
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:12:52.72 ID:CAP_USER9
モデルでタレントの藤田ニコルが、5月5日放送の『これが定番! 世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』(フジテレビ系)に出演した。昭和の名曲の歌詞に批判的な反応を示し、同世代からの共感を得ている。
視聴者の間で話題になったのは、ウェディングソングの定番を流した場面での出来事。この直前、「46歳以上の定番曲」として小柳ルミ子の『瀬戸の花嫁』が紹介された。
直後、さだまさしの『関白宣言』のライブ映像が流れる。「お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある」から歌詞が始まると、『さまぁ~ず』の三村マサカズは「(現代でいう西野カナの)『トリセツ』だもんね」と顔をほころばせた。
「めしは上手くつくれ いつもきれいでいろ」との歌詞が流れたところで、ワイプに映った藤田は真顔。「やだ! やだ!」と繰り返した。大竹一樹は「この後いいよ、でも…」とフォローした。
『関白宣言』を全否定「やだ! やだ!」
曲は「お前にはお前にしか できないこともあるから それ以外は口出しせず黙って俺についてこい」の歌詞まで続いたが、藤田は「やだ!」と3回繰り返すなど納得いかなそうな様子だった。
この曲の2番では、夫より先に死んではいけないと言いつつ「お前のお陰で いい人生だったと 俺が言うから 必ず言うから」と妻に対し、生涯の愛を誓って終わる。また、夫が結婚生活の本音を漏らす『関白失脚』とセットになっていることも有名な話だ。視聴者は藤田に「関白宣言」の2番の歌詞を聴いて曲の良い一面も知ってほしいと推奨している。
ただ、現代から見ればやや上から目線にも映る1番の歌詞に対し、抵抗感を示したことには視聴者も同意している。
《「ええ…やだああ!」ってはっきり言う藤田ニコルさん最高ううううううう! 令和世代良いなああああ》
《ドン引きしてるの安心したわ~。この反応が許されるってことは時代は変わってきたってことだ》
《関白宣言の歌詞にやだ~!って言ってるにこるん世代、めっちゃおもろいwww》
《にこるんが「嫌だー」って言ってたのが時代を象徴しているなぁと観てて面白かったw》
https://myjitsu.jp/archives/350409
前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651815120/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651828372/
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:16:13.34 ID:hsbNhhRH0
>>1
ぶっさー
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:27.83 ID:xRcJt1jW0
>>1
最後まで聴けば良い歌ってのはまぁテンプレとして
歌ってるのがさだまさしだからってのも多分あるわな
もしイケメンが歌ってたら、このニコルって人は即落ちしてる
161: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:12.87 ID:atVxZBIT0
>>135
ニコルでも20年後ああゆう母親みたいになるのか笑
186: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:32.94 ID:3dr6htBn0
>>1
最後まで聴けば、条件みたいのつけた後に
「できる限りで構わないから」とかオチもついてるんだけどな
198: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:05:59.56 ID:8x3prGKb0
>>1
AV嬢
203: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:07:06.15 ID:4OJpiG1D0
>>1
できる範囲で良いって言ってるとこは無視なんだな。さだまさしは営業妨害で訴えて良いレベル。
297: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:33:31.26 ID:Drn++ZUV0
>>1
最後まで聞けば、愛情溢れた良い歌
とか、後半の男性の言葉に優しさが
感じられるとか、前半が冗談で後半の
オチで笑いとともに感動するとか、
当時も前半は違和感が指摘されており、
社会状況は今と大して変わらないとか、この種の意見が当たり前に思える人は、
既にニコルの感性から乖離している。
上記のような感覚は、ある種の文化的
状況を共有する人にしか成り立たない。
前半部分のある意味で封建的な歌詞が、
当時と今で、リアルか、ジョークかは、
関係ないのだ。
ニコルがこの歌詞を嫌うのは、そういう
文化的状況を自身のリアルな生活に
おいて、共有していないということに
過ぎない。それはそれで良いのだ。
それが時代の流れだからだ。
日本人なら、この歌詞が分からないと
ダメとか、理解力が劣っていると考える
方がどうかしている。
この歌詞は当時の一部のフェミの立場の
人からも批判された。しかし、ニコルは
そんな思想はカケラも持っていない。
素直な感覚なのだ。この歌詞を素朴に
強く嫌う日本人が出て来たことは、
日本が変わり、先に進むためには、
少なくとも多様性という意味において
いいことだ。
301: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:34:35.74 ID:H0o7y8Hm0
>>297
俺は同意しないけど、分かり合えないんだろうな
306: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:35:28.68 ID:zTP6ebGa0
>>297
多様性ってバカにすごく都合のいい言葉だよな
310: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:36:44.64 ID:OaWaSwcR0
>>297
ニコルが読めない長さのレスをするな
328: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:42:53.75 ID:Uzuk152A0
>>297
いや、当時云々は関係ないんだよ
今でも当時でも時代遅れで極端な価値観なんだよ
単に、聞き手に真意を理解できるだけの知能があるかどうかの問題
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:13:44.21 ID:cpNS4A650
あれは不快だったわ
2度と呼ばないで欲しい
324: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:40:59.31 ID:Sfbo0XCT0
>>2
それ。
気分悪いし出演させる意味すらない名曲への冒涜。こんな無能を出演させるから助長させんだよ
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:13:55.06 ID:hPww5IuQ0
結婚は当たり無しの宝くじ
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:14:25.20 ID:2qL+Echo0
でも俺らももうフィリピン人とかタイ人のハーフの女さがすくらいでしか結婚できなくね?
あいつら学校でイジメとか差別受けてきてるから自己肯定感が低そうじゃん
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:23:51.68 ID:B8UUXXCz0
>>4
フィリピン人はいけるけどタイ人はもう日本人相手にしてないよ
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:27:57.45 ID:UWNREnKt0
>>31
日本人なのお前?
