ピックアップ

【軍事】不可解なるロシア空軍 なぜ誘導爆弾を使用しないのか

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:37:19.66 ID:CAP_USER

不可解なるロシア空軍 なぜ誘導爆弾を使用しないのか あるいは使用できない理由とは?
関 賢太郎(航空軍事評論家)

ウクライナ侵攻を続けるロシア軍には、常識や定石から外れた行動が目に付きます。
空軍戦力において無誘導爆弾ばかり使用しているのもそのひとつ。
たまたまか、それとも理由があるのか、あるとしたらどのような理由なのでしょうか。

■誘導爆弾が見られない…ちぐはぐな印象のロシア軍

2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻もまもなく1か月が経過、戦闘は膠着状態であり両者ともに厳しい消耗戦となっています。
そのような戦況において、ロシア空軍が無誘導爆弾を使い、市街地へ無差別爆撃を行っていると報じられています。

ロシア側は「軍事施設のみを目標とした精密爆撃を行っている」と主張するものの、実際に戦場で撮影されたロシア空軍機を見るに、ほぼ無誘導爆弾を搭載していることは明らかです。
なぜロシアは誘導爆弾を使用していないのでしょうか。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

乗りものニュース 2022.03.20
https://trafficnews.jp/post/116810

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1647772639/

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:10:03.85 ID:NOBe3eYQ
>>1
広告の出し方が糞なサイトだな

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:25:58.99 ID:aMDi4xV9
>>1
ウクライナの対空攻撃で妨害されて外れているだけでは
ウクライナの軍施設を狙ったミサイルはウクライナの防空システムで明後日の方向に飛んで行って
結果的に民間人のいる場所に突入する

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:42:20.80 ID:tMGFJSBA
>>1
一線級の装備や人員は対NATO戦に温存。
今は、国内の不満分子を徴兵して、古い兵器在庫と一緒に処分してる段階。

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:49:27.78 ID:5R8K+I6x
>>61
それって、自分の首を危うくしてまでやることなの?>>60

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:57:42.74 ID:tMGFJSBA

>>64
今のロシアの問題は兵站であって、武器じゃない。
米の空母打撃群対策に開発した武器を、ウクライナ相手に使う必要はないし、メリットもない。

いずれ、ロシアが核の発射体勢に入ったとき、いよいよ米が全力で止めに来るかもしれない、
そのときに使うのが、超音速ミサイルや第5世代戦闘機。
逆に、それがあるのがわかってるから、米も電撃作戦、斬首作戦を組めないともいえる。

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:41:20.47 ID:JHMiGeFy
ロシアへの本土攻略が現実化した時の際の温存だろ

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:42:07.34 ID:2bXuobSS
NATO軍が反撃したら 三日でロシア軍殲滅

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:56:56.30 ID:mLJlccTa

>>3

ポーランド国境以東、ウクライナやロシア本土へのNATO正規軍侵攻攻撃は
戦術核使用だと開戦前からプーチンが警告している。欧州核大戦でユーラシア西部が
終わるな。ロシアは開戦後全土の核兵力部隊に何時でも撃てるよう戦時体制の警戒態勢も発動した。
下手すると全面核戦争で嘉手納や横田にも核が落ち世界中ニュークリアウインター
でちきう終了

 

100: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 01:17:48.98 ID:yGYMEtuJ
>>68
横田と嘉手納に核攻撃だったら大阪は無事っぽいな。ならいい。

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:42:32.89 ID:vp0rgCs8
核のボタンも
押したけど・・・
発射しないのよね

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:50:43.01 ID:hfk/wwug

戦争する予定なかったから多く準備してないよ

これ以上使ったら日本が極東に攻め込んできたときヤバイっしょ

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:34:01.99 ID:lyE5gMUx

>>5
揚陸艦も爆撃機も戦意も国内向けの大義名分すらもない自衛隊なんて最初から恐れてない
だから平気で陸軍戦力をウクライナに全振りしてる

この戦争で日本の存在は案山子以下

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:50:45.37 ID:Esp9bQD/
発射位置が特定される
位置確定されたらNATO5条 発令で即、陸上はトマホーク等
黒海、カスピ海は、機雷等の餌食。

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:24:28.71 ID:YFKrytK6
>>6
発射位置って誘導爆弾をミサイルと勘違いしてるのか?

