悲報

泥酔して徳川家光メッタ打ち!酒乱でしくじった柳生の謹慎生活12年

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:46:24.64 ID:1UGnlYyg9

社会Posted on 2022年6月20日 09:58

あの時代劇のスーパーヒーロー、柳生十兵衛三厳はなんと酒でやらかし、12年にも及ぶ「出勤停止」処分を受けていた──。

江戸幕府2代将軍・徳川秀忠の兵法指南を務め、後に柳生藩初代藩主となる柳生宗矩の長男・柳生十兵衛は、様々な映画や小説の主人公として親しまれている。

若い頃、剣術の稽古で父の木剣が目に当たり、片目を失明。眼帯をした「隻眼の剣豪」、そしれ剣一筋のストイック人間というイメージだ。

慶長12年(1607年)、大和国柳生庄で誕生した十兵衛は柳生新陰流の奥義を極め、諸説あるが3代将軍・家光の隠密として諸国を巡ったとされる(柳生家の江戸下屋敷は今の五反田にあった=写真)。だが、長い「出勤停止」時期があったことは、あまり知られてはいない。

元和五年(1619年)、13歳で徳川家光の小姓となった十兵衛は当初、剣術の稽古相手も務め、信頼されていた。ところが寛永三年(1626年)、20歳の時に、家光に激怒されて蟄居、謹慎を命じられる。一時、小田原にお預けとなり、行動制限の身となったのだ。

十兵衛は自著で「さることありて、若(家光)の御前をしりぞきて」と述べているだけで、その詳細までは明らかになっていない。

ただ、親兄弟、親類縁者に累は及んではいないが、10年以上も「再出勤」が許されていないことを考えると、個人的な大きなしくじりと推測される。

十兵衛は酒に飲まれる性格、酒乱だった。それが災いして、どうも酒に酔って家光と稽古をし、メッタ打ちにしたというのが真相らしい。

サラリーマンの世界でも「この宴会は無礼講」と上司に言われたことを真に受けて大暴れし、後に「飛ばされた」ケースはあとを絶たない。

事実、「再出勤」の際には、禅の師である沢庵和尚から「酒さえ飲まなければ、何の問題もない」と忠告されたとのエピソードもある。若い頃からストレスを酒で紛らわせ、酔った揚げ句に大暴れするタイプだったことは間違いない。

その後、十兵衛は柳生藩藩主となったが、慶安三年3月21日(1650年4月21日)、鷹狩りの最中に、44歳で急死した。死因は現在も明らかになっていない。

ただ、脳卒中や狭心症による突然死だったという説が濃厚だ。若い頃から大酒飲みだったため、体が蝕まれていたのかもしれない。

(道嶋慶)

https://www.asagei.com/216690

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655729184/

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:14.64 ID:PwU+7gzM0

>>1
打つべし!打つべし!

とか叫んで滅多打ちにしたのかな?
笑えるわw

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:59:13.41 ID:4CCAjtfn0
>>1
何を根拠に言ってるんだ

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:03:09.85 ID:7MghXqSz0
>>1
親父殿!親父殿!お気を確かに!

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:10:09.46 ID:bSVWffne0

>>1
>そしれ剣一筋

コピペでどうしてこんなことが

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:47:36.07 ID:Js8cYWWz0
痛いニダ

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:47:40.08 ID:rfkJkDm40
すいげつとう

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:47:47.47 ID:m5MAxtdZ0
酒粕はクズ

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:48:19.40 ID:vlYTHAnA0
ハッソウハッパ!

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:48:26.08 ID:hN0VtnvM0
柳生友矩を寵愛しすぎたことを咎めたんじゃなくて?

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:48:33.07 ID:2N4WKIzq0
酒カスはマジくず

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:48:40.79 ID:o1OQ6CkB0

>推測される。
>真相らしい。

何言ってんだこいつ?

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:49:05.41 ID:8ZE6R80d0
魔界転生

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:49:40.58 ID:XWVdFocn0
ハンターチャーーンス!

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:06.72 ID:fc5UBQar0
柳生の里ではお婆ちゃんでもマイ竹刀を持ってて泥棒に入ろうものなら打ちのめされるてのは奈良では常識

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:20.03 ID:Z7czYZD40
将軍家光忍び旅では家光と一緒に悪を成敗してたな

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:29.53 ID:kjzeUIMg0

柳生(笑)

宗矩(石舟斎)は上泉信綱の弟子の疋田にすら勝てなかった雑魚

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:51:40.73 ID:PwU+7gzM0
>>14
その構え悪しうござるっ!

