
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:54:59.06 ID:QH6Dthr39
>>2022/6/12 21:00
ウクライナ侵攻でロシアから撤退した米大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」を代替する露資本のチェーン「フクースノ・イ・トーチカ」が12日、首都モスクワなどで開店し、市民らが行列を作った。この日営業を開始したのはモスクワ市内や郊外の15店舗だが、運営会社は6月末までに全国で200店を開店させ、今後数年間で1千店までチェーンを拡大する予定だとしている。
マクドナルドは露国内で約850店舗を展開してきたが、侵攻を受けて営業を停止。5月に保有資産を露企業に売却した。新たに運営会社となった露企業によると、メニューや味は原則的にマクドナルドと同一だが、商標の問題から商品名は変更する。一部のメニューは販売を取りやめる。
1990年に旧ソ連時代にマクドナルド1号店としてオープンし、市民が行列を作ったモスクワ中心部の店舗にはこの日、当時をほうふつとさせる大勢の市民がつめかけた。店舗には「名前は変わっても愛はそのままだ」との標語が掲げられ、正午の開店に合わせカウントダウンも行われた。
続きは↓
産経ニュース: 代替「マック」、モスクワで開店 「味落ちた」の声も.
https://www.sankei.com/article/20220612-VXVTSR34ABOQJJE2QWNNE6F4L4/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655042099/
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:13:12.11 ID:Ey/lTTZm0
>>1
ロシア最強
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:24:18.45 ID:MwYGeGgy0
>>1
ロシアがマックを盗んだ?
またプロパガンダ記事だな
本当に懲りない糞ばかりですね
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:56:24.74 ID:mCO7Uy5V0
速報 ロシアは停戦に合意
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:56:36.12 ID:oq0scYJ/0
マクドより味が落ちるって、どんだけまずいねん
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:09:41.58 ID:Uxgttf/A0
>>3
もう人間の食べ物じゃなさそう
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:10:11.11 ID:ZuO4XA8J0
>>3
ポテトは日本と同じで輸入だったんじゃないか
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:14:01.87 ID:z4rvM/Pf0
>>3
家畜の餌だな
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:07.23 ID:Mch/vooY0
>>48
それならプーチンに飼われる家畜どもにはふさわしいってことで
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:17:12.13 ID:GfhMWwg70
>>3
でたー!マックの味批判する俺かっこいいおじさん!
最低1スレに3匹はいるよな笑
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:19:27.79 ID:CMVYbNb80
>>54
世界一売れてるから世界一旨いと思ってるタイプ?
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:21:34.67 ID:GfhMWwg70
>>57
そうだよ
最近ビッグマックのセットが安いからそればかり食べてる
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:22:34.75 ID:zvSgLdKf0
>>66
うわー・・・
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:23:38.56 ID:CMVYbNb80
>>66
ご愁傷様ですw
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:57:48.22 ID:nrsW+Bct0
イゴース・ド・イカーナを思い出した
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:57:54.24 ID:ZVxFDdcY0
ポテトの味が落ちたと
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:58:08.28 ID:Olb4YOc+0
複数の伊藤千佳
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:58:15.54 ID:bjzIYMwl0
言いにくくてワロタ
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:58:32.27 ID:rl5d1yEQ0
複数のトーチカ
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:26:45.17 ID:pEBJnTSt0
>>8
しっくりくる
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 22:58:34.64 ID:CMVYbNb80
フクースナやで
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:00:03.76 ID:NwblTI4B0
ロゴはモスバーガーやで
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:00:08.76 ID:D0hRSW/a0
複数の胃、とか牛かよ
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:00:10.82 ID:lWv16hdx0
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:00:18.19 ID:wfwFDJwa0
どうせ半国営なんだろ
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:00:23.64 ID:8FycANcl0
味でどうこういう店やったっけ?
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:01:02.66 ID:1NryW7Oi0
リニューアルすると絶対そう言うやついるよな
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:01:39.93 ID:M3l7QCls0
什器とかどうメンテするんだろうな
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:01:43.18 ID:scD81zcx0
マクドナルドより味落ちたらどうなるんだ
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:02:11.40 ID:j20EkYRz0
ソースにタップリとアルコールを含ませておけば
ロシア人なら大満足なんじゃないのかな?
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:02:31.32 ID:7lu+d4YV0
まずいなら食わなければいいだろ?