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:31:22.67 ID:5BnIw9be0
>>4
比国との混血児って、
川崎國事件の主犯とか、くぱぁやを殺害したチャールズトーマスというイメージ。
253: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:41.37 ID:xZPNlmQc0
>>4
昔みたいな経済的な魅力は無いだろ。円安もきたし
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:14:31.24 ID:qiMw5zDa0
「関白失脚」ってなかったか
「部屋とワイシャツと私」はカウンターソングなんかね
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:41:22.54 ID:sIeKVOLh0
>>5
関白失脚のが面白いよね
大好きだわ
164: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:34.92 ID:dSVrONSZ0
>>5
カレーチンして食べるとか、犬しか出迎えないとか、これも紹介してワンセットなのになw
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:14:58.84 ID:q8+ELHPp0
トリセツ並に不快よな
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:20:05.66 ID:zTP6ebGa0
>>6
関白宣言は本当はそんな事が出来ない相手をとても愛してる優しい男が精一杯強がってみせてるだけの歌だが
トリセツは最初から最後まで男の意志を無視して私を受け入れろって言ってるだけで全然違う
166: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:00.37 ID:H2b4McBh0
>>19
>関白宣言は本当はそんな事が出来ない相手をとても愛してる優しい男が精一杯強がってみせてるだけの歌
これ
不器用だけど一生懸命奥さんを愛してる愛しい旦那さんだと思う
189: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:38.46 ID:6YagloPo0
>>166
>>176
♪おまえを嫁に貰う前に
いっておきたいことがある~
から分かる時制は まだ結婚する前
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:15:36.04 ID:KPkzpVlj0
ヤングには昔の演歌とか発狂もんだろ
着てはもらえぬセーターを~
あなた~のために~守り通した~
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:16:33.49 ID:f6yhSqzn0
随分偉くなったものだねえ
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:16:45.68 ID:9K1UsxQF0
さだまさしてめちゃくちゃ昭和のジジイだからな。悪い意味で。
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:18:53.93 ID:qiMw5zDa0
>>11
歌詞をよく聴いたら、結局頭が上がらんのよ、っていうのがあるんだけどな
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:23:00.03 ID:evZ5/0HI0
>>14
都合のいい部分を抜き出して叩くのはマスコミと同じ手法だな。
257: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:22:15.16 ID:qAtz3Fzf0
>>11
タモさん乙
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:18:45.02 ID:LZVZO0Lc0
ずいぶん前に「男は死ぬ時におまえのおかげで良い人生だったと言えば
それまで好き勝手しても許されると思ってる」とどっかのフェミが批判してたな
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:18:47.25 ID:/+1cGb720
否定するのはともかく、かなりイタいやつになってきたな
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:19:01.69 ID:UWNREnKt0
このスレ見てると年寄りしかいないな
5chの高齢化を如実に現すスレ
241: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:17:50.01 ID:ji9Jrv0W0
>>15
そんな年寄りに5ちゃんで相手して貰って調子こいてるお前ってw
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:19:28.27 ID:5vVgQ2R60
オチへと繋がる伏線部分でワーギャーいう
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:19:50.53 ID:i/OvHLH+0
このタレントはイメージどおりやん。
ウーバーイーツとか外食とかのイメージあるし。家庭的なイメージゼロだし。
未来はベビーシッターとか家政婦とか全部任せのイメージあるし。
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:20:00.93 ID:NR7tIqGe0
最後まで歌詞読めば真逆の優しい歌なのにね
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:27:47.13 ID:yZP4QhOp0
>>18
そうなんだよねー
初めて最後まで聴いたときは涙がこぼれたよ
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:20:07.25 ID:HBC5G0G20
そんな人も居るだろ
いまに限らず昔から 何をいまさら
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:20:53.31 ID:lke41BC20
自立しようとしない女に向けて発言する人間がいないのはなぜ?
日本ほど女が専業主婦を希望する先進国はないだろう
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:20:58.93 ID:25DD7i1K0
バカオスお子ちゃま精神年齢低いジャップランドのバカオス
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:21:15.71 ID:3nR1gDoZ0
その時代の価値観というものがあるだろ
自分の価値観に合わないからといって頭ごなしに否定するのも良くない
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:45.69 ID:4wpY01VY0
>>23
関白宣言の主人公はそんな時代とは真逆の優男でありダメ男なんだよ
ホントは「キミが好き、キミのいない世界なんて考えられない」って言いたいんだけど
時代は「男がそんな女々しい事言ってんじゃねえ」って時代だった
だから関白宣言に隠して言ってる、本音は後半部分なんだよ
前半の部分は慣れてないから、宣言後にすぐ「できる範囲で構わないから」とか言っちゃうわけ
「浮気はしない」と言ったあとに馬鹿正直に、しちゃうかもしれないとか言っちゃう
かわいいだろ
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:43:15.91 ID:UXA3PRZA0
>>89
サリンジャー、庄司薫の流れだよな
実はオザケンよりさだまさしが先にやってたっていう
128: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:49:45.02 ID:zTP6ebGa0
>>23
それはニコルに言ってるんだよな?
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:21:33.12 ID:ul29enzl0
当時でも嫌なわけで
だから狙って作られた歌なわけで
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:21:39.04 ID:mC0OXJoF0
気弱な男が亭主関白したいって歌だろ
まあキモい歌だよ
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:22:16.37 ID:33llIiq70
いや当時から既に・・・
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:23:03.06 ID:95O0mQal0
普通の感想というか、たいていの女は嫌だと思うだろ
男の理想を歌っただけだもの
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:28:01.57 ID:Uzuk152A0
>>29
当時、女子大生のあいだで一番人気があった男性歌手がさだまさしなんだぜ
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:28.32 ID:95O0mQal0
>>40
いざケンカしたら勝てそうだからじゃね
昔のさだまさしってヒョロガリだから
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:33:38.58 ID:Si1jsCUc0
>>40
グレープのライブビデオを観ると、黄色い声で「マサシー!」って入りまくるからな フェミニンな扱われ方
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:08.10 ID:zTP6ebGa0
>>29
ちゃんと聞いてない人ならそう思うだろうね
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:23:09.88 ID:sb6sZxZ60
で雨やどりはどうなのよwwwwwwwww
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:24:20.76 ID:3nR1gDoZ0
逆に昔の価値観を全否定する人は将来、価値観が変わった時についていけなくて老害化しそう
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:24:49.40 ID:slDOcIwe0
作品だからな
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:26:43.69 ID:IhdZfyIK0
その作品が作られた時代背景を全否定ってのはどうかなぁ
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:27:09.00 ID:aQM7PKEE0
数十年後にニコルを見て「こんなブスハーフが人気だったの?!」て若者が驚くようなもんだろ
ニコルのブレイクは壺と酷似していたことも知らずに
韓流メイクやファッションだって昭和リバイバルも入ってるとはいえ古臭い化け物になる
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:30:47.51 ID:/wr/BI+d0
>>35
出たての頃から驚かれっぱなしだろw
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:27:30.30 ID:P5ZUm0bC0
作詞した時代が違うし
関白宣言も何気に嫁大好き大事っていう歌詞なんだけどね
恥ずかしくて言えない昭和の男の歌なんだし
トリセツとか女のいつまでも私を大事に可愛がってねっていう平成女の希望の歌じゃん
関白宣言も同じようにいつまでも俺を立てて可愛い女でいてくれっていう希望の歌だし
いちいち文句いう必要ない
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:28:01.53 ID:JrpMcK150
淡白宣言
230: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:14:55.65 ID:LbHKyAmp0
>>39
蛋白宣言
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:28:05.81 ID:QEM1+70x0
大河ドラマとかもダメそうだなw
フィクションを楽しめない人なのか
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:28:17.90 ID:BUMPF6Va0
でも今の時代にもボカロ系はあるがニコル世代が理解できないのもわからんでもないが
BBAとかの感性だとちょっと薄暗い空気感だせばOKでダブスタかましてくるのもそれも浅いよな
どうせフェミババアって中森明菜とか山口百恵とかV系とかはOKなんやろ
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:40.44 ID:qBhWnNqs0
>>42
山口百恵が歌う秋桜とか昭和歌謡の頂点だよな
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:30:06.15 ID:YxlgE4C/0
>>42
自分のお母さんと話すればいいんでないか
