1: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:40:51.48 ID:vmi2821p9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656610851/
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:41:20.10 ID:puvJrlQZ0
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:28:00.53 ID:5qESK32Q0
>>2
汚いけつだな
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:06:15.74 ID:LtnGJalL0
>>2
酷いスタイルだな
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:25:11.94 ID:AoB8kO4V0
>>1
えっだめなの?これ
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:40:55.00 ID:nzBaROIk0
>>1
元上司が家を建てた際に業者と打ち合わせのため何週間も電話しっぱなしだった
給料泥棒そのもの
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:35:40.95 ID:gUExuR5J0
>>1
情報提供は同僚か隣近所の人間でほぼ100%だからな
嫌われてたんだろ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:42:20.04 ID:tGJIEWRR0
ジジイに休憩も与えない国ってヤバくね
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:06:33.34 ID:kblNZy+O0
>>3
余分に休憩をとってるんだろ
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:42:25.79 ID:GGfe/FXY0
暇なんだな
人員削減したら?
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:44:50.57 ID:Jt6K6DnK0
公務員減らしたら業務が多くなってサービスが悪くなる!
暇そうだね?
この部署いらないよね
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:45:17.58 ID:4c0TNxGj0
そんなの見てて、チクる暇人がヤバいわ
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:01:08.97 ID:eNfz3sSZ0
>>6
仕事が忙しいとめちゃくちゃ意識するw
忙しい時にいない人は物凄く目立つ
気づかれてないと思っているのはサボって楽チンしてる本人だけや
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:55:53.56 ID:FDjcAcvJ0
>>16
自分は忙しいと業務に集中してしまって周りに誰がいるとかいないとか全然わからなくなるわ
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:04:26.92 ID:CxXauiNC0
>>16
サボる奴は鳴ってる電話すら出ないからな。
業務に関係ないおしゃべりや頻繁に離席して、忙しい人が仕事を中断して出るはめになる。
上司も面倒くさがりの生ゴミだから、サボる奴を注意しない。
仕事しないなら邪魔だから消えろって内心ムカついてるわ。
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:42:31.30 ID:dtBBK4G30
>>96
何もしないでサボってるだけならいいけど
一日中ボールペンカチカチしてるオッサンがいるんだよね
こっちが仕事しててもカチカチカチカチずっと聞こえてくる
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:39:29.32 ID:zqrJ1OiU0
>>6
どうでも良いと無関心になった時点で
政治も社会も腐って後戻り出来なくなる
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:15:23.10 ID:VUkb+U9p0
>>28
今か
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:46:36.68 ID:wOp5JZei0
情報提供って。内部職員しかいねえじゃんw
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:47:57.39 ID:yEP91IXb0
うちの会社の3年目席立ってから1時間くらい帰ってこんぞ
公務員大変やな
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:51:44.08 ID:t6z3Nm4z0
み、三田市
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:52:14.33 ID:NbGdm0fU0
20分の休憩を20回取るのがむしろ面倒では。
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:25:38.40 ID:AoB8kO4V0
>>10
3ヶ月間でだぞ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:56:23.69 ID:yEP91IXb0
こんな足の引っ張り合いやめて純粋に成果で評価したらええやろ
仕事してたらサボってようがどうだってええわ
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:03:36.95 ID:2rzhi5vu0
>>11
まぁねw
しかし、事務員にナイスなシートを作らせて便利になったらサヨナラ
みたいなのが流行りそうで怖いなw
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:30:14.74 ID:9UV1LEHp0
>>11
人間は公平に成果を評価できない
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:45:47.70 ID:DMiwDz730
>>11
赤字だし無駄が多すぎるし成果は最悪だな
ボーナスゼロにするべきだと思う
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:57:03.44 ID:EFGngYgS0
実際、暇なんだろうけど、公務員も65歳までの雇用義務あるから
こういうのも飼っておかなきゃならんのだよね
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:57:14.90 ID:76hoDPTy0
在宅ワークだけど
朝のメールチェック終わったら12時まで株価チェックと5ch
昼飯食ったら 14時まで昼寝
メールがきてなかったら夕方まで5chとYouTubeとアダルトサイト巡回
18時にPCシャットダウン
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 02:59:14.25 ID:K3KWEjj50
相手が勤務中なのに
相談の電話する友人もおかしいだろw
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:02:26.13 ID:wOp5JZei0
>>14
相手が今大丈夫って言ったら知らんがなw あとサボるような奴の言い訳たぶん嘘だし
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:00:01.56 ID:xb698wjz0
こりゃ見つかってない分のサボりもたんまりあるわな
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:02:02.32 ID:vDatigZL0
この部署いらなくね
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:03:49.14 ID:eNfz3sSZ0
相談女の時ですら「どんな相談も1時間くらい1回で済む。何回も何回も定期的に相談があるのはありえない」と言われていたな
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:13:39.90 ID:P82S16kE0
実際は公務中に株取引しまくってて借金した結果、こういう内容で終わらせたとかあるかもな
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:17:48.33 ID:nVRhlhkZ0
20分20回ってそれもう7時間経ってない?