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:33:59.12 ID:Esp9bQD/
>>25
意味不明。
その誘導爆弾はどこから発射?

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:36:05.06 ID:YFKrytK6
>>26
発射っていうか飛行機から投下して名前のまま誘導して目標に落とすんだけど
誘導爆弾でどこから発射もクソもない
普通の爆弾と同じで落とすんだし

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:44:42.77 ID:Esp9bQD/
>>28
潜水艦もあるだろ。
可動式の車もあるだろうに。

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:48:55.44 ID:YFKrytK6
>>32
だから、ミサイルと区別ついてないだろ?
JDAMとかで検索したら?
ミサイルとは別に航空機から落とす”誘導爆弾”って兵器が存在するんだよ
ミサイルと違って推進装置がないから航空機から落として誘導して目標に当てるだけなんだけど

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:57:21.89 ID:Esp9bQD/
>>35
JDAMとかで検索したので書いたけど
存在しないとかは書いていないけど?
航空機から落として誘導して?
目標物にあてることが誘導じゃないの?
推進できないなら投下だな。

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:02:55.59 ID:YFKrytK6

>>38
詭弁ですね
で、自由落下の誘導爆弾を発射ってどういう意味ですか?
自由落下の誘導爆弾を潜水艦や可動式の車から使う方法ってなんですかねえ?

まず、お前の意味不明なレスについて説明したら?
というか知らない事を教えてもらって詭弁で反論してんじゃねえよ

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:07:56.24 ID:Esp9bQD/
>>43
さらに詭弁ですね。
自由落下の誘導爆弾
どうやって誘導するのかな?

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:38:40.49 ID:sKOPOa/0
>>46
俺は親切だから教えてやる
誘導爆弾は推進装置ないけど空力舵面で進路の修正ができるんだよ
ちょっと利口になったな坊主

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:05:15.67 ID:YFKrytK6
>>41
一言でいうと
お前ひとりが知らなくて意味不明な>>6みたいな事を言ってるだけ

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:08:49.86 ID:Esp9bQD/
>>45
一言でいうと
お前ひとりが知らなくて意味不明な>>45みたいな事を言ってるだけ

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:51:37.33 ID:2/f7B9/1
無差別爆撃で反因子を炙り出してんだろ
ちぐはぐに見えて冷静な戦略

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:53:48.20 ID:EWOFzjWJ
こんなの随分前から知ってたわ
見栄え重視で弾は大して持ってないことも
いざ開戦しても生産が間に合わないことも

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:55:45.50 ID:cefFm9G4
ロシア「古い武器の在庫整理しないと。。。」

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 19:57:13.98 ID:K0eUaSw9
誘導する事できません。
技術不足です。
どっかの国と一緒
完成までは、性能誇張
実戦配備で 実性能露呈
ロシアは、精密誘導だが、はずれ。
昔あったパチンコで一発台と同じで
320発撃って1発大当たり。

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:00:14.70 ID:wk24RquG
誘導爆弾は売り物だから

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:00:27.78 ID:SsCl95lu
F-22に勝るステルス戦闘機Su-57フェロンとか最強の戦闘爆撃機Su-34フルバックとか
散々イキってたのは何だったのか

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:45:32.23 ID:5R8K+I6x

>>12
限られた予算の配分で、
実より、花を取ったったツケを今払っている。

ただ米軍に先行開発した超音速ミサイルは、
それなりのプレゼンスは示した。

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:00:36.06 ID:kQ9NU9/M
これさ、核爆弾の数も嘘付いてると思うのだが

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:51:53.19 ID:IfuC2Tfm
>>13
使用期限すぎたやつを一部テストして使用期限延長してるって昔テレビでやってた

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:00:49.83 ID:cefFm9G4

ジャベリンってだいぶ古い武器なんだけどね。

最新の誘導弾はもっと強力。

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:04:23.12 ID:nrmR2gUg
ムネぉっさん
そらおめぇ、"一般市民を1人でも犠牲にしてはいけないと慎重" なんだよ

