★記事によると
>>5/23(月) 10:20Yahoo!ニュース オリジナル 特集
「自分が損をしてでも、相手より上に立ちたい」「自分が損をしているのだから、お前も損をすべきだ」……そんな心理から引き起こされる行動を「スパイト(意地悪)行動」と呼ぶ。実は、コロナ禍を経たここ2年で、このワードへの注目が集まっている面もあるという。仕事や日常生活、あらゆるシーンで顔を出すとされる、スパイト行動とは、どんなものなのか。社会にどんな影響を及ぼしているのか。社会心理学者と経済学者に話を聞いた。
スパイト行動も背景にある、マスク着用率の高さ
「スパイト行動」という言葉を耳にしたことはあるだろうか。
わかりやすく言えば、「私が損をしているのだから、あなたも損をすべきだ」という心理から生まれる行動だ。
例を挙げると、
“私とAさんは、とある店に同じタイミングでアルバイトとして配属された。私は仕事ののみ込みも早く、怠け癖のあるAさんに比べて多くの作業をこなすことができた。しかし、どちらも時給は1000円。納得がいかなかったので、店長に「私のほうがよりたくさん働いたのだから、Aさんよりも時給を上げてほしい」と訴えた。すると店長は「なるほど。でもそんなにたくさん払うことはできない。どうしてもAさんと差をつけて欲しいというなら、あなたは時給900円、Aさんを800円にするのはどうか」と言った。私は納得し、「それで結構です」と答えた。”
客観的に見れば、「私」の時給は下がり、損をすることになる。しかし、Aさんを出し抜きたいという気持ちが勝り、差がつくことで満足してしまう。
端的に言うとこれが「スパイト行動」だ。スパイトとは英語で「意地悪」の意。意地悪分配行動とも言われている。
例えば、コロナ禍において法律上マスク着用の義務がないのに日本ではマスクの着用率が他国よりも高いと言われている。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が解除された後も、街ではほとんどの人がマスクを着用している。「日本人の衛生観念・協調性の高さ」と見ることもできるが、社会心理学者の碓井真史氏は「これもスパイト行動の一つの側面である」と指摘する。
「『俺がマスクをして苦しい思いをしているのに、なんであいつはマスクをしていないんだ』と批判されることを恐れて、結果的に全体のマスク着用率は高い、というね。社会心理学的に見て、スパイト行動というのは、とにかく平等を求める気持ちなんですよね。とにかく平等にっていう思いや、競争心が強くなりすぎると、みんなが貧しくなる、ゲーム理論では“共貧状態”って呼ぶんですけど、こうした状況が起こってくる」
こうした傾向は、何に由来するのだろうか。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b37949e8276a560d7cb4b225068b054e52deaa
※前スレ
【😷】日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653310066/
★1 2022/05/23(月) 21:47:46.91
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653319915/
何とかしてマスク外すことを正当化したい!という執念だけはヒシヒシと伝わってくるな。
>>1
バカなの?
>「『俺がマスクをして苦しい思いをしているのに、なんであいつはマスクをしていないんだ』と批判される
お前がスパイト行動とか言ってるのはここだろ?
>ことを恐れて、結果的に全体のマスク着用率は高い
という結論なら、批判を恐れるか恐れないかの差でしかない。
日本人は批判を恐れる。
もっと言えば「世間体」を気にする。
協調性があり、全体主義であり、同調圧力が強い、
といういつもの結論にしかならない。
スパイト行動とは関係無く、
単に感染拡大を恐れてマスクしない人を批判する、
という人の方が多いとは思うけどね。
「日本人は意地悪」「スパイト行動って知ってるか?」とドヤりたいだけの記事だってはっきり分かんだね
ほらほら、自省から逃げるなよw
お前さんも意地悪だということ
そして俺も例外じゃないよ
この駄文で何をどう自省せよと?
なかなか難しいことを仰る
>>1
一緒に地獄に逝こうよってことだよね
赤信号みんなで渡って地獄行き
昔から、八百万の死んだ冗談みたいな神々をみんなで
信じるフリをしてきたことも、そうなんじゃないの?
