悲報

【悲報】中国の若者がカップ麺を嫌がるようになった理由 コロナで

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:08:41.89 ID:OGVLCpw69

presidentonline 4/18(月) 11:16

■「手軽で美味しい」カップ麺人気に翳りが…
3月末以降、上海市が新型コロナ(オミクロン株)の感染拡大の影響によりロックダウンとなっている。マンションの封鎖が長期間に及んでいる上海市民にとって最大の関心事は「食料確保」で、一時「即席麺(カップ麺、袋麺)さえも底をついてしまった」という嘆きがあちこちから聞かれた。

ただし、非常時の保存食として即席麺を必要としている地域を除き、中国全体では、即席麺の人気は急速に翳(かげ)りを見せている。即席麺といえば、保存が利き、味のバリエーションがあり、手軽で美味しい。とくに若者の間で人気があるというイメージがあるが、なぜ中国では人気がなくなってきているのだろうか。

中国最大の食品メーカーであり、即席麺(カップ麺を含む)市場で4割以上のシェアを誇る「康師傅(カンシーフー)」の2021年の売上高は約740億元(約1兆4000億円)で前年比9.5%伸びた。しかし、即席麺事業だけを見ると約284億元で前年比3.6%ほど減っている。二番手の「統一」も同様の傾向で、飲料は伸びているが、即席麺は苦戦している。

■靴で踏みつける、ポイ捨て…ずさんな製造過程を暴露

中国メディアの報道などを見ると、即席麺は長年売り上げを伸ばしてきたが、2015年ごろを境目として初めて減少に転じたという。それは世界ラーメン協会(WINA)のデータでも確認できる。同協会のデータでは、2014年に過去最高の約444億食を記録したが、2015年から減少し、2016年には約385億食にまで減った。

その後、コロナ禍の非常食という思いがけない「追い風」を受けて再び伸びているが、2020年にロックダウンされた武漢や、現在ロックダウンされている上海などでも、スーパーでは最後まで売れ残った即席麺もあったといわれている。

中国のSNSでチェックしてみると、とくに売れ残っていたのは「老壇酸菜」という漬物味の即席麺だ。今年3月、中国の「財経チャンネル」というテレビ番組で、この「老壇酸菜」味の即席麺を製造する行程に著しい不正があることが暴露された。この漬物を作る際、農家の作業員が素足や靴のまま漬物を踏みつけたり、タバコをくわえて作業していた作業員が漬物の中にそれをポイ捨てしたりしていた場面が撮影された。

そのことが明るみに出たとたん、多くの人々から「気持ちが悪い。絶対に二度と食べない」「やはり、見ていないところでこういうことをする労働者が中国には多い」「他にも何が入っているか分からない。怖い」などという批判が続出。その結果、ロックダウンが目前に迫った買いだめのときでさえ、スーパーでは最後まで手に取る人が少なかった。

■「カップ麺離れ」を生んだデリバリーの普及
上海でロックダウン中の若者数人に「(今回)即席麺を買ったか?」と聞いてみたところ、「仕方なく買ったが、当時はここまでロックダウンが長期化するとは思っていなかったので、それほどたくさんは買わなかった。以前から、即席麺は身体に悪いし、太りやすいし、栄養バランスも悪い、味気ない食べ物だと思って、買うのをできるだけ避けていたから」と話していた人が多かった。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b10f3b1aca01a6e824649b39778380eb8f071a7&preview=auto
中国のスーパーで売られているカップ麺。紫色のパッケージの「老壇酸菜」味は、ずさんな製造過程が発覚して批判を浴びた - 筆者撮影

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650272921/

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:09:47.84 ID:OGVLCpw60

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:07.25 ID:QMB6L7Ro0
>>1
中国のカップ麺の容器は有毒物質でつくられてるからな
日本製もそう思っても仕方がない

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:59.26 ID:Gz2RndCb0
>>1
カップヌードルは塩分多くて

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:28:05.41 ID:dK83BYBI0

>>1
元記事見たけど、『日本のラーメン』の話なんて全く出てこなかったぞ

この記事書いた中島 恵は頭おかしいのか?

初校では『日本のラーメン』の話が出てきたから、タイトルにも書いたけど、最終稿で削ったから意味不明になったのか?