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:03:31.51 ID:ZVxFDdcY0
>>20
一度は食わなければ味分からんから
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:02:47.14 ID:MJeJhFtB0
モスフードサービス味落ちたって言われてるぞ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:03:13.26 ID:IzwiDOSa0
マクドナルドの凄いのは基準となるもんはどこで食っても平均になるんだろ
その物資配給の手配力がやっぱりつえーんすね
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:03:14.71 ID:CMVYbNb80
パンと肉とケチャップとピクルスしか入ってねえよな?
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:03:41.08 ID:DUxKbsPW0
トーチカって銃座があるだけの要塞でしょ?
また物騒な名前だこと
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:03:45.48 ID:kYolNWMn0
バカ舌のラヲタも同じこと言うよね
「前と比べてアジが落ちた」って判で押したように
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:04:24.41 ID:ufp8wOmU0
マクドがないならドムドムを食えばいい
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:04:28.01 ID:O6Iwa8Au0
マックより不味いもの作る才能が凄いねw
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:04:54.77 ID:XhQNdwjg0
マクドへの愛はそのままだけど商標なんて知らないぜ
うーん
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:05:19.95 ID:lIpcOJZ10
あのケミカルなお味のソースとかどうするのかね~?
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:06:22.54 ID:AawtE+Kg0
ロシア版マクドナルド、新店名は「おいしい、以上」
www.afpbb.com/articles/-/3409398
New owner renames Russian McDonald's 'Vkusno i tochka' | AFP
www.youtube.com/watch?v=4fFs71OILUU
'Tasty, full stop': Former McDonald's restaurants rebrand and reopen in Moscow
www.youtube.com/watch?v=pVD02k2D7As
'The name changes but the love remains' - Russian fast-food brand to take over McDonald's announced
www.youtube.com/watch?v=CUyIgqreGK8
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:06:31.35 ID:3c4JgnVb0
味はさておき
頼んたメニューが出てくるのに一時間くらい掛かりそう
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:06:50.40 ID:J+gc9dqh0
フクースマ ノ 何かかと思ったわ
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:06:57.67 ID:F/vGLtp30
トーチカってあのコンクリートでできた防御施設のトーチカ?
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:08:44.47 ID:W31nIZHk0
どう見てもマルエツ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:09:27.62 ID:W31nIZHk0
どう見てもマルエツ
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:09:30.03 ID:DUxKbsPW0
こういう世界規模のチェーン店は調理とかしてるワケじゃないだろうからな
再現となると難しいかもね
独自にやろうにもコストを同じレベルにするのはすぐには出来ないのかもね
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:10:01.08 ID:4zMRbB9+0
全部ロシア国産素材で作れるのか
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:10:03.59 ID:24311zBk0
設備はパクリ?
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:10:27.02 ID:dnL6/JNO0
頼むのに配給券と行列に並ぶ忍耐が必要?
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:10:39.01 ID:jRu33WJx0
とりあえず、塩もっと入れろ マックに近くなる
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:11:13.77 ID:hNsJdFxB0
ロシアのハンバーガ―チェーンの方が美味しそう
今やマクドナルドは不味くて面白くないものの象徴じゃないのか
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:11:38.68 ID:meZJ9Tl/0
肉焼いてパンに挟めるだけだろう
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:12:43.78 ID:1xXBuuX10
フクスーイボンニカエラーズ
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:14:09.75 ID:bPxHd6pd0
ロシアの牛肉ってマズそうw
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:26:53.21 ID:Qa/AIARI0
>>49
そういえばロシア産の肉類は見たこと無いね海産物は沢山あるけど
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:15:47.97 ID:vFrxayMU0
たかがマックで大騒ぎだな
本物でさえアレだが
まロシア人は偽物のゴミを並んで食べてろよ
まさにぴったり
豊かさの象徴だぞ!
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:16:09.54 ID:/4mCyOHS0
マクド以下とか人間の食べ物が怪しいぞw
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:16:47.15 ID:FzcavPot0
とりあえずインフレガーと言ってるわりに
バーガー食ってる余裕はあるようだな
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:17:08.66 ID:tIlHxKyj0
貧困層の食べ物のイメージだなぁ
出先で時間がない時に年に一回ぐらいは食べるけど
味や栄養面は評価できない、手軽さだけが取り柄というだけ
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:20:05.54 ID:GfhMWwg70
>>53
ぶっちゃけ日本で一番美味しい食べ物はマックだと思ってる
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:23:31.89 ID:gg5MEBU10
>>53
は?マックなんか高いやろ
バーガー一個でスーパーの半額商品で何人分買えるんだよ
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:18:05.83 ID:FzDKCxmS0
複数の伊藤千花?
