悲報

<日本が侵攻されたら「敗戦濃厚」な理由>核武装より大事なのは?

★記事によると

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:54:05.00 ID:5eyEB+hM9

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220414-00301571-diamond-000-4-view.jpg?pri=l&w=640&h=336&exp=10800

● 潤沢な防衛費や核ミサイルよりも大切なこと

ウクライナ侵攻を受けて、防衛費増額の議論が盛り上がっている。自民党安全保障調査会も今のGDP比1%程度から2%へ引き上げる案を今後の論点整理として示した。

確かに、「戦争犯罪を繰り返す悪の帝国」と目されるロシアが、北海道にまで侵攻する恐れがあるという専門家やメディアは後を絶たない。この世界の混乱に乗じて、中国も尖閣諸島へ乗りこんでくると主張される論者もおり、簡単に侵略されないよう、日本も何かしらの形で核の抑止力を持つべきだと主張する評論家やコメンテーターも増えてきた。

「平和ボケ日本がようやく尻に火がついてきたな」と喜ぶ愛国心あふれる方も多いだろうが、残念ながら防衛費を増やしたり、核の抑止力を持ったりすれば日本が守られるという発想もなかなかの「平和ボケ」だと言わざるを得ない。潤沢な防衛費や核ミサイルがいくらあっても、間違いなく国を守れない。大事なものが、見事にスコーンと抜けているからだ。

それは、「エネルギーと食料の自給自足」である。

残念ながら日本はこの二つがほとんどできていない。なので、敵基地攻撃能力を身につけたとしても、アメリカ・中国と並ぶ軍事大国になったとしても、他国とガチンコで戦ったら間違いなく負けてしまうのだ。

「日本の自衛隊は世界一優秀だ!さては貴様はロシアや中国の手先だな!」というお叱りが飛んできそうなので、実際に日本が周辺国から攻められたと仮定して、日本のエネルギーと食料がどうなっていくのかを考えていこう。

● エネルギーと食料を他国に依存、輸入止まれば生活大混乱

ご存じのように、日本の一次エネルギー自給率は12.1%(2019年)でOECD(経済協力開発機構)加盟の36カ国中35位と、エネルギーが自給できていない。

そんな中で周辺国と軍事衝突をすれば当然、石油などの海上輸入ルートも影響を受ける。

一方で、戦争には石油をはじめとした膨大なエネルギーを必要とする。必然的に「銃後」への供給は後回しになって、国民は深刻な電力不足などに陥る恐れがあるのだ。

というと、「だからこそ原発再稼働だ!」と叫ぶ人も多いが、今回の戦争でもわかるように、エネルギー施設というのは一番に標的になってしまう。しかも、今の時代はわざわざそこにミサイルを撃ち込まなくてもいい。

米中露のサイバー戦争を研究しているジャーナリストの山田敏弘氏の「ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する」(文藝春秋)によれば、既に原子力発電所などのインフラ施設を内部から破壊するサイバー攻撃も可能だという。

そんな危機的状況にさらに追い討ちをかけるのが、食糧難である。こちらも有名な話だが、日本のカロリーベースの食料自給率は37%(2020年度)で、エネルギー同様に他国と比べるとかなり脆弱だ。ちょっと前の「アサリ」のように国産をふれまわっていても、実は海外から輸入したものを国内で“産地ロンダリング”をするケースもあるので、実際はもっと自給率は低いかもしれない。

エネルギーの輸入が難しくなるように、食料の輸入が難しくなれば、外国産食品に支えられている日本人の食料事情はすぐに悪化してしまう。そしてこの事態を悪化させるのが「中国依存」である。

農林水産省の農林水産物輸出入概況(2021年)によれば、日本が最も食料を輸入しているのはアメリカで1兆8681億円で18.4%を占めているのだが、次は中国で1兆3214億円で13%を占めている。

よくネットやSNSで日中関係が悪化するたびに「中国と国交断絶せよ!」と威勢よく叫ぶ人たちがいるが、本当にそれをやってしまったら庶民の生活は大混乱に陥るのだ。

というと、「経済安全保障も法制化されたし、他国からの食料輸入を増やせばいいだけの話だ」と大したことがないように言う人もいるが、依存をしているのは食料だけではない。

ダイヤモンドオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/98feb9789cbcda31d5ea4681d9ea88bd3b3e3c19

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649969645/

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:07:31.90 ID:1RRBVq050
>>16
ネトウヨはミリヲタを嫌いだよな

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:12:36.95 ID:HC3ybvjh0
>>1
まったくな意見だが、だからこそ日本政府は「核シェアリングなど時期尚早」と発表しつつも裏ではマスコミを利用して世論検討し、大急ぎで西側によるブロック経済圏を確立しつつロシアでの権益も安易に手放さないようにしてるのだと思いますよ。そしてウクライナを支援してロシア軍を弱体化させることは日本への侵攻を遅らせることに繋がります。あとは早期にスパイ防止法を確立してテロ攻撃に対する備えがほしいですね。