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:35:07.57 ID:P5ZUm0bC0
>>49
この記事について思ったことここに書かず家族と話題にしろって事か
5ちゃんてそういうところじゃないのか
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:04.47 ID:25UdjX310
これ、さだまさしが歌うから「やだー」って言ってるんでしょ。
斎藤工が歌ったらキュンキュンするくせに
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:31.86 ID:n/sZr2PJ0
私を奥さんにする前に言っておかなきゃね
ご飯は作れないけどUberEATSがあるからいいよね
掃除もできないし洗濯機は回すけど干すのはめんどくさいからあなたがやってね
いつもキレイでいるためにデパコス、ネイル、エステのお金しっかり稼いできてね
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:41.43 ID:+2GSDZiO0
顔面ブラクラさんが言っても
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:42.36 ID:8WEOKLnS0
あの当時ですら時代に合ってなくて批判もあったしウケもしたからヒットになった曲
実情はあの頃と大して変わっちゃいない
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:29:53.67 ID:+vMBRXjd0
381 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/06(金) 12:58:09.73 ID:FlzpyfeU0
CHAGE&ASKA これからそいつを殴りに行こうか
沢田研二 ききわけのない女の頬をはりたおして
黒沢年男 時には娼婦のように
渡辺美里 盗んだ自転車二人乗りして
尾崎豊 盗んだバイクで走り出す
畑中葉子 後ろから前からどうぞ
今じゃ全部アウト
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:45:11.17 ID:qcRbNdKH0
>>48
わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪
これも追加で
160: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:09.01 ID:Zkyo1Pyu0
>>48
ブランキー
誰とでも寝るようなそんな女が好きさ
172: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:59:12.58 ID:qEEt3Xd90
>>48
あなたのために守り通した女の操もアウトか
178: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:00:20.93 ID:rR9s0ZfZ0
>>48
芸の為なら女房も泣かす それがどうした文句があるか
272: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:25:24.14 ID:qAtz3Fzf0
>>48
なんかすげーマイナーなの混じってるw
326: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:41:48.81 ID:LSU+Zqxm0
>>48
渡辺美里のは盗んだバイクの尾崎よりなんか罪の意識の低い
悪質さが感じれて嫌だw
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:30:19.51 ID:b8yjk8rP0
おまえを貰うって女は物ではないって当時は大して女性軽視とか性差別とか言われなかった、少し話題ににはなったが
今なら放送自粛くらいになりそうだな
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:30:42.66 ID:frdefZh40
ヒロトが嘆くのも無理ないわ
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:31:09.49 ID:naM7gKO60
このスレの老人なら寺内貫太郎一家も擁護してくれそう
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:31:10.54 ID:6Ea10nMY0
今基準だとドン引きしたくなるのも分かるけどさ
当時は当時でそれを愛した人たちがまだ大勢生きてるんだからそれを貶すのはやめようや
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:31:22.93 ID:ul29enzl0
80年以前は輸出が好調で景気が良かった
そのあとアメリカの文句があって為替をいじられたけど、まだ景気はよかった
当時の日銀がバブルの調整で金利を上げたせいで現在に至るまでデフレに至った
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:43.73 ID:6YagloPo0
>>56
為替自由化は日本の経済的独立承認みたいなもん
バブル崩壊は、地上げ土地取引に金を貸してはいけませんという総量規制のせい
解釈の差だけどな
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:02.16 ID:cVplgD/m0
うちの87歳のくそジジイがまさにこの通りで迷惑極まりない。早くあの世行けや!!ボケカス!!
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:25.48 ID:qBhWnNqs0
今の男アイドルって
うっ!おっ!うっ!
って唸ってるんだな、びっくりしたわw
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:32.63 ID:c126wYA20
やだ〜とか誰でも言えるコメント言って金貰う職業なんなのかな?
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:37.88 ID:NESNKptI0
シュガーのウェディング・ベルの
くたばっちまえ
で若者3人すげえ笑ってたな
怖~いww とか言って
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:37:48.98 ID:6YagloPo0
>>61
曲タイトルと楽しげな出だしのせいで
うっかり結婚式二次会で歌ってしまう事故多発したわ
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:42:41.08 ID:SbDNSHvO0
>>80
ウエディングソングはよく聴けば別れの歌とか結構あるな
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:46:31.38 ID:6YagloPo0
>>101
結局安全なのはてんとう虫のサンバだけだったりすると
260: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:21.13 ID:axuv1whP0
>>101
いい日旅立ちも失恋してたびに出る歌なのに
269: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:24:53.76 ID:43zBamdR0
>>260
谷村新司が言ってたわw
「よく聞いてください。別れの歌です」て
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:32:54.63 ID:2EJ0aS+L0
ポリコレとキャンセルカルチャーも行き過ぎるとってやつだな
もうお日柄もよろしいですね、ごきげんよう、貴方と出逢えた喜び的な歌しか作れなくなる
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:33:20.15 ID:bctc9Ako0
でも昭和の頃さだまさしなんかを喜んで聴いてたのは当時のスイーツ女子みたいな女の子達なんだよね
そういう夢見る乙女みたいな層が「うわ〜素敵❤」って目をキラキラさせて聴いてたんだよ
当時の若い男ってもっとロックとか聴いてギラギラしてたからさだまさしみたいな軟弱系はバカにしまくってたんだよな
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:33:33.71 ID:MHa0mVZJ0
さだまさし
昔羽田で見かけたけど
むちゃむちゃ小さいおじいちゃんだった
ちなみに俺の伸長、192センチ
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:33:43.20 ID:ZQ5zrglg0
当時はそういう価値観だったんだからと言うなら、
今はそういう価値観じゃないから嫌だと言う人もいるってことでしょ
何で他人の感想に文句を言ってるんだよ
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:34:18.44 ID:H0o7y8Hm0
>>66
当時ですらこういう価値観ではない
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:35:10.87 ID:qBhWnNqs0
>>67
だからシャレで出したんだろ
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:42.47 ID:H0o7y8Hm0
>>69
そうだよ 価値観が違うという話ではない
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:42:32.34 ID:6YagloPo0
>>69
不謹慎なコミックソングいっぱいあった時代やねん
他はイッパツ屋で埋もれていっただけ
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:42.22 ID:frdefZh40
>>67
そういう事、さだはそれを皮肉って歌詞にしたんだけどそれを理解できない人は何時の時代にもいる
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:44:26.57 ID:Uzuk152A0
>>66
なんか根本的に勘違いしてるっぽいが、当時でもあり得ない極端な価値観だぞ
ジョークだからわざと極端なことを言ってるんだよ
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:35:15.83 ID:8OFYNSus0
昭和ジャップランドの洗脳ソングだよなw
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:35:58.89 ID:em2sl5sk0
こいつそろそろアラサーだろ
いい加減、ぶりっ子止めて空気を読めよ
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:13.79 ID:Yee0jHf00
身体だけのブス
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:20.18 ID:YeEUrijC0
音楽紹介番組の収録の仕事中
自分が気に入らない歌詞で嫌そうな顔全開
作詞家に失礼な行為だし
その音楽に思い入れがある人もいるかも知れない
こういった音楽紹介番組で
自分の感情をストレートに出すのは辞めたほうがいい
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:36:37.54 ID:fYftl9Sd0
男女平等で交代で家事をやるとしてもめしが不味くていつも汚い女との生活は無理だな
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:37:05.64 ID:jRg6bz6J0
完全に歌詞を読み違えてるじゃねーかw
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:37:56.19 ID:8OFYNSus0
ジャップ版ギャングスタ・ソングとして聞けばしっくり来るやろw
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:38:03.17 ID:+Y+lUMj80
藤田ニコルって頭悪いんだなと思いました
これって誰得の記事なんだろう
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:38:27.66 ID:7WCmoTFZ0
個人的にイヤなのは理解できる
ただ全否定は時代や地域の文化の否定になる
今も世界中に様々な文化がある
その多様性を一方的な価値観だけで全否定はダメだろう
日本の過去なら全否定してもOKとはならない
それは歴史を否定することになる
そんな過去があって今がある
そんな過去があったのね
私が嫌だけどで止めておけば良いのにね
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:38:42.34 ID:6G7rsejY0
全部子供が育って年を取ったら~以下の前フリなんだけどな
ニコルは可愛いだけが取り柄の女だから、分からなかったんだろうな
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:21.93 ID:qcRbNdKH0
>>84
ご本人様ですか?可愛いだけが取り柄とか冗談ですよね?
