★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:46:50.04 ID:nGkFzu/Y9
>>2022/05/12 21:26東海テレビ
三重県いなべ市で12日未明、保育園が全焼しました。この保育園は「木のぬくもり」をコンセプトに建築され、県産材がふんだんに使われた『こだわりの建物』で、保護者もショックを隠し切れません。
園の職員が、「前日に屋外で七輪を使って豆を焼いて園児と食べた」と話していて、警察と消防が詳しく調べています。
撮影者:
「熱!めちゃくちゃ熱いね」
暗闇で燃え上がる眩しいほどの炎…屋根よりも高く燃え上がり、建物全体に広がっています。
12日午前0時すぎ、いなべ市大安町で「建物全体が燃えている」など通報が相次ぎ、夜通しの消火活動が続きました。
幸いケガ人はいませんでしたが、木造平屋建ての建物1700平方メートルが全焼。鎮火までおよそ8時間という大火事となりました。
日がのぼり、上空から見ると、建物の中心が大きく焼け落ちた無残な姿が露わに。すぐ側には滑り台などの遊具が。火事の現場は、いなべ市立の保育園「笠間保育園」です。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20220512-2126-18437
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652388410/
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:54:39.57 ID:MudCaOCA0
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:03:21.31 ID:Ia71t2KM0
>>1
木は燃えるんやで
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:47:15.73 ID:COmT2Ib90
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:48:02.28 ID:QRPBJbAA0
ぬくもり
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:15:53.92 ID:6OxMu0ri0
>>3
サウザーかな?
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:48:07.76 ID:1j1zTPLH0
なんで七輪つかう?
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:49:09.17 ID:ucMtybfU0
屋外じゃなくて中庭じゃねぇの?w
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:49:50.82 ID:jcHUXO7p0
上手に焼けました
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:50:34.18 ID:l9NzSUfC0
練炭か木炭ちゃんと消火しないでその辺に捨てたな…
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:07:54.76 ID:SQlWlFh20
>>7
だよな
そうじゃないと燃え移らないだろうし
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:50:53.25 ID:uMUdIqcr0
木造の立派な保育園だったのにね
もったいない
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:51:17.61 ID:hVNMj2VL0
山岡が悪い
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:51:34.96 ID:Nr1fujwL0
七輪とか昭和かよ?
なんで昭和生まれってバカなんだ?
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:54:01.57 ID:KxmloOoR0
>>10
やっぱ炭火だよ。炭火
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:51:42.32 ID:2M6vpo+W0
七輪は車内で使うもんや!
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:52:59.83 ID:nhQfUv1O0
自宅のBBQにも規制を
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:53:11.56 ID:WtS+LMDt0
未明って午前4時頃だとおもってた
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:53:25.67 ID:Ll+POXqf0
余計なことするとこれだもんな
普段から使ってりゃあれだけど、慣れないことやるから
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:53:30.78 ID:ASOJTeuY0
でも七輪と火事関係ないやろ
ただの放火や
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:53:41.66 ID:9hPFxJ970
次は耐火構造にしよう
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:54:31.48 ID:a5jdO/Da0
首里城と同じで、建物と管理する人のレベルが合わないと火事。
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:55:09.73 ID:pAIgnVk10
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:02:22.93 ID:/+QhPm7f0
>>20
この中庭から燃え広がったなら消火できないのも納得だわ
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:11:28.29 ID:ifBWuHPH0
>>20
風通しも抜群でよく燃えそう
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:17:28.57 ID:bhfB3Gpo
>>20
軒下で火受けたらめっちゃ燃えそうだなw
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:55:20.74 ID:g4HOyAQ10
あ~ちち、あーち、
燃えてるんだ廊下~
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:56:13.04 ID:uMUdIqcr0
>>21
ビール瓶でなぐったロカ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:55:31.62 ID:C787VdA10
炭の火がのこってたの?
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:57:18.61 ID:qUcvKtUe0
>>22
燃えた炭なくなったからアチアチだけど倉庫に直しました
上に雑紙乗せました
七輪は炭が無くなってもアチアチが続くからこれだけでも燃える
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:00:34.20 ID:C787VdA10
>>28
そうなんだ
置いとけば自然に消えてくと思ったのかなあ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:55:41.80 ID:lZc3aTTp0
出火原因がわからんから何とも
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:55:55.23 ID:hWpUEGfN0
どうしてもあたたかい保育園にしたかった
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:58:19.22 ID:2M6vpo+W0
>>24
あたたかいってか熱い保育園に(´・ω・`)
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:56:45.21 ID:WvkN7DO80
さんまでも焼いてたのか?
