
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:39:11.87 ID:58dLzDO89
成長すると1メートルを超える大魚となり、釣り人などから「日本三大怪魚」と呼ばれる日本固有の大型魚「アカメ」が、駿河湾内で捕獲され、静岡県沼津市の水族館「伊豆・三津シーパラダイス」が初飼育に挑戦している。
県内での捕獲は珍しく、近く一般公開される予定だ。
アカメは、沼津市口野地区の沿岸で9日にシラス漁の網にかかった。体長は約70センチ、重さ約8キロで雌雄は不明。大きさから生後10年はたっているとみられる。
飼育マネジャー(魚類担当)の水野晋吉さん(49)は「捕獲した漁師も『約50年漁をしているが、初めて見た』と話していた。当館にとっても初めての魚で、大切に育てたい」と話した。現在はバックヤードの薬液入り水槽で休養させている。
アカメは県以南の太平洋岸に生息し、高知、宮崎両県周辺が主な生息地とされる。個体数が減少しており、環境省の絶滅危惧種に指定されている。イトウ、ビワコオオナマズと並び日本三大怪魚とされ、美しい銀色の巨体から、釣り人から「一生に一度は釣りたい魚」と言われている。
livedoorニュース/読売新聞 2022年5月12日 7時39分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22148341/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652323151/
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:53:49.31 ID:fW35kwYb0
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:34:32.42 ID:DA9J+WQB0
>>42
俺の知り合いの中だとスズキってやつに似てるな
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:37:05.27 ID:zFVw4Mjw0
>>131
あんたカツオか?
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:00:23.05 ID:qvId+q9y0
>>1
釣れよ
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:03:19.20 ID:Vt3mZuWo0
>>1
四番バッターキャスティングの小田切さん
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:33:01.28 ID:cNVoYk1P0
>>62
思い出したサザエに当たって跳ね返って負けた話か
161: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:47:35.33 ID:gyXGyU650
>>1
ん? 浜名湖辺りには死滅回遊が入るぐらいだから静岡県では激レアでないと思うが
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:39:24.57 ID:XybQLZ7f0
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:53:00.71 ID:JPIm8G2m0
>>2
釣られたわ
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:58:51.96 ID:+HIiXcGM0
>>2
この画像たまに見るけど誰なの?w
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:14:49.65 ID:Z0OAG3/i0
>>54
最近亡くなったニコ動配信者や
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:20:46.37 ID:Lb8BF6vO0
>>83
タイガー倉内だったかこいつ死んだの?
そんな話は初めて聞いたぞ
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:23:35.45 ID:hQwUXtGq0
>>96
ちょっと前に身内がTwitterで報告してた
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:29:25.51 ID:Z0OAG3/i0
>>96
亡くなったのは先月だな
石川のツイートでスレ立ってたわ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:03:06.50 ID:VvhYz08l0
>>2
これがアカメか
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:37:20.82 ID:RizFfFkL0
>>2
グロ
152: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:43:42.08 ID:GhiXsW4U0
>>2
は~~~見事な怪魚どすな~~
180: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:02:51.13 ID:BqKo9Qo/0
>>2
たまに見かけるけどこれ誰?
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:41:11.96 ID:qfyEScR10
四十八滝
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:45:05.47 ID:RHhED4ZI0
>>3
うむ(^p^)
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:41:24.97 ID:Ll0H37dR0
食べて供養するのだぞ
203: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:24:07.13 ID:ntcUUE0w0
>>4
不味いぞ
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:41:57.94 ID:tWpXyBz80
心中未遂
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:43:08.32 ID:DF+UYZFg0
アカメが斬る
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:58:10.56 ID:0kojbrY00
>>6
アカメが釣られる
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:43:18.02 ID:Agrj/TI80
味は?
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:43:25.52 ID:ZzH2v2w10
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:46:00.88 ID:3jVbtWMi0
>>8
でか!
