悲報

2030年札幌五輪招致、札幌市議会が住民投票を拒絶 民意届かず

1: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:17:34.91 ID:xfxxdgw59

 民意は届きそうにない。

2日、札幌市議会の経済観光委員会で、2030年冬季五輪招致の是非を問う住民投票案が審議された。この案は共産党札幌市議団などが提案したが、多数派の自民、民主市民連合らが反対。本会議でも否決される見通しだという。

札幌市が行った五輪招致の意向調査では「賛成」が52%、「反対」39%と、賛成は過半数のボーダーラインスレスレ。一部では誘導的な調査もあったとされ、数字の信憑性も疑われていた。「やられちゃマズイ」というのがお役人たちの本音だろう。

スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏は呆れてこう言う。

「住民投票を拒絶するというのは、反対派が多いことが分かっていることの裏返し。札幌市民は、東京五輪での反省なくしてもう手を挙げるのかという不安が強かったはず。5月に『札幌五輪招致プロモーション委員会』を立ち上げたのも、そんな市民の反対意見が多いことへの焦りからでしょう。意向調査も東京五輪の決算が出る前にやってしまえという意図がミエミエ。姑息というほかありません。海外では五輪招致における住民投票はスタンダードな流れ。それすらやらず、民意を無視し続ける札幌市には不誠実さしか感じません」

共産党市議団の小形香織幹事長が「海外では五輪招致の賛否を問う住民投票が行われている例も多い」と言及。国内でも過去の五輪招致で民意を問う投票が行われたケースは少なくないが、五輪推進派が民意を避け続ける理由はそこにある。

2015年には、24年夏季五輪(パリに決定)招致をめぐり、ドイツのハンブルクで住民投票が行われ、反対多数で名乗りを取り下げ。米国ボストンでも開催反対の意見が強まり、招致を見送った。22年冬季五輪(北京で開催)の招致ではこれもドイツのミュンヘンで市民の反対運動が起きて招致を断念。18年には26年冬季五輪(ミラノに決定)の招致に関して、スイスのバレー州が住民投票を行い、反対票54%で招致活動から撤退した。

札幌市は意地でも民意に耳を貸す気はなさそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a841ac92d755013e53b38d2086314c1cab3eac4a

札幌市が招致目指す2030年冬季オリ・パラ "賛否問う住民投票は不要" 市議会で議論 本会議で採決へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f637563917af428454d6fd0a88c0eecdea767526

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654309054/

77: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:46.46 ID:BLAVKdzm0
>>1
日ハムにすら逃げられる無能

 

2: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:18:05.65 ID:fs7rwR5h0
賢い

 

3: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:19:17.31 ID:RabLXWSM0
議会の決定こそ民意そのものなんやで

 

47: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:39.22 ID:rdq9tZTr0
>>3
それがわかってない馬鹿な記者が書いた記事。
これ読んで喜んでる日本人も頭空っぽで意志薄弱など底辺。

 

4: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:19:20.69 ID:Mqg45Bx70
それはスレスレなの?日本語話してる?

 

5: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:19:23.26 ID:8ymuUhYw0
もう札幌ラーメン食うのをやめるわ

 

6: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:19:35.99 ID:a1hzmjMU0
住民の声はかきけされたか

 

89: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:41:09.02 ID:qzPaetrF0
>>6
よく聞く日本市民ガーだろ

 

7: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:08.36 ID:4/rHgSmC0
これが、日本の民主主義

 

26: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:24:57.63 ID:oh6jRqrj0
>>7
民主主義やってる大阪が叩かれる世の中ですのでねー

 

71: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:35:54.23 ID:Ck1iKdwL0
>>26
維新洗脳番組を垂れ流して民主主義とか片腹痛いわ

 

8: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:10.45 ID:FIYa6Tqt0
あー最大会派の自民党様が拒否してるなら愛国者様はこの結果を受け入れないと駄目だね

 

9: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:27.93 ID:3BbDm/WV0
リコールすれば良いんじゃね?

