ピックアップ

年収1千万円を捨てるまで ふるさととのリモート兼業が人気の秘密

兼業
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:33:59.95 ID:p9gBe+mO9

 首都圏の在住者が、ふるさとなど縁のある地域でリモートで週1回ほど仕事をする。そんな兼業が人気を呼んでいる。この試みは、労働者や地方企業、さらに地方自治体にとってもメリットがあるという。その魅力とはなんなのか。

古民家に魅せられて
「東京を経由してグローバルな事業をやるのではなく、ローカルと海外をダイレクトに結ぶ仕事を前から自分の手でやりたかった」

都内に本社がある大手自動車メーカーで、海外の新規事業を担当する部署に勤務していた佐々木康人さん(33)は昨年5月、NPO法人・G-net(岐阜県)が運営する「ふるさと兼業」のサイトを通じて、古民家を海外へ移築する事業の求人に応募した。

求人を出した戸田工務店は、愛知県新城市に本社を置く建築会社だ。木造建築や古民家のリユースを得意としている。

古民家の海外移築事業を本格化させたかったが、社員で海外取引を仕切れる人材がおらず、頭を抱えていた。そんなとき、地元の経営者仲間の勧めで「ふるさと兼業」で求人を出した。

米国オレゴン州に古民家を移築し、現地の建築家らと古民家の展示場を造る海外事業。戸田工務店のマネジャー、戸田幸志さん(42)は「佐々木さんが右腕になってくれたおかげで事業が一気に進んだ」と振り返る。

佐々木さんの業務は週に1回、夜に約2時間、リモート会議に参加すること。報酬なしのボランティア参加で、自身の経験から戸田工務店にアドバイスを送ったという。

「戸田工務店の突破力にほれ込んだ。古民家の事業はワクワク感がある」

佐々木さんはこの事業に魅了され、昨年6月末に会社を退職。同7月には愛知県へ移住した。初任地で土地勘があった上、妻の勤務先も愛知県に本社があったことも後押しした。

移住後、職業訓練学校に通いながら、戸田工務店の業務を続け、昨年末にコンサルタントとして独立することを決意。戸田工務店と今年2月、新たに業務委託契約を結んだ佐々木さんは今、週1回のペースで戸田工務店に出社している。来年1月には戸田さんと一緒に米国へ出張する。フランスや韓国からも古民家移築の問い合わせが相次いでいるという。

戸田さんは「年収1千万円の大企業を辞めて中小企業のうちと事業をするなんて……」と驚く。

求人の倍率が55倍と人気を呼んでいる「鳥取県で週1副社長 とっとり副業・兼業プロジェクト」を仕掛けたのは鳥取県。地方企業だけでなく、自治体も力を入れるわけを紹介します。

社員の副業・兼業を認める企業が首都圏を中心に増え、人手不足に悩む地方企業の受け皿になり始めている。

NPO法人・G-netは2…以下有料版で,残り1778文字)

朝日新聞 2022年7月19日 11時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ7F44GGQ78OXIE007.html

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658205239/

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:37:10.69 ID:0CGlBADD0

>>1
年収1000万サラリーマン

統一国家での格好の寄進奴隷

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:34:25.93 ID:QeVwhyXo0
田舎なら年収100万あれば暮らせるもんな。

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:06.60 ID:L7p0GjyT0
どうぞどうぞ

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:18.36 ID:v7WRkhPs0
そして、クビになる

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:36.11 ID:x0RftKnL0
虫耐性が無いとかなり辛いぞ
ムカデなんかも良く出るぞ
大丈夫?

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:43.91 ID:NPLP4Dbt0
ステマですね
田舎で働きましょう

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:44.13 ID:DVhGk0+T0
田舎に住めばご近所さんから
山のように野菜貰ったりする。

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:37:09.93 ID:NPLP4Dbt0
>>7
草刈り夏祭り町内会飲み会参加必須
しなきゃ非常識な人と嫌がらせ

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:43:13.64 ID:/ESZNzFp0
>>10
田舎もんは郷に入っては郷に従え!嫌なら住むな!
っつって過疎化が進んでるからまた笑うよな

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:46:00.33 ID:I37U90iW0
>>10
U字溝のドブ攫い
消防団
その他行事

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:35:58.36 ID:Pd1CnkJX0
もう都会に住む理由なんてないだろ
普通にすべてにおいて田舎の方が優れてるよ

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:36:30.66 ID:6h/Zi7Ze0

50過ぎて極貧になってから

アベガー
アベガー

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:37:11.12 ID:qnn/NauK0
業種やキャリアプランを考えない馬鹿がこんなのに騙されるだけ

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:37:52.64 ID:U2fz+1S90
最近は仕事がない以外の言い訳に子育てという人も増えています

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:39:33.42 ID:IOCKaSfD0
仕事がないからイクメンやらワンオペが流行るんやなwww

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:40:02.49 ID:IOCKaSfD0
今考えると仕事も無限にあるわけではないから当然か

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:40:05.89 ID:0CGlBADD0

エリートとは献身的奴隷の総称であり

勤労、納税、教育での競争的贖罪寄進で人生を搾取され疲弊させる

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:41:33.77 ID:XBIRmbIA0
こういう転職でも35歳の壁がある

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:42:58.67 ID:Iz90zE750
できる人やん
年収1千万以上余裕で稼ぎそう

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:43:00.92 ID:svCwuO3N0
北海道じゃ週末農業するだけで2千万いけるって聞いた

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/07/19(火) 13:45:05.84 ID:cpNeK/jQ0
俺も週一くらいで仕事受注すれば20万くらいは稼げるが、最低保証なんて無いし0円になる可能性もある。
独身ならやってみたいと思うが、家族を巻き込めない
社畜ってこうやって製造されるんだろうなと身を持って知る。
結婚 出産 家を買う どれも会社にとっては社畜getのサイン
3つ揃えば役満

 

-ピックアップ
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5