それとも、本文には関係ないけど、反日プレジデントが『日本のラーメン』をディスるようなミスリードしたかったのか?

 

96: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:31:09.27 ID:T+qxFBuG0
>>1
カップ麺以外もそうなんだから諦めろよ

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:10:00.82 ID:JvsUHOqo0
塩分すごすぎぃ

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:10:05.26 ID:Xej/XxCU0
ゴキブリはセーフ

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:30.44 ID:Ugxy7Ery0
>>4
ペヤングは許さない

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:04.98 ID:hUoaMFJt0
>>42
お互いのため

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:10:10.13 ID:Ef4HWLkk0
日本の辛ラーメンを買えニダ

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:10:22.73 ID:jrHmaeUf0
辛ラーメン?

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:10:51.17 ID:kGhQwUzn0
中国の方がネオンが明るい
日本の方が社会主義なんじゃねーの?
向こうはゴミも落ちてないぞ
https://m.youtube.com/watch?v=tMzCwwvHwN0

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:17.07 ID:fe0pL+ZX0
>>7
重慶…すっごいね。昔の建物なんかぜ~んぶぶっこわして一帯を真新しくしたんだろうか
日本もそうしたらいいのに

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:22:20.35 ID:8aX2oSXf0
>>40
立ち退きしないやつはブルドーザーで生き埋めにできる国は流石だな

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:09.94 ID:EUzz3PxR0
>>40 ぶっ壊すつーか、かつては旧日本軍が何度も爆撃していた事で有名だね 重慶

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:49.24 ID:wYW52MLi0
>>7
社会主義だからだろ

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:47.80 ID:QuaXpK220
>>7
上海のロックダウンを支那土人はどう思うの?
土人の国だから当然なのか?

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:11:04.95 ID:9Rv2v1ne0
中国の杜撰な衛生管理の食品は食うと死ぬレベルなので中国人すら食わないという話か

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:12:24.32 ID:jrHmaeUf0
>>8
懐かしいな即死ラーメン

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:11:11.08 ID:NBGbecad0
日清の創始者は中国人な

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:17.92 ID:Wgb2a+Mh0
>>9
台湾人だわ

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:11:34.70 ID:4fHZPwbC0
何かで日本が悪者になったのかと思ったら

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:11:51.43 ID:fYECqerS0
>とくに売れ残っていたのは「老壇酸菜」という漬物味の即席麺だ
辛と漬物が2大売れ残り?

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:12:15.86 ID:tjcUp4440
すごい駄文だなこれ
俺が書く作文の字数稼ぎに似てる
もっと簡潔にできるでしょ

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:36.73 ID:adCYqjtw0
>>12
字数稼ぎしてるのに簡潔にしてどうするんだよアホか

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:12:33.85 ID:eFZUyu9+0
辛ラーメン

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:12:36.18 ID:fe0pL+ZX0
中国なら食べるべき中国料理が数限りなく有るから
わざわざカップラーメン食べる必要も無いのでは
屋台とかお店とかあるしさ、うまいもんいっぱいあるのに

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:24.47 ID:i8QlCEWM0
>>15
家で食う話しとんねん

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:17.36 ID:fe0pL+ZX0
>>27
あ、そっかw

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:28:28.00 ID:3Fzu3Jhx0
>>15
そうそう、そういう動きも知ってんだけどまだまだこれからの分野やね。

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:12:52.02 ID:yigVC+wE0
うん、それは中国の話じゃないか

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:13:27.23 ID:3Fzu3Jhx0

まあ炭水化物と塩分過多だしな。
いまや日常的な食い物としてはダメダメよ。

逆に、栄養的に完全食に近いインスタント食品が待たれる。

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:40.95 ID:9Rv2v1ne0
>>17
最近色々あるよ
完全メシだのベースなんちゃらだの
やっぱり割高だけど

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:30.49 ID:yigVC+wE0
>>23
ウィダーinゼリーとかカロリーメイツとかあるよね

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:13:37.98 ID:IZfZw/4G0
廃盤になった麺達超えを知らないんだが
おすすめある?

