★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:53:05.72 ID:tsb+hapO9
■石原伸晃氏 衆院選で惨敗も内閣官房参与で再就職…日給2万6千円に「税金の無駄使い」の声
自民党の石原伸晃氏(64)が内閣官房参与に任命されたことが12月3日に発表された。しかし、世論の不満が噴出している。
『FNNプライムオンライン』によると、観光立国などを担当する内閣官房参与に任命された石原氏。起用の理由は、
「国交相や観光立国担当相を務め、観光分野などに幅広い知識と経験があるため」と岸田文雄首相(64)が判断したためだという。
石原氏は10月に行われた衆議院選挙に出馬したものの落選。さらに比例代表選挙でも復活当選することはできなかった。
そのため、石原派の会長も辞任することに。
「内閣官房参与は首相のブレーン役です。岸田首相と石原氏が親密な関係にあるとはいえ、落選した人物が政権の中枢に
“拾われた”ということに『民意を無視している』との非難が相次いでいます。また、内閣官房参与の給料は日給26900円といわれています。
もちろん、これは税金から捻出されるものです」(全国紙記者)
そのため、ネットでは「税金の無駄遣い」と厳しい声が上がっている。
《看護士の給料は月に4000円しか上げないくせにこんな民意で落選した石原伸晃氏には1日26900円もやるわけ??税金の無駄遣いすぎにも程がある》(原文ママ)
《国民が落とした石原に税金使うとかそれこそ無駄遣いだろ。普段財源財源と言ってるくせに》
《石原伸晃って国民の民意により「この人は政治家にふさわしくないよ」「こんな人に日本の未来は任せられない」と判断された人じゃなかったっけ?まーた税金の無駄遣い》
選挙に落選した当時、Twitterで《皆さまにお力をいただいたにもかかわらず、私の力量不足でこのような結果となり、大変申し訳ありませんでした》とつづっていた石原氏。
力量不足でも“再就職”できた彼は、はたしてどんな力を見せてくれるだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de711ed83a03be23b026abaee06abc287fd1755
★引用元
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638618785
11: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:44.95 ID:KZeaw0Yf0
>>1
ナマポのくせにゼロ1つ多すぎだろ!
92: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:30.35 ID:uMejmPP00
>>1
飽きた上場企業の美味しい金蹴って面白い仕事で起業した俺からすると
こういう日本中ぶら下がり気質には反吐が出る
170: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:11.43 ID:w1QPgoBM0
>>1
岸田って、圧力に弱いね
185: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:54.94 ID:hXqxiCEY0
>>1 肩書が必要なのね。講演料が違う
もんね。
2: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:53:36.09 ID:SpTEpMwh0
給料やっす
クソ雑魚以下やな
110: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:35.24 ID:5k5Rg1Fh0
>>2
無職に払う金やで?そういう釣りか?
3: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:53:58.19 ID:gWRFQyDt0
有権者はコイツは国政に携わる資格がないって判断して選挙で落としたんだぞ
有権者舐めてんの?
191: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:11.24 ID:wwdY0h7c0
>>3
馬鹿なの?
じゃあ民間人で大臣やった奴らはどうなるんだよ
派閥の長までやった有能な人間を使わない手はないだろ
199: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:54.50 ID:rDTEC6yp0
>>3
同意かな・・・
石原氏自身、受けるべきではなかった。
4: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:18.21 ID:YZgKWhj30
税金の無駄(´・ω・`)
5: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:21.79 ID:Y3hZYY1U0
コロナ全盛期に即入院できて羨ましい
6: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:30.80 ID:aMw3Cd3v0
国の運営にかかわるなら別にって感じ
看護師の月の上げ幅とそれ比べる当たりでまあお察し
7: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:32.48 ID:e3B+JH3n0
岸田って選挙前に捨てた者を全部拾ってるよね
8: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:34.51 ID:jRlE9JEY0
一般人押し退けて入院して民意も常識もないこんな奴に税金から金出すのかよ…
9: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:38.39 ID:V1r6OyeX0
12: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:56:07.97 ID:KZeaw0Yf0
>>9
いうほどだろ
15: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:57:16.33 ID:vzNnfLku0
>>9
殆ど出勤も労働時間の制限もなくただ500万円貰うだけだから多すぎる
76: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:40.58 ID:YHEJeVvY0
>>15
日当って書いてあるんだから未出勤には払わないだろ
78: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:29.09 ID:164Y3Qqh0
>>76
ねえねえ、こんだけ嘘つかれて改ざん捏造されて
なんでまだ正しく記録されると思ってんの?
