
★記事によると
1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:04:47.27 ID:RU8WcbpE9
相次ぐ出金停止の事例、仮想通貨融資大手Babel Finance
香港に拠点を置く暗号資産(仮想通貨)貸借プラットフォームのBabel Financeは17日、顧客資金の出金対応を停止することを発表した。業界大手がデフォルト(債務不履行)状態に陥ったと見られ、市場は債務問題の連鎖に警戒を強めている。
17日には仮想通貨の貯蓄口座を提供するFinbloxが月約20万円(1,500ドル)の出金制限を設けたばかり。同社はThree Arrows Capital(3AC)の債務問題による流動性への影響を調べると述べた。
ピーク時の運用資産2兆円強(180億ドル)に拡大していた3ACは担保資産にレバレッジを効かせたハイリスクな運用を行ってきたと見られ、昨今の仮想通貨急落に伴い複数の融資会社との間で債務超過に陥ったとされる。
詳細はソース COINPOST 2022/6/18
https://coinpost.jp/?p=360337
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655564687/
9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:56.06 ID:Jf6Ewsrv0
>>1
支那虫狂(🖕 ՞ਊ ՞)🖕ウェーイ
202: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:20:57.88 ID:FxMmntnG0
215: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:27:47.69 ID:kAzo697o0
>>1
最初から言ってるがビットコインは信用の裏付けがない誰が作ったかわからんデータ
単にブロックチェーンという技術が面白いから
買われているだけで
結局はお金や債権とかをデジタルで流通させるには
信用の裏付けが必要
誰も保証しない誰が作ったかかもわからん
何の意味もないデータが200万の価値があるのは
ブロックチェーンの技術のおかげだけど
もう飽きられてブーム終焉
282: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:17:36.68 ID:2JsuBU/i0
>>1
夜逃げか?
スゲエな
304: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:32:38.42 ID:H1EtHGte0
>>1
ほんと出金停止とかいう
糞システムなんとかしろよ
327: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:02:01.14 ID:HDPrPiBU0
2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:05:46.34 ID:+hziwGUC0
おやおや(^。^)y-.。o○
3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:05:50.08 ID:8V2EgANj0
やったぜ!
18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:48.20 ID:jaGFFrxS0
>>3
ああ^~もう破産まみれや。
4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:00.75 ID:wJt36tOe0
バイナンスもそろそろヤバそうだな
今のうちに引き上げるか
5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:27.35 ID:H2XY7/x10
色々重なるな
イーロン・マスクの数十兆円ドージーコイン訴訟とか
6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:43.76 ID:BY9CGunC0
ビットコインは2万ドル切ったね
134: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:43:18.80 ID:9l2eAPpx0
>>6
500万超えてたのは知ってたけどそこまで落ちたんか
直近10日の暴落やべーな
7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:47.67 ID:H2XY7/x10
裏方が、潰しにきてんね
8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:51.21 ID:XBzsJbJo0
父の日にとうさんとか、シャレが効いてるじゃねかw
393: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:26:16.95 ID:ptAlppTl0
>>8
∧_∧
( ;∀;) イイハナシダナー!!
/
10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:06:58.63 ID:u3mWn/Mr0
ひえー
11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:07:18.59 ID:i+ILE2ME0
ビットコの落ち方みてると諸々早くしたほうがええやろね
12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:07:34.19 ID:9DXxhlq60
ご愁傷様
13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:28.05 ID:/ptOyesc0
バベルが崩れとるやんけ
14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:31.13 ID:+g/m+i2X0
バベルの塔?
15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:31.96 ID:ta+pLeEa0
これか
16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:32.17 ID:C8/Jm1tI0
1500億がもし投げ売りになったら大事やなぁ
17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:33.16 ID:iAgocpYw0
アメリカが金融引き締めに出たから、自転車操業チキンレースが終わりを迎えたかな。
173: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:59:47.26 ID:aPzF/uGg0
>顧客資金の出金対応を停止することを発表した
>>17日には仮想通貨の貯蓄口座を提供するFinbloxが月約20万円(1,500ドル)の出金制限を設けたばかり
こんなの勝手にやっていいんか(´・ω・`)
348: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:43:47.29 ID:kWlODIkP0
>>173
生活に最低限必要な金以外は差し押さえ、的な日本の運用みたいな響きだわ
19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:09:56.68 ID:lVyfScXo0
よくわからんが安倍の三本の矢が折れたということか?
20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:07.63 ID:lT1K4+S50
金持ち逝ったあああああ
21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:39.20 ID:0HswCSYz0
この流れはビットコイン買った方がいいのか
366: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:19:17.24 ID:4d3iv/es0
>>21
買うのがいいが、「今が底」という保証がどこにもない。
1年ほどかけて、投資資産の10%程を12分割して毎月買うとリスク分散しつつ
ある程度安く買い集められるはず。しかし2年下がり続けるとこの方法でも損は出るが
5年10年の長期投資であれば問題ない。
ま、暗号資産はどこも責任取る国や組織が無いから俺はやらんけど。
22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:49.15 ID:OWRtDbsI0
ビットコインってあと二年とか言われてるが掘り終える?って解説してた人が居たが仕組みわからんちん
108: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:33:53.63 ID:oSOja0Nq0
>>22
厳密には採掘しているわけじゃないので掘り尽くす事はない
ビットコイン保有者の取引履歴をチェックしてあげる報酬として貰ってる
だからビットコインを誰もいじらなくなればおわり
155: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:49:55.70 ID:SfQw4NyQ0
>>108
ビットコインの発行上限に達したらマイナーは報酬をもらえなくなるんだからだれもやらなくなる
ブロックチェーンに追記できなくなるからビットコインのシステム崩壊するんじゃないですかねっと
ビットコインの発行上限に達するのは2140年ごろとか言われてるみたいだけど……
158: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:51:33.75 ID:ZKlOFxYg0
>>155
報酬は送金手数料だけになる、のがただ
23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:49.76 ID:ySokVxCF0
24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:50.53 ID:z0/CZYOD0
2兆円ぶっとび
25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:10:51.86 ID:8VVv6GI40
海外の取引所使ってるやつドキドキだな
26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:11:11.26 ID:H2XY7/x10
まもなくなデジタルユーロやらの差し金だろうけど
27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:11:19.43 ID:M/hyqx/30
バベルとか名前が不吉過ぎてワロタ
28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:11:20.70 ID:rK5GCBRB0
中国もついにデフォルトか
いつかやると思ってたわ
29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:11:52.52 ID:IqBrlfxs0
インチキ通貨は早く消えろ
30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:11:57.96 ID:upx9kbWm0
こわっw
31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:12:27.92 ID:Ojg3EJfx0
32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:12:56.22 ID:lT1K4+S50
1000万行くとか戯言言ってた香具師www
33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:13:12.36 ID:ws1qSWwl0
仮想通貨って、今後どうなるの?
再び爆上がりすることもあるの?
41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:23.91 ID:u3mWn/Mr0
>>33
短期はほんとに厳しい
とにかく今の情勢が落ち着かないとどうにもならない最悪50万まで戻る
50万まで戻ったらもっと下がるかもしれんが
100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:29:08.58 ID:y0ly1c7Z0
>>33
不安定に乱下降繰り返すんじゃないかな。
181: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:06:41.53 ID:yr2s92wJ0
>>33
(ヾノ・∀・`)
248: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:52:50.45 ID:z6d4zNY00
>>33
> 仮想通貨って、今後どうなるの?
> 再び爆上がりすることもあるの?
景気が萎縮しているから、暴落するしか無いだろな
株でも土地でも同じだが、買うやつが居てこそ相場が立つが
換金したい奴ばかりになると更に換金する奴が増えるからな
景気が良くない、とりあえず現金、とりあえず生活…になるだろ
34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:13:15.29 ID:3lv7/Usu0
これからなにか影響ある?
35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:13:16.41 ID:u3mWn/Mr0
今回は本気でやばいから手出し無用だぞ
36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:13:19.57 ID:P/CWFt2O0
支那は崩壊する前にウクライナ戦争に参加させられるのかな
ロックダウンなんて街頭デモ禁止の防止策のくせに
37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:13:44.82 ID:kIvVAsC40
これだけ下がってもまだビットコインは高値の2万か。
いままでどんだけ乖離して高値をつけていたのやら
38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:03.61 ID:+s+YdUqP0
どこもかしこも夜逃げ態勢で草生える
通夜参列者の通夜がまず必要ですね
39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:19.44 ID:Sm2MB8lU0
これデフォルトって言うか持ち逃げじゃねw
客はこんな取引所に金貸したり債権買ったりした認識じゃないだろw
40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:21.90 ID:JsJl2uQm0
イーロン・マスクもドージコインのポジショントークを巡って提訴されたみたいだし、仮想通貨バブルいよいよ完全に終わり臭いなーw
てか、割とマジでこの悪性インフレ後の金融引き締めで資本主義自体が終わる予感w
ま、その回避に大衆不満のガス抜きに世界の支配層たる国際金融資本家たちは第三次世界大戦を引き起こそうとしてるのか知らんけど、あくまで兵士として武器を手にするのは主に貧困層出身でやむなく兵士になった者たち。
すなわち、潜在的に資本家たちを金持ち達を選んでる者たちが武器を手にするわけで、彼らの武器の照準は支配層たる資本家の思惑通りの方向に向いてくれるかね?
