1: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:12:52.71 ID:74BLty5a
【ユージン(米オレゴン州)24日=細野友司】日本選手団の山崎一彦監督が、今大会の総括会見に出席。
選手団から自身を含む19人の新型コロナ陽性者が出たことを踏まえ「国際的な(感染対策の)状況が、日本と全く異なっていた。
いわば“鎖国状態”で臨んだ大会だった。今後、国際競技を続ける上では、免疫アップも考えないといけない、と痛切に感じた」と受け止めた。
今大会は当初、感染対策は各国・地域に委ねられていた。日本選手団にクラスターが発生したことから、
世界陸連(WA)もマスク着用を求めるなど対策を打ったが、徹底されたとは言いがたい。また、PCR検査も症状が出た場合のみ。
定期検査で無症状の感染者を割り出すことはしなかった。5日間隔離となる陽性者も、症状が軽ければ散歩など外出が許された。
団長の風間明専務理事も「完全に、米国でのコロナ対策は、風邪の一種としてとらえられていると思う。マスク着用も自己責任の中で実施されている。
我々は日本のルールの中で(マスクや手洗い、消毒など)自己対策を続けているが、その差が出てきている」と実感を込めた。
コロナ対応に万能の正解はない。ただ、重要なのは、大規模大会を開催する国・地域ごとの考えに、対応が左右されるということだ。
定期検査や、公共交通機関不使用など、一定の制限下で開催した東京五輪。毎日の検査や陽性者の厳重な隔離、徹底した消毒、医療用マスクで“ゼロ・コロナ”を貫いた北京五輪。
そして、“ウィズ・コロナ”の今大会。山崎監督は「(ゼロ・コロナ寄りの)日本と中国の感染者が多かった。
国やスポーツ庁と関連して、対策を考える岐路に立たされていると思う」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b919d2be6a1e5b8b258b9b811f1d6ef6fb457442
引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1658718772/
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:14:31.75 ID:GZuoxTx2
>>1
欧米で風邪扱いなんてどこにも書いてないぞ!
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:20:45.81 ID:6bq8Zmzb
>>3
ロイターで統計辞めてるんだから
世界中でただの風邪と認識されてる
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:30:36.61 ID:syRgxC7i
>>3
>>1に
>団長の風間明専務理事も「完全に、米国でのコロナ対策は、
>風邪の一種としてとらえられていると思う
と書いてあるよ。
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:37:09.46 ID:np6Rfgg8
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:13:55.84 ID:6lhR2ZUH
日本人はクレイジー
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:15:38.96 ID:6lhR2ZUH
日本は護送船団方式
一番の憶病に合わせるから
すべてにおいて置いて行かれる
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:16:41.89 ID:VjdhPdo2
日本人はただのかぜでマスクする
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:16:53.63 ID:6lhR2ZUH
バイデンがコロナ感染でも
まったく騒ぎにならん
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:19:06.78 ID:scNvwIBB
こういう国からヒャッハーと言いながら
旅行者が押し寄せてくるぞw
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:19:27.01 ID:6lhR2ZUH
最初からただの風邪
マスコミを鵜呑みにしたバカが過剰反応
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:21:35.65 ID:6lhR2ZUH
宗教信者と同じ
岡田晴恵教祖を信じ込んで
身近にコロナ被害ゼロでも
恐怖が収まらん
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:23:55.20 ID:6lhR2ZUH
オオタニの試合を見ればわかるだろ
今のアメリカの風景を映し出してる
バカはこれを見ても気づかん
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:25:22.51 ID:ncsbCkGH
最終的に日本人だけが頃ワクを打ち続けることになりそう
米製薬企業は粗方稼ぎ倒したからいつでも茶番が終わっても良いという立場だが、フェードアウトで
終わらせないと不自然だから成り行きで終わるまで頃ワクを売り続ける
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:25:55.46 ID:5V5nYT8W
口を閉じて黙って会計しているのに、いちいち「マスクありますか?」と聞いてきて
「ありますよ。」「今度からマスクして下さいね。」
黙ってりゃいいのに、話してくるしてくる。
マスク房はマスクしてりゃ全て解決だと思っている馬鹿。
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:31:37.48 ID:Wwcx7GmM
>>13
アタマ使わずに条件反射しかできない奴が増えたな。
もう脳みそ要らんやん。脊髄までで足りるやろ。