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:18.35 ID:CwvnCTnp0
>>8
エラがキモすぎるな
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:04:53.57 ID:YwW2/K8v0
>>19
>>30
確かに
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:37.37 ID:9rznTBWB0
>>19
普通のエラだと思うが。
まぁ、普段魚を見慣れない人間にはそう見えるのかもしれんな。
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:50:04.28 ID:/w7+Xv2j0
>>8
骨法かなんかの大食いの人の写真とイメージがかぶる
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:12:15.09 ID:YhFPuiVj0
>>29
近年逮捕されたロリコン武術家の
格闘技通信に載ってた全盛期の写真
狂気の食欲 小柳津の事だな。
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:14:01.26 ID:2Ck5c/Xp0
>>77
え?あの良く見る写真の人犯罪者だったん
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:22:01.86 ID:5iiqyb270
>>77
えっ?あの「うわぁ、こんな弁当箱見たことあるか?」のあの人?
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:30:06.27 ID:oQLE51Tm0
>>77
小柳トムではなく草なぎ
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:32:23.46 ID:oQLE51Tm0
>>77
あっ両方逮捕されてたw
小柳津弘
草柳和宏
草彅
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:50:25.76 ID:WXw8yXXc0
>>8
エラのとこがキモい…蓮コラ的な気持ち悪さ
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:53:58.69 ID:sDOP0q+o0
>>8
淡水魚なのか海水魚なのか
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:57:59.56 ID:j7HH0spB0
>>43
海遊館では海水魚として扱われてた気が
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:11:35.81 ID:dI9vG1/y0
>>43
汽水域にいる魚
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:15:24.79 ID:OmnJeSNw0
>>76
駿河湾にもともといるの?
それとも四万十川とかから黒潮にでも乗って来たの?
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:18:33.97 ID:wzLtPr5L0
>>85
東京湾でも時々釣れる
温暖化で生息域を広げている可能性
高知でも個体数は増えているとの事
160: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:47:28.41 ID:OmnJeSNw0
>>92
へー知らんかった
ありがと
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:58:47.01 ID:vjUqqrdM0
>>8
なんだ俺より小さいじゃん
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:14:51.62 ID:wzLtPr5L0
>>8
潜水艦
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:23.92 ID:NlHL1i0l0
>>8
でけえ
普通に釣れる魚でもこのでかさなら凄いと思うわ
187: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:10:20.65 ID:eAuVTQ9m0
>>8
エラきもい
201: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:22:03.71 ID:c9ZELbtV0
>>8
こんな魚がうろついてるところウェーダーきて入り込んで釣りなんて怖い
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:43:29.44 ID:N7JfXcqz0
徹夜明けのアカメのうさぎ
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:52:41.22 ID:KWal42gl0
>>9
イリヤッド?
158: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:47:19.74 ID:0cJdh/me0
>>37
エコーズだろう
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:44:01.33 ID:NW1kGleg0
三大怪魚
ビワコオオナマズ、アカメ、イトウ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:44:39.79 ID:5Q3T1urG0
怪魚ハンターがやってたやつか
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:44:47.07 ID:3WH9q+RR0
四万十川にいるのもアカメじゃなかったっけ?
釣り吉三平でみた記憶があるんだが
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:45:27.14 ID:SiuFTAZR0
いよいよ東海地震が来るのか
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:45:32.74 ID:SaolBjO20
ミツクリザメはよ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:08.02 ID:sVerVF7O0
師匠が石にされてハンイットが助けに行って倒す
グラムクロフォードのことか
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:15.71 ID:cT80aasm0
まずそう
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:32.53 ID:klAAOkY/0
ビワコオオナマズは比較的簡単に釣れるだろ?
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:39.73 ID:BsUnWKvq0
つりきち三平を思い出した
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:47:56.78 ID:pvdfKyes0
特大怪チンはここよ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:48:04.26 ID:EIK+ZpYB0
あーちゃん?
