauで売ってるフィルムはもっと高いよね
91: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:29:19.44 ID:TNDEdpA00
>>86
やはり別か。
1~2分そこそこの作業で1千円は高いなw
もう、ほんの少しズレてたり埃1粒でも入り込んでたら猛クレームで何度でもやり直しさせた方がいいな。
94: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:31:00.31 ID:56TaV8v/0
>>91
au店舗で依頼した時
「空気入っても保証しないが良いか?」
って言われたわ。
99: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:32:56.96 ID:TNDEdpA00
>>94
それだと自分で安いフィルム見つけて貼るよなw
何のために貼り賃払ってまで依頼してるんだよとw
107: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:36:39.21 ID:56TaV8v/0
>>99
購入時のフィルムそのままで、
近所の携帯扱っている電気屋に行って
好みのフィルムで貼付け依頼した方がマシだわ
120: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:44:13.66 ID:wPi/RHjb0
>>99
>>94の話は店舗で保護フィルム購入した時の無料のサービスじゃないかな
自分機種変更時にフィルム購入されたら貼りますよって言われたことある
店舗の保護フィルム高いけど店員が貼ってくれるところに価値があるのかと思った
まぁ今回ドコモはそれが有料になったわけだが
96: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:32:11.93 ID:wPi/RHjb0
>>91
千円のサービスってプレッシャーかも
まぁ研修というか何度も練習してコツ覚えてうまく貼れるようになるのかな
83: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:27:08.40 ID:nQ+CZ/k20
フイルム代が3,000円とか?
88: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:28:35.45 ID:F4ptxS800
気泡入ったらビンタしていいなら…いいよ
89: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:28:54.66 ID:H0islSQa0
昔ドコモショップで曲面ディスプレイのガラスフィルム貼ってもらったがあれは専用の道具じゃないと無理っぽい
93: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:29:52.59 ID:oeq0bYH30
ドコモショップを利用する意味がわからん
まあMVNOインフラの養分だから使い続けてほしいがw
100: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:33:39.91 ID:56TaV8v/0
>>93
ショップは説明や強制セットで話が長い。
機種変更するなら、家電屋で十分。
半分の時間で機種変更が終わる
106: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:36:08.35 ID:oeq0bYH30
>>100
機種変ならネットでええやろ
110: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:39:54.80 ID:56TaV8v/0
>>106
私の機種変更は突発的なんだよ。
「そろそろ機種変更するかー
お、この機種良いかな。
すみませーん…」
ネットの到着が待てない性分なんだ。
許せ
113: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:41:16.95 ID:oeq0bYH30
>>110
嫁がドコモだけど
近所のDS完全予約制なんよねw
飛び込みだと数時間待ち
95: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:31:45.49 ID:a27XJ2M50
スマホもゲーム機も保護フィルム貼った事ないわ
97: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:32:20.66 ID:Ek7nTexD0
100均のフィルムで充分
98: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:32:54.58 ID:1Zt6vMU70
フィルム代込みでこの値段なら安い
101: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:33:41.22 ID:m+W9OMHz0
部屋が埃っぽくて冬に失敗した。
夏に扇風機の風全開で上手くいった
102: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:34:16.30 ID:aI0wJVj20
つか、量販で貼ってくれるサービスあるだろw
これ工賃1100円?
103: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:35:34.77 ID:EOx7htEA0
こういうのって林檎の新機種が出た時にやってるイキリサービスじゃないの?
104: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:35:36.89 ID:aI0wJVj20
ドコモショップの時点で激しく老人向けだな
若者が店前いるの見たことがない
105: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:35:37.05 ID:2PL3V9830
たったの千円であの気泡もホコリも入れずに完璧に貼ってくれるなら安い
109: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:39:15.21 ID:E3o7ELPh0
貼るのが超絶下手くそな奴が多いからなぁ
どうやったらあんな気泡だらけになるのやら
111: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:40:27.00 ID:QnjKBAsT0
女性店員さんにお願いすればボクのおちんちんにもゴム製フィルムを貼り付けてくれますか?
112: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:40:55.80 ID:Ek7nTexD0
不器用な人叩く人間てなんなんだろ
116: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:43:35.56 ID:kFaFtv7y0
ファーウェイは最初から貼ってある
合理的だよ
117: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:43:35.74 ID:j7y8aX9l0
高っ
俺余裕できれいに貼れるわ
118: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:44:11.01 ID:BGgc3n5X0
手間暇かけさせて1100円取ったらボッタクリ扱いか・・・自分で貼れよ
122: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:45:54.56 ID:aI0wJVj20
ドコモショップ常連の高齢者や地方民多そうなスレ
123: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:45:58.65 ID:VcNmc2So0
金をとることをサービスというw
124: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:46:09.22 ID:BFLTbxZn0
別に空気入ったって点灯すりゃわからんだろ
126: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:46:33.87 ID:e/xb8Y580
機種変更した時に勧められるままにガラスフィルム付けてもらった
何度も再利用出来るのは良いけど長期間使ってると隙間からホコリが入ってセンサー狂うくらいホコリが溜まっちゃうんだよね
127: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:47:30.83 ID:ZnveeoFE0
フィルム込なら安いじゃん
132: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:52:42.41 ID:zP6Qk0Zw0
>>127
貼り付け作業料1100円(※フィルムの料金は含みません)
128: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:48:32.37 ID:wBQm4Av+0
フィルムなど貼ったことがない
129: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:48:46.03 ID:jGcEXmNh0
最近は2枚入りで格安だな 1つ予備があるが使ってる方もダメになる気配がない
131: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:49:23.71 ID:fmvxbmWV0
家が散らかってるからすぐに埃が入る
134: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:53:27.47 ID:JBQvwElW0
スガがスマホ代下げたから
また意味ない低賃金労働だよ
何なんだよ あのハゲ
135: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:54:24.22 ID:d5Xki2NO0
iPad買ったとき一緒にお願いしたけど、かなりの額を取られた覚えが
136: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:54:47.38 ID:CTsSbVOy0
高いと思う奴は自分で貼ればいいだけの事
137: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:56:10.05 ID:0Kgox76g0
雑用にも賃金が発生するのはいいことじゃん
工数がカウントされない雑務が野放しだから日本は落ちぶれたんだよ
138: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:57:38.56 ID:9Avqtg3q0
会社のクリーンベンチで貼ってもうまくいかないが。
139: 痛いニュースフラッシュ 2021/11/25(木) 19:58:13.09 ID:wKtw41qe0
スマホじゃなかったけどデジカメ買った時に一緒にフィルム買ったら
「貼りましょうか?」と言われたよ
もちろん余分な料金なんか取られなかった
スマホ買って同時にフィルム買ってもサービス料とか取るのかね・・・
そういうのが普通なのかもしれんが。