 

10: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:28.58 ID:hZpmawoK0

住民投票を求める人数が大多数なら
民意の否定だろうが

一部の人の条例案を否決なら
普通だろうに

何でもかんでも住民投票なら
議会制民主主義の否定

 

11: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:41.11 ID:nwFro1hN0
まあそうなるよな

 

12: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:20:47.50 ID:5VY8AYMz0
何のための議会制なんだか

 

13: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:21:15.74 ID:tVKIZ2ly0
何しろ、今年中国だったろ
30年もアジアとか行けるのか?
夏もやったばっかだし

 

14: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:21:17.55 ID:hZWDycwT0
国策なのだから住民の総意なんて必要ないだろ

 

15: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:21:36.03 ID:XZmG6vH90
ブサヨ施政なんだから民意なんて聞くわけないだろ

 

16: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:22:33.62 ID:DVjiw8H/0
叩けばホコリが出る極悪人だらけでワロタwww

 

17: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:23:18.39 ID:SQ29B9s70
もう内々定でてるから今更中止できないもんなw

 

18: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:23:18.98 ID:oIkHkOkP0
反対が多いかといって、住民が自ら動いて住民投票をやろう、という空気は無いんだよな
怠惰な道民らしい

 

19: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:23:41.75 ID:n08iNyWo0
オリンピックなんて気分じゃないだろ

 

20: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:23:44.91 ID:j5jKP0ZB0
上級は中抜きに前のめり

 

21: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:23:48.10 ID:g4ZXyq8b0
なら住民ボランティア求めるなよ、ハゲ

 

22: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:24:03.09 ID:MjrVcdGg0
天下り札幌ドームで日ハムからボッタくっていたら逃げられたみたいだね
旧帝大北大とはいえ文系だとこういったゴミ職場が最上位クラスになるという
地方の大学は文系だとどうしようもないね
人生無駄すぎる

 

23: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:24:13.91 ID:qEeOAvRD0

> この案は共産党札幌市議団などが提案したが、多数派の自民、民主市民連合らが反対。

共産党が少数派なのが民意なんですけどね

 

24: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:24:29.81 ID:4/rHgSmC0
アンケート取ったら反対多数なんだろうな

 

31: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:27:19.86 ID:ykwfhMRO0
>>24
共産との案に対して反対なんだぞ

 

25: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:24:39.81 ID:DVLTKc8b0
札幌市の議員ってのは貴族の世襲制なの?
ニッカンヒュンダイの記者さんは選挙制度についてちゃんと勉強したほうがいいよ

 

27: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:25:47.75 ID:JEZV6ia70
上流は中抜きでニッコリ
下流は増税でニッコリ

 

28: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:26:21.48 ID:aNn91qdF0
世界・食の祭典の再来か?

 

29: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:26:53.99 ID:IteLUsDL0
住民投票なんて金の無駄。
声が大きい少数のために無駄金使うことには、反対するわ。

 

30: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:27:05.51 ID:XxLN4yLk0
中国共産党「見たまえ、これが民主主義さ、笑わせてくれる」

 

32: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:27:24.63 ID:Lwqq+8eO0
日ハム移転の件もそうだけど、札幌市って腐り切ってるな

 

33: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:27:34.24 ID:xFeafwWt0
情報通信が発達した世の中で、議会制にこだわる必要もなくなってきている気はするがね。
まぁ、オリンピックのような商業イベントに依存するのは新興国だけにすりゃいいと思うが。

 

34: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:27:56.55 ID:FbaxFcDq0

酷い独裁

酷い独裁

酷い独裁

酷い独裁

 

35: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:07.95 ID:zKPZgqyp0
超赤字の札幌ドーム問題との絡みもあるのかね

 

39: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:28.84 ID:hZWDycwT0
>>35
ある

 

55: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:24.20 ID:dg1Lg+0l0
>>35
あと、赤字垂れ流しの真駒内アイスアリーナの活用

 

68: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:35:02.40 ID:FIYa6Tqt0
>>55
真駒内は道のもんだけどね
市なら月寒体育館とかそっちの建て替えかな

 

36: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:14.27 ID:uAxk5MBK0
東京オリンピックと同じですね

 

37: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:15.01 ID:phkQHfW90
住民投票やったらヤバイって自覚あるんだろうな
事前アンケートとか調査済みだし、問題なく多数を確保できる目処があればやってしまえば反対派を潰すいい機会になるのに、それでも住民投票やらないとなれば察してしまうんだよね

 

38: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:20.14 ID:QN0yN8Pc0
地方は地元民の権力も失う
田舎リスク

 

40: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:37.74 ID:a8hT1Ogv0
住民よりバッハw

 

41: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:28:43.91 ID:Qb/X9Gv90
住民投票すると反対する人が多いのバレちゃうからね

 

42: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:29:17.24 ID:fdy2Luec0
利権でがっぽりやめられるわけがない

 

43: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:29:22.27 ID:LiTNpbBU0
オリンピックやったら札幌もアッテムト化する

 

44: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:29:46.98 ID:NvoFLbD40
大多数のロシア系アイヌ民族の血をひく市民の民意を無視する内地系議員
プーチンさん助けてくださぁい!