あんなブサグロダミ声勘弁して下さい
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:08.53 ID:hX7qW/u/0
そのとおりだウオーって賛同を得てヒットしたわけじゃなく今で言う炎上商法みたいに話題になったわけで
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:08.81 ID:UXA3PRZA0
この歌詞は偉そうなこと言ってる部分は本心でそう思ってるわけじゃなく亭主関白っぽいことを敢えて言ってるという韜晦だから文字通り取るのはちょっと読解力が足りない
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:30.88 ID:Zkyo1Pyu0
いつまでもガキみてえな事言ってんなよ
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:37.81 ID:eF9Z54sS0
AVは見るな
ウーマナイザーは使うな
出来る範囲でかまわないから
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:54.97 ID:1HerioJ70
でもイケメンの同級生に頭ポンポンってされるのはいいんだろ?
むしろあれが謎だけどな あれって完全に女を犬猫扱いしてるだろ あれにムカッと来ないのが不思議
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:57.20 ID:TvH19DKM0
強がったわりにはすぐに「出来る範囲で構わないから」とヘタレる男という微笑ましい設定なんだが、強く言ってる部分だけに脊髄反射してる気がする
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:39:58.02 ID:Xijk8GFZ0
これに限らず昔のことを今の価値観で批判することほど愚かなことはないな
まあバカ女だからしょうがないけど
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:40:46.95 ID:jnBWAcfF0
くたばっちまえ アーメン
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:41:28.39 ID:GqCd8a7+0
テレビでバカなこと言わされるタレントw
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:41:41.19 ID:eGyP9ou70
この曲、もう放送できんだろ、コンプライアンス違反になりそうだし。
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:45:49.47 ID:6YagloPo0
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:41:48.85 ID:K8kFLWF90
でも女は暴力的な男が好きなんだよ
大人しいお前らは全く相手にされねえぞw
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:41:51.80 ID:G5jtTHPK0
「できる範囲で構わないから」
ここを愛だと理解できない女は
しょうもない口だけの男にひっかかる
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:42:12.75 ID:V8PgpXDH0
正直女がこうやって意見言うようになって少子化進んでるんだよ
関白宣言みたいな世の中だったらこんなに少子化になってない
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:43:12.67 ID:UdHprPVq0
「教育」や「スポーツ」の大義名分があれば
教師やコーチの暴力も良いものとされていた狂った時代。
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:43:43.41 ID:zkO13LN80
こういう人は国語力ないのか?
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:44:30.77 ID:QHqriNRE0
これのアンサーソングが、部屋とワイシャツとたわしなんだよ
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:44:32.23 ID:UWNREnKt0
曲なんだから何言っても良いんだよ
コンプラとか言うならドラマも全部無理になるね
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:44:43.78 ID:d64aD5lU0
本人の意思で言ってるにしても切ってやればいいわけで
アホの役割をさせるためにわざと放送しとるわけやから
見るからにアホの見た目は損やな
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:47:42.75 ID:6YagloPo0
>>109
校庭の重いコンダラは練習道具だと思ってたわ
156: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:56:29.21 ID:zTP6ebGa0
>>119
これまた古いネタを
171: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:57.67 ID:6YagloPo0
>>156
正式名称知らなかったから
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:46:40.24 ID:/QxFBGED0
君が代問題とは
主に日本教職員組合や傘下の教職員労働組合による、教育現場での「君が代伴奏」「君が代斉唱」反対運動である
大日本帝国時代の国歌であり、歌詞は天皇崇拝の意味合いが強い。
(「天皇の治世」という意味の国歌は)天皇が絶対的権力者だった大日本帝国憲法には相応と言えても、主権在民の日本国憲法にはふさわしくない。
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:46:54.66 ID:mcSTEFw20
朝までさだテレビでニコルの共演楽しみだな
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:47:10.15 ID:GwkC1vvU0
伸びてんなー
何がそんなにお前らに刺さったんや
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:47:15.79 ID:8OFYNSus0
まあ現代人からしたらナチュラルにキモイって感想しかないよね
これ白人が聞いてもニコるんと同じ感想しか出ないやろ
共感してくれるのは中東とアフリカの土人くらいやろなw
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:02.43 ID:+Y+lUMj80
>>116
キモいのはオマエの書き込みも含めて
こうやってマウント獲りしようとする浅ましさがマジキモいわ
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:47:32.26 ID:TvH19DKM0
「人の陰口、言うな聞くな」という部分の方が実は効いているのかもしれない
正論で文句言えないだけに
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:47:39.25 ID:43zBamdR0
今で言うツンデレだろ
ツンの所だけみて文句言うのはリテラシーが無さすぎる
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:06.11 ID:QHqriNRE0
ハゲるまえに♪嫁をもらえ
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:13.41 ID:sdzpPClP0
当時も女性蔑視だ男尊女卑だと鼻息荒いオバサンから痛烈に批判されてた
ウチの母親なんかもその批判真に受けて関白宣言は大っ嫌いと豪語してたわ
まだツンデレなんてワードも意識も無かった時代だけど子供心になんでその裏のデレが解らんのやと不思議だった
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:53:23.57 ID:6YagloPo0
>>121
当時リアル消防ならだったので
マスゴミフェミ言い分信じてしまってたわ
いまみたいに全歌詞をスマホで確認作業できる時代じゃなかったから
あとまるで落語のように覚えにくい歌詞だった
ピンクレディーならそらんじてたのに
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:15.26 ID:Yz2AhQ3a0
「愛してるのはお前ただ1人」っていう純愛な世界観なんだけどなぁ
上から目線なのは照れ隠しだろ?
こういう歌詞が受け入れられなくなったのでミュージシャンが不倫ばかりしてるんだよ
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:53:45.64 ID:4wpY01VY0
>>122
後半行く前に否定から入っちゃってるからな
最初の数行でもう脊椎反射で「これだから昭和は!無理ー!嫌ー!」と思考ロックしちゃってるから理解するのは無理だろうな
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:18.64 ID:G5jtTHPK0
親父の一番長い日
→親父が娘のつれてきた婚約者をぶん殴る歌
これだけだととんでもねえ歌だと思うだろ
でもちゃんと全部聴くと泣ける
まあそういうことよ
151: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:54:44.84 ID:6YagloPo0
>>123
一発殴らせろと言っただけだが
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:48:44.18 ID:mUewWPZz0
あれを歌ったときも時代遅れの人として歌ってるんだが。
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:49:07.56 ID:eF9Z54sS0
今ほど手抜きの手段も豊富じゃないからメシ一つとっても大変よね
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:49:11.97 ID:QHqriNRE0
EDになる前に♪嫁をもらえ
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:49:45.12 ID:SCVYv99Z0
ねーねーなんで?