神道系は気をつけたい
>>1
イギリス🇬🇧のNHSの方、日本🇯🇵を大絶賛しています
韓国🇰🇷が感染者、死者も激増し、台湾🇹🇼も怪しくなり、中国🇨🇳はロックダウンが厳しいと批判がある
そんな流れの中で、海外の専門家が日本🇯🇵を称賛するツイートを目にすることが増えてきました。このことは日本人は誇って良いと思いますよ
https://twitter.com/triangle24/status/1527574955030122496?t=bE66NsSaOvwtDEN1X5OzQw&s=19
アメリカ🇺🇸の疫学者、Eric先生も日本🇯🇵を称賛。ロックダウンなしで、これを成し遂げている
日本にはいない彼らには見えてない点もあるとは思います。しかし、平均レベルで見た場合の国民の行動は、日本在住の日本人の私から見ても誇れるものではないかと思います
日本は検査が足りないなど、様々な問題点がありますが、平均レベルでの国民の規範は高く、これが日本の最も良い点だと私は思います
ただ、それの流れを崩そうとする流れが主にメディアから流れているのが大変残念です。この良い規範が続いて欲しい
このスレッドで私が最も言いたいことはこれです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>91
英国人から見た日本の成功要因:
1 科学に従う
2 新たな規範としてのマスク(!)
3 ソーシャルディスタンス
4 混雑緩和
5 換気(窓開け+CO2モニタリング)
6 ワクチン接種
7 リーダーシップ
1や7は疑問ですが、2はその通り。
今、強みを自ら捨てようとしています…
詳細は引用元参照↓
https://twitter.com/dadshonan/status/1527585408749797377?t=7xEEdcW2ITpeHahNXStJDg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>92
アメリカでは屋内マスク義務化を求める署名活動が行われている
マスク習慣に関しては、欧米の専門家は繰り返し訴えていて、日本人をお手本にあげる専門家も少なくないです。そういう声を聞いているからこそ、その習慣をバカにするかのような報道をするメディアには憤りを感じるのです
https://twitter.com/triangle24/status/1528194345765318657?t=QK9ol1MVtoGd38_2ndbJBA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
米国:ほとんどの州で感染者数および入院数が急増している
感染者の5-11歳児はワクチン未接種との事。
小児間での感染拡大が社会の感染拡大と、成人の入院例増加につながっている可能性はありそうです。
全米各地で新型コロナウイルス感染者と入院者数が急増
https://twitter.com/influenzer3/status/1528322326890422274?t=mhkBLc00squbKzD30GKCDA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
別に減ってるわけでもないのに
https://youtu.be/0rm0qXyxoG0
おまエラヒトモドキムチョンには負ける
もちろん必要な場面でのマスク着用は重要だと思う
なんか急に政治がマスク取れとか言い出したし
なんのロビー活動があったんだろうか
旅行業界かな
サル痘で一儲けしたい製薬会社じゃね
>>10
ない。うつりたくない。
普通の風邪さえうつりたくない。
マスクしたら風邪ひかなかったもん。
動機は意地悪じゃなくて懲罰を与えたい がメインだろ
自己批判しないと死んじゃう病気のやつっているんだな
中世キリスト教みたい
すぐ日本は劣ってると語る奴も多いが欧州文化のお話
神様 「お前にいい事してやろう、隣家は二倍な」
白豚 「マイナスでも二倍ですか?」
神様 「左様」
白豚 「では私の片目をえぐって隣家のオヤジの両目を潰してください」
みんながつけているから自分もつけるという同調圧力は感じず
日本人は清潔とかに敏感で
毎日何千人何万人と日本人が感染していると
外すのには抵抗がある
欧米が外しているから日本も外せというのは
圧力以外の何ものでもない
中国も着用率高いがあっちは逮捕されるから
半島の奴らと、その血を継ぐ在日の奴らぐらいだろ
幼少期にママから愛情受けてないんだろうなかわいそうに
風邪ひかなくなったし楽だからそのままでいいんじゃないか?