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:08.14 ID:OPby3gth0
まるで大戸屋

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:17:00.43 ID:1oBncozl0
>>20
大戸屋のキッチンではいろいろ良からぬことが起きている気がする

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:25.64 ID:fYECqerS0
つか袋麺はたまに食うが、カップ麺はここ数年食っていないな(´・ω・`)

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:37.06 ID:m/469+bc0
美味いもんは、カロリー高ぇんだぞ

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:14:55.55 ID:uxJQuyEm0
半世紀即席めん食ってるジャップが早死にしてないから平気だってwwww

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:10.58 ID:eHOzZTR00
ダンボール製じゃないだけマシじゃないかね

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:17.96 ID:x1J4tL/w0
粗悪China製カップ麺食べてろよ!
自国のもの食べてろよ!

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:41.54 ID:H3fzMT9r0
スープが嫌いだからカップ焼きそばストックしてる

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:15:44.51 ID:gc2yyjNx0
毒餃子事件みたいに輸出食品も危険だよ

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:16:12.14 ID:Y/LKNaaQ0
私もUSAから来たとき毎日のようにラーメン食べました
インスタントラーメンもたくさん食べました
しかし辛ラーメンを食べましたとき
私はラーメンが嫌いになりました

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:16:19.11 ID:S5iG0wyh0
嘆くことじゃないだろ

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:16:26.47 ID:koT7ViqW0
日本のカップ麺高すぎんだよ
中国人の平均月給からすると1個1000円近い感覚だぞ

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:17:39.45 ID:gc2yyjNx0
>>33
数年もすれば日本の方が安くなるよ

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:17:09.28 ID:KQ2GY9No0
カップ麺を食った翌朝ははっきり血圧が上がるのよ

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:17:44.82 ID:q9AG1DeK0
1食で塩分過多になる食べ物だからそりゃ美味しいだろうな

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:17:48.23 ID:kOMgQcS/0
チリトマトが1番美味い!

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:00.52 ID:n0DFMhO80
ペヤング食べないみたいなもんか

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:27.76 ID:jRgVvvDQ0
日本のカップラーメンは美味しいけど、どれも似たような味というか飽きるんだよね
マレーシアのカレー系即席麺が珍しくて美味しかった

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:18:51.21 ID:2qwr2xJU0
中国人が汚らしいだけじゃんwww

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:31.22 ID:Xd/rQZsY0
中韓のカップ麺なんて絶対食べたくない

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:57.35 ID:2qwr2xJU0
5ちゃんのおバカさん
記事の内容が理解できないのな

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:19:59.50 ID:jrHmaeUf0
よし、カップラーメンとAVで中国を懐柔だ。

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:20:27.28 ID:vYn7VvvZ0
中国のことなんか知らんがな
反日プレジデントの記事載せるのやめてくれないかな

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:20:51.55 ID:SDm76EX70
中華そばって感じのカップめんを食べたいのだがおすすめあったら教えて

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:21:08.05 ID:J31JAaAR0
ペヤング見たら中国のこと言えんぞ

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:21:20.23 ID:Kd2XhNbD0
これが中国の食い物を買わない理由

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:22:18.72 ID:+Yg3Is6N0
これ日本なんか関係ある?
中国の食材の製造工程にいろいろ問題があるとしか読めないんだが
タイトルにいかにも日本が関係してるかのような書き方するのはどうなんだ

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:29:06.86 ID:dK83BYBI0

>>55
ほんそれ

日本のラーメンは、全く関係ない

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:22:21.33 ID:aQtO7VYD0
カップ麺だけの話じゃないと思います。

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:22:59.95 ID:z/batI0n0
インスタントラーメン消費世界一・・・中国
一人当たりインスタントラーメン消費世界一・・・韓国

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:23:07.96 ID:GIW8zYyo0
この記事は嘘だな
支那蓄に「衛生」という観念があるわけがない

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:23:31.18 ID:bULOs0e50
飲食物の製造を他人任せにしているってよくよく考えると恐ろしいよな
毒殺されても文句言えんわ

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:23:38.51 ID:7B1I5ZWq0
カップ麺は生麺タイプが好きだけど売上はよくないみたいだな
ごんぶともスパ王も見かけなくなってラ王だけは見かける

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:03.93 ID:0AhZKNtt0
雪印にペヤングか

