
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:34:02.96 ID:CAP_USER9
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647743642/
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:47.33 ID:dpXbi10l0
>>1
これ自分が後輩とかに奢ってやる場合に飲み物は無料のにしろよって意味か?
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:03.91 ID:l4PTRyKD0
>>1
お前ら平気で割り勘な☺とか抜かすくせに
よく言えるな!
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:34:58.32 ID:auL9KwHM0
ペットボトルだもんな
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:35:02.06 ID:nIc+bowK0
年収5億なのに?
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:35:47.31 ID:hqYsiZKc0
ビールも飲むけどごはんとみずのほうがいいわ。
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:35:59.39 ID:NT9/1dAG0
加藤を使わなけりゃMC代が減らせるやん
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:36:06.40 ID:aofnpT/y0
十万のワインを飲んでるのに?
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:36:14.38 ID:lIrYnmLI0
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:36:31.75 ID:1xmCGJAE0
礼儀としてワンドリンク頼むのは常識。
席料みたいなものだ。
外国では水がタダではない。
水がタダというのが、日本のみみっちいところ。
1000円くらい取ってよし。
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:37.28 ID:ChuBOT/G0
>>8
外国の話してないだろ。馬鹿か。
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:21.18 ID:91iGtFTe0
>>8
んじゃチャージ取るかワンドリンクオーダー制にしとけ
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:14.97 ID:C4Xuyiym0
>>32
チャージとかワンドリンク制なんて粋じゃないですなあ
そんなもん言われなくてもわかってるのがマナーというか育ちの良さなんじゃないですかねえ
ワンドリンクも頼めないお財布なら無理しないでファミレスがお似合いとおもいますよ
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:54.18 ID:q/YfK/t00
>>8
名前忘れたけどなんとかシェフ乙
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:21.61 ID:lMyEWyrb0
>>8
どこの外国の話か知らんけど有料の水も無料の水もある
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:47:16.94 ID:+Xr6d+V+0
>>8
ここは日本です
じゃあアフリカの水は汚水とかそういう話もアリなのか?
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:36:55.82 ID:2vDNbaaJ0
利益率凄そう
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:37:01.41 ID:TqrXhfpB0
庶民派感覚を失ってない事を示すのも大変だな
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:44.58 ID:AhLZr+z10
>>10
無理に庶民派ぶるからこの手の芸能人エピソードはおかしくなるんだよなあ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:37:16.37 ID:AhLZr+z10
アル中のが可哀想
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:37:22.95 ID:eHj3b0Tv0
ティーパックタイプの烏龍茶持ってて水に漬ければいい
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:45.04 ID:lMyEWyrb0
>>12
酒の無断持込みとどう違うのよ?
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:37:38.41 ID:SE0st8RA0
どうせ割り勘だし
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:37:46.12 ID:SherX/Yj0
体裁
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:03.45 ID:e9/oqRto0
そそぐだけだしな
まあビールもなんだがしょっぱいものにはビール飲みたくはなる
ウーロン茶は脂っこいのを回避?
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:07.22 ID:8V/Z4ChX0
酒飲まない派からすると金払って自分の肝臓痛め付けるもの飲んでるの馬鹿馬鹿しくないのかって思うよ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:12.16 ID:TdNKSzyo0
>自分たちは焼肉を食べに行ってる」との声が上がっていた。
尚のこと烏龍茶じゃなく水でよくね?
烏龍茶ってかなり口に残るから食べ物の味変わるじゃん
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:22.87 ID:BgiZXo4M0
烏龍茶のパックをバックに入れてる
水もらってそれに浸けてる
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:23.25 ID:yIKD4QVI0
分かってねーな、焼き肉食べた後のカロリー0に戻すための烏龍茶なんだけどな
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:38:52.29 ID:UAOUccPC0
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:10.66 ID:kKAnv7p30
成吉思汗 ( ジンギスカン ) ふじや
ソフトドリンク
グレープフルーツジュース 520円
オレンジジュース 520円
余市笹山果樹園りんごジュース 520円
コカ・コーラ 380円
サンペレグリーノ 500ml 690円
ウーロン茶 380円
緑茶 380円
北海道限定コアップガラナ 380円
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:26.51 ID:pXJIzKqg0
>>22
加藤の店だっけ?
