
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 00:57:22.00 ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/06/20/20162879798/
2022/06/20 20:00
料理研究家のリュウジ氏が20日、自身のツイッターを更新。イタリアンレストラン・サイゼリヤで満足することについて持論を展開した。
安価で本格的なイタリアンが味わえることで人気のサイゼリヤ。その安さからか、近日ネット上では「『サイゼリヤで満足』してるような感覚は、まぎれもなく『貧しい』んだということは、忘れないようにしたい」といった意見がツイートされ、大きな話題に。
この日、リュウジ氏は「サイゼリヤで満足するのが『貧しい』のではなく相手が心から楽しみ、美味しいと思ってるものにケチつけて否定しまう心が一番『貧しい』」と投稿した。
リュウジ氏は続けて「『ファミレスをうまいと言ってるようじゃバカ舌だね』とか言う人もよくいますけど、料理や食べ物って突き詰めれば『好み』なんです。好きな絵画や音楽が人それぞれ違うのと同じで食にも好き嫌いがある」と人それぞれの好みを尊重する考え方を示した。
また、「ファミレスの素朴な味が好きな人にとってはそれが一番なんです。それを否定するのはマジカッコ悪い」「仮に高い本格的なイタリアン巡ったとしてもたまに無性にサイゼリヤのご飯が食べたくなります。サイゼリヤにはサイゼリヤにしかない良さが必ずある」とつづっている。
リュウジ氏のツイートに対し、ツイッター上では「いいこと言った!」「心が貧しい人が増えた」といったファンからの反響が寄せられていた。
また「サイゼに貧しいと言う偏見を持つ人が分からない。安くて美味しくて最高やんけ」「コスパの良さや味、全てを総合しての満足度の高さですよね!」「サイゼリヤで満足する人を「貧しい」という人はサイゼがなぜ低コストを実現できたのか知るべき。企業努力の鬼。」など、サイゼリヤファンからの声もあがっている。
★1:2022/06/20(月) 22:48:34.01
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655732914/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655740642/
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:27:03.53 ID:Ax0MniT30
>>1
マックで大満足なビルゲイツは貧しいもんな
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 00:58:21.08 ID:33Lr0WzS0
安倍晋三爆笑してそう
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:26:02.21 ID:zTMqHu5j0
>>2
アベガーって本当にキモい
どこにでもわいてでる
ゴキブリみたいな連中だな
こいつらのお陰で
野党の評判が落ちて助かってるんだが
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 00:59:09.56 ID:BGy9HASY0
色々食った結果サイゼリヤが好きって真のサイゼリヤ味ファンならいいよ
まともなイタリアンも食ったことなくてサイゼ美味いとか言ってる低収入、低学歴、低所得の馬鹿がほとんどだろ
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:02:59.58 ID:xmEVDDNZ0
>>3
500円以内で美味しい
ファミレスはそういう感覚
コンビニの惣菜も500円以内で美味しい
全くこれらにマウント取る必要は無い
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:06:37.02 ID:DCNbIZsO0
>>3
どこの国も庶民が大半なんでそれでいいんじゃね?
サッカー下手くそなのにゲーム鑑賞に満足するなと言ってるのと同じ
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:08:39.31 ID:T7YCgyBH0
>>3
何でもおいしく食べれる人が一番いいじゃん
食料不足になったらどうすんの?
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:56.96 ID:cDT0ybN/0
>>3
こいつが心が貧しい見本か
納得したわ
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:12:53.46 ID:zguCgWSD0
>>3
↑こういう奴に限って
本場のイタリア料理とサイゼリヤの料理を食べ比べさせたら
まったく違いがわからないんだよなぁ
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:13:50.85 ID:HPLB1Jdj0
>>3
まともなイタリアンってどこ?イルギットオーネ、丸ビル36階とかいったけど、サイゼは選択肢にはいるよ
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:18:02.46 ID:EnPu46an0
>>3
うんこでも食ってろ
お前にはそれがお似合い
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:20:58.60 ID:q3Ww2bUA0
>>3
それの何が悪いのかわからん
サイゼで美味しいと思って食べてる人達を笑うのは下品だよ
実際あの値段であの味は凄い、たまに外食する時には家族でサイゼという家も多いだろうし、他人の幸せな時間を笑うのはいただけないね
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:00:56.37 ID:FggXnvvK0
こいつ考案のレシピって美味しいん?
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:02:02.41 ID:814+NsoN0
>>4
小学生とか小学生の時から味覚成長してないようなやつには合いそう
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:31:57.00 ID:FggXnvvK0
>>7
味濃いってやつかどうせ調味料ドバドバ系やな
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:07:34.39 ID:FNCTXDm90
>>4
大味好きにはそれなりに美味いと思うが
常用するようになったらいろいろと終わりだと思う
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:01:20.35 ID:+gdCfiJc0
サイゼリヤで食うなら家で冷食温めて食えよ
ほとんど同じレベルだから
なんなら冷食の方が温め方によっては美味しく食べられるぞ
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:01:52.27 ID:jK7LwD/Z0
資生堂パーラー行ったことある?
