
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:09:52.65 ID:DMs5wk7B9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653232192/
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:36.67 ID:li7C4c2X0
>>1
日常やろ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:19:41.05 ID:Ld/RMqAH0
>>1
1番目の動画なにかの映画のワンシーンって言われても違和感ない爆発w
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:58:54.84 ID:9qyspGe70
>>30
悪が滅びる感じ
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:47:12.28 ID:7dfuEODd0
>>1
スカイラインフォーメーションか
ワンダフルガイズがながれた
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:01:49.23 ID:1OYB1e9K0
>>1
そんなの日常茶飯事じゃんか
154: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:13:53.42 ID:dNxVoR7K0
>>1
国ごと無くせや
172: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:26:27.44 ID:O6+zwDd20
>>1
10年後の日本だな
粗悪な電気自動車が底辺庶民に普及し、メンテ不足で発火炎上
181: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:30:45.40 ID:2IwrQzES0
>>1
最初の動画、ボリュームがでかくなっていた事もあって
マジビビったわw
209: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:49:05.86 ID:50NQIy0M0
>>1
これ反日戦争映画の撮影じゃん
223: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:57:55.01 ID:pjun/yjF0
>>1
度々、様々なものが爆発するよな?
254: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:17:12.48 ID:HMRIq9Y20
>>1
相変わらずのクソ国で安心したw
261: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:22:05.21 ID:yNsXUyTy0
>>1
ジャベリンぶっ放したみたいになってるやんけ…
275: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:30:07.95 ID:CFxq8uky0
>>1
ガソリンや水素は、空気が無いと燃えない。リチウム電池は爆弾と同じで、酸化剤の代わりになるものが入ってる。だから空気が無くても爆弾みたいに爆発する。ガソリンや水素よりも危険なんだよ。
333: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:39:06.31 ID:puMSNx9K0
>>1
これ映画の撮影だろ?
違うんか?
351: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:22:28.62 ID:qk//yvYp0
>>1
西部警察の特撮じゃなくて?
362: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:10:35.08 ID:uBY8KyTh0
>>1
戦場動画かと思った
424: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:58:31.66 ID:f+MbhiM30
>>1
何ひとつまともに作れない
それがチャイナ
空母、新幹線、ステルス、潜水艦、ダム、自慢の高層ビ、、、
全てダメ
全部ダメ
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:10:43.11 ID:3YYDDhgG0
笑えない
352: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:24:17.64 ID:yKrRgsAK0
>>2
自らの国のことだもんな
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:10:46.80 ID:ispfdjBg0
安定の中国整体
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:11:10.78 ID:7OYpqiOo0
伝統
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:11:35.18 ID:7vLyDOgW0
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:12:18.69 ID:d5i+Q7zv0
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:56:23.23 ID:jdCHcK9C0
>>6
汚ねぇ花火だなw
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:12:22.74 ID:HhneFZ7z0
エネルギー密度の高い高性能電池=爆発物だからな
制御に問題がおきたり衝撃を加えるとこうなる
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:13:06.18 ID:N6ai82/g0
EV燃えすぎ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:32:00.57 ID:Llj7Rgyq0
>>8
確か京都とか路線バスに中禍EVバス大量導入してなかったか?
253: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:16:46.03 ID:aPF8Krvy0
>>8
火災率でいうとガソリン車の方が火災率高いんよ
294: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:47:53.61 ID:kzPj6r9S0
>>253
そんなもん全体で比べても意味ねえよw
メーカー別に出してくださいな
324: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:28:06.55 ID:7bhXKcY40
>>253
三十年前製造のとかな
テスラは3日で炎上したからな
346: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:02:57.54 ID:cd+91ADV0
>>324
それ経年劣化でオイル漏れやん
406: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:38:13.03 ID:okNmY0xM0
>>8
そりゃシナチョン製バッテリー使ってるんだからいつでも爆発するさ
日本車には必ず日本製バッテリー使えよ
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:13:56.91 ID:uoUfdPQ90
直前でジャッキーが海に飛び込むやつ
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:14:11.59 ID:4yLs0p/l0
は?またコロナ!?
もう封鎖だるいし……わかるよな?
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:14:20.05 ID:vFLb/wpf0
Aチームのテーマが聞こえてきそうな爆発
186: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:36:55.95 ID:xKpQ6SY/0
>>11
奇人?変人?だから何!?
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:14:35.71 ID:S+D5sfSA0
導入してるバス会社や運送会社のもこうならなきゃいいけどね
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:17:10.15 ID:HaFEFImF0
>>12
まとめて導入するから複数台駐車してるところでドッカーンとなったら大事故だよ。
292: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:46:09.98 ID:cVu2uj8m0
>>21
ナイトだっけ?
まとめて駐車は禁止とか、ちゃんと規制、法整備をやるべきだな。
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:25:29.20 ID:+8s7STWD0
>>12
佐川急便の運ちゃんはドッキドキだな
326: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:29:45.49 ID:7bhXKcY40
>>23
>>44
まだやろ?
予定では今年の9月あたりからだけど
実車が完成したという話がないから頓挫するんざゃね?
373: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:46:34.12 ID:Ave+jt+/0
>>44
型式認証ないのを少数特例で輸入するんだろう
主にアメ車を入れるための特例なんだから途上国のゴミを入れるのに適用すんなって
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:14:38.22 ID:AojDDmR50
一番最初の動画、爆発シーンだけどよくとってたな
なんか西武警察とかの爆発シーン思い出すわ
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:03:40.48 ID:XXNG11N40
>>13
確かに、映画っぽさがあるなw
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:14:57.74 ID:CA2HOTxL0
福建鬼子
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:15:37.96 ID:eirL97vq0
見事なチャイナボカン
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:16:04.11 ID:1KiS/7Zs0
チャイナボカン
大容量だの急速充電だのといったところでバッテリーの危険性が増すだけなんだよな
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:16:04.40 ID:eghPAjFn0
想像以上の爆発だった
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:16:15.85 ID:q0ylyDPY0
なお3秒後にこのEVは爆発する
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:16:40.91 ID:inuvbONF0
別な意味のチャイナリスクw
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:16:58.17 ID:a0TA3Edm0
カッコええ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:17:47.69 ID:EVYv/eCP0
これ乗車中なら確実に
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:11.40 ID:Ld/RMqAH0
えっと佐川が中華から大量に購入したんだよな
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:25.22 ID:W7pXY74J0
こういう車って毒ガスでないのか?
煙もくもくなのによく逃げないでみてるな
289: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:42:48.57 ID:EB4zOgoF0
>>24
有害なガスは出ても毒ガスは出ないだろw
しかも屋外だから大して影響ないかと
381: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:06:10.02 ID:h+GGIyWw0
>>24
EVはエコだから
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:31.91 ID:UE3L9IbD0
はじまったな
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:32.79 ID:vT/drNY+0
お祝いの日かなんかだろ?
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:52.04 ID:ig/livmz0
景気が良くてなによりw
409: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:39:44.45 ID:okNmY0xM0
>>28
強制的に買い替えさせられるから景気は上がるなw
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:18:54.23 ID:Mxs+xsnd0
充電設備ごと逝ったのか
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:19:58.35 ID:FjcyvOl70
西部警察感
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:23:25.42 ID:oh00CjBp0
>>31
どうみても火薬だろwww
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:20:51.46 ID:CdIgl1R30
支那畜ほのぼのニュ~ス♪
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:20:53.36 ID:vRxuW6n60
また韓国製バッテリーか?