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:48:16.82 ID:nJSLfDR50
絶滅危惧種・・・最後の一匹であった
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:49:20.62 ID:8nKI77r10
釣りキチ三平で見たわ
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:49:49.71 ID:UXrcPpqp0
地震の前兆か
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:49:51.67 ID:nJSLfDR50
>静岡県沼津市の水族館「伊豆・三津シーパラダイス」が初飼育に挑戦している。
放置しておけばあと10年20年と長生きできたのに・・・(´・ω・`)
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:09:14.74 ID:cJJ3iXVA0
>>27
種の保存のために様々な生き物を人間の管理下で飼育、繁殖できないか、という研究もしてるんだよ。動物園とか水族館は。
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:49:55.61 ID:Bi3Q4wRV0
赤目は釣れたらあかん魚や
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:51:26.39 ID:dzGKpqgu0
案外小さいなw
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:51:27.84 ID:HPa+F1Vj0
寄生虫がたっぷり
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:51:38.21 ID:7px6clPI0
イトウ、アカメ、大ナマズ?
イトウは北海道で割と釣れるみたいだが
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:51:46.80 ID:XWQvYfSd0
高知県や宮崎県にいるやつだな
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:52:36.61 ID:zo0dnoC/0
イトウは食った事あるな
マグロみたいな味だった
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:52:39.65 ID:FZ79i5J20
釣りキチ三平でイトウは知ってるけど他は知らんな
179: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:01:11.94 ID:S//FuDXZ0
>>36
三ちゃんは全制覇してる
潜水艦とピヨピヨの敵
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:52:53.30 ID:fRI4nCxi0
これは大地震の前触れか
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:53:14.32 ID:s4sdMEWT0
釣りキチ三平で観た
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:53:42.55 ID:6F0gBB4s0
カムイ「師匠?」
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:54:01.30 ID:MjLn2q1q0
お姉ちゃんを釣ってみたいです
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:54:39.63 ID:OkFZbL5t0
マルカ
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:56:04.67 ID:+uhC33Bz0
海水魚の薬浴って何使うんだろ
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:56:30.67 ID:1zgReHKF0
宮崎の無料で入れる水族館(?)みたいなとこに3~4匹おったわ
目が真っ赤でクソデカい。川で合ったら怖いわ
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:56:57.17 ID:Db+Ch68T0
サオを握らしゃ日本一の
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:57:47.88 ID:xx8BmXk40
151: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:43:10.50 ID:Y6/ZcQVg0
>>49
これらの魚が束になっても1頭のシャチには敵わない
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:58:51.86 ID:kYJLfTkt0
ネッシーは世界三大?
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:59:14.93 ID:IzMDUVsk0
関東大震災前の前兆を想起させる
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 11:59:50.99 ID:piMUIv+X0
コワイコワイ
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:00:42.59 ID:/lMrSGbJ0
襲・突槍抜刀牙!!
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:01:55.22 ID:wAYOf5x60
アカメなんてペットショップに
売ってるじゃん
リリースしてやれよ
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:02:08.62 ID:YxgdqgDw0
駿河湾にもアカメが居るのか
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:07:56.94 ID:6FSCBdng0
>>60
伊豆に住んでるけど殆ど聞いたことはないな
ただここ10数年で色々と聞かない種類が採れるようになったとは良く聞く
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:03:19.82 ID:4IKLrGY90
さんぺいです!!
___
/ ___\
/ / \ヽ
/ / へ へ`|
`/)∧/ ⌒ < ⌒ ヽ
/ つヒ∥ /r_)、 |
L/ |゙ ノ __ヽ |
/ / ヽ ヽエエエエノ ノ
\___/\
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:03:56.28 ID:VvhYz08l0
アブラボウズは
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:04:30.77 ID:18VZ3KmS0
よくわからんが四国のイメージ
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:06:36.34 ID:TNerkthd0
くだらん
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:07:52.09 ID:Cl6Nlkr20
ワケワカメ
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:07:59.14 ID:U9P9vF/M0
シラス狙ってかよw
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:08:17.44 ID:Bp+n77qC0
一生に一度はやってみたい…
・値段を気にせず寿司を頼む
・美少女の腹を死ぬまで殴る
・誰もいない高速道路を走る
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:09:02.93 ID:jNsucthn0
シーラカンスが進化したような魚だな
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:09:51.96 ID:VFgZ8eyD0
バラムツ食べてみたい
食べすぎるとケツから消化出来なかった脂が漏れてくるらしい
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:13:51.24 ID:gpn29WBP0
>>74
横浜駅近くの人気居酒屋で食べた
少しだったから油垂れ流しにはならなかったけど美味かった
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:10:59.33 ID:0OUKQKTn0
子供の頃釣りキチだったが、今は尻キチ
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:12:49.40 ID:IM3WBq8R0
沖田「アカメと言ってやれ。」
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:13:57.14 ID:3/pw6MqX0
ごめん
ニベだった
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:14:31.32 ID:stg34lDR0
セン釣りのプロ達がうんちくを
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:16:19.11 ID:9aHz2XW60
アカメ→ミノウオ→潜水艦
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:16:29.22 ID:Qg2psgp00
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:33:05.27 ID:whwuSNel0
>>87
スズキ系の美味しい魚だよ
>>107
駿河湾には基本的にいないから地元の漁師は見たことなかっただけ
高知ではある程度釣れるから釣ったことある人は結構いる
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:17:56.00 ID:RNSSeUJt0
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:18:28.12 ID:VQb0W6l50
これは!
