悲報

【社会】8610億円の借金抱える京都市 予算可決 空き家税導入

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:28:29.11 ID:zGN9PoZi9

03月25日 19:04

深刻な財政難に陥っている京都市で来年度予算案が可決されました。公共施設の値上げなど市民に負担を求めますが、本当に立て直す事ができるのでしょうか?

8610億円。日本が誇る観光都市・京都市が抱える借金の額です。

このままでは財政破綻のおそれがあるとして改革に取り組む中、門川市長が「改革元年」と位置づける注目の来年度予算案が、25日に決まりました。

【議長】
「可決することに賛成の方の起立を求めます… 多数であります」

一体どんな手で財政難を立て直そうとしているのか、可決された9204億円規模の予算案の内訳を見てみると…

世界遺産・二条城で180円、京都市動物園で130円の値上げなど、138の公共施設の利用料を値上げし、増収を目指します。

また、支出削減のため現在70歳以上に交付している敬老パスの対象を段階的に引き上げるほか、保育士の人件費への補助13億円を削減するなど、市が独自で出している補助金の見直しも進めます。

そんな中、全国初の取り組みも導入します。その名も「空き家」税です。

【記者リポート】
「こちら、京都市が撤去を求めている空き家の1つです。老朽化により倒壊する恐れもある空き家への対策がより強化されることになります」

京都市にある空き家は1万軒を超えていて、2026年度から所有者に税金を課す条例案が25日可決され、年間でおよそ9億円の増収を見込んでいます。

このほかにも職員の人数の削減など、あの手この手で経費を切り詰める財政改革で、赤字は今年度より減少しました。しかし
新型コロナの影響などもあり、依然120億円ほどの赤字となる予算になりました。

改革の一方で不安も残る状況に京都市民は…
https://www.ktv.jp/news/articles/32739456_904f_48c3_865e_d4d33bd1eb5a.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648290509/

98: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:16.94 ID:YeVcMIn80
>>3
ひとつも支持出来る事が無いってすげぇわw

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:36:13.36 ID:fdWDRCWf0
>>1
特定外国人への生活保護を廃止
特定外国人への助成金を廃止
特定外国人への免税廃止

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:32.94 ID:KHzrYCM70
>>1
赤字でもリニアを京都に!という運動の予算はガッツリ確保しているんだよな…

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:28:49.31 ID:i3fEFa040
同和予算を削れ

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:29:01.39 ID:6wqWR8HM0
悪夢の民主党政権のせいで...🤤

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:29:27.44 ID:E3fMXoyW0
京都新撰組の会まだー

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:29:42.94 ID:Yf+Da0Tw0
ありがとう地獄の自民党政権

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:29:50.66 ID:L4MlZlzA0
誰か個人がこの借金を全部引き受けて、
自殺すれば帳消しじゃん

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:30:11.31 ID:Usr3A6Hq0
地価下落が望めていいな

 

95: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:06.89 ID:I7qWmtch0
>>8京都は既に地価が上がってる

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:30:58.69 ID:fcJoqEgZ0
京大卒の維新嫌いのチョビヒゲは大阪のことあーだこーだ言う前に京都市を建て直してやれよ(笑)

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:08.48 ID:3zHqV+fe0
京大の藤井をとかいう学者先生はどう思ってるんだろ
大阪の財政を叩きまくってたけど

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:14.00 ID:jyjdxfNR0
>>10
大阪のテレビで経済外交の権威として出演してるよ

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:09.59 ID:cDUw4jTD0
>保育士の人件費への補助13億円を削減するなど
これやるのかよバカかよw

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:28.61 ID:EBaYve+I0
>>11
まじで同意。
ほんとにばか。

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:16.19 ID:8mRqavZv0
中国人入れろ、中国人

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:22.48 ID:JfhbejOU0
馬鹿行政。本当に馬鹿。議員、公務員全部クビにしろ

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:24.08 ID:+VhWiXuV0
日本の観光客があんなに金を落としまくって、さらに外国人観光客だらけだったのに、すっからかんに浪費しとったのか
コロナ禍くらい耐えられるほど儲かってただろうに。まあ、観光客も渋チンが多いしたいして儲からんか

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:26.55 ID:3p81xE1Q0
寺から税金取れば解決だろ

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:32.73 ID:Vy+nlfvz0
自治体の赤字とか、政府が全部払えよ

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:31:52.76 ID:GFSjgNcP0
固定資産税払っているのに空き家税ってひどくない?
二重課税じゃん

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:12.82 ID:MpuB2xoo0
お茶漬けさんwww

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:14.40 ID:tCEA9fCc0
公務員の給与を限界まで減らしたり、生活保護受給の金額を減らしたりすればええやん

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:21.29 ID:go0LW9iY0
もう寺院から税金取るしかないな

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:33.91 ID:aPF28Gd50
兆超えてないから大丈夫なんじゃないの?w

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:42.44 ID:cCMKxk8n0
年寄りのバスやら地下鉄やらタダ乗り放題出してんたっけ?