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:57:07.73 ID:ZHQbwgSY0
笠間保育園の園舎は二〇一三年三月に完成。建材や内装に県産スギをふんだんに使ったことが特徴で、同年の木材利用優良施設コンクールでは最高賞に次ぐ林野庁長官賞を受賞した。十二日未明に火災現場に駆け付けた近所の六十代男性は「林野庁の職員が見に来たほどきれいで立派な園だったのに」と残念がった。
https://i.imgur.com/W2aZmZl.jpg
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:51.51 ID:ks2vMthv0
>>27
でかいBBQコンロに見えるな。
火消し壺使わなね。
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:57:22.05 ID:7M7SwAGc0
東京デザインウィークみたいにならなくて幸いだったな
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:57:53.13 ID:Iw6OLUFK0
1700平米か、でかいな。
しかし、オサレ系の上物はつくれても、なかなか鎮火できない消防力のNASAが問題だな・・・
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:57:53.72 ID:fQ1Psoy30
前日の午前中の七輪で未明に出火するか?
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 05:58:24.29 ID:brBm19eX0
ぬくもりすぎw
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:00:30.21 ID:VGTO/V1v0
まだ倉庫みたいなん残ってるやん
いけるいける
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:00:31.11 ID:2M6vpo+W0
豆を焼くのに炭火はどうかと
炭火使うなら地鶏とかサンマでしょ
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:03:12.21 ID:hWpUEGfN0
>>35
調理器具分からんけど弾けるよな
燃えやすいと放置はヤバい
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:18:27.11 ID:HOWg4OmT0
>>35
ソラマメじゃない?
今が旬。
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:00:56.80 ID:zeZPfXvU0
園児も保育士さんも無事でよかったやん
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:01:06.03 ID:9EhYtGdr0
使ってた炭を庭に捨てたんだろ
七輪放置で火事にはならん
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:02:20.31 ID:yMMvzAR40
七輪を使ったからって火事にはならないだろ
何をした
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:02:37.39 ID:IfV2jfwl0
全焼は流石にぬく過ぎるだろ
むしろ熱い
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:02:48.06 ID:cVub1FR60
なんで今どき七輪とか炭なんて使うん?
にわかが慣れない事すんなよ
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:02:56.07 ID:KNJ8drR80
やっぱりヴァカの仕業か
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:03:36.64 ID:jC/DXA0E0
火の怖さを園児たちに教える事が出来れば
プラマイでマイ
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:05:33.50 ID:hWpUEGfN0
>>46
結果はゼロになったけどな……
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:04:04.73 ID:i3SgtAjc0
子供の火遊び寝小便の元。
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:05:12.89 ID:8yPCzbny0
午前中に使った七輪の炭が深夜まで残ることなんかあるのかなあ?
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:20:40.88 ID:+w5o5foB0
>>48
炭は無くなったけど、熱いままの七輪に雑誌をかぶせて置いたって。
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:27.38 ID:lZc3aTTp0
>>94
それはいつの話?
