
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:26:33.23 ID:hoPJYmkZ9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653913593/
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:35:40.71 ID:A/eu7Kjq0
>>1
アホ丸出し
日本にリニアを旅客輸送に使うだけの技術は無い
無理に作ってもトラブル続きで営業が成り立たんよ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:38:37.92 ID:RLAPjzjr0
>>1
>JR東海中央新幹線建設部の吉川太郎担当課長は「地域の協力があってここまで工事は順調に進んでいます。今後も工事の安全と環境の保全、それに地域との連携を大切にしながら確実に進めていきたいです」と話していました。
地域の協力とか
地域との連携とか
白々しい(笑)
言ってて恥ずかしくないのかね?
住民説明会では高圧的な態度で有名なのにJR東海社員
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:27:26.31 ID:XpejNdy/0
人口減りまくりなのにようやるわ
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:44:53.81 ID:OTFk6YUN0
>>2
神奈川県は増えるんじゃね?
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:47.56 ID:G6g5BO3f0
>>2
日本は第二次世界対戦世代からの団塊化で先にきただけで
人口減はどこもこれからガツンとくるのが確定してるよ
例えば中国も文革と一人っ子政策のせいで同様の事態になるで
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:53:15.90 ID:kR3cI8tI0
>>2
神奈川県は全国で唯一の過疎地域の無い県よ
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:58.44 ID:t7i6bgVl0
>>2
リニア駅周辺は増えてるだろ
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:13.89 ID:HAk2JM/v0
>>2
中国が引き継いでくれるさ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:28:11.66 ID:tqB/BtiB0
本当にリニアができたら東海道新幹線っていらなくね?
新幹線とほぼ同価格なんだろ。
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:28:15.21 ID:83JkImAs0
許可出てないのに何先走ってんの?
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:44:04.77 ID:tjREuN410
>>4
女王様の声で再生したらおっきした
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:49:06.73 ID:/cp7yg690
>>42
なんの許可だよw
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:52:03.88 ID:IFKav/Av0
>>60
そら、おっ起つ許可だろう
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:28:18.09 ID:pXy1pMJe0
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:28:28.96 ID:IGhhe0NP0
そんなもん建設するより
南海トラフ地震後のこと考えた方がマシじゃね?
相模トラフ辺りもほぼ連動するはずだぞ?
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:44:11.24 ID:n8BBNIJ+0
>>6
リニアはむしろそのこと込みなんだけど
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:54.83 ID:IGhhe0NP0
>>43
リニアが大地震後に復旧できると思う?
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:28:53.41 ID:qMoRXyc/0
駅前になんとか高校あったけどあれ潰したんだっけ?
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:30:01.44 ID:j3V2TdI20
>>7
相原高校と相模原協同病院は職業能力開発大学校跡地に引っ越した
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:30:43.26 ID:qMoRXyc/0
>>11
引っ越したんだな
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:29:03.10 ID:O12YE8vv0
いや、こんな重機とオッサンの写真出されても喜ぶのは建設系オタだけだろ。
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:29:10.82 ID:wbq+CqVc0
減速せず素通りでいいです
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:29:28.88 ID:OQ0ipJ0W0
名前ダサイな
新幹線は新を付けることが多いから
リニアは超をつけようよ
超相模原とか超神奈川でどうよ
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:39:02.49 ID:f7dJRJOE0
>>10
リニアって一直線とか直線上って意味らしいから直相模原、直神奈川でいいべ
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:43:16.62 ID:rgKrDQ5q0
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:23.30 ID:OTFk6YUN0
>>10
橋本駅でほぼ確定しているよ
JR東日本の橋本駅と京王相模原線の橋本駅のすぐ隣だから
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:29.07 ID:OTFk6YUN0
>>10
橋本駅でほぼ確定しているよ
JR東日本の橋本駅と京王相模原線の橋本駅のすぐ隣だから
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:39.13 ID:OTFk6YUN0
>>14
>>51
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:08.78 ID:tjREuN410
>>10
神奈川ゲートウェイだろ今風に考えれば
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:57:59.05 ID:ZIm0nHu70
>>10
まもなく、超名古屋~超名古屋に到着いたします。
コーヒー飲んでたら間違いなく吹くわww
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:30:33.70 ID:yfCoO8Aj0
末期のソ連みたいだな
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:42:56.49 ID:n8BBNIJ+0
>>12
独自の妄想だろうね
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:30:51.83 ID:aigjmDtp0
相模原なら相模原駅じゃ駄目なの?