あんたバカ??
お花畑?
93: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:33.07 ID:ov40DSDZ0
>>76
日当って30分でも日当なんだよねえ
46: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:30.69 ID:lcnIeVnq0
>>9
金額の問題じゃねーんだよなぁ
小選挙区でNOを突き付けられた奴が内閣参与に居る事がおかしい
63: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:17.89 ID:R4dR4sO00
>>46
なんで?
閣僚じゃないし民間の学者とかも参与になってるけど
79: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:35.10 ID:lcnIeVnq0
>>63
何の分野で秀でてんだ?
落選した奴が政権と関わってる自体異常
162: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:10.53 ID:+b/oFXVT0
>>63
じゃあ、辻元清美が内閣官房参与に登用されたら平気でいられるの?
みんなが選ばず失職した自民党の党員を、国の金で内閣の「相談役」として雇ったら、人事権の乱用だと思わないの?
173: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:41.51 ID:1FnmHoV+0
>>162
おもわない。議員は議員。1票をいれれる。スタッフは単なるスタッフ。何を言おうと権限ない。
198: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:48.42 ID:R4dR4sO00
>>162
思わないね
お前の方が頭おかしいわそれ
202: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:04.44 ID:Wy8JtmVoO
>>9
内閣官房参与は日雇いみたいなもん
行った時しか貰えない
10: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:55:41.65 ID:sLO3+vqa0
民意を蔑ろにすることもまた民意
13: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:56:20.21 ID:pagj3Adr0
月給80万かよ。ふざけんなよ
30: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:59:43.58 ID:ylKSV5Oj0
>>13
無休前提か?
14: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:57:06.08 ID:yj4J6KlA0
こんな身内からしかわからない告発でてることからして
よっぽど嫌われてるのか無能なのか
16: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:57:53.05 ID:EVjyRE4h0
こんな政党に氷河期の苦悩わかる訳ないわ
17: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:57:56.94 ID:Ii2tnMOl0
お金への反感ばっかだな
18: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:06.64 ID:0O2TROq+0
知性より情緒の岸田らしい
19: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:07.92 ID:s48XDE080
38: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:01:20.93 ID:u+S5tSSG0
>>20
もう大して変わらん
21: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:28.44 ID:JT9eRH1W0
いいんじゃね
世襲で悪政回すのは自民党の伝統だ
22: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:29.27 ID:O6OU7fOI0
内閣のサポートでそれなら安いだろ。
毎日行くわけでもないし。
これに文句言ってる奴の方が怖いわ。
23: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:34.33 ID:x40VcjIA0
タカイチ→冷や飯
24: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:39.31 ID:GOfSVD2k0
自公はもういいよ
国民と維新の連立政権でいい
25: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:43.10 ID:bLgOLZFA0
ありがとう自民党
26: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:58:53.54 ID:B4180hDb0
労働の契約書公開しろや
27: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:59:10.71 ID:F+ds8AvFO
国民が石原に明確なNOを突き付けた事実を無視して民主主義を否定すると言うのか
189: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:05.67 ID:Uw6gwjZz0
>>27
それよ、ほんとそう思う
28: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:59:14.99 ID:ZvvR20j+0
コイツにそんな価値あるの?
おい岸田説明しろ
29: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:59:24.45 ID:D8snTIzj0
政治家は選挙に落ちたらただの豚って聞いてたけど、
選挙に落ちても超上級じゃん。
革命だぞ
31: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 20:59:50.25 ID:Vl5z23dZ0
日給26000円って俺とほとんど変わらんな。生活費のためというより、経歴に穴を開けないようにする配慮なんだろう。
32: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:15.31 ID:TN/6kkIv0
貧乏人の嫉妬がすごいな
どんだけ底辺なんだよw
33: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:16.54 ID:uZi7AoqU0
26万の間違いかと思ったw
妥当というか安いのにびっくりした
34: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:22.33 ID:RyG6oJy50
ノビテルが無能なのに!て言ってる奴はわかるが
日給がどうのこうの言ってる奴てのは乞◯かなんかなのか?w
こんな端金で馳せ参じたノビテルを哀れだと思えよwww
35: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:23.45 ID:INztfKGd0
月80万として所得税と前年度の住民税払ったら手取り30万くらいだろうがオヤジの資産があるから誤差の範囲だろうな
36: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:24.98 ID:Jydd/n/F0
炎上した例の参与見てると実際仕事という仕事はないみたいだしな
交通費と同じく意味のない存在だよ
37: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:00:34.33 ID:oWwLhGK30
そんなもんじゃないのか?
