1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:20:34.71 ID:CAP_USER
海外名門インターナショナルスクールが日本進出-中国富裕層狙い
(ブルームバーグ): インターナショナルスクールの日本への進出ラッシュが続いている。目新しいのはその中に世界の名だたる名門校が含まれていることだ。アジア、特に中国からの富裕層の獲得を狙うことを視野に入れており、立地などの条件から日本が注目されているようだ。
岩手県八幡平市。英国系の「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」は奥羽山脈に建設中の施設にこの夏、180人の生徒を迎え入れる予定だ。最終的に900人の生徒が学べるこのキャンパスでは、東京ドームが2つ入る約9万平方メートルの敷地にアートセンターやスポーツセンター、テニスコートなどが入る。
全寮制で、近辺のスキー場やゴルフ場でのレッスンも提供する同校の年間の学費は850万円から。過去に東京のインターナショナルスクールでの校長経験もあるミック・ファーリー校長は、台湾を含めた中国からの同校への関心はとても高いと話す。
今後、日本で新規設立される学校の中には英国系のハロウインターナショナルスクール安比ジャパン、ラグビースクールジャパン、マルバーン・カレッジ東京が名を連ねる。これにより、今後数年で少なくとも新たに3000人以上の生徒を日本のインターナショナルスクールに収容できるようになる。
ハロウのウェブサイトによると、同校は1572年にエリザベス女王1世の許可を得てロンドンで創立。詩人のバイロンやチャーチル首相などを輩出した。ラグビースクールはスポーツのラグビー発祥の学校として知られる。1865年設立のマルバーンの卒業生も学術や文化・芸術など幅広い人材で活躍している。
学費は高いところでは年間1000万円近くかかるが、アジアの富裕層を緑豊かな自然の中の施設、国際的な教育内容や豊富な課外活動で誘い込もうとしている。
それに加えて安全で、コロナ関連の制限が厳しくない中で対面式で質の高い教育が受けられる魅力がある。中でも中国の富裕層からの注目が高い。厳しいゼロコロナ政策や政治環境の足かせから逃がれようと海外に目を向け始めているためだ。
(省略…)
ソース Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff3686e6b660bce8e94b17c90fd7e65f7de7684
17
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656429634/
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:34:20.24 ID:WJPVNFJ0
>>1
中国人狙いなら何で上海や香港に作らないのさ
マカオでもいいぞ
日本のインフラにただ乗りしたビジネスだろがこんなの
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:35:42.25 ID:84TVsY8E
>>13
あと補助金チューチューしたいんだろ
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:38:37.81 ID:vXnnrNYY
>>14
富裕層向けのビジネスだから、日本の補助金なんて出ないだろ
日本にとってはお金が落ちるし、インターナショナルスクールの選択肢も増えるし
別に良いことなのでは?
中国ではこういう富裕層向けのビジネスはやりにくいので、日本という近場にあれ
ば需要があるんだろ
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:53:01.32 ID:fusOV4ec
>>16
インターナショナルスクールは、日本の中学・高校相当じゃないの?
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:56:00.71 ID:vXnnrNYY
>>24
幼稚園から高校まであるみたいだね
高卒資格が与えられるところとそうでないところはあるみたい
富裕層の子女が英語力や泊を身につけたり人脈を得たりするために利用するらしい
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:10:19.53 ID:BR8D3YDY
>>16
>もちろん、中国資本が英国の名門学校の看板を借りて、日本で教育ビジネスを行うこと自体は違法ではない。
しかし、その学校に多額の補助金、つまり公金を支出するとなると話は別だ。八幡平市は2月14日に公表した'22年度当初予算案にハロウ安比校へ1億6400万円もの補助金を計上した。
八幡平市に私立学校はなく、かつて民間の学校にこれほど巨額の補助金を出した事例はないという。さらに、学校の収益が中国に移り、税逃れに利用されかねないおそれもあると専門家は指摘する。
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:45:18.88 ID:u6Fpboeg
>>1
たぶん日本法人の社長はQing Komuroって人だよ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:06:08.46 ID:whnuZEsJ
>>1
寄
生
虫
と
ま
っ
た
く
同
じ
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:22:28.07 ID:BorUSoxr
>>1
中国は何がわかるかわからない国だ!!