さかなクンさんもギョギョギョを忘れてウワッって言っちゃうやつじゃん
港にデカいサメが出た時以来
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:18:32.23 ID:Ngh4Nm990
狙って釣らなきゃ嬉しくないでしょ
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:18:32.90 ID:MUSmaYCs0
俺も川のぬし釣りで釣ったことあるぞ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:18:36.05 ID:sCstm1z/0
ただの魚にしかみえん
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:19:07.29 ID:2b+4rb7O0
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:20:09.21 ID:Jwq65FIU0
日本三大怪女…
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:20:46.46 ID:piMUIv+X0
きんめきょう
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:21:04.88 ID:CkaEjCpC0
スズキの巨大な感じ?
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:23:09.05 ID:b6GsybbR0
さかなクンも卒倒
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:23:09.70 ID:q7r4CYw/0
高知じゃ普通に釣れるけどそんな珍しい魚か?
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:27:20.58 ID:wzLtPr5L0
>>101
シーバス釣り師にとっては憧れの魚
自分は初めて釣った時、嬉しくて失神しかけた
暗闇の中でヘッドライトに照らされ水中で光る赤い目を見た時、手が震えたわw
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:23:33.21 ID:Ly/g2R+Q0
全然関係無いけど東山動物園で見た古代魚は感動したな
2mくらいあったんじゃないかな
魚に全く興味の無い俺でも興奮したわ
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:24:07.90 ID:nr943KCI0
ジンベイザメ釣る
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:24:17.13 ID:7SpQOU0F0
四十八滝か
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:24:20.22 ID:0XFkWrsD0
川のぬし釣りでラスボスだよね
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:25:36.81 ID:oQLE51Tm0
「捕獲した漁師も『約50年漁をしているが、初めて見た』
ものが
環境省の絶滅危惧種に指定されている。
なのに
美しい銀色の巨体から、釣り人から「一生に一度は釣りたい魚」と言われている
って嘘くさい
プロが50年見たことないということは銀塩フィルムのピンボケみたいな写真しか残ってないわけで
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:26:07.18 ID:+2zZnelx0
一瞬、駿河湾釣ったと読み間違いした(´;ω;`)
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:26:35.41 ID:0pd3YEFv0
かわいそう ( ・᷄ὢ・᷅ )
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:26:51.79 ID:2qRvZMBe0
鱒レンジャーに釣られる3大怪魚最弱よ
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:27:21.63 ID:S0VV+jIY0
アカメが斬る!
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:27:34.33 ID:m1tdf0WX0
ビワコオオナマズよりオオニベの方が怪魚だと思う
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:27:37.25 ID:DswgZR7r0
カムイの師匠の名前だ
173: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:57:42.88 ID:GDs76CZl0
>>114
市になったら手首斬られる
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:29:10.16 ID:Q0Kg1SRe0
釣り吉三平でしか見たこと無いわ
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:29:10.38 ID:DswgZR7r0
こんな大きい魚
食べるの?
魚拓取って海に返すの?
