
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:31:06.11 ID:va/51/Ez9
若者の間で今、劇的に流行しているというのが、スマートフォンのストラップです。取材を進めてみると、若い世代だけではなく、全世代に共通する大きなトレンドが見えてきました。
■1カ月で“3万本”…昨年比で売り上げ“2倍”
フルーツあめに、カラフルで大きいレインボー綿あめ。いつの時代も、流行を発信してきた若者の街・原宿の竹下通りに、異変が起きていました。
目立つのは、スマートフォンを斜め掛けしている女性。定点カメラで観測してみると、なんとわずか10分の間に、16人もスマホの斜め掛けをしている人を確認。この「スマホショルダー」を使っている人が今、爆発的に増えています。
さらに、SNSのインスタグラムで、スマホの斜め掛け=「#スマホショルダー」と検索すると、およそ2万件もの投稿がありました。
スマホショルダーとは、一体…?販売店を訪ねてみました。
スピンズ広報・弓削七星さん:「こちらが、モバイル用ショルダーのコーナー。すごく、今売れております」
若い世代に人気のこの店では、1カ月でスマホショルダーのストラップが3万本ほど売れていて、去年に比べて売り上げは2倍になっているといいます。
スピンズ広報・弓削七星さん:「シンプルな色味のデザインや、少しガーリーな洋服を着る方はパール。はやりのビーズだったり。ファッションに合わせて選べる」
パールやチェーン、ビーズなど材質は様々。価格も700円ほどからと、お手頃です。
しかし、なぜ、流行しているのでしょうか?あらゆる世代で人気となっているのには、理由がありました。
■流行の理由 若者に聞いてみると…?
若者の街・原宿では、とにかく便利と評判です!
街の人:「手に持っていると、邪魔になるので。楽ですね。地図(アプリ)を見る時、すぐ取り出さないといけないから」「携帯なくしてしまうので、着けてます。落とさないように」
スマートフォンでお会計ができたり、電車に乗れたりする今の時代。スマホをバッグから出し入れせずにパッと使えて、なくしたり、どこに置いたか忘れたりする心配もないといいます。
さらに、多かったのが「服の差し色に使いやすい」という意見です。
ずばり、ファッション性!服の差し色以外にも、小さなバッグを持っている感覚として、ファッションに取り入れられるそうです。
街の人:「バッグを持ってる感じ。かわいいかなって思います」
さらに、女性もののジャケットやズボンには、今のスマホは大きすぎて重く、シルエットが崩れてしまったり、膨らんでしまったりするのを解消!スタイルアップできるそうです。
街の人:「(ポケット)付いてるんですけど、かさばりたくなくて」「ポケットに入れたら、少し重くなって、バランスが良くない。ちょっとダサいので。あまり(ポケットに)入れたくない」
(>>2に続く)
ソース All Nippon NewsNetwork(ANN) リンク先に動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/f67fd44b402bb3722537b23624717eca5e41b386
2022/06/21(火) 23:05:17.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655820317/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655901066/
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:31:24.86 ID:va/51/Ez9
■流行の理由 ビジネスシーンでは…?
職場でも、スマホショルダーをおしゃれに使っている女性がいました。
オンラインショップでバイヤーをしている平山佳菜さんは、去年10月からの愛用者。なんと、オフィスシーンでも使えるストラップがあれば「売れる」と確信し、商品を企画・開発しました。
アンジェ web shop・平山佳菜さん:「想像以上に売れていて。3回再販して、即完売」
去年12月に販売開始となったのが、牛革を使ったスマホショルダー。少し値は張りますが、上品な質感から職場などでも使いやすいと好評で、完売と再販が3度、繰り返される大人気商品になりました。
アンジェ web shop・平山佳菜さん:「打ち合わせなど、オフィス内の移動があるので。パソコンや資料、飲み物を持って移動する時、手ぶらで移動できるのが便利」
平山さんの仕事の様子を見せてもらうと、スマートフォンをぶらさげることで、両手が塞がる移動中なども、快適に過ごせていました。
■流行の理由 子育て世代でも!