ファミレスに毛が生えた程度のクオリティなのにぼったくり価格
サイゼとか行く奴が行ったら発狂するぞw
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:03:13.79 ID:814+NsoN0
>>6
パーラー系で安いところなんてないだろ
六本木ヒルズのカフェなんてオレンジジュースで1000円超えるぞ
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:15:47.25 ID:C/52Q9K90
>>10
会話ができない馬鹿
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:02:49.34 ID:uEGXn4W30
いやお前がいうな
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:03:18.60 ID:95oRAN090
金持ちはサイゼリヤなんて行った事無いから
こんなこと言わないからなw
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:03:43.22 ID:EgE68LgU0
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:33:14.60 ID:J6lNasEo0
>>12
これ面白い記事だよね
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:03:44.61 ID:o65zm8HY0
【dappi系】元宮内庁職員ブログは秋篠宮が依頼した工作請負会社だった!!【スクープ】
小室圭さんが世間で騒がれ始めた頃、元宮内庁職員を名乗るガセネタブログが突如として出現した。
一体なにが目的なのか、違和感を感じた弊社が調査を行ったところ、
なんと、秋篠宮が依頼した工作請負業者だった事が判明したのだ。
肝心の目的はというと、意図的にガセネタを書かせる事で、
「皇室関連の情報は全てデマなんだ」
と国民に思わせる心理学を悪用した工作だったのである。
不自然なブログの出現には、このような裏があったのだが、秋篠宮の状況を考えると確かに頷ける依頼である。
正確には、秋篠宮の依頼というより、大学で心理学を専攻していた紀子様の依頼だとの事である。
まさに、苦肉の策だと見受けられるが、どことなく稚拙な気がするのも事実である。
正直、このような工作をすること自体が非常識なのだが、秋篠宮の状況を見るに、妙に納得できる依頼なのだ。
そこで、弊社リサーチの詳細を.....(以下略
続きは、記事元で。
※記事元:ジャパンリサーチコンサルタン
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:04:00.39 ID:2bMySgM20
発言者のフェミ騎士さんはこうやってネット記事になるのが目的のひとだし
本当はサイゼリアに対してなんの感情もないと思う
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:04:08.74 ID:4Qos3hPL0
前もあった気がするなあ
現状に満足するなって意識高い人が好きなやつ
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:04:15.27 ID:XxEDg3s60
実際貧しいから仕方ないな
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:07:06.25 ID:QJZP0WkM0
現状維持も精一杯やで
どこに向かって走ってるか個人差があるんや結局な
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:08:02.23 ID:QubN6w280
ところでこのダサいルドルフ・ラッセンディルという名前とトプ画は何?
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:08:29.43 ID:yAXBKDQb0
なんか他人のやってることに対してマウント取りたがるやつ増えたよな
それだけ自分に自信がないんだろうな
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:13:15.49 ID:Ziff46aY0
>>21
ほんとにな
このルドルフとか言うアホがどんな顔してるか見てみたいわ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:08:43.94 ID:oBxSBQ6U0
オレンジの中身くり抜いてシャーベットにしていた頃のサイゼリヤは好きでした
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:09:38.22 ID:8NANvC/I0
年収数百万しか稼げない負け組貧困層はサイゼリヤでいいだろ
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:09:56.57 ID:kg8KKuW/0
こだわりの店よりチェーン店みたいな万人向けの安価料理を作る方が難しい事実
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:09:56.80 ID:GbDbfTCn0
美味いとは言えない庶民的なものを擁護してる辺り自分のファン層をきちんと理解してるね
川越シェフはその辺しくじったよね
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:10:55.36 ID:B4qiJLr10
「サイゼリヤで満足は貧しい」が猛批判される日本って本当に貧しくなったんだな。。
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:12:26.65 ID:lklCQ0cu0
>>27
お前は銀座でもどこでも行って1万の料理でも食ってろよw
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:00.91 ID:Mefkb/hn0
むしろ安い方が努力してると思うんだがな
高い方が原価低いくせにピザみたいで胡散臭い
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:17.69 ID:Fo1H0SsK0
学校が多い地域なんで
マクドナルドとサイゼリアは高校生のたまり場になってるな
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:26.99 ID:FD5WkLZ00
てか誰なんだよこいつはw
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:27.92 ID:g2lJ3nwh0
カプリチョーザのにんにくとトマトのスパゲティが世界一美味いと言った松本人志
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:31.06 ID:wXoICJfj0
ほんと日本人は他人をよく見てるよね
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:11:59.58 ID:2JxW+SFv0
味じゃないだろ
サイゼリヤが美味いのは理解してる上で、外食=サイゼリヤの人生を満足するのは違うって意味じゃないの
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:12:12.28 ID:h5fbqFOl0
スレ見る限りだと還暦騎士おじの同類って割と居るんだなw
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:12:20.14 ID:LsSsMukF0
金額でしか物の価値を判断出来ない人間にはなりたくないね。