39: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:01:30.18 ID:R4dR4sO00
これもうイジメの域にいってるだろ
40: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:01.37 ID:dLvnFccY0
参与ってそんなに貰えんのか
41: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:15.30 ID:cZmjC0vQ0
ひと月
働けば
月収80万🤗
しかも1分でも出勤すれば26,900円😍
42: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:21.11 ID:3muwGHwc0
いやいや、日給26900円って屈辱的だろ?
56: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:48.46 ID:JT9eRH1W0
>>42
名前記すだけで給料貰えるならこれで十分だろ
日当10万円くらいが妥当か?
43: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:28.13 ID:SpTEpMwh0
コイツ電車のれんだろ?
ってことは通勤は送り迎えつくの?
この給料ではハイヤーなんか雇えないよね
パパの財産でやるの?
44: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:29.86 ID:1FnmHoV+0
なんでこんなことでたたくの。変。
立憲共産党連中?
45: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:30.33 ID:gH2Otm/a0
野党はもう批判しろよ
47: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:32.23 ID:RIrYR/M00
選挙なんか意味ないって思わせてくれるね
127: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:15.71 ID:Z2o8s1e10
>>47
選挙フィルター完全無視でこういう事やっちゃうと
民主主義やってけなくなりそうだよね。下品すぎるわ
48: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:36.26 ID:u+S5tSSG0
岸田の私費や自民党の党費でなら文句は無いが・・・
49: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:02:53.20 ID:m4J8eMeL0
お友達案件
50: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:23.33 ID:qrG9rnFO0
最後は金目でしょ?
51: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:29.34 ID:YHEJeVvY0
正社員なら日当5万台で請求してるんだけどな
52: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:29.72 ID:b2WPUW1X0
議員を落ちて職が無いならハロワ行け、それが普通だろ
日給云々よりもコネで内閣参与に横滑りとかやめれ
53: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:38.77 ID:INztfKGd0
大企業の中には役員を退任したら顧問になって月100万以上貰える会社もあるんだからそんなもんだろうな
54: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:41.09 ID:fDbKu1yt0
議員クビになって収入は国民年金だけ。生活は変えたくないから恥を忍んで泣きついたんだろう。もっとも「恥」を知っていればだけどね(笑)
77: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:14.66 ID:3VK2VAV30
>>54
議員年金すら知らないのか?
99: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:02.86 ID:RyG6oJy50
>>77
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:48.18 ID:3OuTaNui0
ボーナスは年300万とかなんだろうな
57: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:03:57.09 ID:jtpM5BLJ0
民主主義?