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:04.28 ID:vPnatHDQ0
魚も食わんようになれよ

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:26.89 ID:0xzIsgJN0
カップ麺どうこうじゃなくて
中国の食品管理がずさんってだけの話じゃねーか
しね

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:25:36.06 ID:o6Xuce+O0
>>66
日本の外食の食材は7割が中国産

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:53.80 ID:mrZmIyyP0
>>76
食材もヤバいだろうけど、記事では製造過程がひどすきると書いてあったぞ。

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:44.08 ID:JFD0MYPR0
なんだ中国のメーカーが酷すぎるって話か

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:44.32 ID:/t5JsVbM0
ジャップより賢いね

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:24:44.72 ID:o6Xuce+O0
アメリカのカップ麺は小さい

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:25:04.27 ID:6HEInYeb0
中国産の漬け物多いけどな日本も
直接買わなくても弁当に付いてたり
外食で出てきたりしてて、嫌だな

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:25:14.05 ID:R0q0qRB30
中国の平均寿命、77.3歳。
あまり気にしなくていいような。

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:25:15.73 ID:nfTN/2gU0
釣り記者w

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:25:26.45 ID:IW5H1RvG0
いま上海は完全ロックダウン中でマジで餓タヒしそうなヤツが結構多いんだよな
コメとか野菜がすっげーたまに配給されるらしいけど
地区の管理者だかと仲が良いヤツと悪いヤツで量に差があるらしいぞ^^;

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:03.69 ID:lPsjRkee0
プレジデントさんは
わざとミスリーディング招く見出しつけるから俺嫌いだよ

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:22.79 ID:XjezyFIQ0
良いことをしようが悪いことをしようが、それがダイレクトに自分に返ってこない。
左翼が悪いんだよ

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:26.45 ID:JgVDgc4d0
中国は中国キムチも話題になってたけどそっちはいいのか?

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:55.96 ID:KObh3x7iO

どん兵衛、UFO、カップヌードル、うまかっちゃん

は奇跡。35年以上前からどんだけ食べまくり続けてもいまだに旨いと思える奇跡。どこぞの高級ディナーを食っても「なるほどわからん!」状態だが老舗カップ麺は食った瞬間いまだに旨い。

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:26:58.82 ID:64X52Opz0
中国側の問題だから安全性をアピールしたら逆にチャンスになる

 

84: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:27:03.89 ID:PepGDOlv0
米国→日本→中国の時差ってどのぐらいなのだろう

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:28:26.92 ID:mrZmIyyP0
>>84
ガチの話?
15度で1時間かわるよ。

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:27:18.69 ID:maWV9+Da0
シナ畜の好物はネズミだろ

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:27:35.39 ID:xu/tnTEl0

寒いとこで美味しそうにすすってる映像を見せろよ

そしたら爆売れだ

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:28:04.34 ID:7ohWeq4B0
統一も康師傅も台湾企業だがw

 

92: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:29:52.78 ID:+8te3mSo0
俺は飢え死にしそうならカップ麺食べるけどな

 

93: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:30:08.15 ID:FWV3Xyic0
もっと粗悪なラーメンになるからな

 

94: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:30:09.67 ID:juxhdeCe0
中国産食材は危険だからな
俺はコショウや唐辛子も買わなくなったぞ

 

95: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:30:41.48 ID:WopBTzN10
釣られたクマー
しかし記事も読まんでレスする奴もなかなか多いな笑

 

97: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:31:20.66 ID:UliaH/0R0
中国メーカーのカップ麺は嫌だという話じゃないのかこれは
あと漬物味はないわなw

 

98: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:31:57.03 ID:KlvHMU5j0
塩分が~を連呼しているからは、ラーメンのスープを全部飲んでいるのでは?
残せばいいじゃんw
毎回残すけどね
そもそも、全部飲み干した記憶なんて一度もないな

 

99: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:32:06.11 ID:HReKE1Cg0
G入り唾入り案件の辛ラーは韓国好き辛い物好きの女性しか買ってないだろ
嫌韓やネット民は買わないままだよな?w

 

100: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/18(月) 18:32:09.60 ID:upl2ttMy0
中国はカップ麺以外もそんなもんだろうに

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5