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:35:55.78 ID:i+nnrpWw0
>>22
さすがに無料ではなくなってるよー

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:54.53 ID:7ScDAiPi0

首都直下が起きたら
遷都する

それまで待て

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:53.78 ID:aPF28Gd50
>>23
狭すぎて無理。天皇陛下だけ京都に避難してもらうくらいだろw

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:32:58.47 ID:wk+Ls2li0
左翼の街はこうなるんだな。

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:05.56 ID:nGGrFVv10
寺社から税金とれば解決

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:47.62 ID:aPF28Gd50
>>25
門閉ざすだけのような気がw
観光客も減るよ。

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:37.82 ID:jUX0hgmS0
>>39
寺社が門を閉ざしたら自殺行為かと

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:20.55 ID:6b+mQ7DP0
維新はいろいろ問題はあるが大阪の財政は明らかに改善された
京都人は何も変えらえず破綻を迎えるだけだろうけど

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:28.41 ID:e6SPQ1oq0
ぶぶ漬けが主食の京ですからw

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:33.38 ID:PngdP/ay0
まず寺から取れよ

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:45.45 ID:Ojeoscn50
部落と在日に金使わなければ解決じゃないの

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:46.75 ID:HTs+u/KQ0
高級外車乗ってる人たちからはとらないで観光客からとろうという考え方がちょっとむり

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:33:51.33 ID:wiMvT0X30
京都住まいの外国人になんとかしてもらいなよ

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:28.15 ID:YPLbyL5R0
ギリシャ見ろよ観光なんて儲からないよ

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:28.70 ID:wiMvT0X30
観光客に
私たちはこんなに差別されてますってビラ撒いたり話しかける奴らに

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:30.81 ID:xLC7w1770
公務員の給料をガッツリ削減すべき

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:39.39 ID:GRFOCoRO0
観光で儲けてるのに観光客に来るなとか言ってたバチが当たったんじゃ?

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:41.55 ID:j0Vl2bK60
給料高めな公務員をリストラ

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:53.03 ID:xrQdlh/00
生活保護廃止しかないよ

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:34:58.35 ID:u8tK3wDV0
平屋で1人当たりの敷地4倍くらいでいいとおもう
人なんてそんなにいらね

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:35:35.19 ID:1988jhjK0
値上げすればいいって発送がThe公務員
赤字なんだから給料を減らすのが普通なのに

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:29.69 ID:cp0R1z/B0
>>42
キャッシュを確保するために売上と借入を増やそうとするのが普通だよ
人件費削ったらまともな人が出ていってそれこそ崩壊する

 

96: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:11.11 ID:EvttOKQe0
>>55
まともな人がいたら8610億円の借金はならんよ

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:35:45.07 ID:QpkjqNXD0
京都はインバウンド需要ねえから!!
ってこと?

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:36:01.42 ID:BNnMjlLj0
警察消防教師、以外の行政職員の給料3割カットしろ。まじで

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:36:16.06 ID:rfn6rsKN0
なんか色々複雑で効率化できないんかね?

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:27.95 ID:aPF28Gd50
>>48
京都も府市統合するか、計画を?
政令指定都市が好き放題したらこうなりますよみたいなw
やっぱり制度問題なんじゃないですかね。

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:56.29 ID:jyjdxfNR0
>>48
プライドだけは超一流だから身の程知らずな財政やってる

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:36:41.92 ID:ygLu/owK0
観光って儲からんのか?
同和が汁吸ってるからか?

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:33.33 ID:meWxrF1y0
>>49
うちの県も観光県だから気になる
巨大赤字の原因は何なの?
共産党支配が続いてたからかな

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:36:51.96 ID:iFqinujs0
茶漬けで何千円も取る京都さんがなぜ

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:10.33 ID:S5NF2WqO0
あー空家に住民票置いたままにしてどっかにトンズラする奴やこれ。

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:20.00 ID:go0LW9iY0
あれだけ観光客居てるのに金ないってw

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:20.68 ID:pxq70f+00
京都は公務員多すぎ

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:22.90 ID:Lb4Rooyg0
プライドだけは一人前の京都だもんなぁ

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:35.75 ID:s8fUP6Dg0
民間企業なら既に倒産状態、それなのにドラスティックに改善、変化できない京都に明日はない

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:37:41.93 ID:5UpVyGKc0
同和が駄目なんじゃねえの?