室外なら暑ければ外せばいいんだし
こんなん言いがかりにも程があるだろww
一年前の自分たちに聞かせてみろ。再起不能になるほど吊し上げられ袋叩きにされんぞ。
ほんと日本人は馬鹿だなぁ。
昔海外旅行行っただけで子持ちが一斉に攻撃してきた
戦後76年?てか古来から意識すらしなかっただろ?
有史以来初めて考えること。すぐに未踏の領域に入るというか、田吾作脳思考の
レッドゾーンというか。
逆にしっかりマスクしてる人は今後もマスクし続けると思うぞ
よくぞ指摘してくれた
正直快適
外を歩いてるおじさん達がマスクしてる。
暑くね?女は顔隠せていいかもしれんけど。
まだ30℃超えてないし平気だな
夏場はきついね
例文にしても質が悪すぎてw
穢れの思想じゃないかな
マスク着用は「ハレ」マスクしないのは「ケ」
まあそんな大そうな物じゃなくて
単にマスクしないのはバイキンでバッチイから、
私はマスクして「エンガチョ」ぐらいなもんじゃないかな
外食で調理してる奴や配膳はもう義務にしていい
汚ったないツバのシミュレーション見せられたらもう無理
富岳で一番いらんシミュレーションだったわ
これは同意
>>59 見せてはいけないもん、見せちゃったよね。
もし、空気中のチリの浮遊シミュレーション(衛生が大事な業界では
落下菌と同義)まで見せたら、潔癖・拒食に追い込まれる人が増えると思う。
クラス1万のクリーンルーム以外では食事できません、とか。
新色とか形違いとかでると買う
陰湿、意地悪、無関心、冷酷、いじめ、各種変態
そしてスパイト行動もか
平均の行動を取れば色々やり易い
横並びと言われようが別にマスクの有無にこだわりないから横並びでいいよ
他人は他人、自分は自分を徹底してる俺は、
常に自分の利益だけを追いかけてるわ。
そんな態度を気に入らない奴もいるみたいだけど、
どうせ何もできないだろうし気にする必要もない。
女に関してはマスクはもう下着化してるようだ。
つけていないと恥ずかしいらしい。
新たな人間の誕生だ。
進化を否定してはいけない。
日本人を悪く言いたいだけでは?
普段からマスクしてる人が襲われる事態になっても責任取れるのかよ
病気で付けてる人だっているんだぞ
匿名的な気楽さがあるんだと気づいた
まぁ暑くなるころにはナシもアリになってるといいかな
この雰囲気息苦しいわ
防護服着た人たちに連行されてお注射されますマスク付けられますとかいうならまだ反対と叫ぶ気持ちも分かるけど誰も無理矢理しろなんて言ってないんだから黙ってても何もされないのに
どこの店もいまだにマスクのお願いとかしてるからその時だけってのも面倒だからしてる
同一労働同一賃金の考えに従えば同じ給料なのは納得できる理由がないだろ
下がるって言われれて納得するのはバカだと思うけど
陰気な感じの奴がいつもマスクしてて
不気味だった
この国の見た目陰キャは陰キャでしかないよ
見た目そのままのネクラ
で、陽キャの大半はエセ陽キャ
周囲を明るくする、後味がいい陽キャは
ほとんどいない国だから
必ずいい方向に向かう。
民主主義と資本主義を捨てる時期だろう。
そういうふうに見られたら困るってのはあるか
政府が今日から解禁とか宣言したほうがいいのかもな
そもそも日本はマスク義務化されてないよ
マスク非着用によって問題が起こったら責任が問われるだけで
?
中国さま()の目指したものは空気感染するエイズウイルスでしょうに
自分達のための完璧なワクチンができる前に流出したとは言え変異によって
その目標に近づきつつあるんだからおいそれとマスクは外せませんよ?
感染対策継続するのは当たり前
医療従事者は外せるわけもない
仕事的に着用を求めるのなら仕方ないだろうけど
わざわざバカに関わって注意したりしている時点でそいつもバカなんだよ
マスクしないバカとマスクするバカ
どちらも相手にしなけりゃ良いだけの話
真夏を省いて
なのに日本人は意地悪だからとか、それこそ意地悪なこじ付けだわ