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:28:18.30 ID:wCHVztbd
ノーマスク 密もOKのアメリカは週に84万の陽性者
マスク着用手洗い密も避けてる日本は週に89万の陽性者
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:28:28.91 ID:6lhR2ZUH
死亡も老人のみ
老人はただの風邪でも肺炎で死ぬ
風邪の代わりにコロナだっただけ
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:30:35.66 ID:cYNxNAEk
>>15 感染力がすごいので医療スタッフに感染が広がり 病人、けが人まで死ぬ。
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:31:52.11 ID:6lhR2ZUH
>>18
お前の妄想はいいから数字を出せよ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:38:40.98 ID:cYNxNAEk
>>23
感染力が強くて、病原性も強く
医療スタッフに欠勤が増えて
病院運営に支障が出ている
政府に先んじて、条件緩和してなんとか対応している
コロナで死者が少ないのが救い
病院現場が大変だけれど それを感じず
社会が送れるのが日本のいいところではある
感染した時、病気になった時 怪我をした時 その大変さ 大事さに気づく
問題提起をしているのに
死なないと ことが動かない 日本社会
安倍晋三銃撃事件も同じ
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:40:05.85 ID:6lhR2ZUH
>>30
数字を出せと言っているんだ
数字だ数字
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:28:37.52 ID:cYNxNAEk
開放したら日本の医療が耐えられない
この程度で検査薬が不足する時点でただの風邪には出来ない あと治療薬も足りない 人も足りない
と 書いて気付いたが なんか発展途上国みたいだな
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:42:30.51 ID:rf55/t2D
>>16
検査なんかしなきゃいいじゃん
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:30:28.49 ID:84FFJIwR
何言ってんだ
これから本命のサルが来るぞ!
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:30:52.52 ID:6lhR2ZUH
感染率も0.02%程度
日銀の金利より低い
宝くじレベル
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:31:27.28 ID:cYNxNAEk
サルは大丈夫だ 俺はワクチン接種してるから
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:32:14.80 ID:qFXGjfRv
同調圧力のたわものです。
あとニュースを盲信、自分で何も調べない。
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:32:51.15 ID:6lhR2ZUH
コロナ脳は統一教会信者並みのバカ
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:32:53.65 ID:K6PVMIC2
アメリカは100万人死んでるぞ
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:34:30.25 ID:gtbL33IG
>>26
日本も毎年150万人死んでるぞ
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:36:24.32 ID:6lhR2ZUH
身近にはコロナ被害はほぼゼロ
テレビの中だけ大騒ぎで
勝手に信じ込んで気がふれる
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:38:54.41 ID:f4TaW5oj
アメリカ政府は毎日数百人の死者が出ることを覚悟してるからな。でも日本政府にそれができるのか?
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:42:03.96 ID:6lhR2ZUH
>>31
まったく死なないじゃないか
ウィルスも弱体化で終わったんだよ
小野田さんもう戦争は終わりました
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:43:29.13 ID:6lhR2ZUH
未開の地ならいざ知らず
ネットやテレビで情報があふれているのに思考停止だよ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:45:45.79 ID:cYNxNAEk
なぜ 数字が必要なんだ 現場は大変だと言ってるのに。
検査薬も 治療薬も 人員も現実に足りないんだよ
その時点で 普通の風邪の対応なんか出来るわけ無いだろ
インフル以上の感染力と病原性の強さ 致死率(無症状抜いたら死亡率は上がる)
そもそも 薬がない 人が足りないって なんだよ 発展途上国じゃね―か
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:47:34.38 ID:zg3XnWQV
バイデンがやばいらしいな。もう世界中の優秀な指導者が消えていく。プーチンと習近平の時代が来た
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/25(月) 12:47:51.59 ID:6lhR2ZUH
数字を出さなきや信じてもらえないだろ
予算委員会でも予算の見積もり数字出すだろ
世間は認めてくれないんだよ
バカの妄想とされるから