
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:20:30.77 ID:nA+d27Ov9
下野新聞 4.16 5:00
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/577869?top
通勤時間帯のJR日光線鹿沼駅などで、宇都宮行き上り電車の一部が「満員電車」となるほど混雑し、乗客から不満の声が上がっている。3月のダイヤ改正で、車両編成や運行本数が減った影響とみられる。乗客は「何とか対応してほしい」などと訴え、会員制交流サイト(SNS)でも投稿が相次いでいる。一方、JR東日本側は「全く乗れないほど混んではいない」と認識を説明。同駅などに社員を派遣しスムーズな乗車を促す対応を取っている。
15日朝、JR鹿沼駅。日光線の宇都宮方面行きホームは、午前7時15分発の電車を待つ学生服やスーツ姿の利用客でごった返した。列車が到着すると、利用客が押し合いながら次々と乗り込み、全3両がいっぱいとなって駅を出発した。
JR東日本大宮支社によると、3月12日付のダイヤ改正で、日光線の車両編成が4両から3両に減少した。また鹿沼駅では午前7時台に3本あった宇都宮行きの本数が2本に減った。
通勤で30年ほど日光線を利用しているという鹿沼市日吉町、会社員男性(59)は「3両編成になって、東京都内の電車と同じくらい混むようになった。新型コロナ感染の不安もあり密は嫌だ」と眉をひそめる。鹿沼市から宇都宮市の高校に通う男子生徒(17)は「もともと朝は混んでいた。なぜ車両を減らしたのか」と疑問を口にした。
車両編成や本数減について、同支社は「日光線の利用客は近年減少傾向にある。従来ダイヤや路線全体のバランスを総合的に勘案し、現状の運用が適切と考えた」などと説明する。
3月に新型車両が投入され、全車両が入れ替わった日光線。同支社は現在、利用客が多い鹿沼、鶴田駅に社員を配置し、乗車案内や車内放送を強化してスムーズな乗車を促している。広報担当者は「ドア付近に立ち止まらず、中まで詰めてほしい。空いている号車への分散乗車にも協力をお願いしたい」と話した。
日光線の混雑を巡り、同支社の社員で組織する「JR東日本輸送サービス労働組合大宮地方本部」は、ダイヤ改正で安全性や利便性が低下したと指摘。ダイヤ改正を再検討するようJR東日本側に要求している。
動画
https://youtu.be/c2erEtq4gN8
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650061230/
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:15.99 ID:4zjcYUDz0
>>1
誰が言ってるのかを書かなければ嘘が簡単に書けてしまう
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:33:16.97 ID:7NyOz6MV0
>>1
コロナでソーシャルディスタンスとか
さんざん言われてるのにこれ
小池百合子も電車の本数を減らせとか言ってたけどコロナ対策と真逆じゃね?
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:35:15.16 ID:QnbT2oS/0
>>1
じゃ日光の温泉いけよ
いかねえから廃墟なんで
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:21:25.53 ID:PGw4yOqX0
労働者は奴隷です
今更何言ってるの?