58: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:02.89 ID:/+qQ2yQc0
選挙の結果を軽視しすぎだろ
若手ならまだしも還暦越えてるおじいやで
59: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:11.20 ID:xpALIV6l0
月53万てしょぼいなw
60: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:12.38 ID:KEBO2HdA0
完全に金目w
61: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:13.64 ID:Vl5z23dZ0
今まで派閥の長まで勤めてた奴が、日給26000円ってどう考えても安い。これを高いと言う人はどんな生活送ってんだ、
62: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:15.34 ID:z4F8OGpB0
こういうの誰か裁判起こしてみて欲しい
64: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:30.10 ID:fRqzfea30
選挙落としても出てくるならもう◯すしかないのでは…
65: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:52.22 ID:81SNiPsL0
石原に勝った野党の議員を内閣官房参与にしても問題ないだろ
66: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:04:55.38 ID:CIFKOK470
ポリ袋泥棒の矢野がバラマキ批判してんだから
あの泥棒の給料から天引きしとけやw
67: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:00.99 ID:w1BOR6G20
政務官って週5勤務じゃないんだけどな。
68: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:03.03 ID:54VJi0wL0
国務大臣すら国会議員じゃなくてもいいのにw
貧乏人目線で政治経済を語ると国自体が衰退するだけや
69: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:03.07 ID:1Vpx2S2w0
は?政治家がフリーターの3倍程度の日給?やっす
269000円のまちがいかと思った
70: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:04.60 ID:IaVgdbjg0
出てくる度に落選した奴だと思われるんだから毎回恥かかされてると思えばこの位くれてやってもいい
ただこのポストにふさわしい能力があるかどうかと言う面ではちょっと怪しいとは思う
71: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:08.07 ID:LWIsUIVn0
辞退しろよ、恥さらし
72: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:18.47 ID:xy9uEUk90
ワクチン接種する医師が日給10万~13万
高給取りがさらに高給取りになっても批判されんかったな
73: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:33.81 ID:ee9mk+VG0
何にも役に立ってないぢゃないかあー
74: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:34.50 ID:1Vpx2S2w0
政治家ちゃうか いずれにせよやっす
75: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:05:36.62 ID:ZzwwOUJ+0
使い物にならない
老人の年金としては
破格かも知れませんね(笑)
80: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:36.11 ID:1FnmHoV+0
落選したんだし、再就職だろ。良いじゃないか。
こういう落ちた犬をなんとか、みたいなのは日本人の発想じゃないよな。
最近、こういう日本人らしさがないやり方がネットで幅きかせてるの嫌だなあ。汚さが韓国っぽい。
ノイジーマイノリティがやってるんだろうな
81: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:38.64 ID:WtcA/u0Q0
額はそんなに高くないと思うが
選挙落ちたてを内閣参与とか
岸田はやっぱり馴れ合いなんだなと残念
82: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:40.77 ID:bujBcGcZ0
もしかして内閣官房参与の肩書き持ってる人ってみんなこれだけ貰ってるわけ?
そら政権の提灯持ちになるわけだ
83: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:51.38 ID:CkUDGpp20
小選挙区も比例もぶち落ちてんのはそれだけ足元の有権者に嫌われてんだよ
自民が比例伸ばした今回の衆院選ですら落ちてんだから余程だぞ
岸田はどうして伸晃がそこまで嫌われたのか検証し直せよ
野党共闘で負けたとか単純な話じゃねえぞ
84: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:06:57.31 ID:O8+a87+T0
国民年金保険料
1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円
掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww
更に言うと、1980年代以前なんざ、定期預金で3%以上の利息、普通預金でも1%以上なんか「当たり前」だったんだよなwww
「そもそも」今話題になってるニーサだのイデコだの、「当時は必要すら無かった」のwww
「え?そんな効率悪い資産運用、個人でやるメリットどこにあるの?」で終わっちゃう話なの、当時なら、な?w
だってニーサやイデコ以上に保障された安心性信頼性の上に超効率の利息、だよ?www
要するに「個人でリスク背負って運用しないといけない時代になった、悪化した」のな?
それを知らずに今ドヤ顔でニーサやイデコを語って「個人でも運用の選択肢が広がった良い時代になった」
とか「誤認」してる連中ミジメすぎるwwwwwwww
え?物価の相場が違う??じゃあ100倍以上物価上がったものって具体的に何??
個別の特定商品とか極々少数あるかもしれないけど、「公的料金」に反映されるレベルでの物価推移があったの?
・・さて、なんで少子化進行自殺増加してんだろうねー?www
臨機応変、柔軟、客観的総合的俯瞰的判断、その他整合性を持った公益視点の判断で、
制度法案を修正して消費税上げましたwww
制度法案を修正して車両税上げましたwww
制度法案を修正して派遣の規制緩和変えましたwwww
国民年金保険料年々引き上げましたwww
年金支給開始年齢引き上げましたwww
寄生虫ゴキブリ公務員にお手盛り退職金年金バラ撒き過ぎて枯渇しそうなんで共済年金を厚生年金に寄生させましたwww
でも、でもでも!!
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与システムや身分保障を内包する公務員法だけは絶対に変える訳にはいかないんですッ!!!