ツイッターでも日本好きです外人でてけ嫌韓です百田好きです達だけがニコルにからんでるけどw
194: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:04:50.30 ID:7jFI19H90
>>129
コミュ障陰キャ不モテのフワニコル嫌いあるよなK-POPも、高齢ネトウヨやってる声優ドルオタアニオタなんでなんかな
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:49:57.60 ID:QHqriNRE0
俺より先に♪死んでもいいよ
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:50:20.47 ID:8OFYNSus0
武田鉄矢の感想聞きたいよなw
157: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:56:36.25 ID:6YagloPo0
>>131
鉄矢の母に捧げるバラードも大概な内容だが
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:50:37.98 ID:5kAgxWR10
ベンツ乗りながらそんなこと考えてるのか
お金持ちは良いっすなぁ
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:21.09 ID:Q7TjJkP10
マジレスすると台本通りに言ってるだけ。
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:30.15 ID:Jr2rGHsp0
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:33.59 ID:kAY1+ttM0
あれ男の自虐の歌だろ。
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:34.43 ID:qI/obGPB0
夫に何も求めない女なら否定する権利が有るよ
現実は違いますけどね
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:51:35.63 ID:ZpW2ach/0
全く同意だな
昭和の老害の曲なんて放送禁止販売禁止でいいと思うよ
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:34.19 ID:1oG2NNqR0
直後に「できる範囲でかまわないから」って言ってるんだが?
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:35.56 ID:WrAHfLRl0
顔面ひしゃげた糞ブスのくせに何言ってんだ?
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:37.37 ID:34xYqQll0
ワガママ育ちの甘ったれ勘違い世代
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:57.57 ID:7UHPwjvW0
昭和後期でも、こんな歌詞受け入れられませんでした
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:52:59.97 ID:1bLbvWwU0
物事の反対側を見てみようとか読解力とかの授業が必要になるな
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:53:12.56 ID:36AOcy3F0
おまえを嫁に
もらいたくない
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:53:52.69 ID:IGWFj4ed0
女が歌った私の取り扱い説明書みたいな歌あったよな
ああいうのおじさんは嫌いだろ
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:54:19.59 ID:oL/2MPlr0
文革やー
152: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:55:32.17 ID:sNO+TgEZ0
さだまさしが良いか悪いか以前に藤田ニコルやフワはテレビに出さないでくれ
不快極まりない
153: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:55:34.58 ID:VACe1wfx0
関白宣言、関白失脚は九州文化圏の発想だからな
ああいうのが嫌なら
いざという時には女を置いて逃げる
関東男にチヤホヤされてれば良いんじゃね?
167: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:15.14 ID:VACe1wfx0
>>158
血は薄いのに?
154: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:55:55.12 ID:mIWvfWOX0
かわいそう
155: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:56:08.62 ID:rR9s0ZfZ0
まだ心変わりする前の恋人が、田舎に残してきた彼女の為に
せっかく指輪送るって言ってるのに、いいえ~がいいのと
ケチつける木綿のハンカチーフの女のほうが嫌だけどな
159: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:01.97 ID:Uzuk152A0
179: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:01:06.90 ID:Zkyo1Pyu0
>>159
いいね。初めて聞いた。
200: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:06:27.49 ID:zTP6ebGa0
162: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:25.56 ID:jZQQzE/z0
俺も普段の会話から棒読みな女はイヤだな
163: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:26.30 ID:91bgSZjk0
TV局の演出通り
165: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:57:35.56 ID:MZIOHaNl0
トリセツの方がよっぼど好き勝手なこと言ってるよな
168: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:27.01 ID:r7ujQF5j0
ネタ曲にマジレス
169: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:32.01 ID:Uzan5+3V0
料理できない女が多すぎ
170: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:58:38.42 ID:npqasEIw0
パパ活上等の若い奴らの方がどうかしてると思うが。
173: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:59:25.21 ID:zTP6ebGa0
グロ耐性の無いうちの妻は「カメラを止めるな」を冒頭だけ見てこんなん嫌!って言うから、
いやもうちょっと先まで見たらわかるからって言っても拒否って結局見るのをやめちゃって彼女の頭ではあの映画はグロ映画って位置付けになっちゃってる、
そんな状況だなニコルの頭の中の関白宣言は
185: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:06.58 ID:4wpY01VY0
>>173
ああ、やっぱり今回も駄目だったよ。
あいつは話を聞かないからな。
174: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 18:59:30.71 ID:+oZPE4XM0
俺より先にイッてはいけない
175: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:00:04.33 ID:YX4R39uv0
「女房教育」なんてものが存在したのが、この歌よりさらに一昔前。
この歌はその頃のことを一瞬彷彿とさせながら実は腰砕けというジョークソング
のフリをして、深い愛を歌い上げるラブソング。
ただ当時から「ガチの関白宣言」ととらえられ「関白失脚」などという続きを作らねばならなかった。
こっちははっきりジョークソング。
176: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:00:16.85 ID:ZTwC/5Yb0
飯はともかく
子供いたらいつも綺麗では絶対無理
177: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:00:17.05 ID:Ecb4fPYm0
だいたい関白宣言って「当時からすでに時代遅れだった亭主関白」を今更になってヒョロいさだまさしが歌うというギャグ+尊大な歌詞の中に見え隠れする不器用な愛っていうのがコンセプトの歌じゃないの
180: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:01:09.67 ID:jO9qruSm0
生娘をシャブに 漬けてはいけない
181: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:01:24.34 ID:wDEtY0CM0
まともに日本語の教育受けてこないで育つと
こんな感想になるんだろうね
182: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:01:48.67 ID:jNyeFHLA0
まぁさだは元々説教臭い歌が多い。
関白失脚みたいなのを後々出してるよねw
183: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:01:53.02 ID:Yz2AhQ3a0
いいリトマス試験紙だよ
関白宣言を毛嫌いする女は浮気症の男に騙されるし
トリセツを毛嫌いする男は尻軽な女に騙される
184: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:04.99 ID:mC0OXJoF0
このあと亭主元気で留守が良いってカウンターが有ったよな
187: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:33.88 ID:RbzgdUt70
演歌なんて頭おかしい女しか出てこないぞ
188: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:02:37.54 ID:pKuI3WVt0
まいじつ記者(笑)が強要のなさをさらけ出しただけでした
190: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:03:23.15 ID:b0R/W/yX0
まちょと覚悟はしておけ・・
191: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:03:25.64 ID:70vlWsI70
コッチもバカ女は願い下げだっつーの。
192: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:03:29.15 ID:JO9lopoH0
アレはただのツンデレネタソングだし・・・
その部分だけみれば時代錯誤でヤバく見えるが、全体としてみれば
ちゃんと自虐ネタ的なオチをつけているのな
西野カナの撮り鉄とかいうのは
わがまま女、今風にいうとツイフェミ的なクソが言いっぱなしで
何のオチもないし、くたばれとしか思えない
196: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:05:36.83 ID:rR9s0ZfZ0
>>192
撮り鉄w
炎上必至な歌だなw
205: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:07:34.70 ID:BuimaVE50
>>192
これからもどうぞ撮り行くねッ
210: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:08:46.14 ID:43zBamdR0
>>192
いや、トリセツもええ詞やろ
アイディア的には関白宣言をひっくり返しただけだが
今風、女子風に変えてあって楽しく聞ける
216: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:10:47.05 ID:zTP6ebGa0
>>210
トリセツには相手を想う気持ちが全く無いが
243: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:18.04 ID:43zBamdR0
>>216
永久保証てのがそれだろ
自分から相手を切ることは無い、ずっと一緒にいたいて事かと
まあ、確かに思いやりや労りではないけどな
でも、重苦しいこと言うより可愛くて良いじゃない
193: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:03:39.73 ID:HG7RvtOu0
さだまさしオフィシャルファンクラブ「まさしんぐWORLD」会員の反応が知りたい
220: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:12:02.83 ID:ZTwC/5Yb0
>>193
「◯◯版関白宣言」というフレーズがあるのがすごい
一生一緒にいてくれやは駄目なのか?