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:05:07.53 ID:APFPXvyu

単純に空対地ミサイルの的がないんでしょ。

戦車戦ではない対ゲリラ/パルチザン戦で
弾頭100kg級はお呼びしゃじゃないと。

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:06:23.69 ID:SR9BeK+h
単純に考えると勝っているからだろw

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:07:22.65 ID:APFPXvyu
はいはい、大本営ねw

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:10:06.48 ID:HG8UVG4w
いつから誘導爆弾がデフォルトになってたの?
正直 「無誘導爆弾」って余り耳にすることが無かった

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:15:26.04 ID:2T6f1CA4

売り物には手を付けれんだろw

ロシアの最新式は海外への納品日きまってるかた。

兵器の売上国別みんかいな。

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:16:49.49 ID:APFPXvyu
航空優勢下で陸上施設を狙うだけなら、
安価で破壊力が高い投下型250~1500kgと

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:19:48.25 ID:FkODOYfX

ロシアにとって、これは戦争ではない。

したがって、ロシア軍は攻めていない。軍事施設だけに絞って軍事力を削いでいるだけ。
キエフを囲んでも攻撃はしない。

目的は、NATO加入によるキューバ危機と同様の安全保障問題の解決、それと東部でのネオナチによる民族浄化というホロコーストの解決。
そして、ゼレンスキーという独裁者によって自由を奪われているウクライナ国民の解放。

それが解決されれれば、ロシア軍は退く。

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:51:12.48 ID:53JS6vWe
>>23
女子供を苗床にするためにロシアに出荷してるのがバレちゃったロシアは
もうその供述が嘘だとばれてしまっている

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:02:21.81 ID:gsl2lssV

>>23
ウクライナにとってはロシアからの解放戦争なんでね

冷戦後、東欧の国に軒並み背かれたロシアは自国の魅力のなさを自覚するべき

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:03:57.79 ID:gsl2lssV

>>23
絶対帝政からソビエトしか知らない土人が他国を支配して野蛮を広げるのは悪であり罪

即ちロシア人は悪魔

 

96: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:21:13.95 ID:BUNo4K6s
>>23
ネオナチって、プトラー率いるロシアだろ。
もう誰も与太話聞いてくれない

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:35:15.66 ID:ti5cL56i
切り札は取っておくからだろう

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:41:57.37 ID:tE3FNLcW

何か俺らには理解できないプーチンルールがあるんだろうが
ちょっと分からんなぁ

例えば
陸上兵器で都市を包囲して>国家の主権を放棄させるのは=プーチンルールでは有り
空爆で民間人も丸ごと虐殺するのは=プーチンルールでは×、とか

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:42:56.63 ID:/B68jfgy

最初にウクライナの防空網潰す時には使ってたんだろ?

金のかかる兵器はあまりウクライナに投入できないんじゃねーの。
西側に対して無防備になっちまうだろ。

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:44:52.26 ID:tE3FNLcW

>>30
スタンダードミサイルも結構高額だよ

正直、まぁよー分からんね

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:42:56.63 ID:/B68jfgy

最初にウクライナの防空網潰す時には使ってたんだろ?

金のかかる兵器はあまりウクライナに投入できないんじゃねーの。
西側に対して無防備になっちまうだろ。

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:45:04.60 ID:+Fh67zNy
非戦闘員に対する無差別攻撃を小出しで行って、ウクライナの瓦解を待ってるだけでは。

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:49:19.30 ID:PKxUiYDL
そもそも十分な数作ってないでしょ
本来なら期限切れるまで使うこともない弾だし

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:58:52.77 ID:9UA9JW5O
核を使ったらNATO軍も黙っていないだろうし

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 20:59:55.57 ID:9UA9JW5O
ロシア空軍意外にも空戦能力低いし

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:01:43.79 ID:Esp9bQD/
航空機 発進は空母もあるね。
潜水艦からも発進できるようになるかもしれない。
無人機なら可能かもな。

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:11:30.50 ID:YFKrytK6
誘導爆弾を潜水艦から使うとか意味不明な事を言ってるバカが涙目でオウム返ししてるな
潜水艦から使う誘導爆弾ってなんすか?