彼らにとって真の敵は誰だろうね( ´,_ゝ`)プッ
126: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:40:05.87 ID:0ET/JYWx0
>>40
気持ち悪
42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:31.53 ID:y0ly1c7Z0
破産は惨事
43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:14:44.79 ID:eNRp7yU00
大手ほどダメージでかいのか
46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:15:38.00 ID:+s+YdUqP0
>>43
大手でぶん回してバブルに見せかけてたからなぁ
44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:15:05.03 ID:FWqPqAor0
バブルはじけたね
45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:15:23.07 ID:/4UjEjcw0
バイナンスの口座に50万円入れてるけど移動した方がいいかな
どれだけ手数料抜かれるんやろ
47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:16:16.59 ID:Lv+9vibq0
なんでデフォルトになるの?
貸し倒れになったということ?
そこに貸したお金というのが、他の顧客から預かっていたお金なの?
258: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:58:05.43 ID:z6d4zNY00
>>47
Aが1万円でコインを買う、Bがソレを十万円で買う、更にCな百万円で売る、、
Q)さてこのコインは幾らで売れるでしょうか
Q)コイン市場には幾らの現金が有りますか
372: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:31:30.62 ID:FTcvNxNU0
>>258
うーん、例えおかしくね?
48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:16:35.30 ID:s+mSKMbY0
ビットコの一人勝ちや!
倍プッシュ!
87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:25:19.45 ID:A5FlmpR10
>>48
何処のエルサルバドルさんですか?
マーチンゲールナンピンなんて寿命縮めるだけですよ?
49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:16:35.43 ID:C80kFRPv0
だいさんじ
50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:16:36.04 ID:BHafVT4G0
海外は出金停止祭りだろうなw
だから、カネオロシアしておけ言ったのにw
51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:16:44.20 ID:SWaKcNrw0
仮想通貨は人類史上最大の詐欺だと思う。
すべて違法化されて数十年後の人達に「昔の人類バカすぎw」と笑い物になる。
169: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:57:28.47 ID:NZ0f0ppF0
>>51
世界全部で違法化するわけないじゃん
アホなの?
233: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:46:55.50 ID:c4ZBA5jL0
>>51
大元のビットコインを始めたサトシ・ナカモトは万死に値するし、その母国であろう日本国も滅亡したほうがいい(´・ω・`)
238: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:49:26.60 ID:FQ9O36TB0
>>51
チューリップもそんな感じなんかな
でもカワイイねチューリップは
252: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:55:25.53 ID:ZdHyL1qc0
>>51
同感
52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:17:00.81 ID:IbkvM8i+0
半導体が不足しているのに
マイニングなどでサーバー負担の高い仮想通貨は
もうオワコン
53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:17:31.70 ID:lKwtjzTT0
バベルの塔だったか
54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:17:50.48 ID:kIgh7II90
106: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:32:16.27 ID:RbBAYe8j0
>>54
「地球温暖化防止のためと銘打ったロックダウンで民衆従順化の訓練を行う」ことも計画に入ってるのか。この夏の節電要請は第一ステップやね。
55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:17:54.66 ID:WNWpkKwo0
当たり前だろ
てかそもそも、株価や為替が仮想的であり
各国の通貨の概念も危ういのに
nftとか仮想通貨とかアホが死ぬだけのツールだわ
56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:05.93 ID:s+mSKMbY0
いま買えるやつが億り人
57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:07.99 ID:kIgh7II90
58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:18.44 ID:4ehdwYr50
ビットコイン爆死してるけどこれ買った方がいいやつ?
59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:28.70 ID:sGyuK7h/0
低位レベルな情報法を真に受ける者を馬鹿という。
60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:29.15 ID:TKjmdYrX0
火葬通貨になってんな
64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:19:00.90 ID:Jf6Ewsrv0
>>60
誰うま
71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:21:15.39 ID:OWRtDbsI0
>>60
億り人も葬り人?つかあの人達って今何してんだろ
61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:33.67 ID:DHblQbCu0
寝て起きたら増えてるw
62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:49.13 ID:Z1fyynTv0
イカサマ賭場乞食発狂
63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:18:56.07 ID:C0XcPIqd0
だまされたと思って
ゴールド買っとけ
65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:19:41.20 ID:lT1K4+S50
金無垢ロレックス持ってる俺様の勝利
66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:20:00.37 ID:/ptOyesc0
週足月足で見れば過去最大の売られ過ぎだから
今後戻って高値更新すると思うなら買い得は今から1年くらいの間やで
67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:20:57.37 ID:jprDl0P+0
国の通貨にしちゃったとこどうなるんや
68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:21:07.86 ID:Bm52nAR00
ざまぁwww
69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:21:12.59 ID:0I0qBmhP0
仮想通貨は全部無価値になるよ、
こんなんに価格ついてるのがおかしい。
70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:21:14.53 ID:mWH/QJyI0
ビットコインが長期的には右肩上がり、将来的には
仮想通貨を持っていないとまともな¨便利な生活¨を送れないのは目に見えているわけで。
どう考えてもバーゲンセール。買い時だわな
99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:43.72 ID:pcAftmf30
>>70
マイナーのビットコインへの関心が終わらなければ、そうだな。
採掘コストが上がってマイナーが逃げたらインチキし放題のクソ仮想通貨まっしぐら。
103: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:30:41.33 ID:1IENsEWx0
>>99
こんだけ値下がってたら電気代によっちゃ赤字になってそう
海外の電気代知らんけど
72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:21:34.28 ID:J49WBIlo0
やば
73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:22:15.74 ID:FswFihBU0
金返せ!!
74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:22:46.25 ID:QneT9yNh0
なんで こんな物が流行ったんだろ
75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:22:57.83 ID:fbojrZyC0
支那畜さあ、三隻目の空母もってるばあいじゃないだろw
国内の状況ボロボロじゃんw
食えない庶民が内乱おこすんじゃね?