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:21:09.12 ID:HL5vqsGs0
EV用バッテリーを
ミサイル弾頭に転用しようとしないだけ
まだマシ!
中共にそんな知恵はないんだろうなw
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:21:54.63 ID:rvhYWcD00
EVは燃え上がる速度が速いから脱出できないんだよね
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:22:36.82 ID:gzLlXlkb0
直射日光は駄目そうだねEV
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:22:37.54 ID:EVYv/eCP0
夏には洪水で流されて、乾季は爆発
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:23:11.98 ID:+59roq2R0
最初の動画びっくりした
いきなり大爆発
ミサイルが直撃したみたい
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:23:48.94 ID:egco62S50
いーぶいぶい厨涙目w
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:24:10.61 ID:G8Y5orEU0
地球を汚さないでくれ。
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:24:36.51 ID:AIT14hW/0
中国でも戦争始まったの?
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:24:50.27 ID:bo9I0wRB0
こんなものを大量に導入しようとしている日本企業があるらしい
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:25:31.62 ID:6UxN5n4L0
EVA厨息してる?
日本は中家に負けるスペックのEVしか作らないとか寝言言ってる奴らよ
153: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:13:50.26 ID:rC8HWnu+0
>>45
あのときは相当ドヤってて笑えたわ。
このスレで窒息死してるよ笑
174: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:27:11.90 ID:6aI5/tSu0
>>45
中国のやつは寒場向けにバッテリーヒーター付いてるらしいね
もしかしたらそれの系統の誤作動かもしれん
尚、国内では温め不要で寒さに強い燃えない水系バッテリーに力を入れる模様
262: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:22:17.10 ID:b8VgZZNR0
>>45
そりゃ爆発機能では勝てないよ
302: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:04:51.58 ID:05Yi4Nh40
>>45
EV推しの連中はEV買えない持ってない
事故のスレには来ない
案の定テスラ君もこんなスレ見ないし
316: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:18:59.28 ID:LO3OQpKJ0
>>302
中国関係はEV推しというより中国推しで
>>266とか>>313みたいなこと書きこんでるんじゃないか?
386: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:16:19.05 ID:4CBhQbrU0
>>302
ガソリン車はEVの10倍がうんたらかんたら…
そんなことも知らない無能ふんだらら…
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:26:04.72 ID:Vnqh/dDS0
本当に世界に迷惑しかかけないなこいつら
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:26:29.70 ID:2takbabz0
これにはプリウスミサイルもお手上げ
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:26:32.08 ID:0Ul7wSfc0
砲撃されてるみたいだ
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:26:33.43 ID:VB8bNa4E0
中国ではイーブイだめそうだな
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:26:48.95 ID:b2ksuA2T0
ロシアのミサイルだろ
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:27:22.71 ID:ZJy7eh1n0
めでたいねえ
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:27:38.54 ID:NH6m7sxv0
ジャッキーチェンかなんかの映画撮影ですか?
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:27:42.35 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国は毎日が楽しそうね
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:28:07.32 ID:19Z1TgAN0
ジャッキー・チェン監督の映画がみたくなる
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:29:13.47 ID:OfTgnnUo0
びっくりしたw
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:29:16.17 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ポリス・ストーリー
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:29:24.88 ID:vFc1j2+D0
なんて映画?
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:29:32.73 ID:0EDKidGO0
実はテロとか
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:31:31.20 ID:tahEjBzF0
想像した通りの爆発で草。
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:31:51.54 ID:2ojnhgPO0
日本車は安全マージンしっかり取るから『低性能』と評論家に言われる
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:41:50.37 ID:6UxN5n4L0
>>60
爆発したら三菱自動車より評判落ちてしまうからね
そんなスペック要らんのだよ
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:33:07.21 ID:DbfbQi2e0
日本に導入してるバスwwwwww
絶対に乗らないわ
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:34:31.00 ID:VlSXVSL+0
核爆発で更地になればいいのに
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:35:26.21 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>63 更地にならなくてもどのみち政府は更地になりそう
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:35:05.55 ID:9qmIxpEk0
EV
自動運転
宇宙エレベーター
メタンハイドレート
小豆先物取引
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:36:05.57 ID:r8MhGorQ0
別に水素でも爆発するだろ
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:40:17.68 ID:skHXa2pb0
>>66
延焼みたいのはしない。すぐに拡散してしまうし
バッテリーは消火もなかなか面倒だよね
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:42:20.70 ID:HBcxJFFR0
>>66
品質や管理や保証の問題だろ
チャイナの企業が日本で爆発起こした後、まともに対応すると思うか?
そしてそういう企業がまともに品質管理してるとおもう?
またその安い理由である低賃金労働者が真面目に働いてると思う?
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:36:17.01 ID:mF3ntEKW0
爆発といえば中国だからね
火薬の起源国だから派手だな
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:39:22.19 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>67 火箭...
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:37:13.16 ID:dyPanjlM0
EV乗ってる奴は命懸けやね
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:37:13.32 ID:skHXa2pb0
バッテリーは爆発するし燃えるものだからな
ガソリンに近い取り扱いも必要になるかもしれません。
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:37:19.22 ID:hpKdjUxB0
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:40:18.92 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>70 どうでもいいけど原曲無かったん?w
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:44:41.96 ID:hpKdjUxB0
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:46:48.48 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>81 ジャッキーちゃん草
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:42:28.65 ID:hom2Xwr90
暑くなるこれからが本番なのかね
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:42:52.17 ID:fB4YOaU+0
例えばタワマンの地下機械式駐車でEVが何台か炎上したら駐車場は年単位で使用不能
筐体杭に影響有ればタワマン立て直し
VW運んでた自動車運搬船の様に1発で損失5000億レベル
韓国総連とか民団のテロリスナー大喜び
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:43:56.98 ID:uwkEi2FC0
>>77
せやな
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:46:01.65 ID:+59roq2R0
>>77
バンカーバスターみたいな破壊力だな
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:42:59.15 ID:imiIWbWe0
いつもの国技
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:43:17.88 ID:RkvHnuwp0
写真見たらかなり広範囲だね
元記事見ると死傷者ゼロというには良かったが
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:45:03.38 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>79 死者ゼロ→中国の見解
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:44:57.38 ID:x7VsDaE20
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:45:02.64 ID:grcj/80u0
最近の中国のイメージがなんでも爆発させたがる国になってきてる
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:45:17.44 ID:2ojnhgPO0
そういやEV一台燃えて船ごと全滅してたな
315: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:17:59.92 ID:SyVvQx560
>>85
マンションの駐車場とか爆発して燃えまくりそうだな
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:46:02.79 ID:D9X4cHeY0
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:48:55.45 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>87 これシボレーがLGのバッテリー採用したのが悪いのか燃えるバッテリー作ったLGが悪いかで論争起こってそう
410: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:40:52.08 ID:liYuH8hv0
>>93
それどっちにしても悪いのはLGやん
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:47:00.25 ID:di4sOUMV0
日本は中国に遅れてる!
