ピックアップ

大阪王将、食文化守る大阪絶滅危惧めし「絶対絶命ソースチャーハン」

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:00:42.58 ID:CAP_USER

https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1404/597/01_o.jpg
大阪絶滅危惧めし「絶対絶命ソースチャーハン」

大阪王将は、大阪絶滅危惧めし「絶対絶命ソースチャーハン」を4月28日に発売する。価格は730円で、販売は6月12日までを予定。

大きめにカットされた玉葱の甘みとソースの酸味、にんにくの風味が食欲を誘うウスターソースの香り漂うチャーハンに、ナルト、赤ウィンナー、グリーンピース、ぷりぷりの海老を合わせた。

大阪では“焼きめしにウスターソースをかけて食べる”というスタイルは年々見られなくなりつつある。そこで、「その土地の食文化を守りたい」という思いから「大阪絶滅危惧めし」の発売に至った。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1404/597/02_o.jpg
絶対絶命ソースチャーハン
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1404/597/03_o.jpg
絶滅危惧めし

□関連リンク
大阪王将
https://www.osaka-ohsho.com/
~大阪王将が勝手に地域共生~大阪絶滅危惧めし!「絶対絶命ソースチャーハン」4月28日(木)より販売開始! | 餃子専門店の心意気 大阪王将
https://www.osaka-ohsho.com/news/2022/0421_01.html

2022年4月22日 12:00
グルメ Watch
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1404597.html

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650607242/

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:04:33.97 ID:oH8EBnS9
>>1
チャーハンなんて言わへんわ。
大阪やったら焼き飯って言えや。

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:50:01.04 ID:pcGor3oL
>>1
大阪王将とか言うのに企業の本社は東京、って
冷める

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:35:22.52 ID:5uW9F9tU
>>20
ありゃま。本社、東京に移転したん
しかも、グループ会社も一杯あって
もう京都の王将より大企業になった感じですな

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:36:11.33 ID:6CxWAkja
>>31
ここはどっちかというと冷凍食品メインって感じ
大阪でも実店舗は王将より見ない

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:01:55.85 ID:mXOpaHBY
ソースは自分でかけるもんやろうが

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:40:57.49 ID:IN22QrcC
>>2
そーっすよね

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:02:29.69 ID:kh1jcZTn
絶命しなかったら金とるなよ

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:04:12.40 ID:cCu97nrX
ソースチャーハンでなく焼き飯な

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:27:32.07 ID:fbTqGpzh
>>4
それな

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:04:25.05 ID:ein94cYg
高いな

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:06:46.38 ID:VI78Tlwu
焼きめしはケチャップだろうがっ!

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:13:53.98 ID:3lmTgWT6
絶体絶命てw

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:14:35.27 ID:3YpMqq/S
>>8
敢えて漢字変えてるで。
山口百恵の歌の題名と同じ。

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:15:18.53 ID:pECaiwq+
焼き飯じゃん

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:18:40.36 ID:UW/fbAJp
普通の炒飯と餃子2人前より高いって・・・
アホか

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:19:42.04 ID:svQP4qbd
典型的な貧乏飯ですにゃ
もちろん具なしがデフォ
昔と比べて貧乏人がいなくなっているということじゃないの

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:45:11.28 ID:CDiaOA8h
>>11
なのに税込みとはいえ730円、無駄に豪華にし過ぎた印象。
具材は質素で良いから500円以下にしたほうが良かったと思う。
昔は家でよく食べたけど、730円出したい飯にはちょっと思えん。

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:21:54.00 ID:G3c8PD+A
なんか色々と壊れてきているんだなあ

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:22:57.31 ID:G3c8PD+A
干しエビ、ネギ、これで玉子チャーハン作れば良いんだよ
オイスターソース、胡椒、
あとから揚げ粉も少し落とすとか

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:23:50.25 ID:zrcAV2wE
大阪名物残飯料理

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:33:34.15 ID:lgZUhOpg
あれ、ソースは後から掛けるものだろう?
近所の中華屋はテイクアウトでもウスターソースが必ず別添えで付いてくるけど

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:36:08.09 ID:MmafAAjC
なんだこの下品な食い物は

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:37:58.24 ID:+L6pTFeg
大阪では焼き飯って言うんやで
ドバっとウスターソース掛けるで

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:40:22.91 ID:CTwM6umG
ソースか
おいしいかな。きになるな

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:52:44.65 ID:krjvWyVJ
カレーにもソースかけるのが大阪人

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:56:50.76 ID:xbM8Iz1f
>>21
え?あれ全国的な物じゃないのか?
ココイチで出てくるから全国的な物だと思ってたわ