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:21:27.84 ID:44Zik0Tl0
まずは消費税廃止しろよ
続いて社会保険料ゼロ
さらにガソリン税もゼロにしろ
法人税は累進性にすること
株利益の分離課税廃止
これで労働分配率上がるからようやく日本は成長の素地が整う
当面は一律給付金毎月20万円を支払え
その状態で派遣労働の禁止と財政支出の拡大、関税自主権の復活を果たせば今まで停滞してた分を取り戻す高度経済成長できるぞ
はよやれクソ売国移民党
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:21:57.47 ID:Q/gFvkhT0
乗車率100%超えてる状態は異常だと思え
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:22:33.60 ID:6JfH8cUT0
京橋←→鴫野の本数増やせよ
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:09.71 ID:a7DNWWBj0
>>5
めっさ地元でワロタw
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:22:38.48 ID:mAOtjVcw0
お前らの大好きな効率を追求した結果がこれなんだよ
受け入れろクズ共
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:23:12.97 ID:WzUrlqFd0
せめて車両は減らすなよ
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:23:30.47 ID:gcrb/es70
満員電車が当たり前で
まだすし詰め出来ると説明されるジャップ
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:24:03.19 ID:PHXA1Geh0
常に満員電車になるようにしてる時点で糞
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:24:04.52 ID:b4YcndnK0
夏子のお陰、混んでるほど車椅子とか邪魔な目で見られるだろうな
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:14.57 ID:Kzo4iscs0
>>11
経営としては間違ってないでしょ
無駄なスペースをいかに埋めるかだし
嫌なら国営にしてきちんと公共な交通にするこった
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:24:20.34 ID:84H5Gbn70
経営者「あーしらんしらん俺は車で移動するから別に問題ない
そんなことは労働者で解決しろ」
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:24:43.50 ID:Rvfbq8v30
座れないローカル線って嫌だよなあ
車内で駅弁ぐらいは食いたい
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:25:17.21 ID:84H5Gbn70
ぼちぼち考えよう
インフラを全て国営に戻せ
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:25:35.92 ID:WrGfQUQh0
数年前、東急は開き直って「毎日の遅延にウンザリしていませんか?」って挑発的なアプリの広告出してたよな
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:25:47.22 ID:0WLdJgTo0
日光とかあのへんから都内まで通ってるサラリーマン居るよな
毎日修学旅行かよ
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:31:02.54 ID:qDfFm1i60
>>16
標準報酬月額高そう
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:42:37.65 ID:10wvnZ+D0
>>47
八千代の方から東葉高速使ってた人の定期代がヤバかった
保険料もすごいことに
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:25:58.44 ID:m0sBd0LA0
ホームに人が多くなってしまうのは
安全上危険だな
すぐにホームドアを設置すればいい
JR東日本はインフラを担う企業なのだから
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:02.21 ID:EerVQCMi0
一度2両にしてから3両にすれば不満も解消よ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:29.64 ID:hyMLQg200
わざわざ奥まで入ってくださいって言わなきゃならないほどってとても混んでるだろ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:33.62 ID:r8Tzmopt0
ガラガラの路線ならともかく
元々ある程度混んでいる路線を減らすとは
アホすぎる
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:28:56.43 ID:VUBJGCgi0
>>23
JR東っていつも上から目線だからな
国鉄時代の利用者による駅暴動も関東からだったし
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:29:28.36 ID:39e+a9p00
>>23
赤字路線を切り捨てないためには他で経費削減しないと
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:34.24 ID:a+GcR6u+0
痴漢電車
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:37.16 ID:8bIgmFEJ0
>>24
発射オーライ
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:26:51.32 ID:2p4j84Cb0
経済理論で考えれば、インフラは生滅するんだから気にするな
わからない奴は経済学勉強し直せ
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:27:03.95 ID:RtCzH2I90
東武を使え!
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:41:43.29 ID:BVYzxwBL0
>>26
東武日光→東武宇都宮だとJRに比べて所要時間が2倍
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:27:30.64 ID:a9dh7pOu0
短期の利潤追求は公共サービスには不向きなんだよ
自民的政策は最終的に国民の活力を削ぐだけでロシア兵みたいな状況になる
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:28:03.64 ID:lnc1T72M0
すし詰めにしないと採算取れないくらいなら値上げしろよ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:28:05.24 ID:7Ywuklnb0
JR的にはこれは普通なんだろうなぁ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:28:11.23 ID:hJNJvRES0
効率化求めるなら、通勤ラッシュ時間帯の電車内は全裸でも不問にしろ
少子化対策にもなって一挙両得だろ
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:28:18.51 ID:qw9JqG0X0
運賃しか払ってないなら仕方ないな
満員でないと採算が取れないほどのサービスを社会が要求してるんだから
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:29:43.63 ID:SYs59WL10
田舎の電車で混んでると腹立つな
日曜日の午後に仙台空港から仙台駅に行く電車がすし詰めだった
たったの2両ならそりゃ満員にもなるわ
他のローカル線でも一両で立つ人いっぱいいたり、田舎は田舎でカツカツでやるから全く余裕がない
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:29:49.70 ID:Q0Kajzk70
ハハハハハハ奴隷扱い(笑)
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:29:51.86 ID:mjwjMcur0
A列車やってるとJRの気持ちもわからなくもない
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:09.04 ID:K+zJoxz20
不誠実な国会答弁ごっこ
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:09.07 ID:bgrm/KoO0
ではないな
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:13.51 ID:d7YPrNAM0
乗れないわけではないって…
出世に響くから大宮支社の偉い人たちが責任逃れのいい訳?