これだけは普遍にして絶対不変、いわば聖域、国の根幹、例え国が崩壊しようが絶対に守るべき砦なんですううう!!!
それだけは絶対にできないんですうう!!!
従ってッ!!
公務員給与を下げる事はできないんですうゥゥゥゥ!!!
ですからッ!!
そのどうしても下げない代わりに増税で皆々様に負担して頂くしか無いんですうゥゥゥゥ!!」
徴収は「皆公平平等にキリッ」
再分配は「寄生虫ゴキブリ公務員最優先」www
寄生虫ゴキブリ最優先チートルールwwwwww
85: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:01.42 ID:xy9uEUk90
おまえらの派遣会社は派遣先に2万ー3万円/日ぐらいは請求してるんやで
106: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:15.40 ID:vNNEv7ka0
>>85
大卒だと若手でも時給4000円くらいだもんな
半分くらい抜かれるんだろうか?
86: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:02.90 ID:PCYTX+M80
そーか票→自民勝利→日本衰退
の無限ループ
87: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:03.03 ID:vNNEv7ka0
こんなもん非常勤で有識者会議ごとに1万とかそんなもんやろ
常勤である必要がない
88: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:11.08 ID:W1Lm6vlO0
金持ちの、金持ちによる、金持ちの為だけの政治。
それが自民党。
89: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:15.54 ID:O8+a87+T0
今後年末に向けて寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!
働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら過去の納税からの還付は一切無く「個人の自己責任」www
これらの間接的影響で「可処分所得減少、民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www
その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www
なんなのこれwwwwwwww
90: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:15.69 ID:GntirVwg0
ボーナスとかあるんやろ
91: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:27.95 ID:EcBSb0hb0
参院選は売国自民大惨敗やな
94: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:36.04 ID:NuIg9Wue0
日当としては安い
けどそういう話じゃなくて選挙に落ちた人間だから
133: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:00.62 ID:1FnmHoV+0
>>94
いやいや。議員は議員。スタッフはスタッフだよ。役割が違う。
伸晃は金持ちだから良いけど、議員で落ちたらくうために再就職しないといけない。
落ちた議員をいちいち追いかけてどこに就職したとか非難とかしてたら、貧乏人は議員になれないよ
95: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:39.75 ID:GYw9dXYv0
そもそもその職種、要るの?
96: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:48.27 ID:YHEJeVvY0
そもそも政策秘書になっちゃえば年収800万とかじゃなかったっけ?
野党で突っ込みいれたい奴は身内を政策秘書に任命してない奴だけにしとけ
97: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:50.32 ID:YQogrbaG0
落選した議員に500万の仕事を与えるなんてありえないわ
98: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:07:57.31 ID:uS1kjc4z0
国民がいらないって言った人をわざわざ起用するってもうそれ選挙の根幹を揺るがしてる
100: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:34.56 ID:QEbMaZ3e0
むしろ安くない?
これだけの知名度あるやつを月50万ちょいだろ
民間の会社に入ればもっと稼ぎそうなもんなのに
105: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:57.54 ID:h5p1z/yk0
>>100
天下りで新聞読むだけでお友達が近くにいるからな
123: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:09.25 ID:5So0Ih1C0
>>100
いや、フルタイムで働くわけないだろ。10分喋りに来て2万円やぞ。国民に不要の判断くらった人間だし、完全に無駄使い。
137: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:27.85 ID:vNNEv7ka0
175: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:53.24 ID:YQogrbaG0
>>100
やすくないよw
101: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:35.71 ID:+QGlWXWt0
ただの人に26900円
102: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:38.91 ID:ZlJu5t1q0
俺より安いじゃねーか
日本人貧乏過ぎだろ
103: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:47.15 ID:QB4/3F990
岸田w
104: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:08:50.60 ID:HkTHr7zn0
ジミンを勝たせた国民のせい
バカすぎ
107: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:19.74 ID:4oN5dsY70
日本の国会は養老院
官邸はハローワーク
自民党は【朝敵】
🔥焼討ち🔥すべし
108: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:24.47 ID:f3xnIa3e0
嫌ね
図々しい
109: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:34.32 ID:w3ptnGlE0
どうでも良いけどコロナ入院に対する気持ちを聞きたい
コロナで即入院したのを見るとこの人は国と自分の利益を天秤に掛けたら自分を優先しそうで怖い
111: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:46.47 ID:S+b/crQf0
貧乏人がたかが26900円で騒いでるわw
112: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:09:52.90 ID:PcOWG3E50
毎日出勤するわけじゃねえだろw
官邸に出入りするパスを出す名目なんだよ
国が決めたワイの日当は\57,400.-やで1回も真面に支払われたことはないけどなw
113: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:04.04 ID:V2JX5WeT0
無給だと高橋洋一がドヤってた記憶が
114: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:08.13 ID:DapuU/cl0
仕事の内容
岸田の話し相手になるだけ
115: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:15.41 ID:xy9uEUk90
1日5万以上稼ぐヤツから見たら批判しようがないだろ 妬みも嫉妬も感じんわ
116: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:15.79 ID:RyG6oJy50
議員年金を知らないのか?( ー`дー´)キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:23.65 ID:O8+a87+T0
寄生虫ゴキブリ公務員
「愛国保守政党自民公明GJ!!民主時代は悪夢だった!グダグダ愚痴垂れてる連中は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」
8年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!」だね!!
