
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:08:16.89 ID:zPQsy5Za9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648019296/
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:09:05.77 ID:drsIETwD0
というかコロナになってからもう無いだろ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:09:08.51 ID:DeghGSnf0
職場の飲み会は永久に廃止でいいぞ
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:09:56.14 ID:lnkVP81X0
仕事なんだから好きか嫌いかは関係なくね?
上司と仲良くなる奴が出世するんだよ、仲良くない奴はリストラ候補
それでも良けりゃ飲み会断ればいい
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:11:42.56 ID:cUtsQqrb0
>>4
上司にごますり続けた人が、上司と一緒にリストラされることはよくある話
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:14:06.51 ID:9WbUPdTr0
>>4
上司も自分も数年以内に異動する。
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:10:36.24 ID:+kcedGAi0
つうか今の若者って、お酒も飲まないだろ
何が楽しみで生きてるんだよ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:14:33.35 ID:3LnXGnlO0
>>5
酒しか楽しみがないのはどうかと思う
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:10:49.97 ID:cUtsQqrb0
同世代との飲み会ですら55%は好きじゃあないと回答しているなw
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:11:21.73 ID:4OzO2AWx0
普通に考えたらパワハラだよな
部下のプライベートの時間を権力つかって奪ってるんだから
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:11:27.08 ID:4IoNlJvv0
奢ってくれるなら全然構わないや
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:11.63 ID:BpkAdmXG0
呑みたくなけりゃ飲みに行く必要なんてないがコイツらがそこそこの年齢になった時ってどんな中年になってんだろうな
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:39.29 ID:aJl2JMD40
一人で、あるいは少人数でゆったりと酒を飲むのは好きだけど、
大人数での飲み会は大嫌いという人は多い。
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:15:24.91 ID:RK6HLtpc0
>>11
がやがやしてるから声通らないんだ
聞き取りづらいし
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:39.78 ID:oGaPYgRP0
俺は上司側だけど部下との飲み会はあまり好きではない
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:44.87 ID:EQ+ctR8f0
好きなやつが20%もいるのが異常
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:47.84 ID:CeIFWRGJ0
おっさんだけど若者と飲みたくない
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:12:54.42 ID:MANBdSVl0
上司にも聞いてあげて
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:13:08.11 ID:duxyLyXv0
飲み会なんか勤務時間内でやれよ
費用も会社持ちでな
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:13:28.81 ID:JDKu1X0w0
飲んだ時につい上司の悪口とか言っちゃうことあるじゃん。
それを、じーと聞いてて、
仕事中に気に入らない事が有ると、「お前、この前飲んでいた時にこう言ってたよな」
っていう上司がいたな。
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:13:56.42 ID:sAL0DdgZ0
上司と飲んで楽しいわけがない
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:14:06.46 ID:mJzXsjPC0
そりゃそうだよね
ただかなり高級な店にすべて上司の奢りで連れていってもらえるのなら
喜んで行く若者多いんじゃない?w
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:14:38.15 ID:rfebATmA0
上司にも色々いるだろうに
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:15:02.92 ID:+AicJBYJ0
管理職になったけどコミュニケーションは苦手だし、そもそも下戸
後輩と業務時間外に顔を合わせなくて済むのがコロナ禍唯一の功績
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:15:03.30 ID:rFkz+4kZ0
おれ、好きだけどなー
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:16:07.70 ID:9o8GvsGu0
そりゃ上司だって自分よりの上の立場の人との飲み会は嫌だろw
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:16:15.52 ID:JWIqFlcq0
上司っていうけど地方出身者は敬語使えよ
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:17:05.19 ID:f7EA+nkv0
会社に長くいれば上に行けるシステムがあったから
若いのは上司との付き合いにメリットを感じてたわけで
それが無くなりゃ付き合うわけないだろうに
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:17:07.63 ID:7pkC6RDR0
コロナの時代に飲み会とか論外でしょ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:17:44.46 ID:JQ8hp/2f0
俺が2ちゃんねるに入り始めた21年前から同じようなスレッド建ってたぞ
あれから何も変わらないのか・・・
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:18:01.65 ID:+n38W52z0
飲み好き同士のみで行ってください
今や会社に依存する時代じゃないし時間と金の無駄
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:18:01.81 ID:J6Qmt9Pm0
好きとかいるわけない
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:18:17.69 ID:dHeH0KrJ0
でも飲み会するとグッと距離が縮まって次の日から上司と話しやすくなる
お前らも経験あるだろ
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:18:52.45 ID:aqP40M2C0
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:18:57.07 ID:4OzO2AWx0
女の部下を1対1で飲み会に誘うのはセクハラってのはもう常識なのに
男の部下はいいの?上司がホモだったら同じセクハラだろ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:09.43 ID:LxQTwki10
勤務時間内にして。
無給で会社の人間と付き合わなきゃいけないというのがきつい
上司からまだ勉強になるところがあるからいいけど同僚とかやめてほんと
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:15.50 ID:GgcoVfnr0
上司と飲みに行くのが嫌いなんじゃなくてその上司が嫌いなのでは?
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:20.38 ID:OayZPskh0
今時聞く意味ある?ってか今飲み会やってる会社はアホやろ
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:25.94 ID:eQ1HHduQ0
只で太鼓持ちやりたいなんてやつはいないだろ
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:30.34 ID:zgmc1PNK0
どちらかといえば部下によく誘われる
お金はこちらが全部出すからだろうけど
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:48.10 ID:axZvq+uU0
コロナで良かったこと
●会社の忘年会、新年会、職場旅行が無くなったこと。コロナが収束しても無いままがいい
●会社や学校のリモート会議やリモート授業が突然、進化したこと
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:19:58.77 ID:J6Qmt9Pm0
上司だっていやだろ
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:20:22.85 ID:LxQTwki10
>>42
多分嫌だと思う。仕事の一環だと思ってるから仕方なくやってるだけで
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/23(水) 16:20:01.90 ID:+kvCYdHN0
そりゃ美人の上司とかそんなんじゃないとなあ