ちょっと都合が悪いんで有給、の世界じゃないの?
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:18:55.30 ID:eaGKptyh0
情報提供の意味が分からん
議会で寝てたり本読んでるのはどうすんの?
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:20:17.66 ID:/Kg5djPh0
休憩ぐらいはいいと思うけど
ヒマなら時短制にしたほうがいいんでないか?
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:20:24.10 ID:1Oci5HbR0
三田は仕事に追われることもないだろ
無駄に雇わなくていい人員削減で
民間なら上に許されてりゃ何しようがいいんじゃね
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:21:58.53 ID:U/I23+sS0
定年過ぎてるしもう人生あがったやつなんだから
無敵だろ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 03:43:06.98 ID:3I7QOGp/0
さんだ←兵庫
みた←東京
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:08:55.76 ID:q2+TilRf0
今初めて知った
そもそも兵庫にそんな市がある事を
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:12:25.51 ID:AerF1O9C0
デイトレーダーだったんかね?
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:15:31.33 ID:rNnh5OLn0
公務員なんてなるもんじゃねぇな
俺なんか昼メシから17時まで競艇場で過ごしたりするぞ
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:17:18.38 ID:rpv8PLnR0
営業とかがよくやってるあれを公務員がやっちゃったわけか
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:23:41.62 ID:RJC4tRuL0
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:27:10.06 ID:yoPcEMcy0
懲戒解雇以外は懲戒とは言わない
民間ではね
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:23:34.70 ID:rhvThtZz0
>>38
> 懲戒解雇以外は懲戒とは言わない
> 民間ではね
けん責から懲戒解雇まですべてを「懲戒処分」って言うんだよ
君の会社の就業規則を見直そう
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:27:57.06 ID:8Pu+7nAV0
それで仕事回ってんのかよwww
まだまだ余裕あんのな
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:43:21.27 ID:ppZopOEu0
再雇用のやつが勤務時間中に会社の電話で知り合いに年金の話しとか無駄話してたので叱った事はあったな
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:48:55.25 ID:fkzlfPsp0
仕事中に相談聞くなよ
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:53:25.65 ID:KRYvmYHG0
タバコ休憩も累計何時間になるかな
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 04:56:24.98 ID:gHHCyLNF0
仕事中に超強烈な下痢を催して午前中だけで10回くらいトイレに駆け込んだことはあったなw
休み扱いにしてもらって近くの病院で下痢止め処方してもらってなんとか家に帰れたけど腹が痛くてダラダラ脂汗が出てくるわ、電車の中でジェット噴射したらどうしようと気が気でないわで今思い出しても人生最悪の一日だったw
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:04:49.90 ID:rZkPjWN20
道路河川課か、見回りパトロールの暇暇適当仕事やん
だからこんな事簡単にやるんだよな
下水処理場とかもそうだけど枠だろうね
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:23:20.80 ID:f43Qu4Dk0
やっぱ公務員、死ぬほど暇してんじゃんww
月給20万円で充分っしょwww
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:16:32.55 ID:KHrVNIdW0
>>45
こいつは
再雇用だから
20万
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:24:39.93 ID:MtHfDTOw0
日本人は足の引っ張りあいが好きだからな
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:28:04.15 ID:otpg2EKT0
この世代の無能公務員でも解雇出来ないから
自由にさせとくほうが職場上手く回るねん
下手に仕事組み込んだら後始末大変やねん
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:28:29.50 ID:0WlUymh40
三田市のようなクソ田舎の役人はする事が無いから仕方が無いと思う
現場はクビにして市長が代わりに仕事をすればいい、市長が忙しい時は
嫁に手伝わせたら済む話だ
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:40:52.70 ID:xy9YgDtU0
>>48
嫁?