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:47:53.99 ID:qVAFHFvS0
こう言うのみると隣の家の太陽光発電の蓄電池も爆発しないか心配だわ
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:48:17.67 ID:fB4YOaU+0
リチウム電池の爆発は二酸化炭素消化剤も水も効かない
放置するしか無いニダ
うふふ
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:49:09.49 ID:Ny1JYKDv0
日本で中国製EVバスとかかなり使われ始めてるらしいけど、通勤通学時に満員でぼかーん!!
てなことが頻発しそうだな...
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:49:13.69 ID:G9ErBvJH0
充電スポット問題に、バッテリー容量(重量)、バッテリー廃棄、発電消費問題に爆発とは…
未来あるとは思えんな
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:49:14.29 ID:qF5XnB1k0
父さんテロか?
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:51:19.13 ID:l4eBAj3c0
佐川で導入されるというけど燃える不安しかない。
希少品とか配送してたら取り返しつかないよ。
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:52:37.78 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>97 自分から評判落としに行ってどうするんだろね...
中国特有の安さ自慢に惚れちゃったのかな佐川は
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:51:25.57 ID:UqecKYrQ0
EVいらんわ
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:51:41.55 ID:NCcNms+j0
中国が安価EVだらけになったら
爆発ドミノ見れそうだな
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:51:52.72 ID:Jls4ybjy0
テロなのかチャイナボカンなのかわからんww
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:51:59.75 ID:Z5oMYKO40
50万車欲しいやつがいるらしいなw
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:55:29.58 ID:G9ErBvJH0
>>101
そーいや最近言い出さなくなったな、中華は50万で作れて凄いんだってホクホクしてたEV厨
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:57:11.07 ID:P5IEhslU0
>>110
あれ日本人技術者が作った車だから売れて当然よ
色々非関税障壁というか中国が56協定参加してないから中国製の車は来ないけど
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:52:04.52 ID:P5IEhslU0
トラック炎上
→トラックの酸素ボンベから火炎放射
→近くの軽トラに引火
→その近くの電動自転車数十両に引火
→延焼して周りのガス車、電動車が炎上
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:52:09.50 ID:D9X4cHeY0
ここまでのまとめ
累計60万台EV売っても重大事故ゼロなのが日産
今日もどこかで燃えてるのがテスラ
↓
本当に今日もテスラ燃えててワロタwww
Watched a
@Tesla
catch on fire this morning. As soon as it started smoking the electrical system locked trapping the guy inside. Luckily construction workers broke the window so he could escape. Neat feature
テスラが燃え上がるのを目撃しました。煙が出始めると同時に電気系統がロックされ、中にいた人が閉じ込められてしまいました。
幸運にも、建設作業員が窓を割ってくれたので、彼は脱出することができました。
すばらしい機能だ。
https://twitter.com/Mjarchie1/status/1527708021903609857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:53:04.65 ID:tpbZhVQw0
次世代自動車のリチウム電池も水素燃料も事故で引火爆発のリスクあるんだわ
やっぱ光合成が一番安全だわな
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:54:11.71 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>105 ルーフが緑色してそう
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:00:43.58 ID:9qyspGe70
>>105
可能性の話なら、ガソリンも引火爆発するで。
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:04:20.86 ID:d5i+Q7zv0
>>122
ガソリンが爆発・・・西部警察の見すぎ世代かな?w
128: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:03:18.48 ID:Z5oMYKO40
>>105
空気圧縮だって爆発するだろ
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:54:17.35 ID:R6svt3If0
佐川ガクブル!
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:54:50.88 ID:P5IEhslU0
中国語読めんのかって
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:54:55.97 ID:eHeBeAkm0
中国の動画いつもえぐい
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:55:48.24 ID:Tiw1jg+t0
自爆テロ
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:56:49.51 ID:Lu/VIy2r0
さすが五毛パヨクの理想郷
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:57:23.95 ID:TkjOdcEi0
EVは環境に悪すぎだろ
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:57:36.46 ID:9mya2oda0
ご近所で西部警察を生で見られるとか
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:57:42.76 ID:D+Ia++830
ジャッキーのミュージックが合いそうw
テッテッテーテッテー
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:58:21.90 ID:2e3Aklwk0
西部警察のロケか
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 00:59:49.00 ID:DSHOrVRw0
予想通りw
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:00:05.21 ID:R3CNHJgL0
佐川…
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:01:00.39 ID:Hb1J43G20
夏の風物詩
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:01:47.28 ID:2RBhwYat0
すげえまるでスティンガーミサイルを打ち込まれたようだ
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:02:00.04 ID:Z4uT74710
日本も中国産のEVバスとか大量購入してるしそのうち事故おきそうね
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:03:01.75 ID:yHnuYlFJ0
日常に危険が付きまとう国
決して行ってはいけないし転生してそこに生まれてもいけない
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:03:39.77 ID:Bh6Jsns20
EVバンザイで推し進めたら日本も笑えなくなるんだよな
日本のほうが駐車場と住宅が密集してる分被害も大きくなるだろうに
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:04:03.67 ID:IagZrmPm0
路線バスでも導入してたな
大丈夫なのか?
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:12:18.75 ID:G9ErBvJH0
>>131
中華でEVバス爆発事故って有ったんかな?
流石に大型バッテリーやろうし、安全制御に金を掛けて気をつけてるとは思いたいw
161: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:18:07.40 ID:Z5oMYKO40
169: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:21:42.42 ID:G9ErBvJH0
>>161
おぉぉ有難う、怖いやんwヤバいやんw
171: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:25:57.67 ID:+59roq2R0
>>161
なんか関連動画いっぱいあるね
中国EVの爆発事故
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:04:34.69 ID:+59roq2R0
ロシア軍のびっくり箱戦車みたいな爆発だね
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:04:49.25 ID:Y+EeMKZz0
変な事ばっかり起きるな倒壊・崩落・爆発のオンパレードw
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:05:25.59 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
びっくり箱車やな
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:05:33.43 ID:JMfUWfyh0
しょっちゅう爆発してるから戦争起こっても気付くまで時間掛かりそうだな
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:06:24.10 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>136 それ+政府は国民に何も教えなさそう
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:06:01.88 ID:Bh6Jsns20
EVもいいけど常にバッテリーが良好な状態で使われてるとは限らないからね
新品に近いバッテリーの車といい加減ヘタった劣化状態のバッテリー積んだ車が隣り合うようになるんだから今の中国をよく見とくといい
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:06:58.02 ID:Z5oMYKO40
どうせ交換式のやつで怪しいバッテリーばっかりなんだろうな
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:08:07.03 ID:86Rrc2ce0 BE:651222195-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
同じ型式のバッテリーでも個体差すごそう
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:08:07.30 ID:SxgAayUh0
アフリカにEV輸出・・・
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:08:55.98 ID:R3CNHJgL0
つーかEVってどこのメーカー買えばいい?
コスパ悪過ぎだろ
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:09:02.97 ID:yNsXUyTy0
結構すごいことなのに、中国だから驚かないのが逆にすごいw
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:09:38.14 ID:dr/aJJ9+0
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:10:36.41 ID:2ysNt3wE0
でもこれさあ
日本のEVは
こうならないようにちゃんと設計してるとは思うけど
チョイと一手間加えただけで
まさにガチのプリウスミサイルみたいにすることも可能
ってことだよね?