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:21.28 ID:X7nWZ5vV0
インフラは民営化してもある程度の縛りは必要だよな
利益追求で利用者が危険に晒されてるやん
乗車率何%以下を目指す義務とかはないのか?
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:29.68 ID:CwufN2p60
撮り鉄はクズ
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:29.73 ID:Y6aJ2CJu0
地方の田舎ローカル線でも朝夕は学生で混雑することはよくあること
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:32.23 ID:Q0Kajzk70
少なくなるポテチ 少なくなる電車
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:51.44 ID:WrGfQUQh0
コロナ前の鎌取駅の混雑問題も放置だったな
乗客が増えて混雑するのは自己責任のJR
「うちが嫌なら京成さんを使って通勤通学すれば?w」のスタンス
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:30:53.26 ID:x3+c/iG50
誤解を与えてしまい申し訳ない
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:31:01.41 ID:mFWVEvB40
ダイ改待たずに4両編成にもどせばええやん。
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:31:58.72 ID:TlyMB5Dl0
JRは民間企業なんだから採算のために何をしようとJRの勝手でしょう、嫌なら乗らなきゃ良いだけ。
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:33:14.51 ID:x3+c/iG50
>>48
だな
もうお客様が神様の時代は終わった
不満なのになぜ利用してるの?早く出ていけと言われる時代になる
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:32:04.36 ID:KnyvAAx40
奥に詰めてハヨ乗れ糞土人
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:32:21.35 ID:Pg04rjDn0
株式会社化がそもそも間違ってるって事だな
都市部の利益で全体を潤すビジネスモデルだったのを独立採算にしたらどうなるのかくらい馬鹿でも理解出来るだろうに
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:33:08.52 ID:ETnwU4FD0
「奴隷の鎖自慢」大会はっじまるよーーーーー
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:33:28.15 ID:U+QuYbCL0
控えめに言って夏は地獄
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:33:59.39 ID:PHXA1Geh0
昔、浦安駅で満員電車を大笑いしてる外国人連中いたけど、
アイツらの方がまともなんだよな
アイツら満員電車が毎日なら、暴動起こしてぶっ壊してっるだろう
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:34:04.30 ID:tU4Nl9pE0
ワイの京葉線も朝の時間に2本も減らされて混んでしまった
コロナ禍やしむしろ増やして車内スペース確保させて欲しい
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:34:06.33 ID:jltUJ/To0
国が貧しくなってくるとインフラサービスが低下する
道路、電気水道とかも今後はそうなる
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:35:29.25 ID:0WLdJgTo0
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:34:25.22 ID:4k63aG5J0
> 東京都内の電車と同じくらい混むようになった。
ほんとかあ?
田舎民が文句言いだす満員なんてスカスカなんじゃねえの?w
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:36:48.53 ID:QnbT2oS/0
>>58
4両でガラガラだから3両にしたため
とはいえ鹿沼から宇都宮行きだから。
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:34:53.69 ID:bp556sZ40
民営なんだから仕方なくね
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:35:23.76 ID:apTz0xez0
幹部「苦情は現場にどうぞw」
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:35:39.01 ID:bmFAFC940
利益追求型私企業ですから。乗りたい人だけ乗ってください。嫌ならば乗らなくて結構です。(笑)、つぶれろJR
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:36:07.78 ID:mFWVEvB40
ダイ改前は4両編成で1時間に3本=1時間あたり12両分の輸送力
ダイ改後は3両編成で1時間に2本=1時間あたり6両分の輸送力
そりゃ不満も出るわ。
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:36:40.20 ID:VfOXkOvj0
日光なんて東武でしか行ったことない
JR日光駅ってカッコいいけどあんまり使わないよね
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:37:28.61 ID:QnbT2oS/0
>>65
中心からちょっと遠いんだよね、JR日光
俺も東武使うな、行くなら
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:37:15.47 ID:OXLbYyV60
オマエらが選んだジミンがそういう社会にしたんだから受け入れろ
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:11.58 ID:QnbT2oS/0
>>67
じゃミンス選んだから地震と津波起きたってことでいいの?