195: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:05:36.17 ID:bMuNWN8l0
誰かに取られるくらいならあなた殺していいですか?
ストーカー殺人犯の思考だけど、これ隔年で紅白で歌われてるからな
創作物で文句言い出したらきりないぞ
219: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:11:45.95 ID:ZpW2ach/0
>>195
完全創作物なのに
二次元児童ポルノ規制されてるわけだが
197: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:05:52.75 ID:ZgvkiuXC0
199: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:06:17.75 ID:5700TrmR0
西野カナのトリセツ頼む↓
201: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:06:34.59 ID:JO9lopoH0
加山雄三の「君といつまでも」「お嫁においで」も
小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」もヤバいよねw
当時の時代背景もあったのに、さだまさしだけいまだに叩かれる不思議w
今でこそ貫禄のあるをぢさんだけど、
当時は今でいうヲタっぽい雰囲気の兄ちゃんだったから叩かれるのか
202: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:06:51.37 ID:7RGmzU600
バカ炙り出し装置だなこの曲は
204: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:07:10.26 ID:kSS56E7I0
にゃん白宣言でも聞いてろ
206: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:07:39.21 ID:2Z98rQaO0
トリセツって、昔から「披露宴の、女友達たちの祝辞」で昭和からよくあるよ
というのは、
「何子の取扱説明書です。何子は、寂しがり屋さんなので、早く帰ってきてあげてください、そして」などね
(これまたずいぶんと古いネタを持ってきたんだなあ)と思いながら見てた
今回は関白宣言だけどね
244: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:18.04 ID:H0o7y8Hm0
>>206
友達がキャビンアテンダントと結婚したときは、アテンションプリーズで始まる定番らしいスピーチを聞いたな
280: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:27.79 ID:zTP6ebGa0
>>206
この曲が出る10年以上前の同級生の結婚式で既にあった
この時は新婦に新郎の運転免許証を渡してって感じで「今後新郎を使用する際の注意事項」って設定だった
内容は似たようなもん
341: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:48:05.25 ID:2Z98rQaO0
>>280
だから、「昭和から」って書いたやん
207: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:07:58.45 ID:8cHDN0sA0
令和世代ってもうTVでる時代なんか
208: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:08:22.18 ID:b0R/W/yX0
ゲイのためなら女房も泣かすー
209: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:08:37.01 ID:S6Yer3d+0
時代で歌謡曲や流行歌なんて変わるから当然だろ
歌詞で電話のダイヤルとかポケベルとか意味わからんのと同じ
226: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:13:43.88 ID:OaWaSwcR0
>>209
にしても関白宣言の前半部分をガチで言ってると解釈してそれが昭和の当たり前の感覚だったと思って
嫌ー!って言ってるのはなんとも頭を抱えちゃうね
あまりにも読解力なさすぎだろ、そっちの心配しちゃうよ
ポケベルがなんだかわからない、くらいは微笑ましいし、なんも問題ないけどさ
247: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:54.88 ID:DYfwpSzq0
>>226
物を知らない娘の戯言なんだから流してやれ
283: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:39.00 ID:BCNSPIFq0
>>226
少なくとも戦後生まれで関白亭主なんかほとんどいないだろうな
俺も若い頃本離れで話し通じないと言われてた世代だけど
上の世代の言ってる意味が最近分かった若者は本読まないから言葉を読み解けないんだわ
285: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:35.19 ID:ZpW2ach/0
>>283
認知症の痴呆ボケ終末老人の話なんて
理解する必要ないわ
211: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:09:25.53 ID:PK/it/YX0
隣のなんとか坂のメンバー可愛かったな
213: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:10:43.05 ID:M6s98/fD0
男はこう考えてるってのが歌詞に出てるな
最後まで歌詞たどると俺様って感じでもないし
214: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:10:43.93 ID:RbTsXKx40
時代背景が違うから当たり前だろ
今更昔の曲なんてどうでもいいわ
215: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:10:44.14 ID:Yz2AhQ3a0
トリセツも関白宣言もいい歌詞だ
少なくとも良い結婚できた人ならこの歌詞の良さがわかる
毛嫌いする人はいい恋愛をしてないんだよ
217: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:11:02.28 ID:0vw/4XK+0
さださんもトリセツを世に出してくれてありがとうって思ってるよw
218: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:11:05.81 ID:SluFcKXU0
フェミっぽい女は美人でも避けたほうがいいぞ
ソースは俺
221: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:12:04.17 ID:BNbXw/9W0
関白宣言の頃はもう亭主関白の時代の影が薄れてきてたからネタにできた曲
かまやつひろしの我がよき友よもバンカラなんて時代遅れって歌ってる
249: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:13.52 ID:BCNSPIFq0
>>221
関白亭主なんかさだまさしの父親世代だわな
制作当時は逆説的な詞とかもそのまま受け取られたりするんだろうね
222: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:12:30.78 ID:zQCtBEcu0
この番組さまーずと若いゲストが共に一番盛り上がったのはレベッカのフレンズで意外だった
229: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:14:26.26 ID:naM7gKO60
>>222
フレンズって時を経て何度も主題歌に使われてるから世代を超えるんだよな
231: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:15:06.03 ID:ZpW2ach/0
>>229
作ってるのなんて昭和世代じゃん
336: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:46:23.50 ID:2Z98rQaO0
>>222
当の乃木坂も言ってた通りだが、「昭和から平成の歌謡を歌う」っていう番組のレギュラーがあったからだよ
223: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:12:55.69 ID:k9xsBotW0
確かにゴミみたいな歌詞やけど
そういう歌だからな
224: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:13:10.60 ID:q4Gary380
マズかったらボコボコにするから!
225: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:13:17.76 ID:M6s98/fD0
気持ち伝えるのが下手くそなぶきっちょ男の歌だった
227: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:13:56.27 ID:MUNe1Jp10
それが狙い
良くも悪くもまずは聞いてもらわんと売れん
228: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:14:08.38 ID:ZpW2ach/0
ゴミ昭和をいつまでも持ち上げてるから
誰もテレビを観なくなる
232: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:15:13.86 ID:urO7EjiN0
お前を嫁に貰わん前に、言っておきたい事がある~♪
233: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:15:35.41 ID:NX8NmC/d0
何十年前の歌やけど
その当時でもこの歌詞は特殊やねん
なんも当時の世相を表したものでもない
234: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:16:06.44 ID:UWU/AVK20
牛丼買えって言ってんの?