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:35:00.30 ID:5KwcdHGG0
>>14
既にJRと小田急相模原があるからこれ以上増やすのは無理そう
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:36:03.56 ID:YIlIBOMh0
>>14
1県に1つだよ、と強調する為に仮称として神奈川県駅、山梨県駅、...
品川駅と名古屋駅は別。
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:31:02.38 ID:6QxKFIJ20
で、完成するのか?
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:31:28.70 ID:0cI7dOP30
これが出来たら川崎と立場がひっくり返る
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:31:30.27 ID:S77cnLoA0
京王電鉄は何か考えてるかな?
今は支線扱いの「橋本~新宿間」で
調布・明大前しか停まらないライナーとか
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:32:05.47 ID:hnBOz3/80
小田急も橋本に延伸しろよ
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:41:30.24 ID:Lipv6Nh70
>>18
小田急は、唐木田〜相模原〜上溝延伸ても、
乗る奴いないって
上溝に何がある??
しいていえば、相模原市役所あたりの需要
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:33:33.12 ID:YShkYd4B0
橋本駅じゃねーの???
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:12:56.77 ID:2TkKUhXr0
>>19
「大阪梅田」みたいに
「相模原橋本」か「神奈川橋本」か
どっちもピンと来ない。
「橋本」一択
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:33:38.34 ID:F99YixEn0
静岡県は通るなよ
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:37:23.82 ID:pbf0FgOw0
>>20
静岡県民ほんとひで
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:49:31.81 ID:A9f7H0Lw0
>>20
富士山は山梨県だからな!間違えんなよ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:34:25.24 ID:lnSCS4yW0
無駄になりそうだね
永遠に開業できないから
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:41:34.99 ID:fHj0NlEx0
>>21
ルート変更すれば開業出来る
川勝知事もルート変更しろと言ってるだけでリニア自体に反対してない
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:48.55 ID:jr3F6iNy0
>>21
いぞとなれば静岡県の県境変更するか、県自体を消滅して近隣県と吸収合併させるからへーき
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:36:04.97 ID:wiEaXGEH0
さっさと静岡のクズどもをすり潰さないと
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:36:25.06 ID:qmOhsaLT0
葛西の墓にでもすればいいだろ
現代のピラミッドにふさわしい
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:37:48.83 ID:q3LeWGI70
ちっとも進捗してなかった…
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:38:58.70 ID:Lipv6Nh70
橋本って乗り換え不便なちんけな駅よ
しかも離れた地下で得するのはArioだけ
浜線って、八王子、橋本、町田、長津田、新横浜、菊名と全て私鉄との乗り換え不便
田舎のくせに、ホーム階段激狭、流れない
そういえば、武蔵小杉も須賀線と東急、南武乗り換え、時間かかり過ぎ
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:05.48 ID:tqB/BtiB0
>>30
リニアができれば東海道新幹線の需要が減って、速度も遅くなってもあんま問題ないから、需要がありそうな武蔵小杉に新幹線の駅作って稼ぐしかないな。
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:08.10 ID:OTFk6YUN0
>>30
長津田はくっついているほうだと思うけど
狭くて横浜線と田園都市線のホームを横に並べられないし
菊名駅の構造は謎
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:39:02.57 ID:qh1nlQZ60
東京って名前に付けたら
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:40:35.03 ID:cIVPUO0S0
静岡「ヒャッハー!ここは通さねぇぜ!」
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:42:26.94 ID:5ujegwds0
橋本のやつか、、多摩美大前駅にしてくれ笑
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:43:29.89 ID:tBZDYkg10
リニア反対
無用の長物