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:10.45 ID:ijVN47rA0
まあでも京都なら売れば買い手はあるだろ
これが秋田とか鳥取とかだときつすぎるけど

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:11.71 ID:PAKmyecD0
京都府知事の話になるが4月の選挙は共産対非共産のいつもパターンです。
日本維新の会からは候補者は出てきませんでした。
ちょっと期待をしていたのに残念。

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:14.70 ID:e6SPQ1oq0

年収400万円を上回る分は全て半分に圧縮しろw

500万円なら450万円に
900万円なら650万円に

これでかなり助かるはず

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:16.94 ID:3nw8bO+m0
市民に増税ばかり課す前に、公務員の給料下げるのが筋やろ

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:17.02 ID:Q48eKDbZ0
京都は、ヤクザとか同和とか宗教とか、プロ市民団体とか
とにかくそこら中で圧力団体多そう
そっちに流してる金を削らなきゃどうにもならんだろ

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:20.57 ID:h+upu/220
市バス民営化しろよ

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:13.47 ID:aPF28Gd50
>>63
もう郊外行きはなんか他社の委託のが走ってるよ。

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:38:25.25 ID:KNqt1FWm0
いい加減に公務員のエサ代を削減するしかねえだろ
ジャップはビンボーになったんだよ
(´・ω・`)

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:19.27 ID:wTqd+JHr0
政令指定都市の財政破綻見てみたいって気持ちがある

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:57.13 ID:sCJc6Jx90
>>69
千葉市が逝っただろうよ

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:22.95 ID:2oJ9MQjx0
市営バス地下鉄の運賃優遇廃止
市の現業職員の給与改定(同和枠)
市営団地の縮小
こう書いてると京都は童話の闇深すぎだな

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:33.31 ID:p7LbqnZF0
京都は共産党が仕切ってるんだっけ?

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:46.06 ID:wTqd+JHr0
>>72
仕切ってない、でも強すぎるから財政切り詰めできない

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:51.81 ID:4ns4meJs0
他の政令都市は問題ないのに京都が借金だらけな理由を洗い出して
そこを見直せよ
なんで動物園とか保育士の補助とか減らしてるんだ
維新系まじで助けて欲しいわ

 

94: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:54.91 ID:jyjdxfNR0
>>73
市民がプライド捨てないから無理
今の京都市で維新出馬しても通らんからな
破綻してからが本番かな

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:39:57.15 ID:M8brCpuW0
山本太郎「借金しても大丈夫!」

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:23.81 ID:xmoAA9gR0
はようgo-toで観光増やさなきゃ

 

77: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:23.98 ID:p7LbqnZF0
京都って日本の田舎の悪いところが凝縮されてるよな

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:26.17 ID:HTs+u/KQ0
最近京都に行ってないなあ

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:39.43 ID:+2LDP3Q/0
赤字の要因は中抜きとお友達企業の利権

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:39.77 ID:8cMB4QEb0
くたばっちまえ京都土人

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:40:57.16 ID:xrQdlh/00
働く世代が逃げて年金とナマポだけが残る地獄だな京都

 

84: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:03.01 ID:0uH9HNuA0
何に金使ってんの?
ぶぶつけ?

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:06.98 ID:HTs+u/KQ0
京都の人苦手なんだよなあ

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:07.46 ID:nSLnjnuF0
何でこんなん借金あるんだ観光でウハウハじゃねえのかよ
誰が足引っ張ってんの

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:29.34 ID:5UpVyGKc0
>>86
同和

 

100: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:20.94 ID:M8brCpuW0
>>86
宗教法人は・・・

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:12.43 ID:qCRXt8Gz0
来週京都行くが桜見に行くだけなんで
ホテルと寺の拝観料は結構かかるけどそれ以外は絵に描いたような貧乏旅行やすまんな

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:13.80 ID:PJvuXNh/0
プライドだけは高い京都人
募金で穴埋めしたらどうだ?

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:28.53 ID:0X29gQ2K0
インバウンド景気で調子乗りまくって
観光客くんなってふんぞり返ってたバチがあたったんだよ

 

92: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:38.18 ID:9tWcAvNp0
財政再生団体にでもしてないして貰ったら?

 

93: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:41:41.78 ID:gw4CnldE0
京都の空き家は土地柄住みたい人が多そうなだけに意外

 

97: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:15.58 ID:a6cTnPlf0
財政再建団体転落したらええねん

 

99: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/26(土) 19:42:18.27 ID:6sygFCtG0

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5