80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:23:53.81 ID:Sm2MB8lU0
>>75
共産党「反乱する自国民を戦車で踏み潰すのには慣れてるアル」
86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:25:00.96 ID:Otuff9cB0
>>75
6番鑑まで作る予定だったのが3番鑑で止めたから
まあまあ経済がヤバいのはシナも分かっては
76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:23:10.91 ID:NZC+8xiX0
仮想通貨って一体何だったんだ
77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:23:25.21 ID:gXoOWMRX0
なんの裏付けも無いんだから当然の結果よね
78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:23:27.75 ID:1IENsEWx0
仮想通貨とか電気の無駄だからさっさと終われ
価値の裏付けを既存の通貨に頼り切りなのに通貨名乗ってるの嫌いなんだよな
79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:23:40.08 ID:4xxBfs0w0
来週月曜は仮想通貨ショックでブラックマンデーきちゃう
81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:24:00.65 ID:xIhy5ZWL0
仮想通貨なんて無価値だと最初から分かりきっていたのに手を出した奴が馬鹿なだけ
チューリップの球根に投資して大損した昔のヨーロッパ人のほうがまだ賢い
92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:27:33.03 ID:0I0qBmhP0
>>81
チューリップのほうが花が咲くだけ、
まだましだよなww
242: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:50:54.73 ID:2z/4IRtE0
>>92
翌年も使えるし増えるしチューリップ
249: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:54:46.94 ID:FQ9O36TB0
>>242
当時楽しかったんだろうなw
今ならGPUやpcパーツ当時は
園芸用品や農地売った人が
儲かったんだろか
415: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:56:51.62 ID:9gi1Nvqa0
>>249
ゴールドラッシュでも金掘る奴より
道具や服売った奴の方が儲かったからな
最後は現物よ
417: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:58:46.28 ID:vSQvPYPl0
>>242
換金性が無くなれば食えるわけでもくすりになる訳でも無し、価値が無ければただの雑草
114: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:35:09.93 ID:MDZgODh80
>>81
こんな価値のないものにさも価値があるように最初に始めた奴が凄い
82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:24:09.95 ID:JYWejnSB0
底値で買う
83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:24:21.30 ID:BHafVT4G0
ゲーム内通貨増やしても
そのゲームアプリが終了すれば通貨も終了w
84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:24:41.86 ID:yh1INT9c0
下がったらうだうだ言う馬鹿量産でワロタ
稼げなかったのかよw
85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:24:59.04 ID:IqBrlfxs0
ホレホレ、快速列車が来るぞヒューン
88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:25:22.69 ID:XJSaSCRr0
これだけ暴落すればそうなるよな
89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:26:19.52 ID:lVyfScXo0
これ買ってどうする予定なのか意味不明。
90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:27:12.87 ID:ze/YX7O70
アメリカが死にそうで困ってるからな
株に戻ってきてくれた方が有り難い
91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:27:25.50 ID:eX50ydSc0
もう遅いねや…
93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:27:45.57 ID:upx9kbWm0
誰かが勝手に作った子供銀行券みたいなもんだろ?よくこんなの買えるよな。
94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:06.06 ID:ghfYPms70
月曜の日経に影響あんのかね…
95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:25.52 ID:F3D2gGIL0
ここまで動くと面白いやろうね
96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:28.93 ID:s+mSKMbY0
おれたちはまだ本当のビットコを知らない
97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:32.02 ID:0Uqkm+Yi0
遂にきたな(笑)
98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:28:37.32 ID:pB/45lEg0
暗号資産とか課金ソシャゲ内のアイテムみたいなもんだろ
こんなのに人生かけるとかアホにもほどがある
101: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:29:52.90 ID:wr9EcOLe0
ホンコン
102: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:30:26.10 ID:C6AEE9lQ0
まさにバブルだな
104: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:31:27.35 ID:0I0qBmhP0
インフレなのに、
無駄に電気使って、
地球の資源浪費してるからな、
はやく終わった方がいい。
105: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:32:12.82 ID:RmnIFJw/0
何回も言わせんな?買いだ
ここで買えるかどうかで真価が問われる
111: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:34:25.45 ID:0I0qBmhP0
>>105
ゼロになるものなら、
どこで買ってもダメだろwwwww
130: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:40:53.58 ID:pcAftmf30
>>105
仮想通貨を買いに行く買い豚がいなくなればお前の仮想通貨資産は無価値になるからな。
COI(Conflict Of Interest)を黙って買いを煽るのは最悪クラスの屑
仮想通貨界隈はCOIすら解らずに好き放題やってる無法者しか居ないと理解してるから仕方ないか
107: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:33:51.47 ID:yXisfNx70
グラボが製造機
109: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:34:03.31 ID:o+DGfbJW0
何で出金停止にするんだ?
決裁した金をそのまま渡せばいいだけなのに
客が買ったビットコインを保管せずに誰かに貸し出してたのか?
121: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:37:29.45 ID:MsX1LJ070
>>109
こういう取引所はノミ行為で二階三階建て取引してる
だから客が飛んで回収不能になると金が無くなる
147: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:52.37 ID:pcAftmf30
>>121
ノミ行為なんて超下品な所業、21世紀も始まって20年以上経ってるのにまだやってる屑業者が存在するのw
昭和も終わって何年経ってるんだよww
ノミ行為って言葉自体すっかり記憶から抜け落ちてたわwww
修羅場だなwwww
373: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:33:28.68 ID:kkHKQQ7S0
>>147
FXやCFDも呑み行為だからな
一般人が投資と思っているものの一部は呑みで見分けもついてないのが現状だよ
380: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:50:55.30 ID:kWlODIkP0
>>373
株もそうだろう
売買手数料無料の証券会社と有料の証券会社が
同じ取引所で公正な取引なんかできるわけない
ノミでやらなきゃ成立し得ない
131: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:41:16.80 ID:h04Idter0
>>109
客から集めた金で更に投資するから投資先が飛ぶと客に金戻せなくなる
110: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:34:04.94 ID:/ptOyesc0
終わるなら終わりで売りから入ればいいんですよ
112: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:34:32.17 ID:Z1fyynTv0
ゲーム部分がないゲームマネーに価値を見出せる
池沼ってすげーな
手に持って触れる麻雀の点棒持ったら大興奮するのかね
113: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:34:55.34 ID:wvlUkAsO0
単に俺の中でポイ活がブームが廃れただけだと思うよ
俺は少年神ミトラの化身だしね
そのくらい世の中に影響力あるのよ
115: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:35:23.36 ID:Pey9Oc/a0
実態の無い仮想通貨に今から手を出すのは富豪か無知な馬鹿だけ
116: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:35:37.32 ID:xxEgjeV/0
ビットコ下がってたのこれか
117: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:36:18.70 ID:t/JIgaWc0
ざまあ笑笑
118: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:36:34.38 ID:lVyfScXo0
仕事すればしただけ稼げる時ならポイ活やってる暇もないしする意欲もなくなる。
119: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:37:03.65 ID:yYwor7iT0
東アジアで頼みの綱のシンガポールも仮想通貨を規制。
どう考えても仮想通貨オワコンだろ
120: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:37:25.64 ID:lT1K4+S50
ゴミにもならないただのデータwww
122: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:38:34.63 ID:oSwflIXq0
さっき、カケイアプリの15種類くらいある電子マネーを何個か閉まったし
といっても残金50円程度のやつ
123: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:39:21.79 ID:F2Ggycx40
で、結局どうなるん?
香港は独立するのん?(´・ω・`)
124: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:39:42.12 ID:d3NQ7zxZ0
おっ
飛んだの?
125: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:39:46.32 ID:Djk65HBd0
ドラえもんのコーラの王冠の話を思い出した
127: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:40:09.88 ID:CUbiy5sY0
BTCが死ぬことは仮想通貨の夜明けだぞ
BSV/BTCのロングを握り続けることができれば一万円で億り人だ
取引所はTDXPを使え
https://tdxp.app
129: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:40:28.60 ID:P/d8vkIp0
かなりの大手じゃないの?
132: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:41:20.25 ID:3tEMLcpR0
今買えるやつがカエル (ど根性)
133: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:42:09.40 ID:oAlDeOse0
仮想通貨って空売り出来ないの?
138: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:45:28.93 ID:xs89/92K0
>>133
普通に出来るよ
135: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:43:50.52 ID:XcVlmVNn0
やはり資源の裏打ちのあるルーブル最強だわ
ドルも円もユーロも仮想通貨も幻想だけで成り立ってるインチキ通貨だからな
メッキが剥がれてきたな
144: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:12.78 ID:DqFOPAYc0
>>135
自国だけでは掘れない途上国の資源がどうかしたのか?
149: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:53.55 ID:/nzHi6t20
>>135
あたおか
186: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:09:38.56 ID:A5FlmpR10
>>135
こういう事が起こるのもドルの影響力が強い証拠でしょ
現にドルの発行元であるFRBの利上げ幅が0.50%から0.25%上乗せされるだけで
これだけマーケットが右往左往してるんだから
ロシアが西側諸国の制裁からルーブルの守る際に
一気に10%も利上げした時だってこんな市場の混乱は無かったよ?
結局ビットコインだけじゃなくその他のクリプトカレンシーも
コロナ危機を回避する為に2020年に始まった
FRBのゼロ金利政策と大規模なQEから資産を守る為に
ドルの依り代と言うか身代わり人形にされてたに過ぎなかったんだよ
だから今でも世界の市場のイニシアチブを握ってるのは
基軸通貨のドル(FRB)だと思うよ
192: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:12:51.94 ID:A5FlmpR10
>>186
訂正
ルーブルの守る際に→ルーブルを守る際に
406: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:47:45.41 ID:xxEgjeV/0
>>135
兌換紙幣しか発行できないのは信用がない証拠だが
136: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:44:00.05 ID:iEg+Jf7M0
これで下がってたのか
137: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:45:22.30 ID:Bk4ypHLh0
ビットコインチャートひどいなw
奈落の底w
139: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:45:49.53 ID:uRb5NHSq0
はい
次のデフォルト会社はとなるよねえ
140: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:46:13.35 ID:F2Ggycx40
だから円天にしとけ、とあれほど(´・ω・`)
141: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:46:44.40 ID:DqFOPAYc0
デジタル人民元にとって他の仮想通貨は邪魔なんです
142: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:47:00.12 ID:TPMJYbyl0
今まで何ベンもあったからビクともしねえよ
143: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:47:00.70 ID:00Voq4c30
今アツいのはナマズの養殖
145: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:24.47 ID:lT1K4+S50
光通信の株買ってた奴等と変わらなくて草
146: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:31.36 ID:Dq72FqfR0
マネロンが終わったのでそろそろ用済みって事かね
148: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:52.87 ID:Ca3zxZwX0
暗号資産の発展で国家が無くなるかもしれん
現代の呂不韋がサトシ・ナカモト
150: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:48:57.70 ID:LhkkfOsh0
ついに2万ドル割れか、
平成29年12月の暴騰時の価格に並んだね。
これを下抜けすると一気に5000ドル台に
151: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:49:07.73 ID:IT5FgXBq0
ビットコインは5年チャートでみれば最近が異常に上がりすぎのブームだったのわかるでしょ
俺も電子マネーやポイ活にここ半年かなりハマったし
といってもまだ電子マネーは使うよ
152: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:49:09.21 ID:QSipHHB80
そんなに下落してんの?(´・ω・`)
153: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:49:21.91 ID:7Et1sLqi0
例の画像の魂抜けたおじさんみたいのが大量発生するのか🥺
154: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:49:33.58 ID:uRb5NHSq0
じゃあいくらで他の会社がデフォルトするんだろって考えたら買い支えたい者と破壊したい者どっちが危ない橋を渡ってるんだろうね
156: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:50:02.83 ID:IT5FgXBq0
Bingで ビットコイン チャート
と検索すればすぐ出るようになったんだね
157: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:51:10.42 ID:uRb5NHSq0
会社が潰れるごとに暴落確定するんだろ?