はあ?
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:28:41.91 ID:wMuhelkt0
ほぼ毎日ネカフェでサボってるオレはほんと民間勤めで良かったわ
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:29:54.31 ID:iJi+yMAc0
監視社会
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:30:25.66 ID:RLjqC5C50
自業自得だけども職場の何にもしないおじさんでしょ
仕事振ってもミスするだけだから皆無視
自分も居づらいから車に逃亡
Aさん、またどっかに消えちゃったよーギャハハ
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:33:09.02 ID:CkOHRoE80
おれもそんくらいは休憩してるな。
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:36:12.17 ID:a/8NEao/0
寄生虫ゴキブリ公務員
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:48:41.79 ID:8z+3Z8F+0
ヒマな職場なんだから削減しろや
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 05:55:44.74 ID:TeziQgRm0
公務員ってもう65まで働かないとアカンのけ?
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:25:25.98 ID:hk34BtnD0
平均すると月に7回、週1~2回か。
ちょっと過剰反応だなと思わんでもない。
「職場で嫌われたら負け」の見本のような話だな。
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:37:15.72 ID:VIt+AemC0
こえー職場だな
腹弱いやつは職につくなって感じだな
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:38:28.00 ID:4CzGY8Xb0
公務員はヤフコメ行け
業務中にYahooやってる暇な公務員だらけだから
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:40:51.19 ID://KtJEv00
タバコ休憩する奴もよろしく
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:42:01.97 ID:1253tdsL0
毎日20分位タバコ休憩で近所の喫煙所に行ってるわ
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:49:01.16 ID:8CC/DTFz0
俺も、友人が死にそうな相談ならやってまうわ。
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 06:57:12.62 ID:aApSXUdr0
電話してれば仕事だと思ってる奴は日本に2千万人ぐらいいると思う
俺の職場に多いだけか?
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:02:59.99 ID:IuJSlIB30
タバコ吸ってりゃセーフだったのに
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:08:34.42 ID:qAQZupi70
やってる感出さないとはな
無能過ぎる
日本での仕事ってのは、やってる感
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:08:47.42 ID:nmDZRrQ30
それだけ暇なんだろ
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:19:57.07 ID:Uwdxjg4b0
外回り営業で社用車路上に止めて寝てるやつよりマシでは?
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:20:46.17 ID:hk34BtnD0
>>68
民間では当たり前の風景ですよね。
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:24:37.05 ID:rhvThtZz0
>>68
それみなし休憩で1時間は自由なんだよ
許してあげて
ときどきクレーム来るんだけどね
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:28:20.22 ID:Evhu8As00
>>71
駐車禁止場所で寝てるからだよ。寝てるだけだから「あ、停車です。
駐車じゃないです」とか言い訳しやがるし。迷惑。
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:29:28.00 ID:rhvThtZz0
>>75
それはいかんね
コンビニ駐車場とかでの昼飯は避けるように言ってるんだけどね
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:26:37.89 ID:Evhu8As00
やっぱり首にはなってないんだな。ゆるいなあ。。
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:28:10.46 ID:D2j0hgqp0
このぐらい許してやれよ
タバコカスのほうがよっぽど酷い
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:29:01.67 ID:5qESK32Q0
>>74
大阪に帰ってくるな
松井
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:31:47.29 ID:K+PygXIG0
クソ暑くてヤバいのに殺す気まんまんやな
現実が見えてないか?
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:32:35.49 ID:YPplowsp0
災害時とか台風来る前は強制出勤だからそのくらいいいんじゃない
これは同僚が密告してるな
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:34:02.04 ID:apTPDGrq0
3ヶ月間なら3日に1回くらいか
ちょっとコンビニに買いに行ったり、長めのタバコ休憩と変わらんな
これだけなら処分するのは微妙だけど、実際の勤務態度や成果実績もいまいちなら合わせ技で処分はあり得るか
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:34:36.96 ID:wyT87lP40
知り合いの県職員は8時間の内 実働2時間 暇6時間って言ってた。市民に見える場所の休憩はNGって事?