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:43:53.23 ID:oNxEOkxJ0
かなり儲かる計画なんだろね
リニアの停車する駅前の土地 政府の関係者が抑えちゃってるんだろ
これは意地でも通しそうだな
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:17.01 ID:OTFk6YUN0
>>41
県立相原高校の跡地なんだけど
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:44:21.91 ID:fVm+sdQC0
川勝がリニア潰すのに人生掛けてるから駅建てるだけ無駄だろ
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:49:54.16 ID:G6g5BO3f0
>>44
高速リニア技術は売れるのと、一部軍事転用可能だからなんとか手放させようと
中国とその手下も必死だわな
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:04:15.39 ID:KKq1kjVK0
>>62
右も左も陰謀論大好きだよなw
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:45:34.74 ID:+nGvBtxR0
ルート変更で諏訪いかないかな(´・ω・`)
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:30.09 ID:a+XtuLof0
>>46
もちろんルート変更するよ
品川→橋本→甲府→松本→富山→金沢→福井→京都→大阪
これ
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:52:00.49 ID:OTFk6YUN0
>>70
松本は行き過ぎ
塩尻で十分
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:45:57.32 ID:Ab/Yc1a40
神奈川駅、東神奈川駅、神奈川県駅。。
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:11.91 ID:OTFk6YUN0
>>47
海神奈川駅
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:00.61 ID:Lipv6Nh70
新駅名は新相模原
よって、別場所のJR相模原駅、小田急相模原駅は
名称変更な。。。。
間違うやつ続出
JR相模原→三菱重工三菱電機NEC入口、小田急相模原→東海大相模前
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:20.10 ID:UXaWRnub0
>>48
ありそうだな
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:09:53.03 ID:qeZ8ogLI0
>>48
新とかいらん
利用者は橋本って駅名覚えろ
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:18.47 ID:3KFAhYkm0
静岡は地上を走ればOKなんだろ
JRはいつまでこだわってんのよ
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:57:44.64 ID:OTFk6YUN0
>>49
迂回しないなら山脈越えですが
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:46:45.46 ID:GXBiP6tX0
静岡県知事のせいで無駄に終わるかも
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:08.03 ID:7wiSot+i0
横浜市の中に神奈川区があるって笑う
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:19.27 ID:iNFUoFoH0
折角静岡県が悪者になってくれてるんだからそれに乗っかってリニア計画中止すればいいのに
あんなの負債になるだけやん
高々数分早くなりますって社会に対して何のインパクトがあるの?
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:43.91 ID:TIAQ31ZP0
40年前から計画してるのに最高速度は500kのままなのか?
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:47:51.25 ID:T3C3PcFt0
静岡問題を解決してからにしてくれw
時間とカネの無駄になる…。
そもそも、リニアやらずに、普通に東京-松本-名古屋の中央新幹線でも作っとけばよかったのにね。
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:50:37.38 ID:IKXhkW2J0
楽しみ
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:50:53.83 ID:YLuR7JWG0
リモート会議が普通になって出張は激減し、
日本人は貧乏になって旅行に行けず、
コロナで減った外国人観光客がどれだけ戻るか怪しく、
外が何も見えないリニア地下鉄で観光客が喜ぶとは思えないのに、
まだ、本気でリニア新幹線って作るのか?
日本って、バカしかいなくなったのか?
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:50:58.95 ID:cgSVgjP70
完成しても静岡はバス代行なんだろ
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:50:59.56 ID:o3Xp2KQ00
相模原って政令市と言われてもピンと来ない
一番発展してる駅って橋本なん??
ショボすぎるだろ・・・・・・ 間違いなく政令市最弱
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:58.54 ID:f7dJRJOE0
>>66
一番大きな駅は相模大野じゃね?