子育て世代ならではの意見もあります。
街の人:「斜め掛けして、そのまま持って出る。子どもの送迎とかするのに、カバン持って出掛けるのが、少し面倒なのと。車に乗る時も便利」「ずーっと、家の中でもしてます。手が空いてないと、子どもを抱っこしたり、手をつかんだりできない」
子どもを抱きかかえたり、すぐに写真を撮ったりすることができるようになったと、子育て世代も大絶賛です。
■男性も…「携帯を落とさないよう」
取材の中で身に着けていたのは、ほとんどが女性でしたが、中には、男性もいました。
街の人:「携帯を落とさないよう、背負おうと思いました。仕事の時は、現場仕事なので、外すんですけど。それ以外は、なるべ背負ってます。周りにいないですね。オンリーワン的な。はやります」
この流れは、さらに加速していました。
スピンズ広報・弓削七星さん:「すごい変化だと思います。今の若い子たちは、とにかく手ぶら」
■流行の理由 “手ぶら”の人気
若い世代の中で進んでいるという「手ぶら化」。渋谷109の中にある、アパレルショップでは、手ぶらを好む若者の需要から、スマホショルダーのコーナーとは別に、「手ぶらコーナー」と題して、両手を空けるためのグッズを販売。売れているというのです。
スピンズ広報 弓削七星さん:「こちらが『手ぶらコンテンツ』コーナー。今、若い子たちからすごい需要がある」
すぐ取り出せると便利なコインケースや、イヤホンを入れるキーホルダーなどが置かれていて、スマホショルダーと併せて使うそうです。
実際、街には、手ぶら女子の姿がありました。この女性は、ズボンに紫色の手ぶらグッズをぶら下げています。
街の人:「小さいリップクリーム入れたりします。リュック背負うよりオシャレ。ワンポイントとして良い」「家のカギだけ入ってます」「(Q.これは何ですか?)定期(券)とカギです」「手が空くから、楽だし。チェーンがかわいくないですか?」
スピンズ広報・弓削七星さん:「手ぶら女子、増えると思います。普通に当たり前になってくる時代が来るのではないか」
流行の最先端を行く“手ぶら女子”。今後、さらに増えていくかもしれません。(おわり)
(「グッド!モーニング」2022年6月21日放送分より)
テレビ朝日
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:31:37.29 ID:pzryKe7e0
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:31:49.64 ID:6MVZIKx40
ジャップのファッションは全部韓国の後追いになってしまったな
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:35:07.81 ID:HsZOt8+M0
>>4
これも韓国発?
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:51:55.34 ID:5S9FnPAz0
>>4
韓国はエラにスマホ引っ掛けるんやろ
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:32:31.07 ID:S8lRtn2U0
早く100均で売り出せよ
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:34:19.93 ID:fR0G1jpw0
>>5
来週には100均に並びそうだな。
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:52:12.70 ID:LKItQF4z0
>>12
昔百円であったよ
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:32:39.05 ID:Yq3nwmDm0
手ブラジャー女子
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:33:17.64 ID:n34+WndV0
爆売れして一年後ダサってなるパターンを
何度見てきたことか
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:33:18.49 ID:MiMoTiVC0
まぁ落とすと修理で高いからな
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:33:29.86 ID:Pj5vVaag0
もう3年前くらいから使ってますが
でも色んなバリエーション出てきたのは嬉しい
出かけるとスマホ出すシーンが多いから助かるのとすぐ写真撮れるからな
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:33:53.09 ID:1GzeKZ/g0
ウエストポーチオヌヌメ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:34:01.06 ID:fOwHYKbx0
2年前に付き合っていたミス○○の子にグッチのスマホショルダー買ってやったわ
12万くらいだったはず
まだ大事に使ってくれているか?
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:34:57.95 ID:5QG3RXOx0
>>11
12人に買わせて11個は転売してるよ
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:34:46.20 ID:Qu4PRlsP0
どうせすぐ廃れる
流行りとはそう言うもの
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:34:55.34 ID:2VPtYK3m0
そんなに高いもんじゃないし、
ブームななってドコが儲かるのかね
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:35:48.52 ID:w1o3ZaA70
なんでこんなのを推しているのかと思ったら韓流(K-ファッション工作)の一環か
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:36:10.95 ID:rYf4fE0C0
カバン+コレはきついわ
スマホポケットがあるカバンが最高
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:36:13.81 ID:nMo/OQEr0
昔ながらの斜めがけ携帯電話思い出して噴いた。
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:36:46.97 ID:mp+hh9Ca0
次スレがたつほどの話題性ある?