亡命富裕層確保のためには良い方法だろう、
日本で勧誘中国から逃亡資産は日本に無い、後はうまく逃がすだけ!!
そのためには日本に組織が必要だろうそのための隠れ蓑は素晴らしい学校なのかもしれない!!
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:24:14.23 ID:sir8IXC+
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 03:53:18.86 ID:rIV0c7EG
>>1
中国富裕層 「英国へ留学する事に意味がアルよ」
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:54:16.47 ID:fCTfgQ5E
>>1
中国でやれ鬱陶しい
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:22:02.15 ID:Q+CL329o
勘弁してくれよ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:22:20.82 ID:KDQ7gTOK
集金校
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:22:31.18 ID:vXnnrNYY
英語が喋れるかどうかで将来が変わるからね
需要はあるだろうな
日本を脱出するにしても英語は必須だろうし
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:49:34.24 ID:fusOV4ec
>>4
英語なんて、関係ない。
難関大学に進学したら、就職や資格取得に有利だろうね。
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:53:59.42 ID:vXnnrNYY
>>22
相手と議論できる程度の英語力があれば、給料は単純に2倍になるよ
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:24:18.34 ID:sY0ZjR1u
>ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン
(=゚ω゚)ノ 自治体の補助金目当てなら終わってますよーw
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:24:24.11 ID:84TVsY8E
支那人目当てなら香港にでも作れば?
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:24:47.65 ID:wjq+eeWi
バブル崩壊前にもこんなことがあって、みんなあっという間に撤退した。
専門卒よりひどい扱いで不憫極まりない。
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:29:16.00 ID:vXnnrNYY
>>7
高卒の卒業資格は取れるみたいよ
なんか勘違いしているんじゃない?
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:47:53.45 ID:sY0ZjR1u
>>10
(=゚ω゚)ノ わたくし、地域で中の下という公立高校を卒業したが!
…試験で学年300人中280番台という底辺であったw
やっぱ生徒会長という特権だったのであろう
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:50:45.57 ID:fusOV4ec
>>21
生徒会長は、優秀だね。
ポイントが高いわ。
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:28:33.79 ID:dGUc/jRN
中国人目的なら上海とか香港でやればいいだろ
あっちのほうが土地安いぞ
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:03:01.15 ID:BR8D3YDY
>>8
ガキを使ってシナから逃げ出したい層がカネ出すんでしょ?
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:28:35.97 ID:MCshPHZ7
鎖国しよう、外人いらん
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:30:06.61 ID:IczE92S8
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:37:00.08 ID:U0YIcytk
来年完成予定の麻布台タワーの最上階も中国人富裕層が購入するんじゃないかと業界で話題になってるわ
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:05:20.73 ID:BR8D3YDY
>>15
昔カナダ居たけど、山の上にある街で最高級の住宅は香港人が買っていたらしい
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:43:29.04 ID:4QWcGhjG
中国富裕層狙いで日本くるのが意味わからん
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:44:59.07 ID:bgsRlUTB
県としてランクが下がった気がするな
岩手に行きたくなくなったわ
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 00:45:48.09 ID:fusOV4ec
日本の富裕層は、首都圏の有名進学校を狙うんじゃね?
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:01:12.60 ID:N4eou0oD
なんとか大学日本校みたいなの
まだあるのかな
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:04:36.36 ID:fusOV4ec
安倍政権が、誘致に熱心だったのかもね?
移民受け入れも、似たようなものだろ。
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:04:42.32 ID:lERUHqJk
まさか税金から補助金とかだしてないだろうな?
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:13:20.86 ID:X0m5UHw0
>>29
やってそうな予感
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:50:59.20 ID:ZKsq9Grt
>>29
町村はやってそうだな
これ、ミスターサンデーで3w前くらいにやってたな
バーゲンジャパンとか言って煽っていたな
そう言うなら、「カネ持ちがカネ積んでWAIWAIやる格差社会を受け入れろ」と、視聴者に言えよ宮根、と思ったわ
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:07:09.25 ID:PO0DMBPs
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:11:40.81 ID:DDpc8kDF
と思ったら>>31, >>32のカキコ見てビックリ
支那経営の怪しいスクールだったw
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:56:13.05 ID:UwsXnTej
>>31
中国人経営の中国人むけの学校なのに市が補助金だしてるとかヤバいね
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:57:34.63 ID:ZKsq9Grt
>>46
中国人留学生に文科省がジャブジャブやってるのと同じ
要は、てめぇらさえ潤えばよろしいと
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:15:11.52 ID:BR8D3YDY
>>47
まだそんなこと言ってるのかw
公費留学生というのは中国に限らず政府間で基本的に同じ数を受け入れ合っているんだよ!