寄生虫ゴキブリ公務員「努力は報われる!!日本は素晴らしい社会構造の国!
自民支持はあくまで国益最優先に考えた日本人としての当然の帰結!!
え?公文書偽造改竄隠蔽黒塗りに中抜き推進利権拡充?
小さい小さい!!大事の前の小事!!
野党に任せたら売国される!利権や汚職が蔓延って日本が終わる!」
42都道府県、職員の月給引き上げ
政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民や外国人労働者増加で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
→職場においても「それなりの素養も教養もある身元確かな外国人」ならいざ知らず「素行不良の身元不明瞭な外国人」が公職に採用はあり得ないからリスク無しw
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫w
寄生虫ゴキブリ公務員給与は民間市況ガン無視して断固維持
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加(むしろ業種によったらデメリット、祝日増える事で「確実に」恩恵受けるのは寄生虫ゴキブリ公務員だけw)
寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛りwww
要するに日本国内の分断が進んだり社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増えて益々肥え太る構造www
118: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:30.51 ID:+/3NQMnC0
すくなw
多いってことで批判されてるなら日本てほんと貧乏人ばっかなんだw
119: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:36.62 ID:PL4nmxf+0
衆院選挙で落選した千葉景子が管直人総理から法務大臣に任命されたんはどうなん?
149: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:51.20 ID:EuB10acB0
>>119
石原伸晃は観光担当らしいけどその適正あるのか?
千葉景子は落選前からの再任だけど
159: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:53.59 ID:PL4nmxf+0
>>149
なんで落選したのに再任されたん?
172: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:29.76 ID:EuB10acB0
>>159
継続に意味があるからだろう
当時の民主にもっと法務に向いたやつがいたか知らんが
んで石原は観光支援なんてやってたの?
171: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:26.05 ID:PL4nmxf+0
>>149
有権者が千葉景子落としたいという選択して落選したのに民主党政権が法務大臣再任するってどう思いますか?
201: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:58.76 ID:EuB10acB0
>>171
石原に適性あるか答えられないのかよwwwww
俺は継続の意味はあると思うぜ
204: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:14.66 ID:wXhlLd+00
>>171
内閣の過半数が国会議員でありさえすれば、その他は民間人で問題なし。しかも、千葉はベテラン弁護士。
156: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:27.15 ID:NuIg9Wue0
>>119
そっちも問題、というかそっちの方が問題でかい
だから内閣改造で外された
120: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:36.63 ID:2UKggqLt0
こんな事を平然とやってる人間ばかりで運用されてる政府
そら何一つ改善しないで、悪化の一途を辿るっつーの
121: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:52.14 ID:EuB10acB0
自民だけ再チャレンジ!
122: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:10:57.11 ID:tBLhIpAA0
低所得者層のネトパヨ、イライライライラ(笑)
124: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:10.55 ID:GcD5c3Zl0
役立たずが26900円
そら、炎上するわな
これこそ税金の無駄遣い
125: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:10.55 ID:GcD5c3Zl0
役立たずが26900円
そら、炎上するわな
これこそ税金の無駄遣い
126: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:11.92 ID:7eAQ0iOk0
デリヘル自民で仕事見つけたか
128: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:21.10 ID:i1xBXPa90
デジタルは実家の新聞社勤務か?