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:29:29.74 ID:kUwyADWm0
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、タキタロウだよ
| ω |
し ⌒J
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:31:13.80 ID:NWd9gWUg0
銀「赤目~」
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:32:26.24 ID:0l3WUBA80
逆襲のシャアカメ
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:32:37.14 ID:mMMD81xe0
沼津か、ホビーショーのついでに見に行ってくるか。
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:32:49.09 ID:0U53hx7I0
~よく噛んで食べることの8つのメリット~
☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上)
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける
食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:32:50.79 ID:N5fe1YOy0
北上してんのかね
128: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:33:25.59 ID:D01trUMQ0
淡水魚も海水魚も一緒くたに三大怪魚と呼ぶのは、何か違う。
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:33:29.39 ID:IfPkTEqv0
ユーチューバーで飼ってるの居る
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:33:40.22 ID:M27h7l8V0
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:16.38 ID:VQb0W6l50
アニメの釣りキチサンペーの主人公の声ってルフィーと一緒?
ギョシンサーン!釣りキチ王にオレはなる!みたいな
196: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:19:39.58 ID:ArmjcbTG0
>>132
悟空のほうじゃなかった?
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:34.69 ID:9KVInr5I0
温暖化でいずれは東京湾奥でもアカメが釣れる日がきますように😑🙏
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:51.13 ID:JjI9CuTt0
タキタロウは結局陸封イトウなの?
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:35:59.37 ID:a9Dw15Yv0
バラマンディに似てる(´・ω・`)
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:37:44.40 ID:nD5hBi3p0
いや、釣ってねぇじゃねぇか
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:37:48.02 ID:yq3Wh/h60
ナイルパーチに近いんじゃね
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:38:08.97 ID:VH41RkFH0
俺がさっき釣った8センチのカワハギと大違いだ
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:41:55.85 ID:D6yyy2Ye0
>>142
カワカムリじゃねーか
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:38:19.80 ID:wyeAwAWZ0
ブラックバスの降海型がシーバス
シーバスで波の荒いとこにいるのがヒラスズキ
ヒラスズキが四国に居着いたのがアカメ
サーフに居着いたのがオオニベ
と言うことではありません
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:38:55.34 ID:9bgETEFd0
そんな釣れないもんなんか生息数が少ないのか詳しく知りたいもんだが
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:40:47.67 ID:bdZz2GIm0
くるのか
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:41:07.82 ID:TfJBNYLv0
稚魚養殖して旧江戸川、荒川、隅田川あたりに放流すれば定着しそうだけどな
あの辺マルスズキめちゃくちゃおるし似たようなもんやろ
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:41:42.50 ID:d26WdjXL0
温暖化で沼津は海の底
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:42:14.23 ID:5Oc1pUEp0
「リュウグウノツカイ」を・・・
一度でいいから釣ってみたい
歌丸です
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:43:04.79 ID:PW7uU3+c0
アカメって繁殖力が低いのか?日本の魚ならブラックバスの代わりに全国に放流すれば良いのに
153: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:43:48.20 ID:mr5xyzyK0
アカメは珍しいな。
まあ駿河湾は怪魚だらけだけどな
154: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:44:44.34 ID:Cvdecz640
フフフフ…アカメ!
155: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:45:08.81 ID:Ov2hpy1p0
で?うまいのか?
156: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:46:16.71 ID:iwvrjd4F0
絶滅危惧種のアカメを釣って食うジャップ大杉
蛮族過ぎるだろ…
157: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:46:29.35 ID:qdrNvVH80
釣りキチ三平で見たやつだ
159: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:47:26.21 ID:FG8hgRma0
5ch三大怪板
162: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:47:53.14 ID:VLQiclzp0
この間四国水族館で見たな
163: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:48:03.59 ID:Y/hqtbxW0
三平でみたやつ
164: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:49:46.66 ID:uYJOvbA30
なんだ、メガロドンじゃないんだ
がっかり
165: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:51:01.55 ID:ulaaWT0u0
166: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:51:45.71 ID:BWk3ZTYx0
マリンワールドにいた気がする
167: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:53:33.45 ID:ulaaWT0u0
さくっと検索したら結構出てきてワロタわ
オオクワよりは珍しくなさそうである
168: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:53:46.71 ID:m/OJyYnq0
あんたで、5人目。
169: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:54:21.90 ID:ogXimBRT0
オオニベは旨い!