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:53.85 ID:tywawC/R0
時代劇のヒーローとか実態はこんなもんだろ何を今更
水戸黄門とか若い頃人斬り殺してるしな

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:50:56.09 ID:pmNBrRRH0
剣法修行は修羅の技、かねがね承っておりましたなれ、骨肉わけた父と子、相争わねばならぬほどのものでござりますか

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:51:08.06 ID:gI75t6Nt0
柳生一族の陰謀では家光の首まで落としてたぞ

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:52:19.95 ID:NQbEtL2o0
>>17
夢でござる~

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:51:35.63 ID:/+NthlV80
真相らしいってソースは

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:51:39.39 ID:mKwzj/rE0
よかったなぁ千葉真一氏時代劇

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:51:47.51 ID:7zWfUw3w0
十兵衛よりホモの友矩の事をもっと知るべき

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:55:07.92 ID:XyXNaOEx0
>>21
家光コソがホモのコスプレ好きやんけ

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:53:06.80 ID:6qHKXefU0
関ヶ原の戦いに剣豪集団で参戦したけど戦人の武将達と戦場にビビって結果出せなかったな
宮本武蔵も

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:54:23.80 ID:vX8sGo0J0
>>23
武蔵は、駆け出しというか初陣だったらしいしな。

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:03:17.58 ID:9/tbnxua0
>>23
剣なんか戦で役に立たんよな。長く重い槍でぶっ叩く方が何倍も効くw

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:53:56.38 ID:3zjBdUWk0
サムスピとかに出てる剣持ってる奴だろ

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:54:20.31 ID:CHnleLu+0
尻一つでの例のやつ
http://coffeewriter.com/samon6.jpg

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:55:25.09 ID:z6Y5AB4+0
将軍の度量がすげえな

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:57:30.24 ID:tGaWtblk0
何のエビデンスも示さない糞記事

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:57:48.31 ID:NQwN6gPL0
酒はいつ世も人生を狂わす麻薬

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 21:59:00.89 ID:FBrY71sJ0
隻眼の隠密って、スゲー目立つような

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:00:26.73 ID:+n6a9Lgi0
柳生十兵衛暴れ旅www
昔、千葉真一がやっていたw

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:03:28.52 ID:pmNBrRRH0
>>33
成田ミッキーが島津中将だっけか

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:11:21.33 ID:c2xAsTzg0
>>37
島津宰相と呼ばれていたような。

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:01:16.72 ID:8jdnfeH00
タイムマシン?

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:06:55.48 ID:6/0W+LcQ0
ホモは優しいな。
大抵の殿様は勘気に触れたら「腹を切れ」なものを

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:07:23.44 ID:n5Ah3Bwz0
昔の酒の味ってどうだったのかな?
現代の酒に慣れてたら飲めたもんじゃないのかな

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:02.44 ID:LuTI86a80
敵味方入り乱れて前後左右槍や刀、上からも矢が降って来る戦場。
剣豪が無双するにはあまりにも過酷だよな。
こんな場で一方的な無双が出来るのはチャック・ノリスのみである。
チャック・ノリスに敵はいない
いるのは犠牲者だけだ

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:02.50 ID:AF9aZjZF0
酔剣

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:05.84 ID:GcvPNj0N0
本当にそんなことしたら普通に取り潰しだろ

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:21.13 ID:Tmd1ocZB0
偏ってんだろうけど読んだ漫画だと柳生は常に悪の総本山なイメージ

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:28.47 ID:Z+E34Y4o0
天草四郎も酒飲んでボコボコにしたんだべ

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:08:32.48 ID:O7FVl5+10
柳生博は末裔なの?

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:10:16.58 ID:hN0VtnvM0
>>45
分家らしいが

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:09:15.13 ID:T2oJ6AFo0
沢庵は世話焼くのに大変だな

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:11:49.13 ID:xczjTOrv0
松平「やれ」
???「はい」

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:11:56.53 ID:9q3bTwrH0
地井武男のイメージしかない

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/20(月) 22:12:51.88 ID:tWJkrz0f0
魔界転生の柳生十兵衛はカコエエ

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5