コイツんところも金取ってるんじゃねーか
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:31.63 ID:7YMo10RB0
店側に言ってるんじゃなくて、客側に言ってるんだね。
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:36.36 ID:SR+ZmaZh0
焼肉屋はソフドリ
牛丼屋はたまご
が一番儲かるらしい
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:40:31.12 ID:6YLJXFYm0
>>24
卵は儲かるだろうな
手間0でとんでもない利益率
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:44.74 ID:4K1AQt+r0
乗っかってる利益は酒と変わらんだろ
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:39:50.44 ID:ThOD36Xv0
水でも全然いいよ
俺は飯も最初から頼んでガツガツ食うわw
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:40:09.55 ID:GvT++igD0
ウーロン茶をビールみたいな料金で出す店もあるけど
良心的な店だとソフトドリンクは安いよね
極端な店だとソフトドリンク持ち込みOK
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:40:23.08 ID:ctPVvzTB0
水が無料に感謝しなくちゃいけないのにな
人に物を持って来させて
使ったあとはグラスを洗って乾かしてもらってるんだから
ソフトドリンクくらい頼むわ
金持ちが何こんなコジキみたいなこと言ってんの
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:40:42.15 ID:kVYg5IdK0
その図式では加藤は正にウーロン茶のポジションだけど・・・
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:28.49 ID:CPeL7FD10
ケチくせえな
年収数億のクセに
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:31.05 ID:j6nLmqFc0
店に気を使って頼んでんだろ
なんで酒飲めるだけで上から目線なんだよ
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:33.94 ID:Tzd5d7s40
億を稼いでるくせに
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:34.06 ID:SherX/Yj0
どうせ何かを飲むだろうし
酒を呑むぐらいなら安いもん
雰囲気を壊さないための 茶色の同調性 …
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:40.68 ID:WQ7umauT0
まあちょっと分かるけど、水以外の物を飲みたいんだよな
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:52.84 ID:lMyEWyrb0
酒やめてから飲む物なくて困る
ウーロン茶は身体冷えるから苦手で無料でも飲まないし水だとなんか悪いし
ホントは白湯とかをポットで貰えると良いんだけど
めんどくさいので外食自体しなくなったわ
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:41:59.48 ID:jVkeKk5v0
視野が狭いのかな
様々な意見の良い所悪い所を見極めて発言しないと朝の政治も扱う情報番組の司会者を降ろされたとしても仕方ないなと思われてしまう
この咬み付く芸風の人は難しいよな
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:42:05.64 ID:Sjw7/GvU0
烏龍茶は油の吸収抑えるけどな
飲食店はアルコールを主とした飲料による利益確保をやめた方がいい
アルコールはそのうち廃れる
食べ物で利益出しな
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:42:45.50 ID:RsPucy9Y0
でも烏龍茶の方がいいときってあるやん
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:42:48.52 ID:7C5MQ8+R0
焼肉屋だとウーロン茶も600円くらい店もある
高いけど酒控えてるから仕方なく頼む
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:42:53.16 ID:4Sr9k+by0
ソフトドリンク飲む人がぼったくられているせいで焼肉屋の価格は成立しているわけで
ソフトドリンク飲んでくれる人には感謝しないと駄目だぞ
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:42:59.83 ID:AphQaTUr0
水とごはんって合わないしな
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:00.70 ID:gdMyFM430
お茶はタダで出すべきだろ
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:03.10 ID:QaVH/NyI0
俺も同意見だから、酒を飲んだあとはシメで水を頼むことがある
温かいお茶が無料な店だとお茶を頼む
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:06.03 ID:CNKWFHjO0
黒烏龍茶飲みながら焼肉食べると胃もたれしにくい
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:11.00 ID:uhW6mQvE0
焼肉とか脂っこい料理食べたら烏龍茶の方がさっぱりする気がするやん
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:31.21 ID:BITmgGXX0
焼肉屋には水を頼ませないような雰囲気あるよ
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:44.02 ID:OivRX7ZZ0
たしかに奢るときにウーロン茶を頼まれると嫌だな
アルコールより安いんだけど、なぜなのだか
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:43:54.98 ID:npcuAn5f0
茶の味を感じられないくらい味覚障害なのかな
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:15.22 ID:RsPucy9Y0
しかしもう大金持ちの小峠がこんなこと言っても白けるだけだよなあ
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:16.80 ID:ik27XUfa0
酒が飲めるやつと飲めないやつの価値観の差だろ
酒飲めないやつは烏龍茶に金出すのは普通って思ってる
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:43.62 ID:CaUxOU8F0
>>54
水でええやん
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:24.53 ID:hOwROjhN0
水じゃなくてウーロン茶飲みたいんだろ
ウーロン茶どうやって作られてるか見てこい
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:31.04 ID:cpZAq8s10
アクアなら800円
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:36.40 ID:0rhYxkX30
お道しという日本の悪しき文化なくせ!