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:02.13 ID:A125MMu10
もうすぐ百均って存在なくなりますからね
円安が物凄く加速して280円くらいになりますからね
わたし言いましたからね
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:09.07 ID:sYMNsvGG0
チンぶら男子だよ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:16.77 ID:GJBJrset0
そもそも流行ってない
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:20.26 ID:DeyVG0SB0
手ブラ女子が流行ってると聞いて飛んできました
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:36.50 ID:Y/7e8HZc0
ケータイストラップみたいなもん?
後から考えるとめちゃ恥ずいやつ
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:37:48.98 ID:v2UUOa8L0
エビアンホルダー
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:38:51.58 ID:o2ThjHts0
手ブラ女子の画像はよ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:39:37.89 ID:H5ORGRLt0
ただのでかいパスケースでは
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:39:48.48 ID:zJmZbaY50
パイスラ好きだからもっとやれ
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:40:28.00 ID:pOKD7mCm0
ウェストポーチをウェスト(腰)に付ける
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:41:26.40 ID:Y07izvA20
ネックストラップじゃなくてパイスラの胸の間の紐にくっついてるのか?
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:43:43.99 ID:+4bG4BxK0
シルクに売ってたが男は結局ポケット入れりゃいいからな
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:43:56.60 ID:yjjpLjIc0
おっさんだけど欲しいわ
いちいちカバンから取り出すの面倒だし
ポケット入れるにも最近のはデカすぎてかさばるし重い
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:45:39.97 ID:qJ9p8KN+0
>>35
一応忠告しとく
衝撃遭遇のケース増えるから柔いのは割れるよ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:44:22.58 ID:1MQqJBAA0
おっさんはフォーティショルダー
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:44:25.09 ID:qJ9p8KN+0
おじいちゃんおばあちゃんのアイテム
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:45:05.15 ID:QIjkzayb0
便利なので爺が使いだす、
そして若い女子は去っていく。
間違いないべ
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:13:34.44 ID:SfxHucwj0
>>38
SNSの構図と一緒だな
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:45:09.11 ID:MeYLyB0y0
でかい奴なんか200gぐらい重さあるのに首から下げて仕事とかあり得んわ
だいたいスマホ剥き出しで仕事とかあり得んし
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:45:28.12 ID:B6pRzcT40
カーゴパンツの太ももポケット便利
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:47:15.62 ID:5kBO4iUk0
女子はバッグやポシェットでよくね?
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:53:35.79 ID:OoMFDKxi0
>>42
出し入れする必要が無いってのがスマホショルダーの利点
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:47:26.09 ID:FscVaA3L0
ショルダーバスターなら知ってる
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:47:26.34 ID:WRLZuZQ20
肩からかけて使うバカでかいスマホかと思った
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:48:34.17 ID:vYAD+SXL0
レッドショルダースレと聞いて来たのだが?