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:01:01.78 ID:CDiaOA8h
>>22
昔のカレー粉はあまりスパイスが効いてないし、
そのうえ量を水増しして作るから味を補強するためにかける認識だった。

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:32:30.05 ID:xbM8Iz1f
>>24
まぁいろいろ入ってるしスパイスみたいな物か(錯乱)

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 15:57:39.35 ID:f/hFZUaQ
大阪の人は
だいたい韓国人

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:29:06.56 ID:nZjSKaMV
>>23
斜陽ジャップよりまだましそうw

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:33:59.52 ID:bk93pcF7
>>29
在日シナチョンはいつ日本から寄生をやめるの?

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:03:55.68 ID:KH5+VPyJ
焼きそばはソースが当たり前なのに
なんでソース焼き飯は一般的にならなかったんだろうか

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:08:40.21 ID:gl7HpQDM
写真を見てびっくり
なんちゅう盛りつけ方なんよ

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:12:15.07 ID:dsu88Rja
豚の餌🐖

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:17:28.33 ID:1sqW8Iat
食べ物の絶滅危惧種って・・・・どうしようもなくまずそう

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:30:02.19 ID:eZOluV3T
おい!ナルト入ってるやんけ
これ客の味覚と勝負してるのか
その挑戦受けてたつ!!

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:38:40.34 ID:eZOluV3T

海老
赤ウインナ-
ナルト
グリンピ-ス←えんどう豆だろ!コノヤロ-
紅しょうが
って書いてるぞ

なんという客に対して挑戦的なチャ-ハンだ
旨いかまずいか食ってやるよ そこまで言うなら
おじさんが赤ウインナ-食べて美味しいかまずいか判断するのか チクショ-
恥ずかしいわ

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:43:21.90 ID:haRNkUBK
パラパラのチャーハンよりしっとり系のチャーハンが好き

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:43:43.95 ID:1yXEwZSr
そばめしでええやろ
と思ったけどスーパーにそばめし置いてねえ

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:46:07.58 ID:jhB+GSd1
大阪王将はなんであんなくそまずいん?
餃子の王将と大違い

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:46:54.06 ID:MCyshDvt

>>35
バッタもんやからやろ。

しらんけど。

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 16:57:28.57 ID:KsQ4Wiw7
そっか?
ふわとろ天津飯とか結構好きだけどね。

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:02:36.24 ID:LHLekht8

昭和のおっちゃんて
焼き飯やカレーに
絶対ソースかけるよね

なんでや

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:13:54.87 ID:byhYTIXv

ここ見とけばいい。ビジネスニュースが、自然と集まってくるスレ。

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:14:27.42 ID:xJsFSW0z
ボリュームあるな 実物はどうなんだろう

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:25:35.05 ID:G3c8PD+A
玉子3個とか5個入りで家庭用フライパンで作るとだいたい上手い

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:28:13.22 ID:ALtgoyEd
関東の天津飯に文句つけるくせに何が独自の食文化だよ、バカ。

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:34:34.72 ID:4DVGVL6H

そう言えば子供の時は焼き飯にウスターソースをかけてたわ

焼き飯にはソースはかけない様になったキッカケが分からん

料理の鉄人かな?

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:35:17.56 ID:02MqBPcG
ご飯とポールウインナー切ったのをごま油で炒めてソースかけて食うんや
簡単だけどほんとうまい

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:36:13.41 ID:CFmaM79W
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:47:05.76 ID:BTfRRITY
実物は物凄い貧相なんだろうなどうせ

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:55:44.02 ID:6zz0/Ha1
吉野家の戦略を真似したのかな?

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 17:56:01.14 ID:yX+EVvQn
ソーハン食いたい

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:03:08.41 ID:/Ex/IaI5
不味そう

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:03:47.66 ID:2b4B8+RJ
船橋ソースラーメンの方が旨い

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:12:00.77 ID:ievmXqYr
赤ウインナーはたこさんウインナーにする以外価値ないでしょ
余りを炒めて食べたら不味かった
ナルトも渦が綺麗に見えてこそ、味は大したことない
この二つが必須というわけでもなさそうだし、色々間違ってないか?