悔しかったらお前も国費留学生になればいいだけ
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:19:01.59 ID:2m545y9R
>>92
そんな知能あったらネトウヨなんてやってないと思う
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:04:44.53 ID:zL74tSlM
>>46
教育指針が準拠してればまあいいんじゃね?
ルールってのはそういうもんだ
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:58:06.60 ID:gDmybWHB
>>31
英国と関係なくね?これ補助金だしてたら岩手県民笑うな
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:08:50.81 ID:DDpc8kDF
そんなもの支那本土でやれよ
わざわざ日本へきて何がしたいのかバカだろ
資本主義陣営の息のかかった学校経営の元で支那人学生たちが
目の行き届かない日本で教育を受けるとは実にけしからんこと
本来なら中共が真っ先に中止させるべき案件だ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:23:00.80 ID:Xoj3JClB
海外の日本人学校無償化が先だろ
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:25:44.01 ID:1137jZYu
どうせ経営者はシナ人というマッチポンプなんだろ?
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:28:59.04 ID:pyhUcdEJ
8月開校予定だと・・・
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:32:50.72 ID:v29BQF91
シナ人がハロウとライセンス契約的なことしてシナ資本で環境よい日本に子女送り込み教育させる、でオケ?
デパートで売ってるLANVINの日傘みたいな?
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:33:38.41 ID:fx2AaPLS
八幡平って時点でエレガントではないな
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:35:03.77 ID:uejmZBaz
マジで植民地化してきたな
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:39:00.50 ID:DXwMWvaV
助成金狙いですか?
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 01:54:15.34 ID:ZKsq9Grt
尚、ミスターサンデーは、中国人が主なターゲットとは一言も言っていなかった
横文字の羅列と広々コンドミニアムを映したてて、ターゲットは「超」富裕層と言っていた
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:05:26.81 ID:RJggLS3A
中国共産党親族はアメリカ出禁喰らう未来だからなんの規制もない日本がターゲットになってるだけ
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:08:59.06 ID:V97HbPTY
ケチが得意な日本人には関係のない話しだな
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:12:28.93 ID:V97HbPTY
ほんと日本人はゴミ
芸能、速報スレの小汚いレスみてると吐き気を催すね
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:03:32.66 ID:I7y+ySDW
>>51
ゴミは、お前だろ www
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:13:44.59 ID:zuybqm5G
日本人には年間学費850万円~は出せんわ
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:15:59.30 ID:ZKsq9Grt
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:16:21.80 ID:1cCRYQiq
支那人経営かしらんが
いちおー英国の学校なんだから英国いってやれよ
そもそも支那人がわざわざ日本に来てインタースクール通うって意味がわからん
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:17:47.13 ID:V97HbPTY
>>54
バカが多いから過ごしやすいんだろ言わせんなよw
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:20:43.46 ID:1137jZYu
>>54
シナチョソの基本的な生態として、この手の学校の卒業証書さえあれば
祖国の社会で、自分がエリート層だとゴマカシながら生きていける
だから、わざわざ本場に行く必要もないし、コスパ的に日本最高となるww
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:20:53.83 ID:rj7SPrNI
岩手県民だけどすげえ不愉快
あそこら辺が中国人のたまり場になるかと思うと
もう安比には近づきたくなくなるわ
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:26:50.69 ID:V97HbPTY
>>57
外出しないだろ
三国人のゴミどもは部屋に引きこもってネット転売に勤しむよ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:31:51.78 ID:rj7SPrNI
>>60
なら良いけど
田舎は防犯意識も低いから鍵かけないで出かけたり
なんか嫌な予感しかしないんだよなあ
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:48:04.89 ID:1137jZYu
>>61
シナチョソの自称上流階級は、基本的にクソだからな
ろくな事が起きないと覚悟しておいたほうがいいよ
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:42:07.33 ID:sY0ZjR1u
>>61
(=゚ω゚)ノ とうちゃん実家の日本海側の家なんか、日中カギなしだもんなー今でも。
交番に人おらんし、事故で警察呼んでも到着まで30分かかるわで。
北の工作員南の密入国者なんか入り放題だろう。ただ田舎ネットワークで知らん顔が
うろついていたら一発でアウト
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:06:59.00 ID:I7y+ySDW
>>60
お前のレスは、本当に不快だわ。
なんで、祖国に帰らないの?