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:36:26.80 ID:rhvThtZz0
>>82
それは勤めてる場所がいいんだよ
コロナ対応とか会計とカ人事とカ行くと死ぬるよ
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:37:56.23 ID:wyT87lP40
>>84
確かに コロナ前の話だわ 最近音信ないのは激務かもしれんな
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:35:31.96 ID:rhvThtZz0
前に神戸市職員が昼前に食事を必ず買うというのも処分されてるけど
こういう人は要は余罪がたくさんある事が多い
処分したくてしたくてしかたなくて
証拠がつかめたところだけで処分するんだわ
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:45:19.26 ID:f9H4Ahhj0
>>83
それな!仕事せずホトホト手に負えない非常勤とかも一度採用されると権利が強いからどうにも出来ない
雇用期間決まってるはずなのに何故か長年勤務出来る不思議な業界
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:37:08.86 ID:bPAdXrGc0
とにかく暇なんだよ公務員は
暇で暇で仕方がない、やることがない
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:42:00.23 ID:rhvThtZz0
公務員のいいところは暇なところじゃないんだよ
忙しい公務員はものすごく多い
・ノルマがない
・メンタルやったときのフォローがしっかりしてる
・転勤で気分が変えられる
ということろかな
金儲けのために働くのいやだから公務員になったという人は結構多い
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:52:27.45 ID:a5ZJ2mvc0
時代が時代なら隠居して趣味に没頭する歳やん。誰だよ。こんな歳でも働けなんて言った老害は
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:54:07.64 ID:rhvThtZz0
>>91
俺も早く休みたいけど
年金もらえるまでは働かないといけないんだよ
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:52:58.26 ID:is6RRNMT0
暇なんだろうし半分ぐらい人員整理すべき
給与はその県の最低賃金、当然利益あげてないわけだから賞与なしでいいだろ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 07:53:50.06 ID:1LKZUhGJ0
むしろこれだけのいい加減な血税浪費をしないと懲戒にならない自治体の心地よさ
これじゃクズ人間になるわな、人の血税貰って平気な顔してる悪魔
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:07:10.57 ID:LtnGJalL0
必要なこと出来てればサボろうがどうでもいいよ
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:14:23.14 ID:bj7JQomH0
60代? 勤務時間をさぼりに費やした人生か。懲戒免職されもしないで、今日もお気楽。公務員は遊んでいても
一生安泰、手厚い年金、笑いが止まらんだろう。
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:15:41.34 ID:ImjspfBX0
俺は内勤だけど15時過ぎたら息抜きがてらカフェに移動して仕事してる
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:18:13.90 ID:VKGmo6tm0
コームインさん厳しいな
オレなんか毎日こっそりネットゲーム
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:23:17.98 ID:vI8kIJ9k0
タバコは?
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:25:51.30 ID:jUrYf0el0
なおタバコ休憩
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:45:53.88 ID:8K/5THVi0
いちいち断らないと休憩できないほうが問題だろ
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:46:51.46 ID:14ukTIEq0
解雇でいいだろ
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:48:52.28 ID:dfHa1Ry60
発達か?
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:49:17.64 ID:6OQY1qMk0
仕事なんて人集まりゃ絶対、働きアリみたいに2-6-2になるんだからほっときゃいいのに
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:52:37.86 ID:4CzGY8Xb0
公務員の擁護か?
こんなん首にしないから住民サービスに皺寄せがくるのよ。
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:57:12.51 ID:8Qa0BPGF0
ただ座ってスマホいじってる
アホを同じなんだけどな
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 08:57:36.38 ID:E7zmpLw40
やることやってればサボろうがどうでもいいけど
一蓮托生、道連れ精神なところが実に日本らしいよね
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 09:00:50.36 ID:+U95Tuqx0
GO●GLE社員はお前の通話履歴見てるよ
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/01(金) 09:14:04.75 ID:arJgej8d0
公務員なら当たり前の事なんじゃね?