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:13:12.37 ID:2wqdqddr
大阪人でも食わんわ

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:13:29.51 ID:hbvXgtgP
焼き飯出していて
ウスターソース置いてなかったら腹たつよね

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:15:52.79 ID:9+PHsrY0
一切食うなとは言わんが
こういうの好きなやつは毎日のように食うよな

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:23:13.81 ID:cY/6Lriy
先日、地元にあった大阪王将が潰れてた

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:24:34.04 ID:OzzSocqb
こんな訳の分からない具がゴロゴロ載った焼き飯見たこと無い
ウスターソースだって普通の焼き飯に自分で勝手に掛けて食う物だから
わざわざ店が恩着せがましくそんなメニュー出して貰わなくて結構
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1404/597/02_o.jpg

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:26:17.73 ID:4MtznUtg
でも、東京本社やけどな。

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:28:53.74 ID:3YpMqq/S
>>58
見てみたら、本社は大阪の枚方やないか?

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:24:51.31 ID:AQUoA0wx

餃子専門店の心意気と謳うんならこういう物に手を出しちゃいかんだろう。餃子だけを作ってなきゃ。

>>60
枚方は本店所在地で、東京はヘッドオフィスだそうだ。本社じゃなくて本部って訳せば良いのか?

 

77: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:56:51.38 ID:ssNbnwWi
>>71
ま…枚方で大阪を名乗ってエエのか?

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:32:11.58 ID:r2eX6l7n
そうだ、昔は焼き飯にソースかけて食べてたんだ。
天ぷらにもソースだったなぁ。

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:41:43.66 ID:axPDSBk+
具の大きさだけで気を惹こうとして、ウマそうに見えないな

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:46:03.50 ID:pis/zMYH
大阪の貧民飯で730円は高すぎないか?肉食えるで

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 18:49:16.54 ID:O8QS02fE
絶体絶命が本来の字
敢えて書き換えてるってなんだよ

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:01:57.11 ID:KnmR9kMN

新宿にあった山田屋のチャーメンライスも
再現してくれんかな。

麺を蒸してから焼く二度手間で、メニューから
外れたまま店が無くなった。

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:11:24.05 ID:PtdL+A2T
大阪人ってチャーハンをソース味で食うの?
頭おかしいだろ

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:12:40.72 ID:7LDoPRL4
大阪赴任で10年暮らしたが一度も喰うチャンス無かったけど・・・・

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:18:57.64 ID:StttuMs/

関東だけど

焼き飯だ

730円
なんでだ?

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:21:26.66 ID:PURD8d3Z
昔々、そのまた昔、大阪梅田「阪急百貨店」の「大食堂」で
「ライス」に、お客さんたちが食卓に置かれたソース(リーペリン・ソース)を
かけて食べた「ソース・ライス」なる食べ方があったのよな。
多分、そこからチャーハンの味付けに「ソース」を使う発想が生まれたと思う。

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:38:48.20 ID:JWfo0sDr
>>70
世界大恐慌で失業者が多数出た時代の話だね

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:36:35.31 ID:osiuI6lV
王将がこの企画でトドメをさして絶滅させそう。

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:46:08.06 ID:pqjba1N9
大阪人は総じてバカ舌

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 19:50:14.11 ID:257SMsii
ソース焼き飯とはちがうんか?

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:13:09.49 ID:FwF+OUze
エビとか無駄に入れて高くすんなよ
もっとシンプルに400円ぐらいで勝負できんの?
そりゃ絶滅するわけだわな

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:16:07.49 ID:cVkjpEH3
ネーミングが微妙

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:27:28.56 ID:5ryNXgi0

大阪のソウルフードってこんな感じ?

混ぜ混ぜするカレー
かすうどん
辛ラーメン

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:36:07.34 ID:p488dNma
正統派大阪めしってやつかね
たこ焼きでご飯を食べるとかそういうのもだよね

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 20:44:52.89 ID:lLPeU3cS
親父も俺がガキの頃はソースチャーハンをよく作ってくれたな
土曜は半ドンだから新喜劇見ながら食った想い出

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:03:11.30 ID:fhtjUjfJ
盛り付けがひどすぎるな
残飯にしか見えんぞ

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:05:22.49 ID:juNZScex
551の豚まんにもソースを付けて食べる文化ですので

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:23:28.15 ID:87CGYAWb
家の焼き飯はおたふくソースだった

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:27:56.02 ID:r2eX6l7n
そう、肉まん、カレーまんにはソースだった。カレーはソースと生卵。

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:36:43.83 ID:mIscajtA

こんな、手間でもないし原価もかからんようなもんは、
美味しければ残るし、
美味しくなければ消えていく。

文化を残そう じゃなくて 美味しく作ろう
と思ってほしい。

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/22(金) 21:38:17.97 ID:HMRFUH10
大阪ならソース焼き飯だろ

 

-ピックアップ
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5