あ、までもそれはガソリン車でも同じなのかw
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:11:46.46 ID:P5IEhslU0
>>145
日本のEVはツッコミしないノブぐらい需要無いで
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:11:37.84 ID:dr/aJJ9+0
🇬🇧イギリスが統治した方が良くね?
つか……唐の王様帰国?!
何処からイギリス人はモンゴル帝国へ入ったんだ?
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:12:23.36 ID:ewUWQ2eZ0
想像より遥かに大きい爆発だった
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:12:24.64 ID:nuILUAmK0
中国でEVが普及するってこういう事だろ
155: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:14:03.13 ID:tahEjBzF0
>>150
チャイナボカンが
普及していくんですね分かります。
156: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:15:03.61 ID:rC8HWnu+0
>>150
最近ですらテレビで電池充電してる最中にいきなり爆発したり、笑えたわ。
151: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:13:36.53 ID:p5fiyz880
本日のネトウヨ精神安定スレッドはここか
152: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:13:42.41 ID:dr/aJJ9+0
何故かロンドン古代ローマ時代の遺跡に中国人骨が…
どういう事だよw
177: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:28:10.71 ID:JH3NcbjD0
>>152
紀元前千年以上前に栄えた殷じゃないですか。別名が商=商人→客家のルーツ
青銅器はユーラシア大陸のあちこちで発掘されていますが特に中国の殷代の青銅器は同時代のどこのものと較べても抜群の完成度
貿易商だったかも
157: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:15:14.06 ID:AWAphY7r0
またか、前は大学のEVバス5台が次々と炎上してたな
162: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:19:04.70 ID:G9ErBvJH0
>>157
マヂですか、ヤバいすっなあ
日本で1台でも炎上したら世論がどう成ることやら
158: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:17:24.09 ID:c03zr0up0
中華バッテリー
159: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:17:46.18 ID:mCFT8FTb0
燃えたEVのトランクに酸素ボンベがあって爆発周りの車とスクーターに燃え広がったなんでボンベなんて詰んでたんだろ
160: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:18:05.02 ID:/m2nP6Sk0
北京の上級党員が賭けでもしてるんじゃないの?
163: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:20:03.83 ID:mpWWc44B0
爆発して悪いのかよ
164: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:20:12.71 ID:bui/TTYk0
おいおい怖いな
確か中国産格安のEVが話題になってたが日本の市場にももう出てるのか?
175: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:27:37.77 ID:O6+zwDd20
>>164
ヨドバシで打ってた
334: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:40:34.31 ID:7bhXKcY40
>>313
玉の例挙げてくれw
>>164
超小型モビリティ規格なら入ってる
165: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:20:33.84 ID:x3ma9PPr0
EVに水ぶっ掛けて大丈夫なんか?
166: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:20:45.86 ID:Lx56Bdiw0
やっぱりチャイナボカンw
167: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:20:57.37 ID:H/AzWHim0
リチウムイオン二次電池、90℃ を超えると数分後には出火
ってググルとでてくるな、発火温度が低いな
168: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:21:40.57 ID:R3CNHJgL0
普通に運転してても勝手に自爆テロとか
怖過ぎだろ
170: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:23:44.20 ID:sZsf/jU50
以前の車を用いた自爆テロは爆薬なり積んでたが、EVだと安全装置殺すだけで済みそうだな
173: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:27:09.32 ID:O6+zwDd20
>>170
自動操縦バグらせるとか良いかも
176: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:28:10.38 ID:l+KyRm8n0
これぞチャイナボカンシリーズである
178: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:29:10.18 ID:VPcHtBEM0
EVて特撮みたいな派手な爆発するんだな
179: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:29:30.14 ID:TH1Rdq990
貨物船が沈む訳だわ
191: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:39:19.01 ID:M2NjPIlq0
>>179
あれはBMWとかベンツとか欧州の電池車運んでたね。
180: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:30:38.21 ID:fnXa5rSm0
たまや~
182: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:30:47.22 ID:5tGgOzOL0
久々に清々しいチャイナボカンだなw
183: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:33:38.89 ID:d9/z6DRJ0
EVは二台以上燃えた時点で専用化学消防車が何台あろうが消化不能(燃え尽きるまで待つしか無い)だって散々言われてんのにな…
184: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:34:43.98 ID:Cpyt/neB0
ロシア軍のポンコツ戦車の爆発ぽいな
185: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:36:20.52 ID:XCODV5490
爆轟で誘爆してんのかね
187: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:37:12.38 ID:xUvmohLt0
電気スクーターもよく燃えてる
188: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:37:58.98 ID:M2NjPIlq0
チャイナもの作りは低レベルですからね。
189: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:38:29.97 ID:3Lz1IkoQ0
日本にも公共のバスは中国製EVがジャンジャン入ってるよ
これから各地で爆竹祭りだね♡
190: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:38:42.74 ID:Z5oMYKO40
230: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:02:02.60 ID:IOmt97Be0
>>190
それでもガソリンの1/200のエネルギー密度なんだよな
ガソリン並みになったらどうなるんだろうな?
192: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:39:22.68 ID:/TDYo89r0
安い中華製には安いだけの理由がある
モバイルバッテリーの発火も中華製だしな
193: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:39:24.60 ID:bGkdUFbD0
ハリウッド映画やん
194: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:40:07.32 ID:gdcaEF2T0
テスラ、日本に輸入されてる上海工場出荷は全部中華か韓国電池なんだよな
195: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:40:15.34 ID:ZaHhwv2s0
日常風景
196: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:40:36.46 ID:4Gj/X6FV0
佐川がエブリイより安い小型中華EV車に更新するんだよな怖い
197: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:41:04.21 ID:xmdTW3Ks0
大渋滞とかでこんなことなったら
とんでもないことになりそうだな
203: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:46:21.39 ID:Wb2QMwXZ0
>>197
みんなEV乗って一台が爆発したら隣もその隣もバーン!!バーーーン!!ドカーーーん!!💣💣💣
走る爆弾やね🥺
恐ろしい事故がおきそう
198: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:43:19.21 ID:VdksmAVA0
プロジェクトAの続編でも撮影してたの?
199: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:43:23.73 ID:H/AzWHim0
EVって300キロくらいのリチウム電池積んで走ってるんだろ、発火しやすいだけに恐ろしいな
200: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:43:51.63 ID:4lfTi99R0
ご覧頂けたらろうか
201: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:44:09.75 ID:Wb2QMwXZ0
こええな
接触事故起こして大爆発かます可能性もあるのよな
年々暑くなってるし熱なんかも気になる🤤
205: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:47:39.29 ID:YrpKAReo0
>>201
暑さ寒さよりもバッテリーは衝撃だけで爆発できる
ダイナマイトみたいなもんよ
202: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:45:48.62 ID:99MLfxce0
中国はEVの搭載電池に対して必要とされる品質指標が低いんだよ
何度か改訂が入っても所詮、低いままだから電池の供給地である限り世界的にEVが炎上する現象は止まらない
204: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:47:07.49 ID:2JAjPPpd0
なんで誘爆するんだ?