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:21:05.29 ID:X5ThrEn/
昔乱立した、何とか大学日本校みたいに死屍累々にならなきゃいいけどね。
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:25:50.33 ID:2DTfBJAK
全寮制のインターナショナルスクール流行ってんの?
今度愛知にも出来るよね
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:31:53.07 ID:ZKsq9Grt
二つ足イイ
四つ足ダメェ
ブゥチャオ
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:37:36.22 ID:xB9Pa2HD
支那人の支那人による支那人のためインターナショナルスクール日本校の概要
経営は支那人生徒もオール支那人
外国語禁止支那語簡体字のみ
中共指定の支那本土と同じ教科書使用
キンペーと中共に対して批判的な行動をとったら即退学
入学金と授業料一括して納めれば通学しなくていい
バカだからテスト受けなくてもいい(受けたら全員卒業できないため)
卒論なし(書けないから)だが3000万円必要
入学時一億円出せばもれなく卒業証書をもらえる
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:42:45.70 ID:08KKRSRG
お金持ちの中国人の若い男女が日本にやって来てしまうのか?
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:51:53.86 ID:J3by+S8H
日本の金持ちなら早慶あたりの初等部に入れて
エスカレーターで大学まで行かせるもんな
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 02:59:05.28 ID:r9elVS16
岩手県の山奥で、、
ここ笑うとこ?
そんな山奥で開校するなら
何も日本じゃなくて良くね?
しかも中国人富裕層をアテにしてるんだし中国の方が良くね?
探せば風光明媚なとこたくさんあるだろ。
つか、中国人富裕層の子弟なら
良いけど韓国人が大挙してやって来そうなのが嫌だね
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:52:17.20 ID:zL74tSlM
>>68
捨て台詞w
チョンモメンは巣に引きこもってろよ
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 03:35:15.92 ID:Drbc4URt
んなもん日本に作るなよ?
英国系てんだったらそこでやれ。
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:09:46.53 ID:OMoycRwi
習近平の塾禁止令で海外留学が増えるとふんだんだろうが
渡航申請自体を止める可能性もあるからな
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:20:00.40 ID:ytd/iWiY
いらんてこんなの
米欧で中国留学生閉め出されたからって
日本に作るなよ
あくどいな英国
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:48:29.40 ID:Chy94zU1
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:53:34.74 ID:PakGC9ic
ネトウヨさ?
日本はネトウヨだけのものじゃないんだよ?