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:49:14.48 ID:Fali6qhZ0
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:50:07.91 ID:5kBO4iUk0
>>46
実写版ど根性ガエルか
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:50:17.75 ID:rXMd5/9Y0
ジョギング用のウエストポーチ買ってきた
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:50:27.32 ID:Ky5aUCE50
1億総スマホ依存やね
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:50:36.26 ID:H9K2AhK70
胸の谷間出す用だよ
それだけで上司受けいいし、嫌な仕事も来ない
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:50:43.76 ID:JGnUtn3K0
これコロナ前から高齢のおば様達の間で流行ってたよ
カバンの中に入れると迷子になって探すの面倒だからだって
通販サイトでも今年の母の日は娘から母へのプレゼントで人気だった
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:51:00.90 ID:CAQjbKSo0
日本だから売れる商品だよな
海外ならそのまま引っ張られるか、後ろから紐切られて、盗難にあうw
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:51:06.10 ID:1l5AT6Kb0
携帯性がスマホの凄さだったのにカバンにいれないと持ち歩けないようになっているという
なんとも皮肉やね
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:51:30.15 ID:LKItQF4z0
知ってた
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:51:54.22 ID:kfYedoFj0
ステマ(世論誘導)
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:52:10.73 ID:/uyx8kqP0
家の中でなら分かるけど外であれはイタイ。
「こうしてないとすぐ無くす馬鹿です」と宣言してるようなもの。
サラリーマンが通話に出やすいためにしてたネックストラップとは訳が違う。
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:52:51.87 ID:Pj5vVaag0
流行りとかじゃなくて便利なのよ
ちゃんとしたケースでクレカとETCカードを中に入れてる
3000円くらいかけないと壊れそう
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:57:47.30 ID:LKItQF4z0
>>59
でも本当日本だからいいんであって
海外ならあり得ない
あと日本も円安で賃金上がらずこのまま物価だけ上がっていくと
スマホ掛けは危険な状態になる気もする
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:05:52.21 ID:Pj5vVaag0
>>67
まあ自分はもう海外は行かないし
夜出歩くこともないし変な場所に行くこともないしなあ
盗まれたところで足つくでしょカード類は
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:54:50.57 ID:DETzvQW+0
来年には女は誰も使わなくなる
ファッションだからね
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:54:55.82 ID:x3p4WDBL0
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:56:14.89 ID:7uVs8Sfd0
何年も前から雑誌の付録になってるけど今更人気爆発はないだろ
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:58:04.36 ID:OoMFDKxi0
>>63
マイファミリーって近年ではそれなりの視聴率取ったドラマで
多部ちゃんが使ってたんだよ
真似して買ってみたらこれが物凄く便利
オシャレとかじゃなくて便利
特にオフィスで便利
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:56:57.01 ID:5S9FnPAz0
女はこんな糞ダサくて不便で危険なのも流行ってるの一言で使うからチョロいわな
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:59:22.33 ID:aXCUEx9D0
>>64
バカ女が居なかったら経済回ってないし供給する側もそれは良く分かってると思う
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:57:05.35 ID:oF4/aVs90
俺はタブレットだからウェストポーチ
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:57:29.93 ID:USB7cU+s0
腰の高さは座るときぶつけるか踏んづけて壊す
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 21:59:53.78 ID:WhJmDy390
ありそうで無かったように思えるけど
ずっと前からひそかに使われてたんかな
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:01:55.02 ID:2GZt0kcO0
そういえばバンドにも通せるやつを買ってみたけど一度も使ったことがないなw
まーおっさんですけど
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:02:01.10 ID:1mGwOfkK0
おばさんだけど使っとるわ
落下させづらいし便利
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:03:05.96 ID:d2KPlU260
時代が俺に追いついた
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:04:39.92 ID:mJWe+Wzw0
ポケットにスマホ入れると蒸れるからつかってるわ
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:04:54.01 ID:0qHx3vuI0
お洒落とか流行りじゃなくても、一度使ったら便利で手放せない
バッグの中だと手間取るし、置き忘れるリスクもある
スマートウォッチもってる人なら別だろうけれど
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:06:45.53 ID:OoMFDKxi0
>>75
うっかり落として画面割るってリスクがゼロになるの大きいよねー
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:14:35.15 ID:0qHx3vuI0
>>83
モバイルSuicaで改札を通るときも便利
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:04:56.61 ID:/785qbRK0
位置ゲーしてるから使ってるよ
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:05:27.02 ID:ebFJwV3H0
またフェミニストが発狂するんだろうか。
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:11:38.45 ID:0qHx3vuI0
>>77
その前になぜかミソジニーが発狂済み