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:24:08.37 ID:3346olHp0
>>1
「だから防衛力充実などやめて、隣国から侵略されやすくしておけ」
雑誌ダイヤモンドが言いたい事はよく分かった

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:55:18.05 ID:KyfqKLVf0
9条があるからどこも攻めません。

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:55:52.18 ID:ae18oryH0
片方の主張をあざ笑うような記事はいくらまともなことを書いてあったとしても聞く気になれない

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:56:06.00 ID:a7eGQlyL0
戦力(核)が拮抗していれば戦争は起こらない
ウクライナとロシアを見てると良くわかる

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:59:12.93 ID:SRDY58lm0
ネトウヨ「欲しがりません勝つまでは!!」

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:59:47.83 ID:sAGonaIn0
これが現実

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 05:59:58.66 ID:eEFp+ULf0
スコーン

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:00:27.32 ID:TKcu1xTx0
もうお行儀良くしてないで子供達の未来のために核武装しようぜ

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:02:13.10 ID:atcAh3eM0

自分でも意外だったけど俺は残る側だったなあ

5ちゃんおじさんは橋下徹賛同者が多いのな
最期は後ろ手でブチ抜かれてもそんな奴らと逃げて難民暮らしするよりマシだなあ

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:02:43.83 ID:P9e4EQpX0
エネルギー施設が一番的になってしまう。って時点でエネルギーがあってもなくても同じじゃんか。むしろ、使ってない原子力が多いほうが有利では?

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:02:46.89 ID:yGOWrcTG0

日本が侵攻されたらウクライナなんて比較にならないほど瞬殺されるだろうねw
周りは海だし逃げ場なんてどこにもない

日本なんざ口だけの雑魚だよww

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:00.33 ID:sE3/oT2U0
>>13
まぁそもそも侵攻するのが困難なんだけどな…

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:29.90 ID:xJ225xoh0
>>13
瞬殺?そんな面倒なことしないよ
海上封鎖してしまえばいいだけのこと
それだけで日本はあっさりと墜ちるよ

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:03:08.75 ID:IwFnPZoE0

核武装・防衛費増より大事なのは?

核武装1点だアホか
現に今、ウクライナは核ないからロシアに侵攻され悲惨の目にあってる

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:03:14.82 ID:Jr0j6uri0
いい加減アメリカを振り切れよ
核武装、軍事力強化に関してアメリカにガタガタ言わせんな

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:04:05.53 ID:wIp0Rc7L0
わざと侵略されやすいように弱体化させているんだろ
スパイ防止法がないのが証拠。酷いグレートリセット

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:05:17.61 ID:J5Y+mYX60
だから日本の人口は3,000万人もいれば十分

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:05:20.39 ID:LVGDEqFq0
徴兵制は絶対に取り入れるべきだわ
今回の件でアメリカが助けてくれないと明白にわかったわけだから

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:06:45.31 ID:1RRBVq050
>>19
おまえのとこにも赤紙がw

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:08:14.77 ID:Aw4WFhHN0
>>19
そこらへんは韓国を見習うべきだな
今このタイミングで徴兵を始めようとしても反対するのは無職のニートぐらいだろうからな

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:12:27.14 ID:1RRBVq050
>>30
肉屋を支持する豚どもな

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:04.53 ID:HC3ybvjh0

>>19
軍事訓練というかサバイバル訓練は義務付けるべきだとは思うが、ただですら少子高齢化で下がってるGDPがさらに下がるぞ。

それより自立型のAIドローンによる索敵網や戦車、機雷、魚雷をどんどん研究・実用化したほうがいい。

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:05:38.72 ID:URpb+/OF0

日本じゃ、反戦運動の主力が、自衛隊員であるからな。

自衛隊が、いらない。

日本の自衛隊を消滅させれば、
反対が無くなり
日本核武装への道が開けることになる。

 

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:06:10.47 ID:Rl8TzGJz0
媚中ダイアモンド
経営陣に支那人あり
日本を売りたいんだろう

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:06:46.85 ID:suLE25Ph0

資源も無い\(^o^)/

食料自給率も低い/(^o^)\

ロシアとは違うんです_ト ̄|○

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:07:18.24 ID:RCPIZpzI0

勝つまでは欲しがらないし
一億玉砕するつもりで一致団結してしまうし
尊崇されたくて必死になるんだから

そりゃ負けるに決まってるだろw

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:07:25.05 ID:Qea4Kdyb0
結局先制攻撃しか
生き残れる道がなくなるなー

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:09:45.92 ID:Hq2izTZn0
>>26
そんな外交的失点をしたら日本は無理だよw

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:07:40.60 ID:atcAh3eM0
ホントに今やるべきはトルコとか中国方式なんだけどな
買うもんは買う買わんもんは買わん言うべきは言うて全方面に恩売って仲裁出来るレベルまで外交すべきなんだけどまあ無理だわな

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:08:41.86 ID:vrl6veM90

アホか?