ルナみたいに魔界コインになるのかな?
159: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:51:46.98 ID:iEg+Jf7M0
中国は完全にバブル崩壊したな
何年くらい経済縮小していくんだろ
160: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:52:53.76 ID:r4RGNhzu0
エルサルバドルどーすんの
161: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:53:04.32 ID:f2Btn+QN0
なんのコネもない人がこういうで儲けるのって難しいよね
162: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:53:49.03 ID:NpPPumSi0
現物だけ扱ってりゃいいのに
175: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:01:38.88 ID:pcAftmf30
>>162
仮に現物のみ扱う真っ当な取引所があったとしても特定国の国内で仮想通貨と法定通貨との入出金がバランスしないとこの事態は起こりうるよ
163: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:54:12.86 ID:1lWOVLme0
ゴミ
164: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:54:49.53 ID:NpPPumSi0
顧客の金を使いこんだのか
165: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:54:55.30 ID:kIXYonlN0
2021年頃からのバブルは一体何だったのか
172: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:58:46.73 ID:caW2yAru0
>>165
21世紀のピークが21年だったんだな
あとは迷いながら下るだけ
221: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:35:52.53 ID:qYzi6hMD0
>>165
あればそのままそっくり消失して
さらに下げてる
これに関しては高いところで禁止にした中国の勝ちかな?
同じころ岸田ショックで日本人の投資熱下げた岸田さんもw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
166: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:54:56.19 ID:2Q0IOamv0
25%落ちるね
そのあいだ出金できまへん
167: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:56:12.29 ID:L/l9t7uo0
ビットコインショックくるぞ🥺
171: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:58:28.96 ID:PkC8saVC0
>>167
来ないんだよな
やってるのは一部だから
168: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:56:53.45 ID:zS9tJuY60
換金所潰れたら終わり。
170: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 00:57:41.87 ID:uRb5NHSq0
ところで君達の換金所はいくらまで持つの?
174: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:01:21.71 ID:3laR6JVD0
岸田のせい
176: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:02:14.79 ID:kmLY1lX20
オレオレコイン
177: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:02:29.08 ID:KlKjhpL50
今がチャンス?
買おうかな
195: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:16:08.18 ID:y0ly1c7Z0
>>177
勇気あるなあ、自分は怖くて出来ないよ。
178: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:03:33.18 ID:ebl5aSEB0
お金返して!
179: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:04:54.01 ID:vpZTG33u0
こんなんでも当事者はリスク取って大してこたえないんだろ
全財産ぶっ込んでる馬鹿なんているわけないし
180: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:06:38.12 ID:sXDCmvTV0
引き出し不可って
信用出来ない通貨だな
182: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:07:01.21 ID:W+EyrohV0
ノーマネーでフィニッシュです?
183: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:07:55.96 ID:PU/ioTw60
もうオワコンかな
割とマジに
184: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:08:10.87 ID:VZgGWxAm0
脳筋のアメ公は給料全部つっこんでるよ
物を買うときはリボ払い
185: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:09:06.04 ID:DWnjG5Kl0
ここに強い壁があるから大丈夫だろ
187: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:09:54.58 ID:rwVqGWWm0
日本の取引所は大丈夫か?
189: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:10:42.28 ID:uRb5NHSq0
>>187
いくらで出金停止になるかバレたら狙われるよね
188: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:10:12.87 ID:DYlgojOV0
あわわ
ビットコインが2万ドル割れ、2020年12月以来──イーサリアムも一時、1000ドル割れ
6/18
190: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:11:20.60 ID:SKWFg1V60
イーロンなんかとっくに売ってそう
241: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:50:40.41 ID:DjhyYa7M0
>>190
売ってても買い手がいないんでね?
191: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:12:51.55 ID:n1YM77dG0
ビットコイン、高値から7割安 一時2万ドル割れ 2022年6月18日
新型コロナウイルスショック以降、世界的な金融緩和によって仮想通貨にも資金が流入していた。各国中銀が引き締めに向かうなかでリスクの高い資産から急速に流出している。
193: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:16:02.82 ID:NpPPumSi0
ウクライナから世界の市場が狂っとる
194: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:16:05.81 ID:pY+PpmWE0
マネックスは安心ですか?
196: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:19:15.10 ID:EFZ+IwZV0
ポートフォリオのリスク側の一部として買うだけならいいんじゃないの。
資産の大半を突っ込むのなら止めたほうがいい。
借金して買おうとしてるのなら、間違いなく身を滅ぼす。
197: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:19:17.95 ID:duFTgrTU0
まさか仮想通貨でFIREしたやついないよな
206: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:21:43.51 ID:rwVqGWWm0
>>197
売り逃げてFIREしてるか、火だるまになってFIREしてるかのどちらかになってる
198: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:19:30.40 ID:SKWFg1V60
銀行と違うからな
一斉に売却したら資産が減る
199: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:19:34.17 ID:uRb5NHSq0
さて上か下か
さあ張った張ったー
200: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:19:50.65 ID:K+YFrKaP0
日本もこのままいったらデノミだぞw全然危機感ねーけど
204: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:21:32.54 ID:PnuA7tZj0
>>200
貯蓄ゼロなら預金封鎖も安心だぜ
201: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:20:19.29 ID:PnuA7tZj0
また円安の犠牲者が
203: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:21:02.45 ID:K+YFrKaP0
仮想担保ローンやってるとこ全部破綻だろ
236: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:48:45.03 ID:DjhyYa7M0
>>203
多分これおこるだろうな
どうなることやら
205: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:21:35.86 ID:P/d8vkIp0
まだ香港から逃げていないのか
207: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:23:35.56 ID:pB/45lEg0
実体の無いものに金をつぎ込む
vtuberに投げ銭する奴やソシャゲに散財するアホと同じ
208: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:24:28.38 ID:pNO83Wn60
暴落しまくってるからなぁ
209: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:24:57.98 ID:FxMmntnG0
一部は高いレバレッジをかけて運用しており、相場急落で多額の損失が発生しているようだ。資金捻出のために資産である仮想通貨の売却を迫られ、さらなる価格下落につながるとの懸念が強まっている。
210: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:25:41.08 ID:8dkyGWqQ0
銀行の取り付け騒動みたいな?
211: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:25:57.41 ID:Z1fyynTv0
ずっと警鐘してんだから
まさかこの期に及んでオケラすってんてんで新小岩とかねーよな?
こちとらオツム使ってゴミサルに向かって0円で奉仕してんだがねぇ
ぎゃははwww
ハクチの強欲バカは死ぬしかねーかもな
たまには公益奉仕しろゲロクズども
212: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:26:35.59 ID:qa7DQGpL0
ビットコイン死んだけど週明けドル高円安なる?
257: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:57:47.71 ID:KDPFw9fV0
>>212
なる
秋まで何て言われてたけど今月中に1ドル150円逝くかもね
213: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:26:37.59 ID:UsiBDi2c0
チューリップでも買ってた方がマシ
214: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:27:24.81 ID:Yu2B+1Ce0
ワロタ
(ブルームバーグ): 欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁はオランダのテレビとのインタビューで、暗号資産(仮想通貨)について「何の裏付けもない」と述べ、人々が貯蓄を投機に費やさないように規制すべきだとの見解を明らかにした。
396: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:37:34.66 ID:9gi1Nvqa0
>>214
貯蓄から投資へw
216: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:29:31.16 ID:5EPd5Uka0
いよいよ世界恐慌やね
ビットコイン暴落が その前兆だと思う
日本も いよいよ おしまい
札幌 うんこ 五輪とか 冗談やめて
217: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:29:53.85 ID:UgzTJuVh0
これウォンが死ぬやつやんな?