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:16:37.32 ID:y/VwfiWd
ミノフスキー粒子散布濃度の問題だと思う

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:19:54.12 ID:0Y55b6+t
実は、性能が悪い?

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:27:25.11 ID:XPjo9fjK
GPSシステムが動いてないとか

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:28:52.60 ID:479BCr3H

満州日本引き揚げ民間人強姦大虐殺
lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1559911400/

要検索

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:28:55.31 ID:B6hdlU2f

もう打ち切ったんだよ

いくら虚勢をはってもアメリカとは違う。

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:39:29.80 ID:aMDi4xV9
>>54
ミサイルは命中率低いし不確実だからアメリカもコストの安い無誘導弾を使うだろ
貴重で機密のステルスは前線に送られず、F16や旧型のA10が死傷するパイロットを続出させながら作戦を行う

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:31:39.93 ID:6jiOQD2X
西側の電子部品や半導体が入ってこないから作れないんだろ?
ソ連時代から「最新鋭機に真空管使ってるwwwww」
とか笑われてたくらいハイテクに弱かったから今は更に差が広がってるのは目に見えてる

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:34:56.32 ID:vLMDVSKT

なるほどなー

要するに貧乏タマなし

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:35:23.89 ID:Du0UGKF0

誘導弾のつもりなんだよ
例えば見た目は

しかし中抜きされまくってんで、いざ撃つと無誘導弾と同じなんだろ

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:38:49.53 ID:HHjoOKXW
実はハッタリ?機能しないとか?

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:42:29.66 ID:oluQFquJ
ロシアも賄賂横領文化で、
軍事費を着服しすぎて近代兵器を買ったり開発できなかった。
着服で世界平和とは皮肉。

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:53:41.06 ID:TgAsu2kJ

・誘導爆弾は高いため、生産/備蓄量が限られてる
・対NATO、中国などウクライナ以外の備えとして温存

ロシアと掛けて KKと解く その心は「金ねンだわ」
GDPは韓国以下、大陸軍、海軍、空軍、宇宙軍、核戦力を維持するのがやっと

そんな不思議な話じゃねーだろ、バカな記事だわ

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:55:11.12 ID:tz7kW6Ot
ウクライナで使ってる西側の誘導ミサイルはスマホで操作するからな
ドローンで戦車の座標拾ってスマホでミサイルに入力して発射

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 21:57:17.37 ID:3v3BIi5b
インスタ映えならぬプーチン蝿を重視したのか

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:01:11.20 ID:mLJlccTa
開戦後高確率な命中精度と成果を出しているロシア軍長距離巡航ミサイルや
昨日MIG-31から発射されウクライナ軍の地下弾薬庫を正確に爆砕した極超音速
大型ミサイル。あれも核装備可能だよ。ICBMやSLBMだけが核兵器では無い
最近の核兵器は爆発出力も調整可能だ

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:16:28.66 ID:X/6DWv6+
「ロシア空軍は戦闘機や爆撃機など「見栄えの良い装備」の更新に重点的に予算を割り振り、本当に必要だった「見栄えの悪い誘導爆弾」の調達を軽視していたのではないでしょうか。」ってこれだけの結論に3ページも使うなよ長すぎw

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:18:52.16 ID:X/6DWv6+
しかも取材も糞もない全くの妄想w

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:22:07.98 ID:ltbsaoDG
ロシア軍にみせかけてるから

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:22:40.84 ID:APFPXvyu
露の誘導弾って、カレンとキンジャールの
空対地ミサイル位しか見当たらんのだが。

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:33:51.38 ID:cD0Q8x9W
精度のなさを知られるのが嫌なんだろ

 

77: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:35:58.35 ID:Du0UGKF0

半導体輸入できないから、今後まともなのは作れない

中国産使えればどの程度のものになるか知らんが

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:45:58.90 ID:k2Ur7dep
施設を把握してないんだから誘導も何もないだろ 要は情報不足
把握してて教会や学校を爆撃してんのなら異常者の集団だわ

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:47:47.80 ID:3BIC3hFI
陸軍と空軍で手柄をめぐって確執があるんでないかね。
昔の日本軍(陸軍vs海軍)、ドイツ軍(空軍vs陸海軍)でもあったような感じの。

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:51:01.08 ID:9XwPJqow
GPSがショボいから当たらないと初日に分かったから
命中率が7%とかだし初日に打ち過ぎた

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:52:57.32 ID:XlBQQVvX

たぶん、プーチンは慎重なタイプの人間だから
伝家の宝刀は後に取っておいて、先に古い兵器を
使ってしまう策を取ってるかもな?