235: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:16:17.58 ID:JUUnwcX30
ああいう歌は中途半端に切り取るくらいなら流さないでいいと思うよ
タレントさんも何でも肯定するわけじゃないだろしそこはうちらと一緒だし今時の若い子があの部分だけ聞かされればそりゃああいうリアクションになるよ
240: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:17:41.34 ID:ZpW2ach/0
>>235
未だにテレビから昭和の曲流れてること自体、
テレビが終わったメディアということを現してる
250: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:14.82 ID:frdefZh40
>>235
番組制作側は多分この娘ならこう食いつくだろうと分かってて番組作ってる、もしくは食いつく側も承知のヤラセ
279: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:13.01 ID:HpTlK7Oc0
>>250
そんなんニコルは求めわかって阿吽の呼吸で言ってるに決まってんじゃんだからこそテレビなんて出入り激しい世界でずっといるんだし
ここのおじいちゃん達が純粋すぎ頭悪くて仕事もできないんでしょ
307: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:36:04.72 ID:+oZPE4XM0
>>279
ホント社会経験乏しいジジイが手のひらで転がされてるのにね
ジジイが転がされてる時ニコルはDiorの仕事してましたと
236: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:16:41.34 ID:UWU/AVK20
吉野家の牛丼買えって言ってんの?
237: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:17:06.50 ID:RiGvLRFk0
セーラー服を脱がさないでってやつも衝撃の歌詞だった・・・
あれはやばい
いまなら炎上して終わりだろ
242: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:17.27 ID:JO9lopoH0
>>237
秋豚はいまだになんとか坂とかなんちゃら48とかで
その手の歌を作り続けているがなぜか炎上していない件
276: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:27:05.79 ID:ZTwC/5Yb0
>>242
NMBの蜘蛛の巣張っちゃう!だっけ
291: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:30:35.38 ID:x8Wae8tZ0
>>276
そのフレーズから加齢臭がする
238: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:17:19.23 ID:yzzoroTg0
トリセツの方がやだわ
あんなめんどくさい女は此方から願い下げ
239: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:17:34.16 ID:5d/llR/+0
嫁で毎日家にいたらストレスがすごそうw
245: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:30.87 ID:EtLoo8IU0
意外と歌詞気にしてない人多いけど夏の日の1993は何故か騒がれないな。
メロディがなんとなく爽やかな感じだからか?
お前なんかまったく興味なかったが水着姿見て好きになっちゃった最低男の歌なのに。
266: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:24:22.56 ID:JO9lopoH0
>>245
フェミなんてしょせんは古い価値観に守られたいということを都合よく言い換えて
そうではない男や弱そうな男を見せしめに叩いているだけだし
さだまさしは当時はヲタ系の雰囲気のひょろガリ兄ちゃんだったし
しかも古い価値観の歌に見せかけて古い価値観をネタにしているのに叩かれたし
イケメンとかマッチョだと叩かれなくなる不思議w
加山雄三とかジュリーとか今の価値観だとヤバい歌を歌ってたのになあw
337: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:46:23.73 ID:zhPK3tXf0
>>245
隠れ巨乳がモテるのは女子でも知ってる
だから豊胸手術も育乳ブラも流行る
そんなカップルきもいって思っても結婚早いのは巨乳
どうせこんなの離婚するのやろうなって思いながら聞くのが正解
246: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:18:49.62 ID:Y19GAooF0
この子は太りそうな顔をしているな
今から蓄えておけよ、体型が変わって10年後は見向きもされないから
248: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:12.90 ID:vDFAdloi0
ジェンダー
251: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:21.73 ID:+GJZvNCl0
鼻の穴大きいのに嗅覚無い女
252: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:33.69 ID:Ser+n/W70
ニコるん的にワールドイズマインの歌詞はどうなんだろう?
254: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:20:42.19 ID:ZpW2ach/0
延々と昭和の同じ話をエンドレスリピートしてるだけの
認知症の痴呆ボケ終末老人の為の
認知症の痴呆ボケ終末テレビ
255: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:21:14.98 ID:pvnT2a6a0
今は令和だからな
昭和の歌を押し付けられてもそりゃそうなる
263: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:43.51 ID:j3K3nw/m0
>>255
> 今は令和だからな
> 昭和の歌を押し付けられてもそりゃそうなる
関白宣言は女性的な曲を書いて歌う男性歌手が、
1曲だけ真逆の男尊女卑の歌を歌うので、
当時プチ炎上したけど、
あべこべに
弱々しい男が歌うギャップで
ネタ扱いで面白がられてボヤですんだ。
256: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:21:28.55 ID:QUPWi+690
山口百恵のひと夏の経験もたいがいやで
264: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:54.54 ID:rR9s0ZfZ0
>>256
大切なもの=まごころ
だから問題ないだろ
「青い果実」の「あなたが望むなら私何をされてもいいわ」のほうが問題
300: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:34:18.97 ID:8Q1/MzN10
>>264
いしだあゆみの今日からあなたと
まごころ=初めて という意味だろ?
292: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:30:45.56 ID:Uzuk152A0
>>256
それを言ったら西城秀樹の情熱の嵐も
>君が望むなら
>生命をあげてもいい
>恋のためなら 悪魔に心
>わたしても 悔やまない
恋愛相手への思い入れに男も女もないから、蔑視云々は関係ないけどね
258: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:22:52.26 ID:62E2lQqp0
当時から批判はあったよな
今なら大炎上だろうが
259: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:19.79 ID:ZpW2ach/0
いつまでも昭和ばかり見てるから
日本経済も30年停滞する
261: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:21.22 ID:FNlDXnY10
ニコル実はこういうプチ炎上みたいなの狙って発言したと思ってる
265: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:24:16.36 ID:ZpW2ach/0
>>261
これが昭和脳ってやつか
昭和の曲なんて総じて吐き気しかしない
262: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:23:34.09 ID:ZuewXuaQ0
槇原敬之の
もう恋なんてしないってタイトルみたいなもんだぞこれ
亭主関白ちゃうやん!ってツッコミさせる歌だぞ
270: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:25:01.28 ID:OaWaSwcR0
>>262
あれも割と意味がわからんって人がいるからな
267: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:24:24.56 ID:PROLnWpj0
てかさあ、これ一つで昭和の時代がみんなこうと判断するのは早計だろうが
昭和だって婿養子はたくさんいたし、硬みの狭い思いをしている旦那はたくさんいた
要するにだ、家庭における夫婦の役割なんてのは画一化できるものではないし、するべきでもない
その夫婦のパワーバランスで互いに決めればいいんだよ
299: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:33:57.99 ID:zTP6ebGa0
>>267
そのパワーバランスでこの歌の男は強がって見せてるけど後半でもう好きすぎて君が死んだらもう生きていけないから先に死なないでって言ってるし続く関白失脚ではしっかり尻に敷かれてもなお妻を愛してる
268: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:24:30.12 ID:pSn+EfV60
ニコるんって見た目通り頭悪そう。
271: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:25:18.75 ID:k2dBYZHu0
にゃんぱく宣言
273: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:25:44.81 ID:jgXGtfHR0
まあ、現代的ではないよな
行間読めるようでないとね
275: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:26:52.20 ID:ZpW2ach/0
>>273
認知症の痴呆ボケ終末老人みたいに
延々と昭和の同じ曲エンドレスリピートで聴いてるほど
暇じゃないから
289: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:54.10 ID:zTP6ebGa0
>>275
一から全部説明してくれないとわからない頭だからしょうがないね
274: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:26:09.71 ID:Kf9HRpSi0
277: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:27:21.70 ID:a/5ykMJQ0
278: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:10.56 ID:3wvP+NAh0
男の歌でも女の歌でも一方的な要求をする歌は嫌いだわ
281: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:34.73 ID:jZqav+F70
昔の女性は、専業主婦かせいぜいパート主婦だったから、家事はしっかりやらにゃならんかったんよ
今時は、男女共働きが当たり前だから、この歌は合わなくなったけれどもね
嫁さんと給与が変わらないor嫁さんよりも給与が少ない恥ずかしい男は、黙って家事やれよ
ニューヨークにいるおまえだよw
282: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:28:37.64 ID:ZpW2ach/0
30年?40年?経過しても
延々と昭和語りしてるだけの
認知症の痴呆ボケ終末老人の為の
認知症の痴呆ボケ終末テレビにはウンザリ
284: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:35.08 ID:9aYAsL660
それがいいって人もいたし嫌だって人もいた
時代を遡って
286: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:41.07 ID:dFuknG6o0
多様性多様性言ってるんだから
関白宣言も多様性の1つとして否定するなや
差別やぞ
287: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:41.60 ID:pGJI9uQQ0
新沼謙治の嫁に来ないかをカッコいいって言ってた
さだまさしの時のコメントは台本だと思うよ
298: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:33:39.49 ID:NESNKptI0
>>287
って言うか
今まで思った事なかったけど
新沼謙治ってイケメンだったんだな
288: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:29:47.15 ID:tH3Xg3JS0
共働き、財布別、オール外食
結果、円滑なリストラクチャリングが可能になったでござる
290: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:30:13.33 ID:3wvP+NAh0
いくらお前あなたを愛してるからって理由をつけても不快
歌に限らず普通の雑談でも自己中発言する奴は嫌い
293: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:32:05.66 ID:FYZu2G8v0
当時から批判されてたからな
そういう反響が狙いの曲
294: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:32:40.83 ID:tUfjX/AE0
今の若い子に流行ってる犯罪自慢ラップと大差ないやろ
295: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:33:00.93 ID:m7BVrPpE0
そんな事より不細工な女をテレビに出すな
296: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:33:29.75 ID:OyQsTWyh0
今の若い奴の方が要求に答えるの楽だろ?