アメリカ軍基地が日本中に存在するのに日本が負ける?

妄想スパイめ

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:10:29.43 ID:atcAh3eM0
>>31
石油出る土地からすら引き揚げたのにただの太平洋の蓋なんか緩衝地帯以上の使い道なんか無いよ

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:09:26.85 ID:/ItCXyEs0
北教組っていうの?北海道の日教組 売国奴中の売国奴組織
ロシア侵攻に加担する動きとかしてないのかな
共産党は手のひら変えて自衛隊に頑張ってもらうとか抜かしたが、日教組はロシア軍の侵攻を手助けするだろう
自衛隊を妨害したり風船飛ばしたりとか

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:09:44.59 ID:99ziiOTb0
北海道くらいやってもいいやん
核落とされるよりはマシ

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:11:16.29 ID:atcAh3eM0
>>33
その理屈で全土取られるんやで

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:11:01.79 ID:RCPIZpzI0
もちろん兵站の概念はいまだにないから
みんな満面の笑顔でヒロポンたべて共喰いするんだ
でも尊崇されたいから動けるものはバンザイアタックをえらぶかな
そうしたほうが銃後の家族もうかばれる

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:12:26.13 ID:iAfqeKEE0
ネトウヨ「日本の自衛隊は世界一優秀だ!さては貴様はロシアや中国の手先だな!」

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:13:41.68 ID:1RRBVq050
>>38
あいつら自分が入隊する選択肢はないんだよな

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:12:45.26 ID:5ctCzWAE0
農水省かどこかが輸入止まっても
大戦中の配給より下げれば
大丈夫ってドイツ軍に包囲された
レニングラード並の配給量出してたようなw
人肉食が始まるかどうかはしらんけどw

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:14:03.98 ID:/HFQt4KO0

鈴木宗男先生を先頭に、維新の国会議員団と維新儲が
ロシア軍の道案内をするって、もっぱらのウワサになっているぞ

恐ろしあより恐ろしい維新…

.

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:14:28.03 ID:A0L5B13V0
ロシアの威嚇ミサイル発射で本当に直接攻撃する気が無いてわかってしまった

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:05.86 ID:RCPIZpzI0

お前ら見事にしねずに帰ってきたり
共喰いしたり餓死したり病死したら
おくにで家族が蔑まれるんだぞ

尊崇されたいだろ?

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:21.63 ID:iXXixk7V0
15分で北海道は制圧される

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:16:44.08 ID:m2lf4NS70
TPPを経済共栄圏までもってけよ

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:17:11.85 ID:64DDiZcv0
核ミサイルあれば問題解決するやん

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:17:29.26 ID:iV7ijGAr0
原発再稼働と電化推進でエネルギーは解決
食糧はダーチャすれば解決

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:20:01.10 ID:8K8qxYHh0
自給自足率を高める ニート無職派遣を農業へ
円高 1ドル80円
ロシアをアメリカ日本ヨーロッパの植民地に

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:20:29.32 ID:Oq6FeeLt0
何故か強気な連中ばかりだけどなんでなんかね
自衛隊に幻想抱いてたり、アメリカが代わりに戦ってくれるとでも思っているのだろうか

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:22:55.80 ID:m2lf4NS70

>>54
まあ軍事なんて潜水艦だけでいいからな、日本がやられてもあとで潜水艦から大量破壊兵器を相手に打ち込めるという状況を作るだけで相手は日本を脅すことすらできなくなる

米中ロとも、大量破壊兵器を積んだ潜水艦には無力
日本は周囲に潜水艦を浮かべられる国

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:23:59.45 ID:xJ225xoh0
>>54
破滅願望、リセットに夢描いてるんだろ
お前らはリセットの時に消される役目か、生き残っても底辺なのは変わらないぞと思うんだが

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:22:15.23 ID:RCPIZpzI0
さあお前らがんばれ!
お前らが大好きなお国はお前らを尊崇したくてうずうずしているぜ

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:23:25.74 ID:Rnzx5cmm0
軍隊が無いんだから勝つことは無いだろ。

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:23:39.18 ID:m2lf4NS70

重要なのは、TPP共栄圏

資源も食糧も市場もある

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/04/15(金) 06:25:29.00 ID:YfYuylKI0

いざとなったらやることリスト
竹中平蔵
高橋洋一
奥田碩

あと誰かな

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5