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:05:27.89 ID:tOGQBL5n0
ショルダーなんて古いわ
これからはレッグホルスタータイプだろ
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:05:54.82 ID:gCRLuXpB0
男ならショルダーホルスター型一択
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:06:05.57 ID:WhJmDy390
もう眼球そのものをスマート端末にして網膜とつなげたい気分
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:06:16.64 ID:MeYLyB0y0
使ってる理由が園児と同じ理由だな
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:07:10.59 ID:Pj5vVaag0
荷物多いもんね
夏なんてハンディ扇風機持たなきゃいけないし
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:07:17.73 ID:LsolkDBZ0
よーしオジサンもぶら下げちゃうぞー
おそろだぞー
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:11:27.15 ID:LZD6Nfy30
>>85
勝手にどうぞ
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:07:21.07 ID:/785qbRK0
夏場はポケットが少ないから楽なんよ
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:07:46.70 ID:ihEvGd+90
便利そう買お
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:08:41.72 ID:gV+ume/G0
こういうの昔からあったがな
クラブで手ぶらになるために首から釣るやつ
若い子はともかくおっさんは知ってそうなものだが
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:09:08.10 ID:MeYLyB0y0
じいさんばあさんと園児に流行ってから徐々に気が付いて若い子では廃れていきそうだけど
でも女子の幼稚さは世界トップクラスだからな定着するかな
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:09:12.63 ID:ebFJwV3H0
流行りのファッションというよりも、とにかく便利だわな。
気温が上がってもスマホ入れるポケット欲しさに通気性の高い薄いジャケット着ることが多いが、これはその代わりになる。
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:10:44.08 ID:lSekKGsE0
>>90
薄いジャケだと紐とこすれて生地がけばだつだろ
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:10:04.04 ID:MSexB/EW0
スマホショルダーはもう古いよ
流石に東京では恥ずかしくて使えない
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:10:20.21 ID:CQ3EZT4a0
自動車電話を持ち運べるようにしたのがショルダーフォンだろ
何年遅れてるだよ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:10:34.70 ID:DHhgbfvL0
女はケツポケで不便そうだったしな
でも普通に首掛けがいいんじゃないの
俺としてはパイスラ拝めるからこっちのがいいけど
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:10:39.14 ID:o8FDKGRZ0
前からあるものだし流行とかそういうものじゃないでしょ
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:11:18.64 ID:nDRWAHAV0
ダサすぎる
今の日本の若いやつが世界でもセンスないって言われるのもわかる
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:26:11.02 ID:3KGd2XTr0
>>96
欧米で先に定着した
バッグ持ち歩く日本と違って
向こうはキャッシュレス当たり前だから
スマホショルダーだけで出歩けるってことでiPhone6の頃から定着してる
エルメスとかももう結構前から出してるよ
日本で流行りだしたのはiPhone13が出てから
自分も13買ってから使いだした
さすがに13は重たくて片手で使ってると落としそうになるからね
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:11:49.52 ID:lVBTFqHu0
ただの長いネックストラップじゃね?
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:11:52.15 ID:6U1LHon80
パイスラッシュ祭り
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:13:33.94 ID:7YuYoFOn0
ショルダーフォンか、懐かしいな……
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:14:04.92 ID:eoSRa2bM0
ショルダーポーチになるウエストポーチを使っているけど便利だな。w
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:14:32.28 ID:kSZwPxvW0
むしろガラケー時代から一時期下火になってたのが不思議だわ
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:14:48.86 ID:uYiiiTlb0
みっともない
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:17:11.97 ID:NAnZZrb50
サコッシュとかお財布ポーチとかの系列か
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:27:46.82 ID:3KGd2XTr0
>>107
サコッシュの流れだけど
機能的には一眼レフカメラのショルダーストラップに近いと思う
使いたい時にすぐ使えるし
落として壊す心配が無くなる
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:31:17.19 ID:me2q+Uz50
>>127
カメラ趣味だと、撮りたい一瞬を逃さずに撮りたいからね…
スマホにはそれに加えて、お財布や地図、個人情報が山の様に入っているから、流行るのは納得
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:17:22.40 ID:7YuYoFOn0
スマホをしまうヒマあるのか?常に使ってるんじゃないのかよ!
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:18:33.47 ID:eDBZGc3k0
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:19:55.46 ID:eDBZGc3k0
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:22:07.26 ID:0qHx3vuI0
>>110
何一つ訂正されてないw
でカエルこれ生きてるカエルの横にストラップ置いただけだろw
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:24:12.14 ID:eDBZGc3k0
>>115
>>113なら見れてる?