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:12:55.16 ID:H2hNBNmQ0
好きなもん食えよってだけの話
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:13:15.17 ID:GJQJuNTh0
こいつ味覚障害だよな
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:14:32.63 ID:EgE68LgU0
むしろプロの料理人や裕福層ほどサイゼリヤに驚く
店構えと価格からは想像できないくらい本格的だからな
先入観でサイゼを不味いと判断する奴のがバカ舌
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:19:15.86 ID:h5fbqFOl0
>>43
このフエミ媚びおじが言われてるのは味云々じゃなく
糞みたいな権威主義でマウント取ってる事だから
還暦近いのに幼稚な事言うなって話し
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:15:10.33 ID:lklCQ0cu0
サイゼじゃなくても毎日ほっともっとでも大喜びだわ
弁当大好き
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:18:09.34 ID:hZWZhum70
カプリチョーザの冷凍パスタにハマってる。
サイゼより好き
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:19:42.49 ID:WMDrU1160
中学生くらいの時はしょっちゅう行ってたわ
社会人になってからそれなりに高いお店に行ったりもするけどサイゼは安くて美味しいイタリアンって感覚だし家の近所にあるから気軽に行けるの有り難い
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:21:30.57 ID:wXaP1wH30
ファミレスを悪く言う人にも賞賛する人にも会ったことない
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:22:41.54 ID:lklCQ0cu0
>>51
確かになw
ファミレス行こうとは言うが食ったあと絶賛はしない
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:22:18.80 ID:MltihlOL0
元ツイのルドルフはサイゼ料理のイラストをdisった挙句、
自分はもっと上手く描けるとコメダのカツパンの写真を
加工ソフトで漫画調にしたモノをドヤ顔で出した笑われ者
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:23:04.94 ID:MMpejjQS0
この人のレシピで真っ当なチャーハンが作れるようになった
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:23:55.20 ID:/d9a6pTR0
貧困層だらけの日本で、何を当たり前のことをツイートして小馬鹿にするかねぇ
金があれば美味しいもん食うよ
「料理の鉄人」の鉄人たちの店で食いたいよ。トホホだね
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:52.11 ID:lklCQ0cu0
>>55
なんか勘違いしてる奴いるけど本当の貧乏人はファミレスなんか行けないからw
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:27:03.15 ID:/d9a6pTR0
>>62
まあそうだね。サイゼリヤに行ける貧困層って、貧困層の中の富裕層だからね
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:48.62 ID:lklCQ0cu0
>>66
まぁ少なくともお前が毎日食ってる糞メシよりはるかにサイゼのが上だけどなw
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:29.86 ID:zTMqHu5j0
>>55
以前、道場六三郎監修のしじみ汁を飲んだが、
確かに素材の味を活かした滋味あふれる味ではあったが、決して旨くはなかった。
本格的な味ってそういうものと知れ。
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:30:57.16 ID:zTMqHu5j0
>>71
ついでに言えば、プロが選んだ無印のレトルトカレー10選も食ったが、やはりどれも素材の味を生かしたのはいいが、これまた決して旨くはなかった。プロの味覚は一般人とは違うレベルにあって一般人には理解出来ないこともあるのだよ。
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:24:11.83 ID:Wr9Wq4jc0
私も同意だし
外食すらいけない貧乏人だけど
そこにマジ切れしたらサイゼリアの傷が深くなるからスルーが一番いいのに
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:03.26 ID:K/cHhg0/0
ポップupでコーナーやってるが淳の方が料理うまそう
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:08.03 ID:IZxHVnDy0
まあ安い素材はそれなりの味だよ。肉なんか特に顕著。
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:53.49 ID:jNYvk9hL0
>>58
確かに肉系のメニューはダメだな。全体的にコスパすごいと思うけど
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:15.52 ID:/d9a6pTR0
YouTubeで「美味しんぼ」を無料公開してるけど、金が無いから高いのは食えんのよな
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:31.82 ID:0hWnCfD60
安さへの価値観が強いんだから「貧しさ」の指摘で間違いないだろ
品質だけを見てサイゼチョイスするやつなんていない
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:25:45.89 ID:Wr9Wq4jc0
でも高いモノ=美味い物ではないよね
そりゃ海老や刺身とかは根が張るけど
玉子焼きにマヨネーズが一番美味かったりする
結局味付けの問題
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:26:15.46 ID:1haQ4Fo00
コストかければうまいのは当たり前
あの値段で
あの料理とワインが出せる企業は
サイゼリアだけだろう
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:26:43.91 ID:Wr9Wq4jc0
バーミヤンとか王将とかココイチとかモスとか安いけど
フツーに美味いし私からしたらご馳走よ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:00.80 ID:E/Kt2x400
>>65
ココイチは安くないだろ
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:27:55.08 ID:eobd5vAQ0
まあ貧乏だけどなんでも美味いから幸せだよ
この人の動画はたまに見てるからこの発言は残念だね
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:49.16 ID:g7eEVIFG0
>>68
なんでやねん!