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:51:33.34 ID:UP4jCSvP0
静岡から先に行けなかったら、ここと品川の通勤での往復がメインになるのかな
甲府へは一時間に一本あれば十分だし
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:52:02.19 ID:VwPj/yZA0
新幹線ですらもう危ういだろうに
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:52:25.05 ID:5kLXx0uQ0
相模原は町田県八王子市とかそんな感じだろ
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:02.34 ID:J2T7U0gh0
>>77
頭悪そう
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:07.15 ID:f7dJRJOE0
>>77
神奈川県町田市と山梨県八王子市がなんか言ってら
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:52:51.29 ID:G6g5BO3f0
駅名はネオ新横浜駅で
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:53:30.25 ID:MQdyHWFv0
終点静岡で乗り換えなんかいらねえよ
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:01.56 ID:nZxBp2lF0
南海トラフ地震で工事現場大変なことになりそう
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:55:24.00 ID:t7i6bgVl0
>>81
20年後だぞ
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:15.31 ID:dL8AmX990
静岡民「リニアそのものを潰したい」
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:02:57.87 ID:HAk2JM/v0
>>83
期待してるぞ
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:04:59.66 ID:KKq1kjVK0
>>83
どうしたらそういう解釈になるのか理解できない
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:28.05 ID:pXy1pMJe0
旧神奈川湊、神奈川宿だけが神奈川を名乗っていい
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:54:35.77 ID:mIqS3qrV0
新橋本
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:57:17.59 ID:o3Xp2KQ00
で、品川~名古屋でいくらくらいの設定になるんだろ?
最速達タイプで、45000円くらい?
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:57:19.22 ID:kGOLNq3m0
今更なんだけど『リニア』って要るか?
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:59:44.41 ID:ZIm0nHu70
>>94
2500年代になれば、瞬時にテレポーテーション移動になるから
線路やリニアはお払い箱。
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:05:25.08 ID:HAk2JM/v0
>>100
事故で壁尻期待していいですか?
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:13:18.67 ID:OTFk6YUN0
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:58:06.63 ID:j17TUVHA0
静岡が健在なうちはリニアは無理だろ
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:00:07.39 ID:OTFk6YUN0
>>97
長野県にでも迂回してあまり深いところを通らないでほしい
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:59:01.32 ID:yIi7r7lZ0
高校の跡地だっけ
すげえ深く掘ってんな
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:59:34.14 ID:Sa7ub1770
リニアは品川ー相模原間で終わらせろ
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:01:13.36 ID:OTFk6YUN0
>>99
その程度なら
京王相模原線特急で新宿~橋本40分だっけ
これで十分
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 21:59:48.12 ID:rXptyzHf0
神奈川県駅wwww
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:00:51.62 ID:KNjy5gsy0
伊豆に行く客を長野に奪われるの邪魔してるだけだろ。
ずさん管理で土砂崩れ起こしといて、他所の邪魔だけすんなよ。
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:02:13.96 ID:OTFk6YUN0
>>103
中央新幹線や、東海道新幹線のぞみの客が
もとから伊豆に行くわけないじゃん
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:01:44.27 ID:8yfza6OH0
JR東日本は嫌がらせのため横浜線を強化するようなことはしない
東と東海の仲の悪さは有名
国鉄パヨクの十八番 外から見たら内ゲバみたいなもんよ
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:02:22.31 ID:IGhhe0NP0
地震大国の日本にリニアなど要らない。
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:03:07.62 ID:Sa7ub1770
橋本駅な
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:03:42.05 ID:4BBzuPiG0
どうせ新相模原やろ
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:05:46.04 ID:qeZ8ogLI0
神奈川県駅とかどんな名前になるんやろ
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:06:13.89 ID:rXptyzHf0
すっかり静岡県人が奈良県人と同じ思考回路になってて草
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:07:33.78 ID:tKRSlTCa0
いいねえ県駅。
500年後は「本州駅」があるんやろな。
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:07:34.06 ID:OTFk6YUN0
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:11:15.19 ID:o3Xp2KQ00
>>117
政令市の代表駅とは思えないほどのショボさだなw
千葉県にある、新鎌ヶ谷っていう10万人の街の代表駅そっくり
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:13:00.00 ID:T3C3PcFt0
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:12:31.79 ID:uGHbKL0w0
中央新幹線は実験線の試乗会のみに終わると思う
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:12:45.67 ID:dZbGvv1p0
ガンガン進めちゃってるけど
品川ー山梨、名古屋ー飯田でそれぞれ折り返すの?
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:13:08.73 ID:rXptyzHf0
橋本とか無理だろ
東京の手前駅とかのほうがみんなにわかりやすいやろな
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/30(月) 22:14:24.22 ID:U/PpsHVl0
神奈川県駅って何だよと思ったらまだ橋本駅に確定してないのか