爆発する時電気も放出してるのかな
337: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:47:09.00 ID:7bhXKcY40
>>204
温度が90度になると爆発するから
誘爆しやすい
>>244
案外、充電器の品質が影響してるかも
中国製は充電の電圧が上下にブレブレかもしれん
207: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:48:25.46 ID:C8Nyc6690
どうせバッテリーだろ?
てか日本でもクロネコヤマトとかが輸入してたけどどうなんだろ
トラブル多くてやめたみたいな話も見たけど
208: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:48:43.98 ID:RaWWOKKx0
耐劣化性能はひどいけど、燃えたという話を聞かない
リーフは、大したもんだ
210: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:49:16.68 ID:TXhhmcZY0
この間日産のSAKURAスレで中国の変な50万の車激推ししてた奴来てる?
211: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:50:17.30 ID:wbsFQDQP0
チュウコクではヨクアルコト
212: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:50:47.84 ID:R3CNHJgL0
5年後には鼻で笑われてるワード
ESG EV
278: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:31:23.35 ID:yOcLVG2/0
>>212
そうでしたっけ?フフフ
213: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:50:59.77 ID:TXhhmcZY0
天津のあの爆発越えてもらわんと
214: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:51:15.40 ID:O6+zwDd20
コロナやワクチンに対する反応見てると、日本でEVが爆発しても
「普及台数から考えれば誤差だ!」「むしろ今まで爆発しなかった!優秀だ!」
とかの意見がゴリ押しされそう
218: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:53:47.47 ID:VqcTbwDF0
>>214
中国人より馬鹿だもの
215: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:52:12.46 ID:bF2xqljs0
こういう事故には巻き込まれたくない
216: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:52:25.54 ID:/TDYo89r0
京都のバス会社が中国EVバス導入してたが大丈夫かね
客多く乗せてる時だったらシャレにならんぞ
221: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:56:40.15 ID:YrpKAReo0
>>216
外気温40℃になったらやばいかもな
中国は相次いで爆発していたらしいよ
224: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:58:37.30 ID:QN/XfrR90
>>221
京都の渋滞でボカンするかも知れんな
217: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:52:45.48 ID:uJpxv5v50
つまり大爆発!
219: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:54:07.09 ID:+v8Bobn30
埋めれば解決
220: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:55:55.50 ID:KHzHMPzA0
京都…
222: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:57:47.02 ID:4QBmG48V0
想像以上にチュドーン!
225: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:58:53.73 ID:Ng4jnJUu0
Evなんてすぐには普及できないだろね
バッテリーの問題が山積
236: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:08:17.77 ID:abpzoBhr0
>>225
日本のメーカーが安全なのとっくに開発してるけど
量産ができないのかな
248: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:14:21.12 ID:R3CNHJgL0
>>236
できないから出ないんだろうな
226: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:59:32.33 ID:bSbmHj8M0
あたしの脇くっさいwwwwww おエエエ
227: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 01:59:37.11 ID:uuz7A4ug0
後の佐川…
228: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:00:04.42 ID:ZURGUWep0
ジャベリンだろ
229: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:00:47.79 ID:NCkqMJMh0
なんで大連鎖組んでんの?
ばよえ~んなの?
231: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:02:52.73 ID:v9rJ3i2v0
こうなると自爆テロ用車両としか思えんな、佐川だっけ?中国のEVトラック買ったの
232: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:04:01.05 ID:0QKxLUE10
西部警察のBGMとか付けたらもっと魅力的な動画になると思うwww
233: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:05:47.96 ID:abpzoBhr0
リチウム電池が簡単に安全につくれるなら
ノーベル賞なんてとれねーわ
234: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:06:52.79 ID:/dCzHWAV0
これは、予行演習だろう、、本番の大爆発はこれから始まる
235: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:07:38.68 ID:AEr/bUNe0
ガソリン車が次々に炎上ってあまりみた記憶がないね、EVならではの連鎖爆発炎上だな
242: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:10:45.61 ID:vx763wxu0
>>235
天津のVWどんな感じであそこまで燃えたんだろうな
爆発後のしか見れてないから気になった
237: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:08:19.45 ID:4k94x8Ky0
本場のチャイナボカンはスケールが違うからな
238: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:08:30.98 ID:X8Yjyadt0
2030年までに、ガソリン車販売禁止!
239: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:08:53.50 ID:CU1JIMA30
リチウムは消火も大変だからな
燃えたやべーって水かけたら大爆発する
240: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:09:55.17 ID:It+Ml6vV0
まあテロだな
241: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:10:23.48 ID:abpzoBhr0
粗悪品のリチウムは衝撃で爆発するからな
日本は折れても大丈夫な
リチウム開発してるけど
243: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:11:34.50 ID:oQtIIUpx0
ヤマトにげてえええええ
佐川もだっけ?
244: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:12:11.35 ID:vRxuW6n60
これだけ中韓でEVが爆発してるのに
日本のEVやハイブリッドは爆発してない
スゲーのか?
247: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:13:20.91 ID:abpzoBhr0
>>244
折れても大丈夫なリチウム開発してる
283: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:34:21.39 ID:OjspLznf0
>>244
電池の火災って吹き出すみたいな感じで燃えるんよな
プチ火炎放射器みたいになってるモバイルバッテリーの発火の動画見て怖かった
245: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:12:16.28 ID:V/c3AkDS0
映画の撮影かな?
246: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:12:19.29 ID:XzqXXKhs0
どこから来たのかご苦労さんねチャーイナボカーン
249: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:14:31.37 ID:6u5ISL9A0
これでもイオくらいの威力だからな・・・
ちなみにドルオーラだと、和歌山県が消滅する
250: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:15:01.77 ID:atvcwUW10
西部警察を思い出して涙不可避
251: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:15:33.52 ID:aa4uot+t0
爆発的(物理)に売れた
252: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:16:30.46 ID:yHnuYlFJ0
人口が多くて独裁だから命の重さがなくてこういう事件でもきちんと対応しない
民族的にこういう事件が起こる体質を直すことはもう不可能だよ
255: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:19:32.60 ID:2DkzyTt80
EVの乗ると前後左右の火災で飛び火食らって爆発あるよってか
256: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:19:55.88 ID:KiLop2Mv0
佐川急便の車は全部支那製EV車になるんでしょ?
てか、もう走ってるの?
まじ怖いよ
257: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:20:21.45 ID:7fBtuKHw0
シナ名物EVの爆発w
258: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:21:10.09 ID:q3InNp590
怪我人はゼロです
259: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:21:31.66 ID:aPF8Krvy0
衝撃的な映像に洗脳される馬鹿にならないことを祈るよ
テスラだけで100万台売ってるわけ
EVが危険なら、もっともっと報告されてるはずだよね?