 

45: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:29:51.83 ID:g4ZXyq8b0
バカって中抜きしか言わんよなw

 

49: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:48.62 ID:+OpK4hGN0
>>45
中間マージンがあるのは当たり前だよな
元請け一括でやったらもっと怒るくせに

 

46: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:37.72 ID:wxkDbQiP0
みんなで選挙にイキませふ

 

48: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:48.01 ID:l82izwjL0
誘致の頃から東京五輪には反対だったから、東京五輪は観なかったな
唯一観たのは、病院の待合室のテレビ

 

50: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:55.29 ID:Mu8Iah6C0
いくら貰えるの?
どんな美味しい特典あるの?

 

51: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:30:57.30 ID:h6fi11OC0
札幌ドームは市の優良天下り物件
目に余るレベルのやりたい放題でファイターズが出ていくことになった

 

52: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:31:27.98 ID:Rpw/80f30
権力者にとっての民意は、自分に献金してくれてる人の意見

 

72: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:02.45 ID:xFeafwWt0
>>52
そらそうやろ。
そもそも議会制が特定の主義主張する人間の代表者のあつまりなんだから。
個人的には献金即逮捕くらいにしてもいいとは思うけど。
政治やるのに、本人や政党にカネが必要という理由はない。

 

53: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:14.44 ID:lWiq2ll90
冬季五輪は要らんって

 

54: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:23.58 ID:N4nEfwZ70
住民投票の結果…
賛成多数→少数の意見を尊重しろ!
反対多数→多数の意見を尊重しろ!

 

56: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:32.40 ID:jYyWMLQR0
東京オリンピックの惨状を見ててなおやろうとするってチャレンジャーだね

 

75: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:04.95 ID:XVjI5T1A0
>>56
反五輪の会の人ですか?
工作ご苦労さまです。
コロナに乗じてSNSで喚き散らしてうまく潰しましたね。

 

57: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:51.15 ID:znFU0Zz50
晩年汚すクソアスリートJOCクズ

 

58: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:32:55.43 ID:xKQ2LxUj0
ふざけンな

 

59: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:33:16.49 ID:mf8SmycB0
これじゃ浮かばないな

 

60: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:33:19.60 ID:YUhxoTuE0
もう終わりだよこの国
民主主義(笑)

 

61: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:33:39.48 ID:WbTV85yA0
余裕のある自治体が立候補するならともかく金のない自治体は立候補するなよ

 

62: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:00.22 ID:zI3gYttF0
石原慎太郎じゃないけど、また天罰が下る。

 

63: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:08.99 ID:8qME50d90
聖子ちゃんが彼氏の晴れ姿見るための五輪だもんやらないわけない

 

64: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:32.87 ID:IteLUsDL0
市議会議員には皆が投票してるからね。
議会の決定は尊重してもらいましょうかね。
日本は民主主義国家なんだから。

 

65: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:33.89 ID:QN0yN8Pc0
結局、地元民の負担になる

 

66: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:43.16 ID:4J/mPVjg0
もうそんな力ないぞ

 

67: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:34:45.73 ID:FYo7X+TA0
もうオリンピックって無くなりそうな気がする
前は住民の支持が一番重要という姿勢をIOCがとってたのにもうその条件なくしてる

 

80: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:38:02.98 ID:IteLUsDL0
>>67
自分は支持してるし、楽しみにしてるけどね。
あと住民投票は金がかかるから反対。
こういう民意も尊重していただきたい。

 

69: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:35:15.37 ID:znFU0Zz50
金銭感覚的が完全に麻痺してるセクハラ細田みたいな奴等ばかり。

 

70: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:35:21.72 ID:Qb/X9Gv90
住民投票の意義は市民による政治への恒常的な監視と参加
直接民主制により市民に意見表示の場を与えること
つまり札幌市議会はオリンピック問題について住民に政治に参加して欲しくないし意思表示もするなと申してる

 

73: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:02.48 ID:qVP87TcN0
そうかと思ってソース記事のリンク見たら
やっぱりゲンダイか
言葉遣いですぐ分かるな

 

74: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:03.67 ID:rhevHSye0
棺桶に片足突っ込んだ老害共の思い出作りw
閉会式は東京リスペクトでコンブダンスw

 

76: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:36:12.01 ID:iCEQUCAN0
オリンピックってもう嫌悪感しかないからなぁ
去年でイメージが変わっちまった
それを役所がありがたがるってのも不思議なもんだ

 