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:13:07.29 ID:3Jgls4hz
>>76
日本は、お前のものじゃない。
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 04:56:34.35 ID:5Nu2gh6y
勘違い、間違いだらけの上級国民狙い、上昇志向の強い夫婦は美味しいカモだった
そもそも日本人はシナ人と違うんだよ 夫婦でマス掻いてスッキリかもな アホ草ww
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:48:56.32 ID:kY+gD/Un
>>77
米英が富裕層らをカモるなり、詐欺るなり ナンナリしてちょ
孔子学院も 日本ではムリなのだから
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:01:39.94 ID:ytd/iWiY
怪しい位置だな、北に三沢基地と右上に自衛隊演習場あるだろ
ここ日本一の砂丘なのに知られてなくて
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:04:10.93 ID:qxWaIpjw
日本への投資案件ふえてるから、その絡みかな
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 05:22:41.07 ID:FF1/TVXj
小沢がー
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:05:23.33 ID:1IgRhQdU
ハコモノは廃墟になって、中にいた支那人が日本中に野放しになって悪さする。
役所はボンクラで役立たず、もう手遅れ、そんなのいまからわかっていること。
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:05:34.17 ID:I2By80bm
日本の教育の評価は世界的に高いから需要はあるんだがな
アホの左派が妨害しなければうまくいく
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:11:13.97 ID:BR8D3YDY
>>88
日本の教育の要素はどこにもないぞw
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:13:46.55 ID:navUrgms
シナはほぼ完璧に日本を手中に収めている
シナに媚び売る国賊どものせいだ
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:19:42.73 ID:1IgRhQdU
日本でマトモな教育を受けちゃうと、中国共産党からすると国家分裂をあおる工作員になる。
祖国に家族がいれば人質、帰国すればスパイとして処刑、
そうなることだけが日本人にとっての理想の筋書き。
習近平はすてきなおじいさん、みたいな教育を日本でヤラれたら終わり。
ヤツラなら、必ずそうしようとする。
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:26:49.60 ID:2m545y9R
>>94
そもそもまともな教育が目的なら日本に来ないよ
日本の学習環境はどんどん悪化して留学生はアメリカやヨーロッパ方面に流れてる
それをどうにかしようと行政が記事みたいな海外の学校法人を誘致してるわけで
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:36:58.57 ID:5NR0NGct
>>98
おまえ知ったかぶりしてるだけだな
アメリカやカナダは中国本土からの留学生を排除の方向なのに、すげぇ頓珍漢なこと言っちゃってるな
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:39:24.82 ID:OZZbXSjM
>>98
学費考えろw
日本につくるのは、まあ、アジアの金持ちターゲットにしてるんだろうが、一番に治安だろうな
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:54:43.85 ID:zL74tSlM
>>98
日本の教育についていけなくてネトウヨガーとか言ってるやつの言葉は説得力ゼロだなw
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:22:22.55 ID:yeYJmNJo
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:23:18.80 ID:lBQeGiK/
なんか早慶の授業料が可愛くみえる
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:26:42.71 ID:n7jQsM16
岩手にはトヨタの工場、関東自動車がある
他にも防衛省が取引先にあるような精密機器、計測器を扱う会社もある
地元採用枠を利用して就職させ、最後は技術を持っていかれる
わかりやすい
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:33:14.63 ID:BR8D3YDY
>>97
超金持ち学校に行くやつが地方のメーカーに入って作業服着るワケねーだろw
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:44:41.71 ID:n7jQsM16
>>100
保守点検、修理で、海上自衛隊の護衛艦内で作業するんだよね
何日も
いまだにハニートラップやる国だから
しかもとっかかりが小沢王国の岩手
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:31:45.65 ID:BR8D3YDY
チャイナ系の金持ちはスケールが馬鹿でかいよな
日本のリーマンなんてゴミのようだよ
大陸や半島は搾取のスケールが違う
だから中国共産党にワンチャン与えてしまった
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:39:26.31 ID:5NR0NGct
自由主義陣営で地政学的リスク要因の低い安定しているアジアの投資先
教育って長期的な成果を見越したら香港や台湾には投資出来ないのにね
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:43:19.95 ID:e3gDcJzv
稼いで逃げ切ったシナ人はカナダにでも行けばいいのに
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 06:52:50.28 ID:Bc67dVqG
中国に作れよ
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:03:37.70 ID:1qltWI3Z
中国に進出した奴が大勝利
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:03:53.28 ID:PE6l+dpE
中国人がターゲットなら中国につくれよ
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:08:26.39 ID:n7jQsM16
何も富裕層だけとは限らない
共産党の息のかかった者が潜り込んでくるのは間違いない
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:09:08.67 ID:o3TRCpSX
ちょっと待てや
中国で営業しろ。
絶対に留学生補助金おかしい
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:12:39.50 ID:gn/MmYRJ
アベの奴が、移民政策で日本を支那人がウジャウジャしてる国に劣化させたからな。
コイツは本当に売国奴、コイツの政策は保守でもなく左翼の政策そのものだよ。
何が「日本をトリコモナス膣炎!」だ。ふざけるな!
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/29(水) 07:24:03.03 ID:cIkd5xjr
中国は教育に規制かけてんじゃないの
英語教育やめたっしょ