218: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:31:27.32 ID:4iRvcf/50
また金持ちだけが逃げきったか
219: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:34:44.61 ID:+Sq97KGA0
やっぱり仮想通貨だったか
暗号資産にはならない
220: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:34:51.19 ID:Hc160l510
リーマンショック以降世界中で政府が盛大に金をばら撒きコロナショックでさらに拍車が掛かった結果カネがあまり過ぎ暗号資産とやらにまでカネが流れ込んだんだよな
222: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:36:41.74 ID:YfO651j70
あらら
損する訳ないんだけど呑んでたのかね
223: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:37:04.61 ID:Qm8krklB0
色々同時に起きてるのは偶然じゃ無いんだろ?
224: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:37:16.50 ID:NpPPumSi0
全部ドルにしろだな
これってバブルの日本に近い
226: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:39:01.70 ID:qYzi6hMD0
>>224
取引所の取り付け騒ぎでの停止が
拍車をかけてる・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
225: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:38:27.95 ID:FxMmntnG0
飛び火するんだろうな
227: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:39:16.18 ID:FQ9O36TB0
びっとこ!っておじさんの趣味を
JKがやるアニメ始まりそうなくらい
人気だったのにどうして?
228: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:41:47.54 ID:viCECJJM0
信託も分別管理もしてなかったと
229: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:41:57.32 ID:XXTwgIfX0
中国になって香港も没落したなぁ
230: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:45:32.66 ID:i3iwGC/70
ビットコイン大口のマイクロがもうじき
追証大量ロスカットされるのでそれでとんでもない下ヒゲ形成されるので見てますね
231: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:45:56.85 ID:Xh7JlfuY0
理論もしくみもわからないまま
終わってしまった仮想通貨よ…
232: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:46:52.79 ID:wL1CMU410
ソロスは大丈夫なのか?
234: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:47:49.74 ID:GsB3lvkB0
いよいよバブル崩壊
仮想通貨だけじゃなく株やら債券も売られて不況入りが現実になる
239: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:49:31.74 ID:DjhyYa7M0
>>234
中国から始まると思ってたらまさかのウクライナから始まるとはね
276: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:12:43.95 ID:giveIkXK0
>>234
金増やすために投資をやってる奴らの資産が逆に目減りしていくっていうのは本末転倒
235: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:48:36.91 ID:zBCYLQob0
エルサルバドルってどうなるんだ
253: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:55:30.87 ID:e2Y3ra2w0
>>235
どうもならん
法定通貨とか言ってるけど、以前からの米ドルも法定通貨のままで
実質は米ドルのまま
260: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:59:57.32 ID:qYzi6hMD0
>>235
追加で買うらしいw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
263: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:04:27.16 ID:KDPFw9fV0
>>235
ナンピンおじさんが大統領とか国ガチャ外れもいいとこだな
まぁこっちの総理と日銀総裁も相当アレだけどさ…
237: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:48:55.95 ID:ydWb2UOm0
だから子供銀行だといっただろ
240: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:50:13.65 ID:GsB3lvkB0
結局チューリップバブルと同じだ
243: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:51:00.57 ID:gXLoxVU/0
こういうとこが出だしたってコトはもうすぐには仮想通貨戻らないな
完全に乙だわ
244: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:51:04.74 ID:FQ9O36TB0
株式市場の優位性はこの点なんだよな。証券会社に預けてある資産が戻ってこない心配はほぼ無い。
245: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:51:14.08 ID:G/Qcm6Rz0
まだまだ行けるやろ
ここで掴めるヤツが明日の億万長者やで
とりあえず投げ売りされてる中古グラボ買ってこい
246: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:51:54.31 ID:h9lf4WeG0
ただのギャンブル
1000万こえる可能性もあるし10万切る可能性もある
247: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:52:18.68 ID:GbGZmmC00
マネーゲームに踊らされる猿ども
250: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:54:51.30 ID:ZkNPWOsR0
仮想通貨がどうなろうとどうでもいいが
実体経済に影響が出るのが困る
251: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:55:03.17 ID:v+mTARIA0
仮想通貨マジで終わりそうだな
まあその方が地球環境の為にはいいけど
どうせなら取り引きすればするほど情報が上乗せされてく馬鹿な仕様を作り直した方がいい
254: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:56:27.76 ID:Og3B4RV10
世界中の取引所でキャピタルフライト来るぞ
256: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:57:27.53 ID:Jf6Ewsrv0
>>254
世界まるごと中央線
255: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:57:00.21 ID:Og3B4RV10
俺はとっくに全額引き上げ済
259: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 01:58:28.91 ID:Us8YjJ3o0
テラスの支払いはビットコインとかイーロンが言うと暴騰するし
インチキだよ
261: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:01:06.42 ID:jmCkKrN10
仮想通貨が賢かったのは 初期段階で
仮想通貨否定しそうなインフルエンザに 仮想通貨は出して黙らせたとこだよね
262: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:02:49.34 ID:qYzi6hMD0
仮想球根
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
264: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:05:28.37 ID:KDPFw9fV0
XRPとXLM1円なったら宝くじのつもりで買おうかねw
265: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:05:42.75 ID:lT1K4+S50
世界中電力不足迎えるのにマイニングとかwww
280: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:16:51.61 ID:KDPFw9fV0
>>265
NY州でマイニング規制が始まれば奈落の底だろね
法案は可決したしあとは州知事が署名するだけ
266: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:07:14.04 ID:NEPHb7rg0
ブロックチェーンはまあ残るだろ
仮想通貨はちょっと怪しい
267: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:08:30.19 ID:1pAZ1cMs0
これはあれやね、月曜日、円爆騰やろ
全てリスク資産が円に替えられるわ
270: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:10:29.78 ID:cnXsplYE0
>>267
リスクが高い仮想通貨から逃げるのに同じリスクの高い黒田コイン買うバカがいるかよw
272: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:11:27.60 ID:mWH/QJyI0
274: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:12:14.74 ID:cnXsplYE0
>>272
いつの時代の話してんねんおっさん
今は令和やぞ
326: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:55:24.72 ID:K+YFrKaP0
>>272
有事の円売りです
336: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:17:30.75 ID:JLzlGlSK0
>>272
嫌んなっちまった腹が立っちまった
294: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:24:59.92 ID:BERB1Pmt0
>>270,277
信用の割には今は凄いお買い得通貨やん
少なくとも国に没収されたりせんし
277: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:13:08.50 ID:KDPFw9fV0
>>267
逃がすとしたらドルか金現物でしょ。
円はもう日本の高齢者すら避けてんぞw
341: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:22:32.37 ID:Kcl9fcfq0
>>277
為替が上下するのは当たり前でしょ。
金利差で外貨を買ってるが、世界情勢が悪化したら当然だけど普通に円に戻す
268: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:09:15.18 ID:LXrhh2JB0
こんなとこ聞いたことない。弱小交換所だろ。
269: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:09:57.19 ID:4nohwosX0
ビットコ暴落してるやんけ
271: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:10:31.61 ID:xjgfZsNQ0
仮想だからな
273: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:11:39.10 ID:lT1K4+S50
リスクの円買いとかもうねえしw
275: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:12:21.76 ID:CUAdSEIf0
まあ仮想通貨はただのギャンブルだしな
278: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:13:37.39 ID:u3qmaENz0
ビットコバブル崩壊の余波がどれだけ今の株式市場に影響するかが問題
279: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:14:11.09 ID:U+MRzZ9m0
仮想通貨もチューリップと同じ道をたどるのか
281: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:17:18.49 ID:sJvC9mYX0
中国の国の資産に
283: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:18:16.70 ID:75Zz/hPc0
香港の金融システム崩壊するね。
HSBCは大丈夫か。最近早期退職した人増えてるが。
288: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:19:20.66 ID:2JsuBU/i0
>>283
へぇ
やっぱり香港ヤバいんだなあ
284: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:18:18.49 ID:lT1K4+S50
火葬通貨で損失穴埋めの為に株を売れば株は下がる
火葬通貨から株に逃げれば株は上がる
だが世界中でQTしまくってる状況で株が上がると思ってるヤツは幸せだと思うw
285: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:18:25.04 ID:Vhsy6ygv0
これさらに下がるな
286: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:18:51.35 ID:HujmxmWI0
どうも価額の根拠が理解できなくて手を出せなかった
理解する前に無くなりそうだな
287: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:19:06.81 ID:9TinJIsL0
実弾不足や
289: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:19:25.36 ID:G/Qcm6Rz0
あー、でも罷り間違って円買になって黒田が勝ち誇る姿はちょっと見てみたいな
290: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:21:25.93 ID:qYzi6hMD0
>>289
アメリカ経済崩壊すれば 普通に円買われるだろ?