78: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:37:30.92 ID:EwosZhyt0
奴隷日ハムに逃げられて困ってる天下り札ドを建て替えできるチャンスだからな
官民一体となって天下り箱を再建しないとな
札幌市民?ごちゃごちゃ言わず納税してろカス

 

79: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:37:48.59 ID:znFU0Zz50
国会通さない閣議決定の連発に頭おかしい有識者会議メンバー、専門家会議メンバーを金で集めて矛盾の方向へ持ってく政治

 

81: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:38:21.42 ID:qEeOAvRD0

冬季オリンピック・パラリンピック招致に係る大会概要(案)の公表、市民対話の実施および意向調査について
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/kekkagaiyou.pdf

北海道・札幌市で冬季オリンピック・パラリンピックを開催することを
「賛成」「どちらかといえば賛成」と回答した人は、
郵送調査 52.2%、インターネット調査 56.5%、街頭調査 65.5%
一方、「反対」「どちらかといえば反対」と回答した人は、
郵送調査38.2%、インターネット調査26.2%、街頭調査26.2%

どこらへんがボーダーラインギリギリなんだ?
誘導的な調査があった、ていうのも設問見る限り感じないが

 

82: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:38:39.99 ID:Qb/X9Gv90
公共の福祉に直接関係のないスポーツ祭典に多額の税金をぶっこむんだから住民の意思を確認したほうがいいだろ

 

83: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:38:52.35 ID:RDDeg5Ng0
まあ東京が酷かったんで胡散臭いからな
中抜き地獄でまた電通や博報堂やパソナの利権のためだろ

 

84: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:38:58.58 ID:PulwIGPR0
中抜きは旨いからなー

 

85: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:39:08.07 ID:qy67TDYT0
市議会議員だの国会議員だの
てめえら何様のつもりだ
住民そして国民の僕(しもべ)だろうが
使用人だ馬鹿野郎(はい侮蔑罪てか)

 

86: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:39:16.40 ID:Usvxqa3O0
6000億円あれば九州と四国を結ぶ海底トンネルを掘ることができる
札幌五輪はやめてその予算を豊予海峡にぶち込んでほしい

 

87: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:40:22.28 ID:Yscp2hPl0
そもそも東京五輪はどんだけ利益出たんだ
どうせ出て無くても日本人お得意のデータ捏造で大儲けしたように発表するんだろうけど

 

88: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:40:44.10 ID:Yf+a3T3B0
ジャップに民主主義は千年早い

 

90: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:41:29.97 ID:znFU0Zz50
だいたい遊びの延長の下らん競技と死ぬほど一日中スケートやローラースケートで屈んで走りまくる競技とかのメダルの差が酷い。

 

91: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:41:51.15 ID:RDDeg5Ng0
重要な案件なら是非を問うのも悪くは無いな
かなりの予算を割くのなら民意を問えばいい
選挙にまだ反映されてないなら尚更

 

92: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:41:53.54 ID:kANAqnJa0

>スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏は呆れてこう言う。

https://i.imgur.com/b6dylNj.jpg
https://i.imgur.com/R0YAsoI.jpg
😨

 

95: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:42:55.98 ID:RDDeg5Ng0
>>92
経歴酷いなw
真っ赤っかじゃん

 

93: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:42:22.82 ID:5AIPgQoV0
札幌で開催される2週間のどんちゃんに6000億とか馬鹿すぎるだろwww
ディズニーランド作れそう

 

94: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:42:52.39 ID:kFgFuFkD0

御託はいいから

北海道は赤字路線を
なんとかしろ

日本から追い出すぞ

 

96: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:43:19.26 ID:aRnC87p10
札幌の人がいらないって言ってるのに

 

97: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:43:19.51 ID:v+1O4P520
議員選挙があるがな

 

98: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:44:21.82 ID:HqK3GdPc0
東京五輪は開会式閉会式がクソだった
特に閉会式はババアとガキが出てきて意味不明な演出だったし
あんなクソみたいなセレモニーは恥だからやらないほうがいい

 

99: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:44:32.60 ID:/ziMNErw0

 

100: 痛いニュースフラッシュ 2022/06/04(土) 11:45:23.01 ID:OIjUXZ+30
札幌市民だけど東京五輪の質も問題だし、マラソンの時一気に感染者増えたのは記憶に新しい
それでも誰も責任取ることなくさざ波だから大丈夫とか言い出す人も出る始末、絶対反対だわ
市に反対メール出したけどガン無視

 

-悲報
-, ,

© 2023 痛いニュースフラッシュ Powered by AFFINGER5