目くじら立てる女の気が知れない
302: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:34:40.71 ID:4Yuwt6dP0
最近の子にはあんまり難解な歌詞とか物語性のある歌詞は通用しないよ
かわいい大好き愛してるみたいな簡単な言葉並べたやつじゃないと理解できない
303: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:34:42.71 ID:jZqav+F70
日本も割と最近まで、1980年代くらいまでは、
男は外で働き、女は専業主婦で子育てというのが
基本形だったから、まあ、その時代の歌だよ
男女共働きが基本形の今の時代には全く当たらない
そんなことわかり切ってんだろうに、目くじらたてる話じゃねえわな
313: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:37:51.03 ID:H0o7y8Hm0
>>303
俺は昭和の地方の農村で育ったんだけど、共働きが常識だった
女が家を守るという価値観にはいまいちなじみがない
317: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:39:32.95 ID:jZqav+F70
>>313
確かに、都市部というか、
サラリーマンの価値観ではあるわな
ただ、それが多数派だったんだろうな
304: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:35:18.38 ID:537DyS+lO
何番煎じのリアクションだよ
305: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:35:21.04 ID:JuwuCz550
「関白宣言」より「夏の日の1993」の方がキモい
308: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:36:10.01 ID:2DtHRLoc0
にこるんの作ったメシよりウンコ食べたいって男の方が多い
ちなみに高級ワイン飲むとウンコもいい匂いがする
ウンコの臭い匂いとワインのフルーティーな香りが重ね合わされた匂いになるけどね
お金持ちしかできない遊びだよね
309: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:36:39.25 ID:mYRj+GBC0
ちょっと小綺麗になった姦し娘 くらいのツラ
311: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:37:12.97 ID:KRcBIT7Y0
そもそも大半の男からしたら
藤田ニコルを嫁にもらう方が嫌だろ
312: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:37:14.88 ID:4HMiHTV40
ハーフ()
314: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:38:19.90 ID:qcTnSjrF0
315: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:38:28.13 ID:Ty5rmE240
この番組見てたけどこんなのがニュースになって藤田ニコルかわいそう
若い子はそうだろうね、時代に合わないしって普通に納得したけどな
320: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:39:52.67 ID:ZpW2ach/0
>>315
終わったメディア、テレビに若者が出ても
何のメリットもないよな
316: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:39:23.16 ID:S6Yer3d+0
ニコルっていうのテレビに映るとキモくてチャンネル変えるわ
318: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:39:36.50 ID:EtZogfc+0
読解力ないね
319: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:39:46.31 ID:IVVeRIzT0
薄っぺらいバカタレントの反応か。
321: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:40:04.85 ID:l00AE/zK0
令和生まれだけじゃなく昭和生まれでも時代錯誤だと思うよ
322: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:40:47.71 ID:jmkDN7+A0
似非フェミを味方につけるぜええええええええええ
323: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:40:58.69 ID:nKj24JN50
関白宣言って夫が勝手にイキって
妻が「ハイハイ」って笑って聞いてるような情景が浮かぶ、
男のバカさ加減を描いた歌でしょ
怒るならムード歌謡だろう
男の犠牲になる女の歌ばかりだぞ
私祈ってますとか
意気地なしとか
なみだの操とか
330: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:44:44.72 ID:H0o7y8Hm0
>>323
わたし祈ってますって犠牲なのかな?
俺には分からないな
325: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:41:31.11 ID:ZpW2ach/0
10代、20代のタレントは
テレビなんかからさっさと撤退した方がいい
テレビなんてもう、
消費能力ない認知症の痴呆ボケ終末老人しか観ていない
327: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:42:25.48 ID:l00AE/zK0
まあその時代には合ってた曲で否定するべきではないわな
329: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:43:30.06 ID:ZpW2ach/0
>>327
若者に昭和への感想求めること自体、
テレビに吐き気がするね
知るかって
331: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:44:52.91 ID:Ifmm8taI0
セーラー服を脱がさないでとかダサいだけで歌詞自体は間違ってないけどな
高学年向けの少女漫画とかでもよくある
宇多田のFirst Loveのほうが読み解くとヤバい
335: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:46:19.74 ID:ZpW2ach/0
>>331
first loveは
母親を歌った曲だろ
332: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:44:58.06 ID:KP90rUUu0
いやこの曲は最高のツンデレなんだけどみんなツンのとこしか目に入らないのよね~
333: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:45:54.82 ID:l00AE/zK0
昭和の人間がみんなこんな考えじゃない
昭和脳だから理解できるできないとか関係ない
334: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:45:55.29 ID:dVmRjLn/0
タッチ、タッチ、ここにタッチ
あなたから~
338: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:47:52.27 ID:wiSd4vsu0
ホスト宣言って曲出せば売れるかな
共感されるかな
分からないないけど心に残るなって言って欲しかった
339: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:47:55.93 ID:b0R/W/yX0
あの自動改札一緒にジャンプして跳ぼう 川本真琴
342: 痛いニュースフラッシュ 2022/05/06(金) 19:48:22.17 ID:6cGs8Zbf0
今は福山雅治の「家族になろうよ」も気持ち悪いって思う若者は多いからな。
「いつか父さんみたいに大きな背中で~♪いつか母さんに静かな優しさで~♪」
自分も大嫌いな曲だし、虫唾が走るわ。