
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:20:20.55 ID:flLedxfJ9
キャリコネニュースでは「東京に住むのはしんどい?」をテーマにアンケートを実施しているが、東京に住んでいない人からも意見が届いている。千葉県で暮らす30代後半の女性が指摘したのは、土地価格の高さだ。
「東京は何でもあって便利だけどやっぱり家というか土地が高い」
女性はメーカー系(素材・医薬品他)企業に勤務し、年収は750万円。国税庁の資料によれば女性30代後半の平均年収は311万円なので、比較的高収入の層と言えるだろう。それでも女性は、
「東京は何でもあって便利だけどやっぱり家というか土地が高い」「仮に一軒家でゆとりある広さで車も2台くらい置けて、ガーデニングも楽しみたい、でも都心中心地まで30分以内生活したい!とかははっきり言って無理。2、3億円あって初めて実現できる夢です」
と現実の厳しさを語っていた。もし移住するならどこがいいですか?という質問には、「そこそこの地方都市」と答え、
「車なしでは移動もできないほどの田舎だとやっぱり高齢になった時生活費無理そう。公共交通機関発達してて病院、デパート、繁華街、30分以内くらいですぐアクセスできるところが快適に過ごせそうだと思います」
と理由を綴った。金銭面と体力について長い目で見ると、東京暮らしはしんどくなってくるという結論のようだ。
2022年3月8日 18時12分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21797246/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/112c0_1591_76005e8e_ca015c9b.jpg
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646911220/
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:07.25 ID:0GK4SL4M0
>>1
都内なのに車を二台?ガーデニング?
千葉は千葉でも房総半島の先っちょのあたりに住んでるのかな。今の環境とあまりに違うと住みにくいのはわかる。正しい判断だね。
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:20:58.45 ID:Smt6ypv10
ぬるぽ
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:28:33.23 ID:8BOeiMgx0
>>2
ガッ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:03.28 ID:gBV4Ex9L0
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:10.98 ID:2zMX+k0H0
サザエさんはすごいね
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:34.72 ID:o84KTe370
そもそも東京って住む場所か?
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:35.83 ID:REhdO1gW0
場所によるでしょ、東京ってもいろいろあるよ。
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:45.71 ID:2zMX+k0H0
ドラえもんも都内だったか
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:21:49.22 ID:R6oOUzwh0
でも東京に住んでないと負け確定だよ
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:22:30.56 ID:R0vRasIR0
>>8
東京の賃貸とか負け犬だろ
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:22:02.77 ID:BHU8z1ys0
NYとかアパート暮らしも高すぎて厳しいからな
都心で一軒家とか無理に決まってる
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:22:07.58 ID:BY2apFVK0
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:22:23.96 ID:J2ZFqbjc0
ユトリロならある
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:22:27.48 ID:PXiljFlF0
練馬ならいけるでw
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:24:34.32 ID:o84KTe370
>>12
大根生えてるような場所は東京じゃない
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:43.57 ID:NAy8S+Td0
>>12
練馬は地価高いぞ。板橋あたりまで行かないと無理
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:23:10.91 ID:BY2apFVK0
仮に一軒家でゆとりある広さで車も2台くらい置けて、ガーデニングも楽しみたい、でも都心中心地まで30分以内生活したい
_ノ乙(、ン、)ノ 都会暮らしに向かない人よねw
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:23:25.70 ID:wPME5fqw0
地価高いと相続も厳しくなってくる。
俺もいつまで祐天寺に住めるか判らないよ。
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:24:03.77 ID:dXs4yawu0
素直にお隣の県に行けばもっと安くなるんじゃないの
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:24:09.91 ID:eGTtaTeM0
川崎とか馬鹿にするけど
戸建てに住んでるだけで実は十分凄いことなんだぞ?
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:24:21.74 ID:EGSO+1tn0
伊豆大島
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:12.36 ID:MczIv3Yd0
庭ゼロ
3階建て
駐車場ビルトイン
これで5000万ぐらいする
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:14.74 ID:+dDTqKaq0
だから埼玉に家買って埼京線で出勤するんだろ?
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:15.54 ID:6yMmbPmd0
多摩や八王子なら
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:20.83 ID:axchw3TU0
庭があると手入れが面倒だよ
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:24.00 ID:rPWua4CI0
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:32.69 ID:FZ15GXbn0
船橋くらいまで下がると安い
差額を趣味等に使う方がいいぞ
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:28:02.10 ID:D9qqZylZ0
>>25
都内→船橋に引っ越して住んでるけど
もう下手な都内より船橋高いよ
総武線と京成離れれば多少は和らぐけど
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:35.60 ID:yUbdgPZ80
東京である必要ないだろ
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:35.86 ID:C4O/DYFH0
>すぐセックスできるところが快適に過ごせそうだ
に空目した。早いけど寝よう
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:41.66 ID:Ud1sCC7z0
所ジョージってやっぱすげーんだな
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:25:58.95 ID:gp/LDAzd0
トンキン勝ち組って上位わずか数パーセントだけでしょ
あとは気の毒なほどミジメったらしい暮らしにしか見えないよ
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:01.64 ID:axchw3TU0
>>30
勝手に住んでる人が住むことを許された層と勘違いしてるんじゃね
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:22.21 ID:jb5oAwUl0
親ガチャ当たりなら余裕
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:34.29 ID:Mhls5g1e0
なお固定資産税…
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:35.40 ID:aSZexgFe0
青ヶ島に住めばすべて解決
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:44.18 ID:oH/XU8AN0
都内で2億くらいだとコンシェルジュ付のマンションのほうがいいかも
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:51.39 ID:YGAGKBSZ0
東京一極集中の弊害
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:26:51.90 ID:+dDTqKaq0
相続出来ないから空き家も増えてんだよな。
本当に整合性取れてねーな。
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:37.54 ID:CGWm2Fie0
そもそも東京に住みたいかって話よ
ホームセンターはねーしスーパーも郊外のほうが楽しい
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:45.59 ID:mfgp25EL0
歳とったら都会の低層内廊下マンションがいいぞ
それまでは仮住まいだと思っておけ
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:51.51 ID:pcXu7xeK0
ダルビッシュが年俸25億円やったかな
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:27:59.55 ID:WDSNMgBP0
東京都の20代男性で年収500万以上は5%しかいないという事実
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:28:11.85 ID:Axyn+4tA0
住んでる土地で優劣を決めるとかロシアよりも封建的なトンキンwww
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:28:15.26 ID:LVYo0ATp0
うちの近所にココリコ田中さんの家がある。なかなかの豪邸よw
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/10(木) 20:28:34.68 ID:pe/KOPrE0
プーチンさんの裁きでガレキの山になったら
土地を不法占拠するんだ
歴史から学べよお前ら