だから油断は出来ない。
敵を知り己を知り、そして相手をいかに騙すか。
それがイクサの勝敗を決めるからな。

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 22:54:16.06 ID:7BKX6TGx
もちろんロシアにも最新兵器はあるが費用効果を考えると
割に合わないから使いたくないんだろ

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:02:15.72 ID:cD0Q8x9W
飛んでる飛行機の映像見ただけでわかるのか
見た目はほぼ変わらんだろ

 

84: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:05:53.79 ID:BDkjWAZw
恥ずかしいID:Esp9bQD/
誘導爆弾でググれば即わかることをスレで絡んで暴れる
英語はsmart bomb、翻訳で誘導爆弾、スマート爆弾、スマート爆撃
ミサイルは全く関係ない
smart bombは爆撃に関する言葉で、他に関するのは空中投下の魚雷に関わってsmart torpedoが2010年代から噂される程度

 

93: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:07:44.79 ID:Zc3uVVnT
>>84
誘導爆弾とミサイルとの違いは、
基本的にはロケットエンジンなどの推進装置があるかどうかである。ただし、
アメリカ軍では推進装置のついていないAGM-62 ウォールアイやAGM-154 JSOWなども空対地ミサイルに分類されており、その境界は曖昧である
とあるがな。

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:09:53.78 ID:xUXqL4hz
米英仏クラスだと安物で攻撃しても撃墜され効果が無い可能性が高いが
ウクライナ相手なら安物使っても高級品使っても効果に対して違いが無いんだったら
安物使うだろ普通。

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:14:03.75 ID:UYc4JBTC

CPUはロシアでは実験室レベルの向上で専用品しか作られていない?
他の国は汎用CPUでそれいけどんどんつくれる
しかも廃棄品のCPUで間に合う格安さに
ロシアは敗退したようだ。

つまりロシアにはコアIシリーズの汎用CPUは量産出来ていない!!
これが無い事が使えない原因の第1番目だろう、

 

99: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 01:02:02.80 ID:H44W9wX/
>>86
ミサイルにそんな高度な半導体は要らないじゃん

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:14:15.04 ID:BDkjWAZw
ミサイルはスレと関係ないが
ミサイル云々言うやつが居るから一応だが、一昨日+でロシア軍、ミサイルをほぼ使い果たすスレが★6まで建ってたぞ
レス規制かなんかでURL貼れんけど

 

94: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:13:17.15 ID:V40UR21/

>>87
ミサイルを使い果たしているって信じる奴があれほどいるのにあきれるよ。

現に、そのソースがでてからもウクライナに被害が出てるわけで。

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:14:36.46 ID:tDlUiYsW
もう戦略核兵器使う事が決まってるからだろ。

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:29:30.35 ID:9UmjzBOp
似非科学ニュース板が取り上げるニュース

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:35:45.75 ID:mqdpbG8j
2SC1815が1000本もあれば誘導弾なんかすぐ作れるだろ
ナノとか言う最先端半導体なんかすぐ壊れて使えるかって言うの
やっぱり軍用は壊れない信頼性が必要で分厚い半導体だろ

 

92: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/20(日) 23:57:03.87 ID:lyE5gMUx
>>91
電卓ですらトランジスタが7000個近く必要なのに…
サイドワインダーや指令照準みたいな原始的でアナログな方式でもない限り、たった1000個でこの記事で言ってるような対地誘導なんてムリ

 

95: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:20:32.30 ID:0HllNm1p
NATO戦も考えたら無駄なことはしたくないが、長期化で無駄しまくり

 

97: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:29:04.85 ID:CJaw9G3I
マジかよ 有働サイテーだな

 

98: 痛いニュースフラッシュ 2022/03/21(月) 00:51:46.63 ID:iGWbd5di
ムネオ「でも民間人は狙っていません!!」

 

-ピックアップ
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5