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:05:51.44 ID:f2IU6nWt0
失火責任法は偉大だな
木のぬくもりとかアホな考えだって否応なく教えてくれる
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:06:00.30 ID:Zm77nvK/0
火の怖さを教えたのね
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:06:15.13 ID:UZUjzsoj0
ちゃんと部屋の中に置いとけよ
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:06:37.10 ID:f3tVlkB70
七輪のスイッチがどこにあるかわからないのでそのままにしておきました
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:06:43.23 ID:pAIgnVk10
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:07:47.04 ID:2oiqcjhZ0
ぬくぬくやん
死人出なくてよかったな
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:08:28.95 ID:lDsRkVtm0
七輪は関係なさそうだな
12時間経ってから燃えるとか可能性ゼロだろ
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:12:38.36 ID:f3tVlkB70
>>57
炭火を甘くみてはいけない
穴を掘って埋めてしまうとか大量に水をかけて完全に消化しないと生き延びるぞ
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:15:08.38 ID:8yPCzbny0
>>68
逆に中途半端に土や灰の中に埋める方が長持ちしそうだがな
いずれにしろ半日以上残すのは至難の業だぞ
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:25.66 ID:5039OZHD0
すげえ
マヌケ
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:25.72 ID:O5SBCucG0
炭は消えたように見えても火消えないもんね
花火の後みたいに始末するわけにもいかないし
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:32.42 ID:yxZvy16a0
面倒だから警察は七輪が原因て事にしたいんだろうなぁ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:32.79 ID:NCCCUmqZ0
ぬくもりてぃwww
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:33.81 ID:WvkN7DO80
保育園に預けられなくなるけどとうするんだろう
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:12:14.65 ID:yxZvy16a0
>>62
近隣の保育園とかに振り分けるみたいだよ
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:10:39.11 ID:1wBPflPD0
サンアタック!!
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:11:27.64 ID:yHYA3qMW0
七輪を何台使ったんだろ
新しい木造は難燃加工してると思ってたわ
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:12:48.21 ID:5039OZHD0
木炭は一旦火が消えたように見えても
復活するからな
バカすぎる
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:12:56.82 ID:efRTS1jt0
ぬくもりが消えずに燻ってたんだねぇ・・・。
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:13:25.59 ID:Kb6fomHF0
念を押すなら終わったあと建物に水撒いておいたほうがいいんだろうな
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:14:31.21 ID:Ez+gMP+R0
人のいない時間だったのが救いだけど
それでも今朝から保護者の皆さんは仕事チーンだな
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:14:37.58 ID:XTEGAg4Y0
午前中屋外で七輪使って未明に火事おきるか?
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:14:44.96 ID:g4vfCyp/0
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:17:49.56 ID:Ez+gMP+R0
>>74
たしかに
人が集まる施設で
延床面積1700平米で防火対策ゼロって
ありえない希ガス
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:19:27.07 ID:Iw6OLUFK0
>>74
うっは・・・防火区画もへったくれもないな・・・
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:19:53.84 ID:bhfB3Gpo
>>74
良質な薪w
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:12.02 ID:8yPCzbny0
>>74
年に1人くらいはデカいガラスに突っ込む子がいそう…
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:15:35.75 ID:HRltykqC0
ぬくもりすぎだろ
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:15:49.07 ID:pMbk8+wE0
これもうぬくもりってレベルじゃねーぞ
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:16:00.25 ID:HsHNOsc70
うちの施設だと壁に合板とか貼ると、
難燃性の素材にしてください!とか
消防署からご意見を受けるんだが
ここはそういうの無かったのかな
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:16:20.46 ID:YS6aF6Sn0
火消し壺も用意してなかったんかよ
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:16:44.16 ID:8UqtsbUW0
炭を一斗缶に捨てなかったのか
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:17:26.72 ID:q/ZY2RhK0
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:17:37.17 ID:YR/fb2lD0
もったいねぇ
炭の不始末が原因だったら保険おりるんかね
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:17:47.30 ID:1vzsj+nU0
毛が無くてよかつたね
職員に園児レベルの脳味噌が欲しかったね
残念
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:20:00.17 ID:5LmJpCcK0
七輪で豆を焼いて食べた?
豆を焼くって初耳だけど郷土料理なのかな?
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:20:01.31 ID:dUNVjQ9q0
ぬくもりすぎだろ
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:20:21.89 ID:RRpFF1Ke0
火の不始末か?
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:20:26.53 ID:ybRC30Vg0
ほのぼのしてていいね
クレしんで再現余裕
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:17.73 ID:Iw6OLUFK0
まぁ仮に日中に建物に着火したとしても、子供連れて逃げるぐらいの時間的余裕はあったんでしょうけどねぇ・・・
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:21.59 ID:zSEEYavk0
体験学習かよ
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:39.27 ID:h6C+UOE20
中が鉄骨の表面だけ木を貼ったデザインだったら燃え残ったかもね。
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/13(金) 06:21:54.50 ID:6OxMu0ri0
園児たちが可哀想だわな 急遽他所の幼稚園に分散して転園だろうし 友達とも離れ離れになっちゃう
( ;꒳; )