
Appleは、プロセッサーを刷新した新型「iPad mini」を、2023年後半から2024年前半の発売を目指して開発中だという予測を、TF International SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏が米国時間12月27日付のツイートで明らかにした。
同氏はまた、Appleが2025年にiPad miniの代わりに折りたたみ式「iPad」を発売する可能性は低いとも述べた。折りたたみ式端末の方がiPad miniよりもはるかに高額で、miniの代替製品とするのは合理的でないためだという。
Appleの超軽量小型タブレットであるiPad miniが最後に刷新されたのは2021年で、現行の第6世代モデルは、ディスプレイ、プロセッサー、カメラが刷新され、Lightningポートの代わりにUSB-Cポートが搭載されたほか、「Apple Pencil」が本体側面にマグネットで取り付けられるようになった。
一方、折りたたみ可能なディスプレイを搭載するスマートフォンは既に、サムスン、Motorola、華為技術(ファーウェイ)、小米科技(シャオミ)など、他の多数の端末メーカーから提供されている。Appleはかなり以前から、独自の折りたたみ式端末を開発中とうわさされているが、同社は、新しい技術やフォーマットを他の企業が先に市場に投入するのを見てから、独自のバージョンの開発を進めることでも、よく知られている。
2022年12月28日 09時24分
https://japan.cnet.com/article/35197970/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1672189038/