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:18:32.12 ID:wfwFDJwa0
>「ポテトの味は落ちた。ロシアがマクドナルドを盗んだようで少し恥ずかしい」
恥じるところそこじゃねえだろまじで
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:19:46.53 ID:JpR4J8lu0
ドナルドはどうなるんだ
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:19:52.96 ID:7OIBYyrT0
パティはウクライナ人の、、、ゲフンゲフン
動物の肉です
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:24:06.60 ID:wSfZ5UG10
>>59
四本脚で雑食の毛無し羊
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:20:20.07 ID:tIlHxKyj0
ヤフコメやばいな
「ロシアにあの美味しいは真似出来ない!」とかw
本気で美味しいとは思ってないだろ
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:20:23.42 ID:vK0Eq/1g0
トーチカ?(точка)これじゃ兵壕じゃん。
トーリカ(только)の間違いじゃないの?産経さん。
まぁ元にした英語記事から間違ってんだろうな
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:25:58.20 ID:F/vGLtp30
>>62
それっぽいな。
トーチカなわけないよなぁ。
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:20:34.47 ID:TmnoJfex0
>市民らが行列を作った。
ソ連時代もパンを手に入れるのに行列作ってたのに、あれから30年経ってもパンに行列作の?
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:20:46.47 ID:80Zi8H8S0
マックとかほとんどアメリカからの輸入品だろ
それを切り変えたら味変わるわ
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:21:33.86 ID:nrsW+Bct0
肉が2枚以上のハンバーガーなら、はー肉食ったって感じで満足できる
同じ値段なら別を選ぶけどな 旨くもないし安くもない
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:22:25.64 ID:hmYAtMO+0
マ・クド
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:22:37.15 ID:59+kXBx+0
アホ舌改善のチャンス
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:22:52.43 ID:j3JG1Jyr0
美味しいだけですモスバーガーってCM昔やってたな
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:23:20.44 ID:bdccSQ700
マクドナルドって国際的なサプライチェーンを持っていたけど
撤退前後でどう変わったんだろうな
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:23:29.84 ID:tkRPCCwA0
韓国マクドナルドも見捨てられるそうだな
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:23:38.66 ID:v+ELwyJl0
これでいいんだよ
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:24:20.50 ID:u/OoT5KY0
ボルシチはウクライナ料理
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:24:22.40 ID:X2vaKmDw0
行列作ってる時点でマック好きが行ってるわけだしなぁ
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:24:25.66 ID:79C4MYcF0
コーラはあるの?
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:25:51.63 ID:O2phfygb0
アメリカを象徴するような食い物禁止しろよ、プーチンw
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:25:58.10 ID:CTJgeesE0
ハンバーガー屋は必須だったか
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:26:35.47 ID:Kc6r7XU50
フクーイチのトーチカ?
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:27:31.44 ID:/9sLWTId0
ほぼ同じ味を自国の資本だけで再現できるのに
アメ公に高い金払って食ってる衰退国家ジャップってバカなの?
ロシアは時代の先をいってる
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:40.30 ID:cFNpyzpT0
>>87
最後の一行は真理だよ
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:00.43 ID:cFNpyzpT0
マックのやべえ肉よりずっとマシだろ
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:10.99 ID:toLEDpye0
もうモスでいいじゃねえかよ~?
モス食うわ(モスクワ)だしい?
ナン吊ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:15.01 ID:DH14UTsY0
名義貸ししておけば儲かるのに
わざわざ自分で利益を捨てに行く
やっぱりアホだよなポリコレって
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:22.21 ID:1nWBg7aB0
マクドナルドにとっても興味深いことになるんじゃないの
どこまで味のクオリティ下げたら売り上げ落ちるかがわかるだろ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:30.53 ID:WhyJNPIs0
マルエツだよな
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:28:44.79 ID:0XYT7Ysz0
ハンバーガーが無いと困る人々が多いのが面白いな
日本で例えると牛丼みたいなもんなのかな
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:29:30.94 ID:tIlHxKyj0
ビーフストロガノフとかあるから牛肉は普段から食べてるんじゃね?
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:29:46.55 ID:GfhMWwg70
その国独自のバーガーショップって必ずあるけどなぜかマックに勝てないよね
フィリピンのジョリビーくらいかなぁ
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:29:51.37 ID:72bTCeT30
ピッグマックと化したか
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:30:04.12 ID:CMVYbNb80
銃弾跳んできそう
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/12(日) 23:30:04.48 ID:ttjlQFp80
味落ちたとか今の状況でワガママやな w