★記事によると
https://courrier.jp/media/2022/04/27091601/2-1.jpg
真っ二つに折れた風力発電機 「九派新聞」より
中国、河南省で高さ70メートルの風力発電機が、真っ二つに折れる事故が発生。畑に派手に倒れた風力発電機を収めた動画が、中国のネット上で話題になった。
中国メディア「极目新闻」によると、事故が起きたのは4月11日の深夜。当時、風速30メートル近くの台風レベルの暴風が吹いており、それに耐えきれずに倒れたものと見られる。
事故現場の近くに民家などはなく、畑の一部が被害を受けたのみで、けが人はいなかった。具体的な事故の原因は調査中とのことだ。
近くの住民によると、この風力発電機は昨年に完成し、今年の1月から運行し始めたばかりとのこと。さらに、当日の風はたしかに強かったが、「私たちにとってはよくある天気」だったという。ここ数年間で、この地域には同じような風力発電機がいくつも建設されたそうだ。
このニュースを見た中国のネットユーザーからは、「風力発電機が風で倒されるってどういうことだ?」「強風ってむしろ風力発電にとっては絶好の条件でしょ!」「手抜き工事で作られたんじゃないか?」と事故に疑問を呈する声が圧倒的に多く寄せられた。
引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1651703626/
見た覚えがある。さすがに最近は無くなったようだが。
チャイナクォリティだ 耳の垢ほども
驚く事は無い(笑)
日本製は台風時には羽をたたんで発電停止するように取説に書いたあるとかw
簡単にぶっ壊れるレベルの低さ
そこは、せめて想定外の風が吹いた、と言わないと日本のレベルには追い付けないな