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:07.81 ID:cw+eX2gI0
>>73
本気で言ってそう
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:40:52.96 ID:QnbT2oS/0
>>79
いや
そこまで低脳なのかな?アンチ自民って。と思っただけだよ
JRが本数減らしたのは自民の圧力でもなんでもない
これ上りはこうでも下りがガラガラなのが想像できる
そういうちのうがあるのかぎもんだからさ
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:56.97 ID:84H5Gbn70
>>67
自民に投票してないまともな奴が割り食うんだよな
誰が誰に投票したかわかるようにしろよ
自民信者だけ増税値上げしろ
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:37:39.19 ID:aCGDsjxO0
本数減らすのは経営方針だろうけど4両から3両に減らしたって意味なくね?
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:37:50.21 ID:pxvXr2wP0
JR東日本は元々こういう会社だよ
すし詰めは東京基準だから
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:37:59.86 ID:MDiPjwH40
いまいち
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:05.72 ID:PHXA1Geh0
そもそも車やオートバイに乗車定員があるのに、
電車にないことが狂ってる
事故起こしてからじゃまずい
シートベルトで着席するように法律で改正しろ
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:16.75 ID:QnbT2oS/0
>>72
こまったな
乗車定員はあるから乗車率200%とかになるのだが
特に上野御徒町間とか
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:41:55.30 ID:PHXA1Geh0
>>81
乗車定員あったのか
つかなら警察は1車やオートバイと同じように、
乗車率100%超えたら運転手を逮捕しろよ
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:27.12 ID:ZpstnoMP0
餃子臭するのかな?
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:42.75 ID:cikjhWno0
すべてコスト削減のためです。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
いやなら車つかえ
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:45.02 ID:XlKVZLAH0
田舎なんてそもそも採算とれないし
しゃーない
そんな土地にしか住めなかった自分達を呪いなさい
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:38:56.33 ID:bm3dL2ZO0
これぐらいで満員電車とか笑わせるな
リュック背負ったまま電車に乗る奴は叩き出せば余裕で乗れるだろ
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:15.28 ID:T8HWeoFq0
> 同支社は「日光線の利用客は近年減少傾向にある。従来ダイヤや路線全体のバランスを総合的に勘案し、現状の運用が適切と考えた」などと
でも間違ってたね
適切と考えたバカは全裸でマツコ・デラックスと密室に二人きりの刑に
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:20.39 ID:OG+Q1Zxx0
流石銭ゲバ東日本さんやで
賢い都民はJR沿線は避けてる
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:35.63 ID:0xxHutsp0
リモート化が進んで出勤客が減少する事見越してたら外したってだけだろ?
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:43.96 ID:4MZPjkEY0
全て東京基準にするんだな
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:46.18 ID:jkA+G27g0
せめて車両は減らすなよ
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:39:52.43 ID:ENlabMMg0
そんなことを言われるとグリーン車を増やすのがJR
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:40:04.62 ID:q6a6idpH0
JR東って糞じゃね?
阪急がよかったから糞すぎて驚くわ
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:40:20.10 ID:yAoCIkVQ0
全く乗れないほどではない
↑
東京と同じ感覚のJR東もくそやな
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:40:41.78 ID:BBtl/ami0
これは酷いな
やりすぎ
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:40:55.34 ID:VuyZyASp0
常磐線も5両になった
車両検査の費用とかが減るのかな
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:41:32.15 ID:4MZPjkEY0
JR東「東京基準にしました!」
↓
奴隷列車
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:41:59.79 ID:HyFcAXuv0
ちょっと見たけど、都内の満員とは比較にもならん
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:42:10.29 ID:z0lpRPiX0
田舎のいいとこって電車空いてるところくらいなのにこれはきつい
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:42:21.46 ID:Ep1vWUwU0
ここにグリーン車併結して利益UPだな
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/16(土) 07:42:34.03 ID:x3+c/iG50
イキって文句言ってるとそのうち廃線になるぞ
そしたらもう自分で行くしかなくなる
相手に無理させたところで結果は悪くにしならない