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:13.70 ID:g7eEVIFG0
それでもおれは、ミラノ風ドリアを食べ続けるよ
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:19.87 ID:E/rLtgZy0
料理もロクにできない料理音痴の底辺向けユーチューバーのくせに確実に美味しいものを提供する
格安チェーンディスとか笑えるよなw
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:39.15 ID:qZ1EzOiw0
勉強不足の自炊の方が栄養偏る疑惑があるしね
タンパク質を意識して食うようにして、マルチビタミンミネラルで補えば大体大丈夫
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:28:43.07 ID:kV87UQRv0
リュウジは馬鹿舌っぽいもんな
俺も味なんか何も分からんからサイゼ好きだよ
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:29:52.29 ID:Gp/MQlYc0
サイゼうまいけど客層やべーから行くタイミングみなきゃな
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:31:37.17 ID:hTU/5mc20
>>76
それはあるわ
コスパいいとこはどうしてもそういう客層になる
学生とかが騒いでうるさい
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:30:01.10 ID:L0VPpu3L0
相手は誰なんだよ
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:30:57.92 ID:HZ76BS2p0
クリームソースパスタ、トマトソースパスタ、ボロネーゼ、ナポリタンはレシピ通りに作ったら美味しかった
親子丼とオムライスは美味しくならなかった
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:31:25.05 ID:AUkPsI360
ファミレスは仲間と喋るところ。ボッチが行くところではない。
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:31:50.57 ID:BqFEX1gx0
馬鹿舌の方が幸せだと思うけどな
どこでも生きていけるぞ
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:31:51.72 ID:T0oaMPyy0
イタリアの豚コレラ
サイゼリヤは影響無いのかねえ
生ハムとか食えなくなるのかなあ
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:09.66 ID:KPWbJuEK0
生ハムとパンのやつ?プロシュートはイタリア人も本場と変わらないとか絶賛
あとワインとかトマトとチーズのやつとかも
テレビでみた
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:15.37 ID:Tv5hQhwk0
ディアボラ風はサイゼのせいで誤解されてる
本来は見た目が悪魔のマントに見える・悪魔の所業のようにぺしゃんこに潰して焼くのが由来なのに
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:16.65 ID:TlRNeeOf0
貧しいからサイゼリヤで満足してますがなにか?
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:30.55 ID:tuKb0Sev0
家族連れや学生グループだと、楽しくワイワイ食べるのも味の内
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:33.53 ID:q3Ww2bUA0
貧乏な家の子でも連れて行ってもらえるレストランを運営してるのはほんとに偉いと思う
デニーズなんかだと価格が2倍近いからな
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:39.38 ID:Mefkb/hn0
本質はキモいおっさんが突然マウント取ってきて反感持たれてるだけじゃね
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:32:44.94 ID:6aVKL0Ud0
これって経済力的な話に精神的なもんで反論してるだけじゃんw
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:58.59 ID:h5fbqFOl0
>>91
元はサイゼでのデートでも満足してくれる彼女って絵に噛みついた事が発端だから
ただのフェミに媚びたマウントだよ
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:07.09 ID:G5zSfLg80
君らどんだけサイゼに詳しいんだよ
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:26.22 ID:BVrxZjXH0
最低だなこいつ
天狗になってる
サイゼリヤ最高だろ
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:34:49.49 ID:FtIh66l10
サイゼリヤだろうが高級レストランだろうが、誰と食べるか、楽しく食べられるかその時の状況でも変わるからな
サイゼリヤで大好きな家族友人とワイワイ楽しく食べるのと
接待等で大嫌いな上司と高級レストランで気を遣い圧を受けながら食べる
どっちが美味しいかと言ったら前者だろうよ
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:35:02.05 ID:mYdKbZDd0
色々混ぜて血糖値上がっててワロた
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/21(火) 01:35:02.97 ID:7WXTSIWP0
日本に来たイタリアの三つ星シェフが、サイゼのペペチがママンの味そっくりだといって、日本でイタメシ食べる時は必ずサイゼでペペチ食べてただとw