170: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:55:24.56 ID:1uHDm9CL0
タキタロウが入ってないぞ
171: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:57:12.17 ID:CMB0ONT/0
アカメ?
オオニベっちゃうん?
NHKの72時間で宮崎のシーガイア近くの海岸で160㎝のオオニベを釣り上げている若者がいたけど
172: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:57:34.69 ID:1vZ8o6MZ0
川のぬし釣りで見たな…
178: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:01:02.79 ID:CMB0ONT/0
>>172
川の主はイトウやね
174: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 12:59:16.93 ID:2sQtQdiZ0
ゴンゲー
176: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:00:20.58 ID:CMB0ONT/0
>>174
宮崎弁やろ
175: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:00:01.32 ID:CMB0ONT/0
三重の民宿でマツダイを食べたことがある
マツダイは見てくれは悪いけど味は鯛みたいでうまいよな
177: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:00:58.45 ID:PCfT7ufO0
おのれタカヒロ
181: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:02:56.54 ID:hGTq1XqA0
三平がでかいの釣ってたじゃん
193: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:16:47.29 ID:OmnJeSNw0
>>181
そりゃあ漫画で平均サイズ釣っても仕方ないだろ…
182: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:04:14.50 ID:UYoKt5H60
昔、タイの釣り堀で「アカメ」だと説明を受けて釣ったことがあるけど違う魚かな?
198: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:20:29.38 ID:V+3A2Ax60
>>182
ナイルパーチかバラマンディだと思う
183: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:05:28.15 ID:OeZIWuGF0
ところで釣りキチ三平のイトウ回って何巻に収録されてるの?
184: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:06:55.78 ID:CMB0ONT/0
釣りはふな釣りに始まってふな釣りに終わるっていうけどなぁ
違うの?
185: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:08:31.72 ID:YRDeP7640
海生アカメってのもいるんだ
186: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:08:59.76 ID:CMB0ONT/0
タナゴ釣りしてみたい
どんなところに生息しているのでしょうか?
188: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:10:49.66 ID:k8WQviU40
>>186
そのへんの水路
190: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:12:00.95 ID:CMB0ONT/0
>>188
ふな釣りよりタナゴ釣りの方が難しいんでしょ
195: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:19:04.16 ID:k8WQviU40
>>190
場所が少ないんだよ
いるかどうか まずもんどりを仕掛けて
タナゴが居たら取れるから
一級河川のテトラスポットや
一級河川と繋がってる池や水路だよ
田舎の水路とか
大阪なら高槻の淀川と繋がってる
五領中学の前の池や水路とか
数年前にタイリクバラタナゴがワラワラ居た
今もいるか知らないけど
探せばそこら中に居てるかも
189: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:11:47.01 ID:k8WQviU40
>>186
一級河川のテトラスポットや
一級河川と繋がってる水路だよ
田舎の水路とか
191: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:12:54.93 ID:qd/+gnsC0
人が次第に朽ちゆくように、国もいずれは滅びゆく
192: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:13:19.47 ID:CMB0ONT/0
>>191
ウクライナの次は北海道か
194: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:17:07.59 ID:V+3A2Ax60
四国でも瀬戸内側の香川の土器川で
シーバス狙いで釣れた話があったな
本来メッキやヒラスズキの釣れる場所なら
どこにでもいた魚なのかもな
197: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:20:26.00 ID:TKD7iCqp0
やめなされ、やめなされ!
無益な殺生はやめなされ!
199: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:21:23.80 ID:z6WQ8bIB0
イトウも昨今の北海道の暑さでやばそうよな
200: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:21:46.80 ID:orFzeRJU0
汽水の魚か、水槽で長生きさせるのは難しそうだな
202: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:23:10.42 ID:o0AtsBtH0
ナイルパーチ
バラマンディ
アカメ
世界に三種類しかいない「神の魚」といれている古代魚だが、ナイルパーチは日本のスーパーで切り身にされて売られている不思議
204: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/12(木) 13:25:14.14 ID:ifGSHDid0
俺の目標は尺オーバーのオショロコマ