リセッション入りは近そう
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
291: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:22:21.36 ID:MoowaUcV0
HSBCの700000H$は安心やww
292: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:23:31.96 ID:D+U5mvu80
地獄の釜が開いたかね
293: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:23:48.07 ID:5jcUGi3H0
仮想通貨なんてどのみちハッカーとイタチごっこだし
資産としてまともに機能するような代物じゃない
295: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:25:15.63 ID:qYzi6hMD0
>>293
暗号通貨でやられてないのスイカぐらいしかない
ソニーの暗号技術はガチ
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
296: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:26:08.28 ID://yi/aFx0
暗号通貨なんてただの数字
価値の担保がない
302: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:31:23.39 ID:2JsuBU/i0
>>296
ビルゲイツもそう言ってるな
ビル・ゲイツ氏、暗号資産とNFTは「でたらめ」
米マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏は暗号資産(仮想通貨)やNFT(非代替性トークン)のファンではないようだ。
ゲイツ氏は、14日に開催された米IT系メディア「テッククランチ」のイベントで、これらのデジタル資産のトレンドは「100%馬鹿な理論に基づいている」と述べ、人々が喜んでそれらを高値で取引する限り、投資家は無価値または過剰評価された資産でもうけることができるとの考えを示した。
「サルの高価なデジタル画像は世界を大きく発展させるだろうが」と米Yuga Labsが提供する人気NFT「Bored Ape Yacht Club」(BAYC)にも言及した。BAYCのほとんどのNFTの価格は現在、ピーク時の半分以下になっている。
305: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:32:58.85 ID:NEPHb7rg0
>>302
NFTは間違いなく紛い物というか過大評価
メタバースはまだまだ時期尚早
309: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:37:39.72 ID:UKuTquhU0
>>305
NFTは絵としてではなくて鑑定書とか購入証明みたいな使い方なら有意義なんだけどね。
ブランド品の売買をする時に「盗品じゃないよ」「本物だよ」と証明出来たら売り手も買い手も助かる。
315: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:42:49.55 ID:UIAPlyfu0
>>309
間違ってる
NFTはアップローダーに上げられた絵を見るためのパスワードみたいなもの
データそのものは鯖上に上がっているだけ
鯖管理者はアクセスし放題だし、もちろんやろうと思えば改竄も可能
もう何ヶ月も前に実態はそうだからスキャムだって批判されてるだろ
297: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:26:31.63 ID:D+U5mvu80
これで株に資金が戻ってくるかな
阿鼻叫喚のあと来年あたり
298: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:26:50.42 ID:giveIkXK0
先々週の金曜から株価は下がり始めてた時にこんな事が起こるんだな
299: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:28:59.28 ID:Q6rxmQ9K0
これ笑うな
この流れになったら取り付け騒ぎみたいになって、いたる所で焼かれまくりそう
前どっかで見たけど、現実通貨換算してるうちは投機というかゴミでしかないんだろうな
300: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:30:18.14 ID:WjgxfY1g0
スピンドルも下がってて草
301: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:30:26.94 ID:lPF82GWm0
シナのエセバブルの終焉
310: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:38:37.40 ID:2JsuBU/i0
>>301
チャイナやロシアなんかのアウトサイダーの人たちはとにかく米$の体制を何が何でも潰したいんだろうね
303: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:32:22.96 ID:POcOOW1X0
金融緩和で金余りが起きただけかなのに、それを無駄に電子のクズと交換したアホがいるらしい
誰も価値を認めないゴミ、億り人だっけ?勝ち逃げ出来てるといいですねw
306: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:34:09.34 ID:pvO2P1L80
仮想通貨ってコンピューターの性能上がったら
採掘し放題で価値無くなるもんじゃないの?
313: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:41:21.67 ID:+vxARm/L0
>>306
そうやって採掘スピードが上がっていかないようにアルゴリズムによる自動的ないしは人為的なアルゴリズム変更で難易度上げていくんだよ
PoWコインの世界では持ってるコンピューターの性能がネットワークに対する発言力みたいなものだからみんな競って参戦していたのだが
採算が取れないとなると文字通りF&Hみたいなボランティアの世界になるだろう
316: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:45:30.43 ID:ntPxfNFI0
>>313
アホウンチがこっちでやる必要のない電力負担をいい感じで作るには
ブロックチェーンの先に有るソレを
みんなで崇拝してるけど
各国の紙幣自体すらも
たいかいがいなのだから
この普遍的なブロックチェーンに対して価値があるものだとか
先進国でそういう遊びに付き合ってくれるいまだけだのよね?
321: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:49:21.17 ID:2JsuBU/i0
>>313
ただの詐欺じゃん
食べログのアルゴリズム賠償裁判の話じゃないけどさ、そんな訳の分からないシステムで実社会が狂って行くのはヤバいだろ…
それで節電SDGsとか言ってんだろ?w
307: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:35:05.45 ID:kRBhDi2m0
\(^o^)/オワタ
308: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:37:32.20 ID:l1ASXoKb0
お金というのはそれ自体に価値がないからお金として流通するわけだから
一万円札が明日10万円の価値になったら困る
311: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:39:03.63 ID:HqQSzVvX0
まだ慌てる時間じゃない
312: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:39:27.43 ID:UIAPlyfu0
NFTもメタバースもETHというスキャム製造機から生み出されたスキャム
ETHはNFTの前はICOでスキャムパラダイス蔓延させた元凶だし、本当に害悪でしか無い
314: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:42:03.56 ID:ntPxfNFI0
ねーねー?
おしえてください?
ちゃばんの国際金融で遊んでるおにーちゃーんたちーーー
317: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:45:41.77 ID:lT1K4+S50
更に穴掘りしてて大草原
318: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:46:25.12 ID:vSQftL7X0
ペーパー商法と何が違うんだこれ
319: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:46:40.69 ID:ntPxfNFI0
アホしかいないけど
バイアウトするなら
その価値はあったのかもねー
320: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:48:38.73 ID:/ptOyesc0
NFTで金儲け出来る知識や技術があるなら
リアル現物で収集なり取引すれば良いんですよ
株とかの投資の一環で仮想通貨に手を出すならともかく
そっからさらにNFTにまで細分化させる意味はそんなにねえですよ
324: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:53:21.51 ID:ntPxfNFI0
>>320
そんなん、よくわかってない連中がふんわりと飛びついて価値を生み出して
死亡するだけだし
金儲けの本筋なんて蜘蛛の糸みたいなかんじしょ
322: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:50:24.40 ID:lT1K4+S50
人類はもうじき現物のありがたさを身に染みるよ
WW3で
323: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:52:48.26 ID:3XdXHW1L0
中国がーとか言ってる阿呆がいるな
仮想通貨に乗り気なのは日本だったの忘れてんのか
逆に中国やインドは規制に走ってたわ
あれは何だったのか、国が国民はめ込むとか狂ってるわ
349: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:50:48.03 ID:DqFOPAYc0
>>323
シナ猿はデジタル人民元とかいう更にインチキ臭い通貨に切り替えるんだろ?