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:44:54.59 ID:p8KDcZtN0
水で思い出したけど川越って今どうしてるんだ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:02.05 ID:gqjbrBFI0
女の子にミミっちいって思われるのが嫌やし
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:12.68 ID:7q6k5Pm/0
居酒屋もそうなんだけど味濃すぎて水だけだと厳しい
ウーロン茶は脂分解するからチョイスとしては合ってると思うけど
寿司は水でいける
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:14.64 ID:k99i8Cj00
カワゴエ・シェフが一言二言↓
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:34.85 ID:Pjitp+ww0
1150円だろ
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:45:59.56 ID:gi9+iJAY0
なんとなくみんなで食べるときは頼むな
自分や家族だけだと頼まない
実家も含めて食べに行くとイベントになるから頼む
ただ儀式的な感じでおかわりはしない
酒飲む人が頼みづらいから配慮だな
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:07.87 ID:35xqvWZi0
自分の食った分だけ払うなら水でタダになるけど
酒代抜いた配慮割り勘なんてアル中のおつむじゃ出来ないじゃん
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:26.73 ID:YOQQ+rGj0
お茶じゃなくて水を飲みたいんだよ
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:28.66 ID:CoyJ8/ER0
俺は酒も飲まないし烏龍茶も嫌い
焼き肉屋は水を頼まれるのが嫌なら爽健美茶か十六茶をメニューに入れろ
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:30.72 ID:UoaLISjy0
いまだにペットボトルの水に金だしてるやつがよくわからんわ
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:41.35 ID:m9RMhIkI0
新大阪で入った串かつだるまで水が有料なのには参った
極論言うとバーやらスナック行っても水でいいもんで、焼肉屋でも当然水よ
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:48.03 ID:d9vDMlBI0
ほうじ茶がいい
脂っこさを緩和してくれる
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:46:52.53 ID:CPeL7FD10
烏龍茶販売してる企業激怒だろ
加藤の番組には烏龍茶販売してる企業がスポンサーになってたりしないのか
軽率な発言をしたな
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:47:06.95 ID:0H9CWFZ40
外国ていうぐらいだから行ったことないんでしょう
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:47:38.70 ID:1/kVuM/60
雰囲気なのよ
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:47:44.04 ID:TYxf47zs0
水って言ったら言ったで、ケチな奴だなとか言うんだろ
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:01.45 ID:bqxfEJbx0
ビール600円がないだろ
そんなにビールCMが欲しいのか電波乞食
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:12.68 ID:I53hkIql0
これめっちゃわかるわw
芸能人くらい稼いでも思うんだな
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:15.64 ID:2RCJ0hl20
孤独のグルメのゴローは飲み屋に悪いから烏龍茶頼んでるんだろ
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:04.88 ID:gi9+iJAY0
>>83
居酒屋ならマナーだし席代だろ
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:20.64 ID:gi9+iJAY0
ウーロン茶頼んでるやつは普段頼んでないだろ
俺がそう
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:26.09 ID:UETBzslU0
水なら無料だからピッチャーでもらってる
最初はごねられたけど
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:48:56.31 ID:jGOjc7a+0
飲食店ッて、そうやって稼ぐビジネスモデルだから
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:21.22 ID:EMtaRVgi0
烏龍茶は口の中の油を取り除くって聞いたことあるな
声優は飲まないとか
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:27.63 ID:N59m9Z9D0
水でって言うと変な顔されるからな食事時ソフトドリンクもアルコールも飲みたくねぇわ
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:50.41 ID:UETBzslU0
酒飲む奴に限って割り勘主張してくるからクソ
俺は水でいいから酒飲むやつは飲んだ分自分で払えやカス
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:49:51.00 ID:8aoZZt8k0
俺が経営者だったら、ビール一杯注文にはウーロン茶最初の一杯無料ぐらいのサービスするな。原価で言えば数十円やろ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:50:00.07 ID:SherX/Yj0
無駄金を払うんだったら 水はいいね
タダならなおさら
他の必須な使途に遣う人も賢明
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:50:01.16 ID:VlVrHG600
口直しにはなるでしょ
水よりさっぱりするし
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:50:40.16 ID:SiCIHNX40
でも焼肉に水飲むか?
ウーロン茶はまだ分かるぞ
油っぽいもの食ってるんだからクチの中などをスッキリしたい
ホントは炭酸が良いがコーラなどじゃダメ
クチの中など甘くなる
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:50:53.85 ID:neWXyGh/0
食い終わったらお茶出てくるしな
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:50:55.54 ID:rRzs/et70
基本割り勘なんだから水にしてたらどれだけ損するかと言う話だろ
しかも烏龍茶は食事との相性が抜群にいい
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:51:03.34 ID:bn9YiqTJ0
日頃コーヒーか烏龍茶を飲むんだけど
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:51:23.87 ID:fETOLxKD0
何にでもコストが掛かる訳だから、ウーロン茶に金を出すのは別に当たり前だとは思うが、確かにソフトドリンク系は値段が高いとは思う
200円くらいにして欲しい
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 11:51:30.56 ID:VSu/39rK0
肉買って家で食べれば?