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:22:29.19 ID:MeYLyB0y0
>>110
街中で自分と同じ格好してるやつみたら赤面して顔伏せながら通り過ぎるレベル
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:21:00.41 ID:2GZt0kcO0
これくらいのものならプレゼントしてやってもいいね
まあ可愛い子に限ってだけど
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:21:19.16 ID:2uVSFgZS0
このアイテム、男は華奢な20代までやな
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:23:50.31 ID:0qHx3vuI0
>>112
予言する
そのうちタヌキ腹のお父さんたちの必須アイテムになる
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:37:38.24 ID:2uVSFgZS0
>>120
おっさんがしても観光中国人にしか見えなそう
お洒落ではないかな
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:21:24.12 ID:eDBZGc3k0
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:21:54.09 ID:AAbOTj7w0
ヤングに大人気!
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:22:21.25 ID:ldhqzONb0
スマホ関連の新しい肩の病気かなんかだと思った
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:23:32.34 ID:5WLQp17p0
パイスマのほうがいい
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:23:46.29 ID:XP7ux5ZE0
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:37:07.28 ID:fDOnXN+x0
>>119
この映画、
ADHDだったよねw
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:39:31.04 ID:ray3dzVq0
>>119
これが流行りの犬もショルダーですね
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:24:33.56 ID:yCn5b9xn0
やっと時代が俺に追いついたか
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:25:35.42 ID:pr+Id13T0
治安の良い日本しか使えない
こんなのぶら下げてたらスマホ盗まれるがな
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:26:48.74 ID:ikTthyrr0
JKとか若い女のスマホがバキバキに割れてるのは奴らが自撮りするせいらしい。
自撮りする時にツルッと滑ってスマホ落とす・・・
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:27:26.23 ID:MeYLyB0y0
このままスマホの大画面化が進んでPepperみたいになる所まで読めた
128: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:28:21.24 ID:d3f/GSDc0
どうするの?流行りそうに無いけど。
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:28:28.92 ID:3F+Rdm4x0
幼稚園児みたいで精神年齢と合ってるね。
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:28:42.69 ID:me2q+Uz50
私の娘も使っているけど、世の中の流行りだったのね…
ストラップが丈夫であれば、落下してパリーンは無いのかな
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:29:06.72 ID:23UhUvZf0
ディズニーランドとか観光に行く時はかならず首から下げるストラップ付けてるわ
失くしたら一大事だし
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:30:05.46 ID:YDoPK8j00
くっそダサくて草
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:30:35.56 ID:ugotPwdd0
あぁ、俺も昔ショルダーフォン使っていたよ
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:31:16.06 ID:PTdtX0xC0
画像貼れよ無能
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:33:39.56 ID:MeYLyB0y0
男でスマホ失くしちゃうんで首から下げてますなんて言おうものなら仕事での信用もなくなるわ
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:35:56.45 ID:23UhUvZf0
>>136
子供用の転倒防止紐にも文句付けてそうだなw
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:36:27.42 ID:MeYLyB0y0
>>140
子供だから良いぞ
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:34:49.48 ID:XOkcFj4g0
逆にダサい
大きすぎなら手頃なの選べばいいのに
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:35:15.52 ID:tpaRfWxT0
ポケットでええわ
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:35:55.14 ID:KJ5Ok9tS0
ぶらぶらさせると鬱陶しいことこの上ないだろうな
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:36:49.25 ID:DlJKHoWj0
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:38:05.49 ID:pr+Id13T0
頭にひまわりの花つけるのと同じくけらい無理がある流行だわ
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:38:25.75 ID:NwRLNWOa0
まさになんかの風刺画みたいな首輪なんよ
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:40:05.13 ID:0qHx3vuI0
>>146
風刺に描かれたから何?
便利なものは使ったらええ
嫌なやつは使わなければええ
いちいちうるさい
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:38:46.24 ID:/l84Q/vE0
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/22(水) 22:39:13.94 ID:LI27a8AQ0