オレから見るとスマホは爆発するから危険と言ってるお猿さんに見えるよ君たち
263: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:22:58.21 ID:abpzoBhr0
>>259
テスラは電池パナソニックだっけ
304: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:06:39.21 ID:kzPj6r9S0
>>259
テスラはアメリカで何件か訴訟に成ってるけどな
電池その物ではなく車体構造や強度、それに自動運転だけどね
260: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:21:51.69 ID:kwgEcKed0
もう明日から支那はEV禁止な。
なんだよこのCO排出は。
264: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:22:58.51 ID:2DkzyTt80
EV車自身が出火しなくても、周りで火災が起きたらアウトーな感じ
265: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:24:10.08 ID:abpzoBhr0
地下駐車場あるマンションビルははよく考えると
やばいな・・・
266: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:25:04.36 ID:0Ziyk5Gn0
失敗から学んでいくスタイルなんやろ
日本も昔はそうだったやん
271: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:27:30.41 ID:abpzoBhr0
>>266
中国は他国の失敗は研究するけど(日本のバブル崩壊)
自国の失敗は闇に葬るじゃん
282: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:34:00.06 ID:uW6KDE4V0
>>266
知らんがな。人の命がかかってるんだぞ
昔だって?世界から何十年遅れてるんだよ
267: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:25:18.86 ID:oK5//kXz0
誘爆するような仕組み載せてるの?
268: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:25:29.29 ID:9O4mNWeI0
日常
269: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:26:08.89 ID:pMakJu1v0
これでもシナ製買いますかw
270: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:27:04.97 ID:H/AzWHim0
火災時の温度は約1000度、90度超で発火するリチウム電池ではきっついな
272: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:27:37.66 ID:UaE7Bwan0
EV普及率上がるの怖いな
もっと安全にならんか
273: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:27:59.68 ID:CU9Jpkp+0
たーまーやー
274: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:28:13.19 ID:QqN9UL620
ここまでのまとめ
累計60万台EV売っても重大事故ゼロなのが日産
今日もどこかで燃えてるのがテスラ
↓
本当に今日もテスラ燃えててワロタwww
Watched a.
@Tesla
catch on fire this morning. As soon as it started smoking the electrical system locked trapping the guy inside. Luckily construction workers broke the window so he could escape. Neat feature
テスラが燃え上がるのを目撃しました。煙が出始めると同時に電気系統がロックされ、中にいた人が閉じ込められてしまいました。
幸運にも、建設作業員が窓を割ってくれたので、彼は脱出することができました。
すばらしい機能だ。
https://twitter.com/Mjarchie1/status/1527708021903609857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
276: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:30:20.82 ID:pbRjE8Jk0
韓国製バッテリー
277: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:30:44.06 ID:gcwca7kR0
そういえばトヨタのプリウス開発関係者インタビューが記事で、リチウムはよく燃えますから、と言ってたの思い出した
279: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:31:29.99 ID:FtvFAfH+0
一応保険は効くのかな?
280: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:31:58.79 ID:yhjRXKYJ0
なぜか西部警察の大門を思い出した
281: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:33:33.07 ID:3k3ilzWT0
中東のテロリスト御用達のトヨタハイラックスにEVは有るカイダ?
284: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:34:50.25 ID:hzVm8G2K0
電気自動車ますます売れないな
ワロタわ
285: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:34:50.47 ID:chTy8dXa0
俺も何故か西部警察を思い浮かべてしまった
286: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:36:57.01 ID:DE6QNXQO0
ここまでのまとめ
電動化車両累計2000万台売っても重大事故ゼロなのがトヨタ
BEV60万台売っても重大事故ゼロなのが日産
今日もどこかで燃えてるのがテスラ
↓
突然発火するテスラモデルYwww
https://twitter.com/svnnh_wlch/status/1527374893691482129
WATCH: Ediel Ruiz and his partner were visiting family in California City on Saturday when his Tesla caught fire. Ruiz says the fire started directly under his four-month-old’s car seat. No one was in the car, he says.
ご覧ください。Ediel Ruizとそのパートナーは、土曜日にCalifornia Cityの家族を訪れていたのですが、彼のテスラが燃えたのです。
ルイズによると、火は生後4ヶ月の子供のチャイルドシートの真下から出たそうです。車には誰も乗っていなかったという。
↑
赤ちゃん丸焼き寸前ワロタwww👶🔥
日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:41:03.47 ID:ptp9Hc/x0
性格の問題だろうな
見てくれだけちゃんと作ればいいという考え方
288: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:42:26.23 ID:OjspLznf0
アナクロって言われても当分ガソリン車で良いわ
やっぱ実績
日本の開発遅いのは慎重に作りすぎなのも原因だけどβみたいな物が出回る世の中には俺はついていけない
290: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:44:12.23 ID:uKhibFBG0
EVが燃える訳
80℃を超えると負極の黒鉛と電解液が反応する。この反応で発熱が加速し、140℃以上では正極と負極を分離してるセパレーターが溶融。いわゆるショート状態だ。
ショートすると過熱が進み、200℃以上で正極材の酸化物が熱分解して酸素を放出。酸素が気化した電解液と燃焼して火災に至る。
酸素を自前で供給するから消火剤でも消せない無敵の火炎だ。
さらに温度がアルミの融点660℃を超えると、正極の集電材のAlが融解して正極の酸化物とテルミット反応が起こり、1000℃以上にも達する。
何かが燃えるのではなく、温度が一定以上になると発生する発熱要因が連鎖的に発生するのがリチウム電池。だから消せないしいつまでも燃える。
ショート状態は温度だけでなく衝撃も引き金になる。
テスラのモデル3は厚さ0.6mmのペラペラ電池ケース。あろうことにこれに電池を詰めて補強材とし、車体のフレームとして使う。電池を抜くと人が乗っただけで車体が歪む。
事故で車体に衝撃が加われば、それがダイレクトに電池に加わるあり得ない構造
ちなみに電池に強い衝撃が加われば、上のショート状態のところから始まる発火になる
301: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:01:51.72 ID:kzPj6r9S0
>>290
テスラが事故ると派手に燃えるのは、電池がモノコックの一部だからか
軽量化を考えたら合理的だけど
物理的ショックから電池が守れないんじゃ危ないなあw
訴訟に成ってるのも、それでかな
発売予定のテスラ・ピックアップと大型トラックも同じ構造で、故に電池を選ぶとか
どうなるかねえ
291: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:45:31.25 ID:mc5Qss/E0
出火したEVは問題だが、貰い火で簡単に次々に炎上してしまうリチウム電池が怖いわ
293: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:46:37.65 ID:qT6MEE5R0
ウクライナ在住の中国人が撮影したと言われたら信じてしまいそうな動画だな。
295: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:51:01.43 ID:4K3UfRbt0
スマホやモバイルバッテリーですら燃えるのにさらに高電流で充電するんだからヤバいよ
296: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:53:18.31 ID:dtZSWgSw0
「この駐車場は、耐爆発・耐火仕様です」
これが流行るな
297: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:54:30.19 ID:zU+43Nix0
電気自動車はクリーンですwwwww
298: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:57:27.15 ID:+XDiDAbt0
配送系や石油運ぶようなトラックで爆発したら大変だろうね
299: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 02:57:54.85 ID:ff9ZraF20
爆発は特亜のお家芸だからな
300: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:00:33.42 ID:UR3RsUMv0
今回のチャイナボカンは映画の爆破シーンのようだ
303: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:06:29.14 ID:fK+mTEwC0
そもそもEVは必要じゃないのにむりやり作ろうとしてるイデオロギー的な需要
306: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:08:50.65 ID:gibcwV8j0
ちゃんころ焼き肉パーティーざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CHINK LOL
308: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:09:20.15 ID:msgQiWj80
次々とあっさり炎上し燃え移ってしてしまうEVの大事故が国内で起きなこと祈る
309: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:10:19.55 ID:Ey7A5eIa0
何だこれだけかよ
国ごと滅べ
310: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:10:49.82 ID:zgpw3i/D0
シナ製EV大量に買ったとこやべーな
311: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:11:54.09 ID:9/0/DbM90
日本で大量導入した馬鹿企業が
同じ目にあってから
はじめて手遅れの後悔するんだろうな
313: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:14:41.63 ID:NEIQNfTP0
玉石混交の中国製品の一部を見て全てが低品質だと思ってるひと多いよね
少なくとも日本で手に入るような中国メーカーの製品の品質は高いよ
317: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:20:53.81 ID:EjRM+0eA0
>>313
橋下はん?