129: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:35.02 ID:cZmjC0vQ0
『無職の一般人』が
日給29,600円なんて仕事は危険なもの以外ない
議員ではなく
能力もない
『無職の一般人』が誰でも出来る仕事を日給29,600円が安いだなんて感覚は
金持ちのフリをした貧乏人が言う言葉
142: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:04.76 ID:AlUG4xva0
>>129
一応経歴はあるから無職の一般人というのは無理があるのでは。
130: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:48.24 ID:64HQv8VF0
まぁ今さらな案件だけどな
よっぽど石原嫌われてるんだな
131: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:56.56 ID:EI83haHu0
やっすw
132: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:11:56.83 ID:aESaHfKC0
比例復活も民意を無視してるよな
ふざけやがって
134: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:08.20 ID:mRQBPW3E0
直近の選挙で惨敗した奴を政治の中枢で登用するのは駄目だろ。
それこそ国政の私物化なんて言われるぞ。
151: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:07.93 ID:PL4nmxf+0
>>134
衆院選挙で落選した千葉景子を管直人総理が法務大臣に任命したんはどうなん?www
180: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:28.90 ID:wXhlLd+00
>>151
千葉景子は、ベテラン弁護士。法務大臣に適職であったともいえる。
206: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:24.93 ID:PL4nmxf+0
>>180
いや国民が適職じゃないって判断したから落ちたんだろwww
135: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:15.56 ID:xy9uEUk90
自営だけど粗利5万/日がノルマだわ
税金意外に車や商売道具などの経費で半分は飛ぶしな
136: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:15.80 ID:x7EPCgtU0
お金がたりなくなるので増税しますね
このまま財政破綻して困るのは国民ですよ?
138: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:31.28 ID:/k+u+Y7h0
文書通信交通費の方が問題だろ。しれっと法律改正見送りしておいて。
169: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:41.40 ID:YHEJeVvY0
>>138
月100万、日割りで33000円前後だからなw
139: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:40.06 ID:rod0AVxA0
20日出勤で538000円 12カ月で6456000円
これにボーナス足したら1000万は行くだろ
4年なら4000万が溝に
140: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:49.75 ID:R4dR4sO00
内閣官房参与なんだら選挙の当落は関係ないだろ
非常勤なんだから週5出勤じゃないし
141: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:12:57.27 ID:0doKG8pz0
なんでこれで炎上よ?w
文句言うほうがおかしい。
政治の仕事をする輩に日給わずか2.6万円なんて可哀想なくらい。
日給10万円は出せよな。
むしろ可哀想過ぎだろ。
158: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:51.25 ID:1FnmHoV+0
>>141
これ。ボランティア的にしか関われないなら貧乏人は政府の仕事にかかわれなくなる。金持ちが自分の意向を通すためにやる仕事になる
143: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:08.93 ID:GcD5c3Zl0
ボランティアでやれ役立たず石原
税金の無駄遣いすな、カス岸田
144: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:12.71 ID:w5wWiAEi0
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:39.73 ID:29vPgke00
ハローワークにいきなさい
146: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:47.00 ID:Kt4/TVbz0
無能がブレーンかよと思ったけど
首相も無能だったわ
147: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:47.33 ID:mzyg/rPD0
額面についてはやることやれば文句はないけど
人選がおかしい
148: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:50.89 ID:drrBAs4z0
日雇いに落ちぶれたってこと?
150: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:13:57.04 ID:FwSVctj30
石原今すぐ辞退しろ
後悔するぞ
152: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:14.76 ID:ghRmzrff0
この程度の日給だったら断った方が
165: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:14.57 ID:sWabW97H0
>>152
そんな殊勝な心がけがあったら炎上しないだろw
153: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:15.21 ID:7EXkm5I80
文書交通費の日割り法制化
「野党が反対するから~」
あっさり先送り
どれだけ無駄遣いの余地をでかくするしか頭にないのかこいつらは
これだから自民なんか入れる訳ない
154: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:22.76 ID:xfrzJyW20
河野選んでどうにかなってたとは思わないけど、岸田選ぶ自民党のセンスよ
155: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:24.47 ID:LtOy30sp0
給与システムがわからん
本業別にある人前提なら参与として仕事した日の分だけ支払うのかな
157: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:14:35.89 ID:4vZA2Clt0
支持率落としてまでやることなの?これ
160: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:03.69 ID:7LlHimXS0
落選したやつを雇うとかどー言うこと?