350: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:54:45.74 ID:3XdXHW1L0
>>349
日本は仮想通貨だったぞボケ
本気でビットコインが日本人の手によるものだと思いこんでたのかってレベルのアホが日本政府だよ
381: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:57:15.43 ID:emdGWWME0
>>350
在日は大変ですなw
325: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 02:54:35.49 ID:lT1K4+S50
わーわーサッカーwww
328: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:03:29.23 ID:pY+PpmWE0
面白いくらいに暴落してるね
331: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:08:41.42 ID:qYzi6hMD0
>>328
金は金属としての価値もあるし宝飾品としての需要もある
株の場合倒産しなければ配当は出るし 株価が解散価値
を下回れば割安として買いも入る
仮想通貨の場合 値上がりするからみんな欲しがるだけで
最低の価値がゼロ円どころか電気代かかる・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
329: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:06:48.40 ID:QZgz7v9Q0
メシウマ
330: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:07:55.36 ID:/sve+SXR0
だから仮想通貨は円天って言ったじゃん
332: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:11:36.65 ID:4n+3qt4U0
イーロンも今年中に売却完了だっけ
333: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:11:48.58 ID:4/EF7TcF0
E.HOBA
334: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:14:24.64 ID:qYzi6hMD0
335: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:16:14.05 ID:bjx5YKKg0
337: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:17:38.98 ID:UPsoqfbL0
(; ゚Д゚)マネーゲーム
338: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:17:52.79 ID:92EKy4Ca0
買うならここだよな
339: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:18:32.42 ID:37q7Hxkv0
最後は結局金か
340: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:21:13.09 ID:BINM+bwl0
中国は物々交換からやり直したほうがいい
342: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:23:54.39 ID:Djk65HBd0
実態のないバブルの頂点からの下落率なんて意味ない
343: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:26:04.02 ID:r4zI5KTn0
戦争に紛れて恒大集団の清算もしてないからなあ
中国はどこへすっ飛んでくか分からん
353: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:02:38.00 ID:Kcl9fcfq0
>>343
中国は中国共産党政府が極めて異常な行動を取るので
信用したくても出来ないですね
365: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:17:26.93 ID:kWlODIkP0
>>353
国債無限オペやるバカ政府もあるんすけどね
いま金利すごいことになってるぞ
ビットコインチャートの比じゃない
344: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:29:56.55 ID:5phPYa2X0
ロシア人が売りまくってるんだろう
345: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:32:21.75 ID:emdGWWME0
そもそも一部の金持ちが市場操作し放題なのに小口投資家が買う意味なんてないからな
現物もなし金利もなしリアル市場の流通も疎らマイニングに金払う必要がある
デメリットしか凡人には見えん
どう考えてもセカンドライフみたいなIT屋の食い扶持のためのネタ提供にしか思えん
今までが異常過ぎただけ
346: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:38:01.23 ID:rY7SEzgN0
ビットコインめちゃ下がってるやんw
347: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 03:41:41.93 ID:kWlODIkP0
始まったな
351: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:00:34.51 ID:Kki6kH+H0
中国はこれで終わりだな
もう中国に投資しようなんてカタギはおるまい
人民服着て自転車こぐしかない
356: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:04:30.88 ID:k6a8thkC0
>>351
中国は仮想通貨禁止だから関係ないだろ
362: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:11:29.56 ID:Kki6kH+H0
>>356
Babel Financeはどこの国の企業なんだ?
410: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:52:54.83 ID:k6a8thkC0
>>362
その会社が潰れて中国に何か影響あるのか?
352: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:00:35.66 ID:I11JqqZT0
この程度の暴落でデフォルトとか仮想通貨市場ヤバくね?
354: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:03:11.76 ID:lNo7jMhu0
この前40万まで下がったから、下抜けするかな。
355: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:04:23.72 ID:ni3Yozkh0
357: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:04:52.00 ID:k6a8thkC0
>>355
もっと見極めろ
358: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:06:28.10 ID:4+xKHQFY0
もしかして、孫さんヤヴァい?
359: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:06:54.93 ID:p7Qk1zX00
2万ドルを大きく割ったところで、ロストカットされたんだろうね。
そして追証を払えずに破産。
本当に良くあることだよ。
360: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:09:11.18 ID:LpPCXwRs0
俺が昔やられたようにみんなやられろ
361: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:10:39.26 ID:9qZycqZ30
みんな逃げて~(手遅れ)
363: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:14:46.66 ID:kVO8MTpr0
中国企業だからなんでもありで実は共産党幹部が運営していて
その幹部が土地取引で損したからこの会社の顧客資金を勝手に盗んだのかもしれないね
364: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:16:48.52 ID:h8CnaVXS0
数字入力でいくらでも作れるデータでしかない
0を足しまくればそりゃいつか終わるよ
367: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:19:35.08 ID:kWlODIkP0
株で失敗したら財産を失う
先物で失敗したら人生を失う
国債で失敗したら国を失う
だっけか
368: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:25:11.90 ID:yqmPzv/L0
>>367
国を失ったら金持っててもしょうがない
銀行屋に昔、国債買うって言ったら、国債も危ないですよ、と言われた
だったらお前らのとこは尚危ないだろうとw
369: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:26:25.19 ID:o+DGfbJW0
ウォーレン・バフェットの名言
「将来の生産性ではなく将来の価格変動を当てにしているとしたら、それは投機というものだ」
「やる価値のないことなら、うまくやる価値もない」
370: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:27:48.51 ID:k/r9B2Do0
どうせ民主派がマネロンしてたんだろ
371: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:30:34.10 ID:CEDDnHeo0
闇金の沼
374: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:34:31.99 ID:atvU2amb0
あらあらバブル
375: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:35:02.56 ID:j2trWtyG0
なにがおこったんだ?何の商売?
仮想人物が仮想資産で仮想損失か?
376: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:36:14.63 ID:atvU2amb0
>>375
そんな生やさしいものだったらよかったね
377: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:36:15.64 ID:hE95bNT+0
仮想通貨って胡散臭いの代名詞みたい
378: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:40:55.78 ID:GnmQjT/00
結局騙し合いよな儲けたヤツの勝ち
負けたヤツは次があったらがんばろう
379: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:44:05.06 ID:hL0pNv+q0
Twitterで仮想通貨を馬鹿にされた奴が泣きながら今が底だ言ってて笑った
382: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:57:16.41 ID:ecXMxFrQ0
安心のモナコイン
383: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 04:59:03.02 ID:ZhTE4ufy0
円買いよりはドル買いじゃねーかな
そんで各国阿鼻叫喚するのを機関は見たいだろ
384: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:08:11.39 ID:UhuEGxWH0
こんなバッタもんの通貨なのに簡単にバブったよなあ
正直初期に乗っかれば良かったわ
385: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:09:23.97 ID:xVPoBZ2m0
今は決算よりも投機だからな
昔はビットコインが生き延びていたのは決算に使われていなから
決算に使わない通貨に意味はない
386: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:11:15.04 ID:Q6EZ7/ZI0
> Babel Finance
最初からフラグ立ってんじゃん
389: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:13:49.99 ID:kWlODIkP0
>>386
ワロタ
なんでその名前にしたのかw
387: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:12:31.20 ID:XHZScxr90
まぁもうあそこは中国だからね
どうとにでもできるw
388: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:12:53.10 ID:uHrLFlQs0
中国の戦票みたいなもんやな
390: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:21:33.19 ID:+bctNBgf0
震源地ここかw
391: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:22:36.89 ID:5m+khnZ10
677万の時全て売っぱらって
本当に 本当に 本当に
良かったww
392: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:23:39.61 ID:lTZoV6TJ0
普通に儲かったが?
394: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:28:48.26 ID:fa+sbrDs0
取引所が参加しちゃあかんわな
これで100万切ってくれたら1BTC買ってみてもいいかな
395: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:34:54.96 ID:IEc+4GBj0
マイニングで採算が取れなくなると、マイニング業者は仮想通貨事業から撤退します。保有していた仮想通貨を売却するため仮想通貨がさらに下落し、これによってマイニング業者の撤退がさらに加速。仮想通貨の下落とマイニング業者の撤退がドミノ倒しのように、デススパイラルと呼ばれているそうです。
400: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:41:18.44 ID:qYzi6hMD0
>>395
いま起こり始めた
どうなるのか興味がある
株だと一万挟んだレンジ相場に数年なりそうなチャートの感じだけど
値が上がらないと成り立たない仕組みだからね
電気代と設備投資代誰かが負担しないと
維持されない仕組みが 長期のレンジ相場に耐えれるのか・・・?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
397: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:38:47.15 ID:mpABU3xc0
なんでそんな泡ソープが大好きなんだろうな?
かぐわしい匂いがするんだろなw
いつまでも お客様扱いはされんのにw
398: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:40:10.41 ID:7CoxwxyA0
グラボの値段戻るかと思ったけど円安で結局はまあまあ高そうな気がする。
399: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:40:23.64 ID:AgoWA7QK0
仮想通貨>商品>株式先物>現物
仮想通貨は取引手数料も高いからな
そしてとどめは税金よ
401: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:42:38.93 ID:fa+sbrDs0
マイニングって参加者が減れば減る程電気代は下がるんじゃなかったけ?