377: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:52:07.25 ID:Ave+jt+/0
>>313
それは日本の品管が入っとるやつ
314: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:15:39.20 ID:27CSkR2p0
オデーサの映像かな?
318: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:21:00.37 ID:+hr2bwG40
EVが燃えたら普通の車より消火に水が必要なんだよね
ガソリンだと空気遮断する泡消火で済むのにぶっかけつづけるしかない
327: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:29:46.72 ID:0mgkEwH50
>>318
水素車なんかもっとヤバイぞ
329: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:36:04.55 ID:6AhQo8c30
本当にバッテリーなのかこれ・・・
>>327
水素タンクが破損くらいの衝撃受けたら車に乗ってる人はまず助かってないからな
319: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:21:02.59 ID:9/0/DbM90
リアルボンブリス
高得点
320: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:21:26.89 ID:xgCNU9Uf0
321: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:24:28.65 ID:4/93T/wS0
さすがに映画の撮影でしょ
322: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:25:21.12 ID:msgQiWj80
次々とEVは燃える
323: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:25:36.85 ID:UzMnj5un0
爆発原因は、バッテリー?
325: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:29:06.93 ID:gPS2TdrE0
楽しそう。
328: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:30:11.87 ID:mrLKC2Nb0
この爆発力はガソリン超えてね?
330: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:37:49.11 ID:4saSkfV10
そらまあ、ジェット燃料満載で飛んでる飛行機に160Wh以上のリチウム電池持ち込めない訳だからな
半端ない発火力ですわ
331: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:38:25.72 ID:ICKSMHqo0
どっかの自治体バスやばくね?
336: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:45:07.81 ID:SyVvQx560
>>331
導入すら出来てないかと
中国でも倒産したり、ベンチャーでも1台もつくれなかったそうだし
339: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:48:59.92 ID:l4eBAj3c0
>>336
ベンチャーごときが自動車なんて作れるわけないんだよな。模型じゃあるまいし。
簡単に作れたら世界中の途上国が先進国と競争してるわ。
332: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:38:47.95 ID:KyqYeENv0
振動に弱いのも何とかしないと
マウントの吸振材でなんとかするとか
中古車修復歴あり(ボヤです)とか嫌だなぁ
335: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:41:38.79 ID:P2anAO8c0
ちょっとした原子炉だしな
338: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:48:29.14 ID:ZCgBliOY0
パリ交通公団の電気バスも4月に一気に3台燃えた。
あれはフランスのボロレ製だけど、今までは問題なかったのに同時期になって一気に燃え出す。
昔のMacBookのバッテリーが段々膨らんできてパンパンになって壊れて新品に取り替えて貰ったの思い出したわ。
340: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:49:01.30 ID:iSFxi3GF0
爆竹好きだよな
341: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:49:17.92 ID:yhkgA6+50
一台燃えたら皆燃えた
これが怖いんだよ
342: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:51:20.90 ID:SyVvQx560
日本の若者層らも
新車発売しても 購入にあまり来ないそうだし
343: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:56:05.80 ID:EirQp/qG0
「やっぱ日本はEVに手を出しちゃ駄目だな」
本当に工作員居るならこう言うだろうな
344: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 03:58:52.78 ID:aPF8Krvy0
なんとかEVが駄目な事にしたい日本メーカーが情けない
雇用が失われる?
知らんがな
転職しろよ
348: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:10:55.71 ID:mrLKC2Nb0
>>344
EVは中古で売れないし中古を買いたいとも思わないから
345: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:01:19.24 ID:7PmJinXb0
消化が難しいから怖いよな
347: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:08:31.67 ID:ALeWTAmx0
佐川急便も中華EV軽トラ導入するんじゃなかったっけ
350: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:16:14.54 ID:DGT64iro0
>>347
佐川の車庫大爆発なんてことがあるかも
349: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:13:56.38 ID:Oz0UU5j+0
真珠湾攻撃かとオモタ
353: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:33:20.07 ID:8wlJW7K80
毎日、何かが爆発してる国
354: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:53:49.89 ID:wOf8J01H0
ちょっと大きな爆竹だろ
大げさアルかニダね
355: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:54:31.31 ID:Mg9P5Ymt0
テスラ「消火する術はない、燃え尽きるまで待って」
356: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:57:15.07 ID:eFhKE10u0
中国ダロ。原因、誘爆火災の経過だなんて、真面目に調べるのだろうか。
まあ調べたところで、発表なんてしないだろうが。
357: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 04:58:01.14 ID:qNb6f6dM0
京都バスには乗れないね
358: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:01:00.74 ID:S9n39K2k0
そもそもEVは化学が追いついていない
爆発したら即死確実なクルマを200万で売る日本メーカーも地に落ちてる
359: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:01:57.70 ID:qU6SSezQ0
誰もアイヤーって言ってない。。。。
360: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:07:06.06 ID:de2y7nfR0
>>359
日常なのでは
361: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:10:25.92 ID:gSon6zv30
内紛かな
363: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:15:50.67 ID:DQPnFl1i0
消防が暇すぎて故意に事故起こしまくってる可能性はないの?
364: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:17:07.69 ID:sMnIm1YT0
西部警察の音やん
365: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:18:25.79 ID:HGDGyqyq0
なあに、かえって環境にいい
366: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:19:45.28 ID:xdE0PcJ80
バッテリー膨張かね
高架橋崩壊シリーズといい
インフラ整備がまだまだだな
367: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:23:09.56 ID:uzGc0fXF0
チャイナボカンとか茶化してたけど普通に反キンペーテロやんw
368: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:26:34.21 ID:4J+jp0f10
EVは燃えるもの
EDは燃えないもの
369: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:30:29.94 ID:MncLudek0
なんだこれ?