まだ仲良し政治やってんのか。
161: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:08.55 ID:LvyVQrIz0
自民党に投票した奴と選挙に行かなかった奴に文句を言う資格はない
野党に投票した人にだけ文句を言う資格がある
163: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:11.42 ID:iKrx6UYp0
民主党政権だと落選しても大臣継続できたぞ?
164: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:11.43 ID:+QGlWXWt0
選挙に落ちたやつがブレーンwwww
166: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:31.60 ID:R8wzea260
ノビテルは最低時給でいいだろ
(´・ω・`)
167: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:37.56 ID:GcD5c3Zl0
そもそも馬鹿自民が
役立たずの穀潰しだろが
落ちぶれ日本
売国日本
自民「こんなクソ日本潰してやる」
168: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:15:39.33 ID:jfo3wioN0
179: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:17.12 ID:WtcA/u0Q0
>>168
トンキンが無謀な戦争に突入して
惨敗しただけのつまらないお話
174: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:16:47.23 ID:lIROZ/N60
ノビテルさん
金になんか困ってないやろ
てか困ってるとしたら
こんなはした金じゃ
全然足らんやろ
176: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:02.17 ID:E9M6tHj00
カップラーメンは600円だろ
時給は2000円だっけ
182: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:37.46 ID:RyG6oJy50
>>176
会社員の平均年収は1,000万だぞw
177: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:03.29 ID:ov40DSDZ0
多い少ないは問題じゃない
これが日当5000円であっても批判されるべき人事だという事だよ
203: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:10.93 ID:i0lu7FgN0
>>177
根拠は?
178: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:11.52 ID:GcD5c3Zl0
そもそも馬鹿自民が
役立たずの穀潰し。
落ちぶれ日本
売国日本
181: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:31.43 ID:IYJ1jv2L0
この他に送り迎えとかしてもらえるんだろ
183: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:51.53 ID:xy9uEUk90
おまえら、貧困こじらせて脳ミソ腐ってないか?
184: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:53.96 ID:BqxdrN9F0
落選したのに任命されるって過去にもあったの??
186: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:17:56.25 ID:/ONPKMiz0
服がノビテル
187: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:00.99 ID:PL4nmxf+0
民主党は選挙に落ちた千葉景子を法務大臣にしたんだがwwwwww
208: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:41.52 ID:jmkGOlxm0
>>187
第一次森内閣の玉沢も落選したのに閣僚やっとったな
つまり森内閣レベル
188: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:01.77 ID:O9A3PNWO0
自民党という集合体が既得権益の塊であることがよく分かるな
それでも、石原一族ごときに忖度するとかないわ
よっぽどカネ持ってんだろうな
190: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:10.28 ID:4u4fb4/Y0
当時選挙で負けた山本太郎が党首続けてたことと何が違うんだ?
立憲は負けたやつを完全に放置してるのか?
192: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:21.28 ID:1cHElJDW0
こいつ実績あるんか?
空気やろ
193: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:33.58 ID:CF0DkTzf0
よくもこのような胃瘻はエイリアン発言の男を重用したわ。
議員の時だってグチグチ悪口言ってるだけのイメージの人。
194: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:36.93 ID:3nOKsa0V0
どうも、世襲で悪政回しの自民党です
選んだお前らが悪い
お前らのせいです
民意です
195: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:37.12 ID:Of9uN1SN0
選挙した意味なくなるね
196: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:39.83 ID:IwuGHkMI0
落選したんとちゃうん?
197: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:47.81 ID:6HzQLBpy0
国民を煽ってこその自民党ですから
200: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:18:56.52 ID:DLXqbFSa0
ふざけるなカス野郎
205: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:19.23 ID:4lZftj4t0
そもそも雇うこと自体おかしい
207: 痛いニュースフラッシュ 2021/12/04(土) 21:19:35.91 ID:GcD5c3Zl0
日給5000円でも高い
税金の無駄