402: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:43:43.07 ID:9qZycqZ30
ビットコインのハッシュレート下がり始めてんな
電気代高くなってるしもっと安くなったら採算割れしてマイニング辞める業者世界中で増えそうやな
403: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:44:22.22 ID:vRaqarzI0
現代のノミ屋だからな
404: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:44:36.61 ID:kNSUQC2G0
胡散臭い業者が混ざっていた時代のFXよりもひどい
405: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:47:15.77 ID:+bctNBgf0
こんなくだらんことに24時間365日電気代喰われてたんだよなあ
盛大にはじければ原油も安くなるだろw
409: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:52:32.81 ID:9qZycqZ30
>>405
ハッシュレートだけ見ればハンガリー一国と同じ電力消費してると言われた2018年の8倍近くになってるからね今
まあ、マイナーの性能アップを考えると8倍までは無いと思うけど、それでも4倍くらいにはなってると思うわ
ほんとアホくせえ
407: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:48:06.84 ID:ZYcQDk460
数日前に21000割ったら追証発生に追い込まれる大口投資家がいるって噂が流れてたがここだったんだな
408: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:49:11.03 ID:JoRDEYdJ0
証券会社みたいに顧客の資産は補償されてるわけじゃないんだな
411: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:53:12.34 ID:JOgJTFok0
毎日マイナスが増えていく
イーサとドットを合わせて430万分買ってるけど
5月14日はマイナス24万だったのに
さっき見たらマイナス220万だったw
ベントレーの修理代で120万↑かかったばっかなのについてないわw
412: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:54:00.65 ID:JOgJTFok0
気分悪いしさっさとゴルフ行こ
413: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:55:11.59 ID:vSQvPYPl0
ゲーム内通貨と一緒で、サービスが中止になれば無価値のただの屑データになってもおかしくないからな
414: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:55:42.86 ID:KgkLB1dU0
ビットコインもようやく終わりか
全然設けられなかった(´・ω・`)
416: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 05:58:16.34 ID:AgoWA7QK0
>>411
いいの乗ってますやん
418: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:00:37.19 ID:HMlMwwql0
ビットコ反転待ちだけどいつ来るかなあ(´・ω・`)
419: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:03:59.91 ID:8tRftsGJ0
一円の価値は一円
420: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:05:18.84 ID:qYzi6hMD0
原油問題急に解決しそうだなw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
421: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:08:48.67 ID:qYzi6hMD0
ガソリン車批判する奴がビットコインの盟主気取ったり
温暖化 再生エネルギーだーってうるさい奴が
肉食すすめてたり
∧∧ 世の中そんなもんだw
( =゚-゚)
.(∩∩)
422: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:08:51.66 ID:w67dK0gg0
日本は世界最高水準の対外債権国だから余裕ですね(笑)
423: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:11:49.99 ID:4jO1JMg00
180億ドルにレバレッジかけてたのけ そりゃ死ぬわ
424: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:13:01.00 ID:rrkMxvVB0
425: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:13:57.92 ID:rrkMxvVB0
426: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:14:38.61 ID:rrkMxvVB0
427: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:15:23.73 ID:8tRftsGJ0
レバの掛け方がヘタクソ
…ってプロがやられてるケースが目立つなw
428: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:16:05.72 ID:qYzi6hMD0
半導体不足も一瞬で解決したりしてな
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
429: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:17:11.98 ID:rrkMxvVB0
430: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:17:51.60 ID:rrkMxvVB0
431: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:20:39.89 ID:lu5SThNl0
そもそも自衛隊、公務員を首のヤツ
カスだらけらしいからな
ハッピーエンド
432: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:22:04.94 ID:t57BAEPp0
ビットコインはさらに下がりそうだな
433: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:22:35.18 ID:7L+10np60
434: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:23:40.40 ID:7L+10np60
435: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:25:35.54 ID:7L+10np60
436: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:28:12.89 ID:7L+10np60
437: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:29:27.07 ID:7L+10np60
438: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:29:57.91 ID:7L+10np60
439: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:30:57.08 ID:7L+10np60
440: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:32:45.32 ID:7L+10np60
441: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:33:50.49 ID:7L+10np60
442: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:34:26.43 ID:7L+10np60
443: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:35:07.84 ID:7L+10np60
444: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:35:41.18 ID:7L+10np60
445: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:36:30.67 ID:7L+10np60
446: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:36:44.18 ID:7L+10np60
447: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:37:15.97 ID:7L+10np60
448: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:37:43.76 ID:7L+10np60
449: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:38:15.98 ID:7L+10np60
450: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:40:18.55 ID:7L+10np60
451: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:41:11.96 ID:7L+10np60
452: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:41:29.77 ID:7L+10np60
453: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:42:28.40 ID:7L+10np60
454: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:42:45.55 ID:7L+10np60
455: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:43:44.10 ID:7L+10np60
456: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:44:06.19 ID:7L+10np60
457: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:44:21.01 ID:7L+10np60
458: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:45:13.18 ID:7L+10np60
459: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:45:52.86 ID:7L+10np60
460: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:46:04.89 ID:7L+10np60
461: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:46:33.24 ID:PnlpExzy0
秋の日はコロニー落とし
462: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:46:45.58 ID:7L+10np60
463: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:47:04.12 ID:7L+10np60
464: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:47:23.71 ID:7L+10np60
465: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:48:01.28 ID:7L+10np60
466: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:48:43.80 ID:7L+10np60
467: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:50:56.22 ID:7L+10np60
468: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:51:22.77 ID:7L+10np60
469: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:52:24.11 ID:7L+10np60
470: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:54:03.32 ID:7L+10np60
471: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:54:36.50 ID:7L+10np60
472: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:55:52.28 ID:cOkqDpDq0
効いてるなw
473: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:56:09.55 ID:7L+10np60
474: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:58:15.29 ID:7L+10np60
475: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:58:26.22 ID:60wL24Af0
要約皆が現実に気が付き始めたか
476: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 06:59:21.70 ID:7L+10np60
477: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:00:32.36 ID:7L+10np60
478: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:01:39.57 ID:7L+10np60
479: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:02:31.28 ID:7L+10np60
480: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:02:56.42 ID:j2trWtyG0
ビットコインを維持するのには常時稼働のパソコンとネットが居る。
今、電気代が瀑上がりなので維持費が増大中。
そしてロシアはビットコインを…
481: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:04:22.00 ID:7L+10np60
482: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:05:25.23 ID:7L+10np60
484: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:07:19.06 ID:7L+10np60
485: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:08:36.80 ID:7L+10np60
486: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:09:40.87 ID:0BK6WFFS0
この荒らしは何w
487: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:10:08.38 ID:7L+10np60
488: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:10:53.42 ID:tcGREBiO0
最近できた法律では
荒らしとかも捕まるの?
489: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:13:23.63 ID:7L+10np60
490: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:13:24.82 ID:60NWF+r60
こんなとこ知らねえ
バイナンスとFTXとCoinbase逝ったら諦めるわ
491: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:14:40.17 ID:7L+10np60
492: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:15:24.18 ID:+3ihSQZV0
世界中でビットコショック来るんか連動や抱き合わせ販売多そうやな
493: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:15:24.59 ID:7L+10np60
494: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:16:53.36 ID:7L+10np60
495: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:17:46.95 ID:7L+10np60
496: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:18:06.53 ID:7L+10np60
497: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:20:16.69 ID:7L+10np60
498: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:20:32.98 ID:7L+10np60
499: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:21:12.37 ID:7L+10np60
500: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:21:12.57 ID:n96jTm8e0
そういえば、俺ポケモンのコインまだ持っていた。
あれも無価値になるのかな?
501: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:21:37.14 ID:21cH8wVa0
あ〜らしを、お〜こして、す〜べてを、こ〜わすのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:22:20.39 ID:7L+10np60
503: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:23:06.54 ID:7L+10np60
504: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:23:45.92 ID:7L+10np60
505: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:24:30.03 ID:7L+10np60
506: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:25:43.64 ID:7L+10np60
507: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:26:07.33 ID:lDjKFPN80
ニュー速+を荒らすのは筋違いだろ
ポリシーとかないの?
508: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:27:33.55 ID:7L+10np60
509: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:38:25.72 ID:wviWAZEo0
仮想通貨、暗号通貨が投機、投資の対象になるのはどう考えてもおかしい
ビットコインが果たした役割はブロックチェーンという新らしい技術の提示だ
通貨の発行とは暗号化したデジタルであっても国家権力の義務である
政府機関以外が発行元になっている仮想通貨はポイントカードと同じ。
無価値とは言わないが、ある限定され市場でのみ価値を発揮する。
楽天ポイントが投資対象にならないのと同じで本来ビットコインも投資の対象には
なり得ない。
今後、暗号通貨(仮想通貨では無い)が
発行される金融経済が現れるとすれば最大の発行元は米国とEU だ。
日本の円は日本政府が周回以上遅れているので暗号通貨インダストリーで
さらに国力を削ぐことになるかも知れない。
日本人としては実に嘆かわしくとても残念だ。
510: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:40:38.37 ID:gFrwFFQG0
どんどん逝くなw
仮想通貨詐欺も年貢の納め時かな
511: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/19(日) 07:54:20.44 ID:dsWoqNBF0
さっさと株に投資しろ
もう分かっただろうがw