中国だからあんまり驚かないけど
370: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:32:18.97 ID:MncLudek0
怪我人が出てなければ良いが
巻き込まれたらたまらんわ
372: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:43:45.89 ID:mrBDbNvO0
中国が代わりに実験してくれてるんだから感謝しろよ
374: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:48:00.76 ID:icx5CbPu0
西部警察のテーマが脳内再生される
375: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:51:21.11 ID:YFXCMp7E0
キンペ「ロシアよこれが爆発だ」
376: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:51:47.10 ID:iS8LAIrJ0
EVやべえ!トヨタは正しかったな
378: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:54:15.29 ID:FTmpav6u0
まるで戦地じゃないか
379: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 05:55:53.45 ID:rZedJhhD0
動画を見たら想像以上で草
380: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:00:16.42 ID:XC6WLFX10
周囲が色々汚染されそう
382: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:10:22.57 ID:d2+dvK360
やはり中華は火力命だな
383: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:10:56.37 ID:2czZSmL/0
電気自動車の導入の大義名分が環境問題なのに、これじゃ余計に環境に悪いじゃん
環境に悪い、高い、利便性悪いの三重苦
384: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:11:03.78 ID:MncLudek0
映画の撮影中どす
385: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:13:56.95 ID:eLEtUnzf0
ガソリンは空気と混ざった箇所しか燃焼しない。だから燃焼の拡散が遅い。
LiBは分子レベルで隣接する酸素原子が酸化に関わるので、空気燃焼と比較にならないと速度で拡散する。
387: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:17:14.10 ID:9od5f4JI0
他人事じゃねえぞ
日本のバス会社はどんどん中国製を導入してるから
これもそのうち日本の日常風景になる
日本の会社がEV作らねえからな
390: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:21:10.04 ID:eLEtUnzf0
>>387
ならんよ
388: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:18:15.78 ID:sOSM3f6Z0
中国でEV車の火災が年2万件だぞ
389: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:19:53.50 ID:fOoR43HU0
やっぱりEVはダメだな
バスも乗らない方がいいな中国産の使ってたらいつかこうなる
416: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:48:32.80 ID:xdE0PcJ80
>>389
残念だが、EVバス大量に買うならほぼ中国一択なんだわ
391: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:21:10.72 ID:JlF5ARAz0
中国の日常である。
392: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:21:20.14 ID:5CALhP+10
中国のEV車爆発映像はもういいから
はやく日本でも中国車買えるようにして
395: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:26:18.95 ID:Ave+jt+/0
>>392
協定結んでないから日本で型式認証受けないといけない
393: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:21:50.07 ID:bQK3ljBm0
動画スゲー
ロシア軍に爆撃されたみたいw
394: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:25:14.75 ID:PsG2Oq5T0
中国製のバッテリーは何時不具合おきるかだな。
乗るのも命がけやな。
中国EV車は怖いね。
396: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:26:54.04 ID:RAzv4N2F0
数十台規模の爆発なん?
397: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:27:42.86 ID:RAzv4N2F0
右ハンドル作ってくれるなら中国車でもいい
左ハンドルはいやだ
398: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:28:45.04 ID:ou0uYOOW0
このぐらい覚悟しないとEVとか充電池で覇権は取れないってことだな
399: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:30:37.96 ID:fwgcb9QU0
変な印象操作やめろ、車両火災はガソリン車の方が多いんだぞ
400: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:30:42.55 ID:5vss9Kdv0
まず燃えてて、それを撮ってて
その後に爆発する何かに引火した感じだな
401: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:31:10.09 ID:ABSDGwtG0
なにこれ西部警察のオープニングか?
402: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:33:00.21 ID:wBeTu4Kc0
中国 花火です
403: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:34:50.06 ID:4CBhQbrU0
最初に爆発したトラックはEVなのか?
巻き込まれて燃えた車両はEVもガソリン車も関係ない。
412: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:42:58.81 ID:Z5oMYKO40
>>403
>近くの車や電気自動車数十台が爆発し、埠頭の広い範囲が焼失する事故が発生しました。
エンジン車もあったかもしれないけど
車を動かしてなければバッテリー自動車の自然発火によるものだろうね
中国ではEV爆発は年々増えているしもはや日常レベルなんだわ
404: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:34:57.96 ID:xscCU7VI0
爆発力もカタログに書いてあるんだろ
405: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:37:33.18 ID:u0hUgH/H0
乾電池ですら結構な威力があるからね。
407: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:38:16.51 ID:gxCP3AVc0
爆発するのが正常品
しないのが欠陥品
チャイナクォリティ
408: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:39:22.76 ID:UwCZx7mB0
中国って前からチラホラとEV車が爆発のニュースあるよね
411: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:42:47.45 ID:UwCZx7mB0
ワクチンも失敗、EVも失敗
中国ダメダメじゃん
413: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:43:24.01 ID:CFbF/aNg0
西部警察かよ
414: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:44:43.00 ID:KmISM8zy0
やっぱりEV無理
415: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:47:52.88 ID:jn1p2Sad0
失敗は成功の母
417: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:49:34.39 ID:TO5I6nyY0
水素も楽しみ
418: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:51:03.67 ID:C4B1i02y0
爆発させて買い替え需要喚起か。斬新だな。
419: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:51:12.58 ID:shOfs3us0
アイヤー!!
420: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:54:16.04 ID:l+QhucI50
烏龍茶がぁ🔥
421: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:55:38.09 ID:S3hR2/O70
EVは次々と燃えだす、1年位前にあったEVバス数台炎上もそうだった
422: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:57:21.14 ID:g9kqcbA10
こえーな
防ぐ方法はあるのか?
423: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 06:58:00.02 ID:IQNkbUxs0
それ以前にこれトラックが爆発したんだろ?
EVは燃えただけでは?
430: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:06:31.81 ID:r9db+IE90
>>423
トラックの積載に何かが乗っていたものかもしれないし
トラックEVも中国にもあるだろうし
とにかくバッテリー内部の発火は爆発する
バッテリーは経過に応じて膨張するもんだしな
425: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:00:56.67 ID:S3hR2/O70
426: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:04:07.17 ID:S9n39K2k0
そもそも爆発しやすいバッテリー使ってる時点で終わってる
427: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:04:40.24 ID:KuifcD3i0
派手だな
428: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:04:41.45 ID:APeFNx+d0
日本だったらバカな母親が違法駐車区域に車止めて子供を車内に置いたまま不倫相手の男の家に行って
帰ってきたら車ごと燃えて子供が焼死、って流れが普通にありそうw
429: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:05:07.57 ID:S9n39K2k0
爆破地点はバイク置き場
多分EV
431: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:11:12.41 ID:0/N67CLp0
フォールアウト4で見た
432: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:12:00.11 ID:DYd88lpx0
隣から火でるとEVは燃えてしまうー、車メーカーはもらい火まで考えてなさそうだし
433: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:13:33.98 ID:ESD0IJUk0
去年は300台一斉爆発とかあったけど、どうしてEVはいつもたくさん同時爆発するんだ、ガソリンよりもケタ違いに危ないな、もうEVは全廃した方が良いだろう
436: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:24:16.21 ID:TcKs7K0t0
>>433
中国は尋常じゃなく電圧が不安定
もう家電の爆発はニュースにならないぐらい年中爆発してる
日本の電圧は、逆に信じられないぐらい良い
434: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:15:52.78 ID:2N6GCsHf0
ほっといてもガソリンが爆発って無いけど
電池は何でこうなるんだ
危なすぎだろ
435: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:22:32.93 ID:6piVbXQa0
こうやって経済を回すアル
437: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:24:34.14 ID:JT4IuFBf0
ニンドス発火っ火
ヒジリキホッキョッキョ
438: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/23(月) 07:25:10.68 ID:ig/livmz0
キックボードも変なの買うなよ